青リップのおすすめ15選!グロスや口紅も
出典:Amazon.co.jp

青リップのおすすめ15選!グロスや口紅も

青リップは、ブルーの色味が唇に透明感を与えるメイクアイテムです。ブルーリップとも呼ばれ、青い口紅タイプやグロスタイプなどがあります。単色使いや重ね塗りなど様々な使い方で楽しめるのが魅力です。デパコスブランドや百均などのプチプラアイテムでも展開しています。今回は青リップの選び方と、JILL STUART(ジルスチュアート)、RMK、MACなどのおすすめの商品、青リップの使い方などを紹介します。

※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。

青リップの魅力は?

青リップの魅力は?

出典:Amazon.co.jp

青リップはクリアな青色が発色して、透明感のある唇に仕上がるのが魅力です。また、唇の赤み・くすみを抑えて、肌を明るく演出できるのもメリットです。そのまま塗ってツヤ感を出したり、いつものリップに重ねてニュアンスチェンジを楽しんだりと、様々な使い方ができます。

青リップの選び方

タイプで選ぶ

リップスティック(口紅)タイプは好みの質感を見つけやすい

リップスティック(口紅)タイプは好みの質感を見つけやすい

出典:Amazon.co.jp

リップスティック(口紅)タイプの青リップは、マットタイプ、ツヤタイプなど様々な質感があり、好みのものを見つけやすいのが特徴です。リップラインを縁取ったりぼんぼん付けてぼかしたりなど、付け次第で印象を変えて楽しめます。さっと手軽に塗りやすいアイテムがほしい方にもおすすめです。

グロスタイプは唇を立体的に見せられる

グロスタイプは唇を立体的に見せられる

出典:Amazon.co.jp

グロスタイプの青リップは、みずみずしいツヤ感で唇をぷるんと立体的に見せられるのが特徴です。また、唇にうるおいを加え、縦ジワを目立たなくさせる効果もあります。ラメ入りタイプもあり、手持ちのリップに重ねて変化を楽しみやすいのも魅力です。乾燥が気になる方や、透明感のある唇に仕上げたい方におすすめです。

ティントタイプは色落ちしにくい

ティントタイプは色落ちしにくい

出典:Amazon.co.jp

ティントタイプの青リップは、唇を染めて発色するため色落ちしにくいのが特徴です。唇の色によってカラーが変化する商品もあり、自分だけの色味を楽しむこともできます。密着性が良くカップやマスクにも付きにくいので、リップの色落ちが気になる方やメイク直しする時間がない方におすすめです。

パーソナルカラーにあわせて選ぶ

 

ブルベ肌はどんな青リップもあいやすい

ブルベ肌はどんな青リップもあいやすい

青リップは、青みがかったブルベ肌に馴染みやすく、比較的どんな青リップもあいやすいのが特徴です。肌の色味と似ているため、ブルーの色味が強い青リップをつけてもより透明感が引き立ちやすくなります。

イエベ肌にはグロスタイプがおすすめ

イエベ肌にはグロスタイプがおすすめ

イエベ肌に似合う青リップは、シアーな透明感が出るグロスタイプがおすすめです。黄みがかった肌にブルーが強い青リップをのせると、唇だけ浮いて見えたり顔色が悪く見えたりすることがあるので注意しましょう。薄付きのものやラメ入りタイプなどナチュラルに見えるリップが似合いやすいです。

仕上がりの質感で選ぶ

仕上がりの質感で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

青リップにはシアー、ラメ、マットなど様々な仕上がりの質感があるので好みに応じて選びましょう。シアータイプは透明感があり、薄く色付くためナチュラルに仕上がるのが特徴です。またラメ入りのものは、唇にツヤ感を出したいときやふっくらと立体的に見せたいときに向いています。マットタイプは青みが強く発色するので、モードなメイクやパーティメイクなどにおすすめです。

重ね塗りするのもおすすめ

重ね塗りするのもおすすめ

出典:Amazon.co.jp

青リップは、手持ちのリップに重ね塗りして使うと、いつもとは違った雰囲気を楽しめます。もともとのリップの色味を活かすなら、淡く発色するものを重ねると自然な透明感をプラスできます。しっかり発色する青リップなら、赤リップに重ねて派手さを抑えた印象に変えたり、ピンクに重ねてセクシーな雰囲気を演出したりと色味を変化させられます。

青リップのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

ラスティングフィニッシュ ティントリップ 011 ベビーブルー

コティ

リンメル ラスティングフィニッシュ ティントリップ 011 ベビーブルー

メイク直ししやすいミラー付きキャップ

リップスティック(ビバ グラム X キース ヘリング)

