紙粘土のおすすめ9選!子どもの工作やスイーツデコ向きも
出典:Amazon.co.jp

紙粘土のおすすめ9選!子どもの工作やスイーツデコ向きも

好きな形に加工しやすく、値段も手頃な紙粘土は、子どもの遊びや工作材料の定番でもあり、大人のハンドメイド素材としても人気です。おしゃれなペン立て、花瓶、マカロンなどのスイーツデコ、キーホルダーのほか、ジオラマ、フィギュア、コスプレの小道具にいたるまで、使い方次第でつくれる作品は無限大です。今回は、紙粘土の選び方や使い方のほか、安心して遊べる子供向けの紙粘土と、工作やアクセサリー向けの紙粘土にわけて、おすすめ商品を紹介します。塗ると仕上がりの良くなるニスや、やすりなどの紙粘土の工作にあると便利な道具も紹介しています。

本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。

紙粘土の種類

加工しやすい軽量紙粘土

加工しやすい軽量紙粘土

出典:Amazon.co.jp

軽量タイプの紙粘土は、文字通り軽くてフワッとした質感が特徴です。やわらかいのでこねやすく、思ったような形に加工しやすいメリットがあり、小さい子どもでも比較的扱いやすいです。そのため、アクセサリーや小さめのスイーツデコなどをつくるのに向いています。粘土の伸びも良いので、あらかじめ好きな色の絵の具などを混ぜて、カラー粘土にできるのも魅力です。一方で、安定感や耐久性に欠け、衝撃が加わると破損しやすいので注意しましょう。

安定感のある重量紙粘土

重量タイプの紙粘土は重く、どっしりとした安定感があります。そのため、大きめのフィギュアやドール、小物ケースなどの作品づくりに向いています。軽量タイプに比べるとやや加工がしにくく、商品によっては造形中に色を混ぜるのが難しいものもあり、扱いにくく感じることもあります。また、重量タイプは乾燥するとひび割れしやすいので、途中で水加減を調整し、表面が乾かないように注意してください。

紙粘土の選び方

目的で選ぶ

小さい子どもが安心して遊ぶ用に

小さい子どもの粘土遊びに使用する場合は、扱いやすい軽量タイプがおすすめです。さらに、安全性の高いものを選びましょう。小さい子どもは、ちょっと目を離したすきに粘土を口に入れたり、粘土を触った手をなめてしまったりすることがあります。万が一口に入っても、体に害のない素材でできている粘土なら安心です。中でも、玩具安全基準の適合検査に合格したことを示す「STマーク(玩具安全マーク)」が付いたものをおすすめします。

ペン立てやオブジェなどの大きい工作用に

花瓶やペン立て、インテリア用のオブジェなど、大きめの作品をつくる場合は、重量タイプの紙粘土がおすすめです。重量タイプは軽量タイプよりも、安定性と耐久性に優れています。そのため、つくった作品が長持ちします。重量タイプは途中で色をつけてカラー粘土にするのは難しいことが多いものの、乾いたあとで好きな色を塗ることが可能です。

アクセサリーやスイーツデコ用に

アクセサリーやスイーツデコなどの小物作りには、軽量タイプの紙粘土をおすすめします。軽量タイプはやわらかく伸びが良いため、好きな形をつくりやすいからです。造形中に色を混ぜてカラー粘土にもできるので、細部にこだわったり、作品で表現したいリアルな質感を出したりなども可能です。

色で選ぶ

色で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

紙粘土は一般的に白色ですが、商品によっては、あらかじめ着色されたものもあります。気に入ったカラー粘土があればそのままでもいいですし、お好みの色を足して、独自のカラーにしてから使ってもいいでしょう。最初からオリジナルのカラー粘土にしたい場合は、白色タイプを購入して、好きな色をつけるのがおすすめです。

価格で選ぶ

紙粘土は商品によって200g、400g、1kgなど、さまざまな容量のパッケージがあります。そのため、表示価格だけで高い、安いは判断できません。より価格の安い紙粘土を購入したい方は、作品づくりに必要な量をカバーする商品をピックアップし、1gあたりの価格を比較して、単価の安いものを選びましょう。

細かな作品作りでは収縮率にも注意

細かな作品作りでは収縮率にも注意

出典:Amazon.co.jp

紙粘土には水分が含まれているため、乾燥すると少し縮んでしまうので、注意が必要です。乾燥した状態の紙粘土作品と同じ大きさでつくると、見本よりもサイズの小さいものが出来上がってしまいます。作品の大きさをそろえたい場合は、できるだけ同日に完成させましょう。作品の収縮が心配な方は、収縮率の低い紙粘土を選んでください。

