■ コンロ周りを使いやすく整理
調理器具を手にとりやすい位置に
真ん中のトングがkeyucaで
それ以外は100均のものです 🍳〻
ENAさんはtowerのキッチンツールフックを使って調理器具を整理しています。
調理器具をブラックカラーで統一しているのもおしゃれです!
【ENAさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|山崎実業のtower可動式キッチンツールフック
排気口カバーでお掃除を楽に
ステンレスで薄型なのもおすすめポイントです 𖤐
s___home3さんはヨシカワの排気口カバーを使用。
放っておくといつの間にか悲惨な状態になりがちな排気口も、これでカバーしておけば安心ですね!
【s___home3さんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|ヨシカワのステンレス排気口カバー兼コンロ奥ラック ワイド
スパイス類も壁に貼り付けておくとすぐに使える
マグネットも強くて
ずり落ちるとか全然無さそうです
宙に浮かせるだけでこんなにすっきりするんですね
akaneさんはスパイス類をtowerのマグネットスパイスラックを使って収納。
調味料類も手の届く位置にあると、使いたい時にパッと使えて便利ですよね!
【akaneさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|山崎実業のtowerマグネットスパイスラック
おしゃれで液ダレもしない優秀アイテム
液ダレしないし出しっぱなしにしててもオシャレ𓂃𓈒𓏸
我が家は
ごま油・オリーブオイル・米油・オリゴ糖
を入れてます
naaaaky_livingさんは、ダルトンのオイル & ヴィネガー ボトルを使用中。
スタイリッシュなデザインで、キッチンのインテリアともすごくあっています!
【naaaaky_livingさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|ダルトンのオイル&ヴィネガー ボトル
保存容器を同じもので揃えれば見た目もスッキリ
我が家のキッチン下収納にピッタリフレッシュロックの300と800がシンデレラフィット✨
k.houseさんは、調味料入れにフレッシュロックを使っています。
フレッシュロックはサイズ展開が豊富にあるので、収納場所にあわせて選びやすいのもうれしいポイントです!
【k.houseさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|タケヤ化学工業のフレッシュロック
■ カップボード・引き出しの中身
かわいいブレッドケースで生活感を隠してみる
とってもかわいいブレットケースです☺️💕
かわいいだけじゃなくて
たくさん物が入るので生活感を無くせるアイテムです🤫💖
MOROさんは、生活感が出るものをブレッドケースの中に隠す作戦。
周りのアイテムとの組み合わせもとってもかわいいです!
【MOROさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|アビデのブレッドケース
整理トレーを使ってカトラリーを取り出しやすく
Panasonic ラクシーナカップボード
カトラリー収納 𓌉◯𓇋
ayaさんは、カトラリーの収納にニトリの整理トレーを使用。
気持ち良いくらいぴったり収まっています!ラクシーナのカップボードを使っている方はぜひチェックしてみてください。
【ayaさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|ニトリの整理トレー Nブラン M
コンパクトな包丁スタンドを引き出しの中にIN
台所の収納を見直し
引き出しに包丁を収納することにした際新たに包丁スタンドを購入しました
junkaさんは土佐龍の包丁スタンドを使って引き出しを美しく整頓。
銀杏の木でつくられているそうで、デザインもとっても素敵です!
【junkaさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|土佐龍の包丁スタンド
■ シンク周り・水切りカゴ
オートディスペンサーで水びたしからの解放
自動で食器洗剤が出てくるので、濡れた手でボトルを押す必要がなく水びたしから解放されました☺️
Eriさんは、オートディスペンサーを設置。
シンク周りのびしょびしょからの解放、うらやましいです!
【Eriさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|シンプルヒューマンのセンサーポンプソープディスペンサー
シンプルなボトルに詰め替えて生活感を無くす
カラーはライトグレーと迷いましたが、ホワイトに。
ホワイトでも影になるとグレーっぽく見えるので、明るい雰囲気にしたくてホワイトにして大正解◎
白湯さんは、食器洗剤入れにおしゃれなスクイーズボトルをチョイス!
おしゃれなだけじゃなく、口が広めで詰め替えも楽にできるそうです。
【白湯さんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|sarasa designのb2c スクィーズボトル
水切りかご×ジョージジェンセンのティータオル
水切りカゴは小サイズですが、家族4人分の食器がしっかり入ります。
mihiharuさんは、水切りかご用のトレーを使用せず、ジョージジェンセンのティータオルを組み合わせています。
ティータオルなら手軽に洗えるので、トレーを綺麗に保つ手間が省けてとっても良さそう!
【mihiharuさんの投稿を見てみる】
掲載アイテム|和平フレイズのラバーゼ水切りかご
■ ハイムに投稿してプレゼントを当てよう!
ハイムには、愛用品の紹介ができるアプリもあります!みんながおすすめするアイテムをチェックできるので、ぜひアプリもダウンロードしてみてください。
また、ハイムでは「#好きなものに囲まれた暮らし」の投稿イベントを【4月9日(土)〜 4月22日(金)】で開催します!
抽選で15名様に《刻音 沈殿抽出式ティードリッパー》をプレゼント。さらに、Instagramのストーリーズでハイムの投稿をシェアすると、抽選で10名様に《Amazonギフト券500円分》が当たるWチャンスもありますよ!
みなさんの暮らしを彩る愛用品をぜひご紹介ください。