MACコスメティックス

リップスティック(ビバ グラム X キース ヘリング)

青リップを最大限に楽しめる

リップスティック 023 MERMAID TAI

コーセー

ヴィセ アヴァン リップスティック 023 MERMAID TAI

ラメが輝くグリッターブルー

アクアシャインミニルージュ 08 クラゲブルー

カネボウ化粧品

コフレドール アクアシャインミニルージュ 08 クラゲブルー

お試しにもおすすめなミニサイズ

リップエディション 01 アイシーブルー

エテュセ

リップエディション 01 アイシーブルー

美容液やリップ下地としても使える

マジックリップ スカイブルー スカイブルー

ピュア

マジックリップ スカイブルー スカイブルー

重ねるほどきれいに発色するリップ

オーマイグロス 010 ムーンナイトブルー

コティ

リンメル オーマイグロス 010 ムーンナイトブルー

カラフルなラメがきらめくブルーリップ

リップジェリーグロス

エキップ

RMK リップジェリーグロス

ほのかに唇を色付けて立体的な唇をつくる

ユイルカレス 809 ブルー

日本ロレアル

ロレアルパリ ユイルカレス 809 ブルー

程よいツヤと透けるような発色

マジカルティント ブルー

ミシャジャパン

ミシャ マジカルティント ブルー

爽やかな印象をつくるブルーラメ入り

ボリュームアップレディグロス ブルー

井田ラボラトリーズ

キャンメイク ボリュームアップレディグロス ブルー

手持ちのリップに重ねるトップコートとしても使える

UL リップグロス 01

ダイソー

UL リップグロス 01

さらっと塗れるグロスタイプ

リップグロス カラーエナメルグロス BU-1

カネボウ化粧品

ケイト リップグロス カラーエナメルグロス BU-1

唇にニュアンスを与えるパープルブルー

サムシングピュアブルー セント マイリップス

コーセー

ジルスチュアート サムシングピュアブルー セント マイリップス

時間が経っても色落ちしにくい

ラスティングリップティントマキシプラス 1

クオレ

ラスティングリップティントマキシプラス 1

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
お買い物マラソン開催中!楽天市場でグロスを探す

【リップスティック】青リップのおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格587円

メイク直ししやすいミラー付きキャップ

ほんのり色づくように染まるティントリップです。きれいな発色やツヤ感が出るオイルと美容液成分を配合しており、なめらかに整えながらにじみ出るようなツヤのある唇に仕上げます。爽やかなブルーが、唇に透け感と透明感を演出します。

カラーバリエーション
全15色
内容量
3.8g

メイク直ししやすいミラー付きキャップ

ほんのり色づくように染まるティントリップです。きれいな発色やツヤ感が出るオイルと美容液成分を配合しており、なめらかに整えながらにじみ出るようなツヤのある唇に仕上げます。爽やかなブルーが、唇に透け感と透明感を演出します。

カラーバリエーション
全15色
内容量
3.8g

参考価格3,300円

青リップを最大限に楽しめる

アーティストのキースへリングとコラボした、ポップなパッケージが特徴のリップスティックです。高発色のブルーがしっかり唇に密着して、クリアな青色が楽しめます。マットな質感を活かしたモードメイクやコスプレなどのイベントメイクにもおすすめです。

カラーバリエーション
全3色
内容量
3g

青リップを最大限に楽しめる

アーティストのキースへリングとコラボした、ポップなパッケージが特徴のリップスティックです。高発色のブルーがしっかり唇に密着して、クリアな青色が楽しめます。マットな質感を活かしたモードメイクやコスプレなどのイベントメイクにもおすすめです。

カラーバリエーション
全3色
内容量
3g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,760円

ラメが輝くグリッターブルー

ひと塗りで透明感のあるシアーな発色が叶うリップスティックです。単色やほかのリップとの組み合わせ次第で、表情やイメージを変えて何通りものメイクを楽しめるのが特徴です。クリーミーで滑らかな質感で、するすると伸び唇に密着します。美容保湿成分にヒアルロン酸・スクワランを配合しています。

カラーバリエーション
全30色
内容量
3.5g

ラメが輝くグリッターブルー

ひと塗りで透明感のあるシアーな発色が叶うリップスティックです。単色やほかのリップとの組み合わせ次第で、表情やイメージを変えて何通りものメイクを楽しめるのが特徴です。クリーミーで滑らかな質感で、するすると伸び唇に密着します。美容保湿成分にヒアルロン酸・スクワランを配合しています。