工作以外にも違った楽しみ方も

紙粘土を使って、紙粘土スライムをつくることも可能です。必要な材料は紙粘土のほか、洗濯のり、ホウ砂、ぬるま湯です。色をつけたい場合は好きな色の絵の具を用意し、水で溶かして洗濯のりに混ぜておきましょう。作り方も簡単で、ぬるま湯にホウ砂を溶かし、洗濯のりに少しずつ混ぜてかため、1~3日ほど置いたものに紙粘土をねり混ぜるだけで完成です。子どもが大好きなスライムも、紙粘土を使うとおもしろいほどよく伸び、楽しめるので、きっと喜んでくれますよ。

紙粘土の使い方

紙粘土は、水と一緒に使うのが一般的です。また、作品づくりの前にしっかりと練りましょう。カラー粘土にするときは、好きな色の絵の具を粘土の上に出し、押す、引き伸ばすなどの動作でよく混ぜます。このとき、絵の具を一度にたくさん出さず、お好みの色合いになるまで、少しずつ足していくのがポイントです。作品ができあがってから色をつける場合は、乾燥させたあとに行いましょう。最後にニスなどをぬれば、つやのある作品に仕上がります。

紙粘土の工作で使う道具

基本の道具

紙粘土で工作する場合、水のほかに、粘土板、ヘラ、伸ばし棒などの基本の道具も用意しましょう。机やテーブルの上などでそのまま作業すると汚れてしまうので、中でも粘土板は必ず持っておきたい道具の一つです。さらに、作業がしやすいメリットもあります。ヘラは、手では難しい細かい部分の成形や仕上げに便利な道具です。また、粘土を薄く均一に伸ばしたい場合、伸ばし棒を使うときれいにできます。

用意しておくと便利な道具

上記でご紹介した道具のほか、ハンドクリーム、ハサミやカッター、ピンセット、接着剤、カラースケール、アクリル絵の具と筆、ニス、タッパーなどもあれば便利です。作業前にハンドクリームを手に塗っておくと、紙粘土が手につきにくくなります。細かい色のニュアンスを作品で表現したいときは、カラースケールを参考にして色をつけましょう。

工作をもっと楽しくする道具

抜き型、つまようじ、歯ブラシ、やすり、化粧用スポンジ、ピンバイス、ニッパーなどがあると、さらに作品の幅が広がります。ミニチュア作品をつくる、細部までこだわりたいといった方は、細かい作業がしやすい道具があると便利です。ピンバイスは小さな穴を開けるための道具で、紙粘土を使ってキーホルダーをつくるときなどに役立ちます。

子どもと遊べる紙粘土のおすすめ4選

パジコたのしい紙ねんど

参考価格189

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

様々な造形に使える大容量タイプ

大容量1kg入りの紙ねんどです。石粉が配合されている昔ながらの重量感のあるタイプで、削りや磨きにも対応できて細密な造形が楽しめます。子どもの工作から造形作家の方まで幅広く使うことができます。乾きにくく、ラップなどでしっかり包んで袋に入れて保存しておけば、また使うことができるのも便利です。

対象年齢
6歳~
内容量
1000g

おすすめポイント

様々な造形に使える大容量タイプ

大容量1kg入りの紙ねんどです。石粉が配合されている昔ながらの重量感のあるタイプで、削りや磨きにも対応できて細密な造形が楽しめます。子どもの工作から造形作家の方まで幅広く使うことができます。乾きにくく、ラップなどでしっかり包んで袋に入れて保存しておけば、また使うことができるのも便利です。

対象年齢
6歳~
内容量
1000g

クツワHATS ムースのかみねんど パステル

参考価格398

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

絵の具や水性ペンで好みの色付けができる

ブルー、グリーン、イエロー、ピンクのパステル4色がセットになった紙粘土です。4色以外の色が欲しい場合は、違う色のねんどを混ぜたり、水性ペンで色付けすることができます。軽くてやわらかく、手に付きにくいので扱いやすいです。接着力が高く、ひび割れしにくいので仕上がりがきれいなのも特徴です。

対象年齢
6歳~
内容量
メーカー記載なし

おすすめポイント

絵の具や水性ペンで好みの色付けができる

ブルー、グリーン、イエロー、ピンクのパステル4色がセットになった紙粘土です。4色以外の色が欲しい場合は、違う色のねんどを混ぜたり、水性ペンで色付けすることができます。軽くてやわらかく、手に付きにくいので扱いやすいです。接着力が高く、ひび割れしにくいので仕上がりがきれいなのも特徴です。