カラーバリエーション
全30色
内容量
3.5g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,000円

お試しにもおすすめなミニサイズ

なめらかにフィットして崩れにくいルージュです。淡いブルーが唇の透明感を高めて、クリアに発色します。細かいゴールドのラメ入りで、水面のようなきらめき感を演出できます。保湿成分にヒアルロン酸と水溶性コラーゲンを配合しており、唇のうるおいを保てるのが魅力です。

カラーバリエーション
全11色
内容量
1g

お試しにもおすすめなミニサイズ

なめらかにフィットして崩れにくいルージュです。淡いブルーが唇の透明感を高めて、クリアに発色します。細かいゴールドのラメ入りで、水面のようなきらめき感を演出できます。保湿成分にヒアルロン酸と水溶性コラーゲンを配合しており、唇のうるおいを保てるのが魅力です。

カラーバリエーション
全11色
内容量
1g

出典:Amazon.co.jp

参考価格3,280円

美容液やリップ下地としても使える

乾燥しがちな唇をなめらかに整えるリップです。カラーパールを配合しており、透明感とみずみずしさのあるふっくらした唇がつくれます。ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分と、アルガンオイルなどの美容オイルを配合し、唇をトリートメントしながらうるおいを長時間持続します。

カラーバリエーション
全4色
内容量
2g

美容液やリップ下地としても使える

乾燥しがちな唇をなめらかに整えるリップです。カラーパールを配合しており、透明感とみずみずしさのあるふっくらした唇がつくれます。ローヤルゼリーエキスなどの保湿成分と、アルガンオイルなどの美容オイルを配合し、唇をトリートメントしながらうるおいを長時間持続します。

カラーバリエーション
全4色
内容量
2g

出典:Amazon.co.jp

参考価格680円

重ねるほどきれいに発色するリップ

見たままの高発色なカラーが楽しめるリップです。マットな質感ながらも適度なツヤ感が出て、立体的な唇に仕上がります。ハロウィンなどのイベントやコスプレなどの印象を強めにしたいメイクにもぴったりです。

カラーバリエーション
全12色
内容量
4g

重ねるほどきれいに発色するリップ

見たままの高発色なカラーが楽しめるリップです。マットな質感ながらも適度なツヤ感が出て、立体的な唇に仕上がります。ハロウィンなどのイベントやコスプレなどの印象を強めにしたいメイクにもぴったりです。

カラーバリエーション
全12色
内容量
4g

【グロス】青リップのおすすめ7選

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,540円

カラフルなラメがきらめくブルーリップ

立体的なうるおいのある唇に導く、グロスタイプのリップです。軽いタッチで伸びが良く、たっぷりのツヤ感が出てぷるんとした魅力的な唇に仕上がります。アルガンオイル、ヒアルロン酸などの美容液成分を配合しています。香料、アルコール、パラベンは使用していません。

カラフルなラメがきらめくブルーリップ

立体的なうるおいのある唇に導く、グロスタイプのリップです。軽いタッチで伸びが良く、たっぷりのツヤ感が出てぷるんとした魅力的な唇に仕上がります。アルガンオイル、ヒアルロン酸などの美容液成分を配合しています。香料、アルコール、パラベンは使用していません。

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,420円

ほのかに唇を色付けて立体的な唇をつくる

濃密でみずみずしいジェルがぴたっとフィットして、厚みのあるぷるぷる唇に仕上がるリップジェリーグロスです。透け感のある薄いブルーとラメが、透明感のある繊細なリップメイクを演出します。ジェルをのせやすいスプーン型スパチュラを採用しています。

カラーバリエーション
全11色
内容量
5.5g

ほのかに唇を色付けて立体的な唇をつくる

濃密でみずみずしいジェルがぴたっとフィットして、厚みのあるぷるぷる唇に仕上がるリップジェリーグロスです。透け感のある薄いブルーとラメが、透明感のある繊細なリップメイクを演出します。ジェルをのせやすいスプーン型スパチュラを採用しています。

カラーバリエーション
全11色
内容量
5.5g

出典:Amazon.co.jp

参考価格480円

程よいツヤと透けるような発色

べたつかずさらっとした付け心地のオイルを約90%配合したティントリップです。みずみずしいブルーと透明感のあるナチュラルな発色が魅力です。唇をオイルでコーティングして、内側からじゅわっとにじみ出るようなニュアンスのある唇を演出します。