対象年齢
6歳~
内容量
メーカー記載なし

中部電磁器工業天使のねんど

参考価格418

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

やららかくソフトな仕上がりになる

一般的なねんどの1/8の軽さのやさしい手触りで手に付きにくい紙粘土です。天使の羽根のように純白で軽いふんわりとした手触りです。ずっと触っていたくなる気持ち良さです。絵具やペンで色付けすれば、カラーねんどをつくることができるので、いろいろな作品にチャレンジできます。発泡スチロールのようなやわらかくソフトな仕上がりになります。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
80g

おすすめポイント

やららかくソフトな仕上がりになる

一般的なねんどの1/8の軽さのやさしい手触りで手に付きにくい紙粘土です。天使の羽根のように純白で軽いふんわりとした手触りです。ずっと触っていたくなる気持ち良さです。絵具やペンで色付けすれば、カラーねんどをつくることができるので、いろいろな作品にチャレンジできます。発泡スチロールのようなやわらかくソフトな仕上がりになります。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
80g

パジコかるいかみねんど かるがる

参考価格286

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

好きな色の絵具を練り込んで着色できる白色タイプ

抗菌剤の入っている子ども向け粘土です。軽量でやわらかく、手につきにくいのが特徴です。抗菌剤が入っているため、清潔に使えるメリットがあります。粘土のカラーは白ですが、好きな色の絵具を練り込んで、着色することも可能です。内容量は200gですが、標準体積は480mlです。くまやうさぎなどが汽車に乗っているかわいらしいパッケージで、子どもも喜びます。

対象年齢
3歳~
内容量
480ml

おすすめポイント

好きな色の絵具を練り込んで着色できる白色タイプ

抗菌剤の入っている子ども向け粘土です。軽量でやわらかく、手につきにくいのが特徴です。抗菌剤が入っているため、清潔に使えるメリットがあります。粘土のカラーは白ですが、好きな色の絵具を練り込んで、着色することも可能です。内容量は200gですが、標準体積は480mlです。くまやうさぎなどが汽車に乗っているかわいらしいパッケージで、子どもも喜びます。

対象年齢
3歳~
内容量
480ml

工作やアクセサリー用の紙粘土のおすすめ5選

中部電磁器工業ホームスパンクレー

参考価格385

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

人形などの芯材を使った作品づくりにおすすめ

芯材を使用した作品におすすめの紙粘土です。キメが細かく、乾燥したあとの収縮率が少ないので、出来上がった作品にひび割れが起きにくいのが特徴です。ベタつきが少ないので、制作時にほとんど手に粘土がつかず、つくりやすいです。乾燥させたあとに絵の具で着色することもできます。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
600g

おすすめポイント

人形などの芯材を使った作品づくりにおすすめ

芯材を使用した作品におすすめの紙粘土です。キメが細かく、乾燥したあとの収縮率が少ないので、出来上がった作品にひび割れが起きにくいのが特徴です。ベタつきが少ないので、制作時にほとんど手に粘土がつかず、つくりやすいです。乾燥させたあとに絵の具で着色することもできます。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
600g

サンテックスKクレイ 本格超軽量紙粘土 Lサイズ

参考価格319

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

軽量で柔らかく扱いやすい紙粘土

軽量で扱いやすい紙粘土です。小さなこどもも手軽に粘土工作を楽しめます。チャック袋が付属しているので、余ってしまった粘土が硬くなってしまわないように、保存することができ便利です。絵の具で塗っても綺麗に発色します。やわらかく、伸びるタイプの紙粘土を使用したい方におすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
140g

おすすめポイント

軽量で柔らかく扱いやすい紙粘土

軽量で扱いやすい紙粘土です。小さなこどもも手軽に粘土工作を楽しめます。チャック袋が付属しているので、余ってしまった粘土が硬くなってしまわないように、保存することができ便利です。絵の具で塗っても綺麗に発色します。やわらかく、伸びるタイプの紙粘土を使用したい方におすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
140g

日本教材製作所ニホンキョウザイセイサクジョ ハーフ・セラ

参考価格636

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

べたつきにくく使いやすい

手に付きにくいので、べたべたせず使いやすい軽量な紙粘土です。粒子が細かいので、伸びが良く少量でもたくさん使用することができます。乾くと硬くなるので、ひび割れしてしまう心配がありません。紙粘土を使って、アクセサリーを作りたい方にもおすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
270g

おすすめポイント

べたつきにくく使いやすい

手に付きにくいので、べたべたせず使いやすい軽量な紙粘土です。粒子が細かいので、伸びが良く少量でもたくさん使用することができます。乾くと硬くなるので、ひび割れしてしまう心配がありません。紙粘土を使って、アクセサリーを作りたい方にもおすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
270g

フジワラ化学超軽量 紙ねんど かるピタクレイ はにわタイプ

参考価格341

出典:Amazon.co.jp

フジワラ化学超軽量 紙ねんど かるピタクレイ はにわタイプ

参考価格341

購入者のレビューを見てみよう!

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

はにわのような素焼き調の質感になる

粘土同士の接着が良く、細く伸ばす、薄く伸ばすなどの細工が簡単にできる紙粘土です。乾燥するとはにわのような素焼き調の色調と質感になるのが特徴です。色材を調合していることで、通常のかるピタクレイよりも比重が重くなっています。リアルなはにわや、素焼き風の作品をつくりたい方におすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
230g

おすすめポイント

はにわのような素焼き調の質感になる

粘土同士の接着が良く、細く伸ばす、薄く伸ばすなどの細工が簡単にできる紙粘土です。乾燥するとはにわのような素焼き調の色調と質感になるのが特徴です。色材を調合していることで、通常のかるピタクレイよりも比重が重くなっています。リアルなはにわや、素焼き風の作品をつくりたい方におすすめです。

対象年齢
メーカー記載なし
内容量
230g

アートクレイファンド 200

参考価格286

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

フィギュアづくりなどにもおすすめ

軽量で丈夫な紙粘土です。細密造形には欠かせない高品質の粘土で、きめの細かいなめらかさが特徴で、手にこびりつくことなく作業ができます。収縮が少なく、薄い造形でもひび割れることなく、 耐光性にも優れているため色褪せもありません。フィギュアなどをつくる際におすすめです。

対象年齢
3歳~
内容量
200g

おすすめポイント

フィギュアづくりなどにもおすすめ

軽量で丈夫な紙粘土です。細密造形には欠かせない高品質の粘土で、きめの細かいなめらかさが特徴で、手にこびりつくことなく作業ができます。収縮が少なく、薄い造形でもひび割れることなく、 耐光性にも優れているため色褪せもありません。フィギュアなどをつくる際におすすめです。

対象年齢
3歳~
内容量
200g

子ども用粘土のおすすめ商品もチェック!

紙粘土のほか、最近では、小麦、お米、寒天などが素材に使用されている粘土が販売されています。天然素材が使われているものは、万が一口に入っても安心です。これらのような安全に配慮した粘土は、特に小さい子どものいるご家庭におすすめです。

紙粘土のおすすめ商品比較一覧表

商品

販売サイト

おすすめポイント

対象年齢

内容量

たのしい紙ねんど

パジコ

たのしい紙ねんど

様々な造形に使える大容量タイプ

6歳~

1000g

HATS ムースのかみねんど パステル

クツワ

HATS ムースのかみねんど パステル

絵の具や水性ペンで好みの色付けができる

6歳~

メーカー記載なし

天使のねんど

中部電磁器工業

天使のねんど

やららかくソフトな仕上がりになる

メーカー記載なし

80g

かるいかみねんど かるがる

パジコ

かるいかみねんど かるがる

好きな色の絵具を練り込んで着色できる白色タイプ

3歳~

480ml

ホームスパンクレー

中部電磁器工業

ホームスパンクレー

人形などの芯材を使った作品づくりにおすすめ

メーカー記載なし

600g

Kクレイ 本格超軽量紙粘土 Lサイズ

サンテックス

Kクレイ 本格超軽量紙粘土 Lサイズ

軽量で柔らかく扱いやすい紙粘土

メーカー記載なし

140g

ニホンキョウザイセイサクジョ ハーフ・セラ

日本教材製作所

ニホンキョウザイセイサクジョ ハーフ・セラ

べたつきにくく使いやすい

メーカー記載なし

270g

超軽量 紙ねんど かるピタクレイ はにわタイプ

フジワラ化学

超軽量 紙ねんど かるピタクレイ はにわタイプ

はにわのような素焼き調の質感になる

メーカー記載なし

230g

ファンド 200

アートクレイ

ファンド 200

フィギュアづくりなどにもおすすめ

3歳~

200g

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
この記事の修正依頼を送る

人気記事