程よいツヤと透けるような発色

べたつかずさらっとした付け心地のオイルを約90%配合したティントリップです。みずみずしいブルーと透明感のあるナチュラルな発色が魅力です。唇をオイルでコーティングして、内側からじゅわっとにじみ出るようなニュアンスのある唇を演出します。

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,690円

爽やかな印象をつくるブルーラメ入り

唇にのせるとそれぞれのpH値によって色味が変わる、オリジナリティあふれるティントリップです。カラーの上からコーティングされるため色持ちが良く、透明感のある澄んだツヤを演出できます。シア油、ヒマワリ種子油などの保湿成分を配合しており、唇を乾燥から守ってうるおいをキープします。

爽やかな印象をつくるブルーラメ入り

唇にのせるとそれぞれのpH値によって色味が変わる、オリジナリティあふれるティントリップです。カラーの上からコーティングされるため色持ちが良く、透明感のある澄んだツヤを演出できます。シア油、ヒマワリ種子油などの保湿成分を配合しており、唇を乾燥から守ってうるおいをキープします。

出典:Amazon.co.jp

参考価格950円

手持ちのリップに重ねるトップコートとしても使える

ほんのりブルーに色づき、シアーなツヤのある唇に導くグロスタイプのリップです。保湿成分を83%以上配合しており、乾燥しがちな唇を守ります。SPF15、PA++のUVカット効果があり、ちょっとした外出や日常生活での紫外線を防げます。

手持ちのリップに重ねるトップコートとしても使える

ほんのりブルーに色づき、シアーなツヤのある唇に導くグロスタイプのリップです。保湿成分を83%以上配合しており、乾燥しがちな唇を守ります。SPF15、PA++のUVカット効果があり、ちょっとした外出や日常生活での紫外線を防げます。

出典:jp.daisonet.com

参考価格330円

さらっと塗れるグロスタイプ

うるおいとツヤのある唇に仕上がるリップグロスです。透明感が出るクリアタイプのため、単色使いはもちろんほかのリップと重ね塗りして色味の変化を楽しめます。コンパクトなのでポーチに入れて持ち運びやすいのも魅力です。

さらっと塗れるグロスタイプ

うるおいとツヤのある唇に仕上がるリップグロスです。透明感が出るクリアタイプのため、単色使いはもちろんほかのリップと重ね塗りして色味の変化を楽しめます。コンパクトなのでポーチに入れて持ち運びやすいのも魅力です。

出典:Amazon.co.jp

参考価格615円

唇にニュアンスを与えるパープルブルー

うるおい膜が唇に密着してぷっくりとした唇を演出する、グロスタイプのリップです。唇を乾燥から防ぐためにアーモンド油、ホホバ種子油などのトリートメント成分を配合しています。唇にフィットしやすい斜めカットが特徴のチューブタイプです。

唇にニュアンスを与えるパープルブルー

うるおい膜が唇に密着してぷっくりとした唇を演出する、グロスタイプのリップです。唇を乾燥から防ぐためにアーモンド油、ホホバ種子油などのトリートメント成分を配合しています。唇にフィットしやすい斜めカットが特徴のチューブタイプです。

【ティント】青リップのおすすめ2選

参考価格3,690円

時間が経っても色落ちしにくい

唇の水分に反応して自分だけのピンクに変化するティントリップです。まるで唇が染まったようにほんのり色付き、ピュアな血色感を演出できます。ブルーとピンクの繊細なパールを配合しており、ツヤと立体感のある唇に導きます。ブルーのクリスタルや天面のミラーなどパッケージにもこだわった限定デザインです。

カラーバリエーション
全3色
内容量
3.6g

時間が経っても色落ちしにくい

唇の水分に反応して自分だけのピンクに変化するティントリップです。まるで唇が染まったようにほんのり色付き、ピュアな血色感を演出できます。ブルーとピンクの繊細なパールを配合しており、ツヤと立体感のある唇に導きます。ブルーのクリスタルや天面のミラーなどパッケージにもこだわった限定デザインです。

カラーバリエーション
全3色
内容量
3.6g

ブルーリップの使い方

ブルーリップは、単色使いで唇に透明感を出したり赤みを抑えたりなどの使い方ができるのが魅力です。また、普段のリップに重ね塗りしてカラーチェンジを楽しむのもおすすめです。みずみずしい質感のリップなら、縦ジワカバーやぷっくり立体的な唇に見せたい場合にも役立ちます。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天お買い物マラソン2023年3月度
楽天お買い物マラソン2023年3月度