目次
本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。
ケーブルボックスとは

出典:www.ikea.com
ケーブルボックスとは、電源タップやWi-Fiルーター、モデムなどの絡まりやすい配線を隠して収納できるアイテムです。テレビの裏や台の上に置く卓上タイプをはじめ、床置きタイプや壁掛けタイプなど様々な種類があります。見栄えが良くなるだけでなく、蓋が付いてればほこりよけにもなるのが魅力です。ほこりと湿気による発火(トラッキング現象)を防止できるメリットもあります。
ケーブルボックスの選び方
収納したいアイテムにあったサイズを選ぶ

出典:Amazon.co.jp
ケーブルボックスを選ぶ際は、収納したいアイテムのサイズを測ってから選びましょう。ケーブルボックスには、小型タイプから大型タイプまで様々なサイズの商品が販売されています。電源タップを収納する場合は、タップの大きさだけでなく、充電器などのサイズをチェックしておきましょう。また、ルーターやモデムを収納する場合には、30cm以上の高さがある商品やまとめて収納できる2段タイプがおすすめです。
ケーブル穴をチェック!配線しやすいタイプを選ぶ

出典:Amazon.co.jp
ケーブルボックスは、基本的に側面にケーブルを通す穴が開いていて、天板を取り外せる仕様になっています。ケーブルを通す穴が端まで繋がっていて、天板が大きく開くタイプであれば、電源を接続したままでも電源タップを収納できます。背面の空いたタイプなども、裏からスムーズに配線できるためおすすめです。
設置方法をチェック

出典:Amazon.co.jp
ケーブルボックスには、卓上タイプと床置きタイプ、壁掛けタイプの3種類があります。設置するスペースにあわせて使いやすいものを選びましょう。床置きタイプにはサイドテーブルとして使用できる大型サイズも販売されています。また、壁掛けタイプは浮かせて収納できるため、掃除がスムーズです。ただし、壁掛けタイプは壁に穴を空けて設置する場合が多いため、賃貸に住んでいる方は使えない場合があります。
通気性の良さをチェック

出典:Amazon.co.jp
ケーブルボックスを選ぶ際は、通気性の良さも確認しましょう。特に、ルーターやモデムなど、熱を発する機器を収納する場合は、熱がこもると火災や故障の原因になります。正面や側面に大きく穴が開いているタイプなど、通気性の良い商品がおすすめです。
使いやすさをチェック
蓋付き:ほこりが溜まるのを防げる

出典:Amazon.co.jp
蓋付きのケーブルボックスは、ほこりがたまりにくいのが特徴です。電源プラグにほこりが溜まると、湿気が加わってトラッキング現象という電気火災が発生する場合があります。蓋が付いているものであればほこりがたまりにくいので、トラッキング現象を防ぎたいという方にもおすすめです。また、ケーブルの出し入れがスムーズに行えるよう、大きく開くタイプが便利です。
隙間・扉付き:収納したままスイッチのオン・オフができる

出典:Amazon.co.jp
隙間や扉付きのケーブルボックスは、電源タップを収納したまま電源スイッチのオン・オフができます。コンセントの抜き差しなどもスムーズに行えるのが魅力です。天板と本体の間に隙間が空いていれば、充電ケーブルなどを出すこともできます。
スタンド・サイドテーブルとして使えるタイプ:上に物が置けるものが多い

出典:Amazon.co.jp
スタンドやサイドテーブルとしても使えるケーブルボックスは、大きめのサイズ感でルーターや電源タップをまとめて収納できます。上にスマホを置いて充電したり小物を置けたりする商品もあり、スペースを有効活用できるのも魅力です。
商品 販売サイト おすすめポイント 本体サイズ 本体重量 イケア ROMMA ケーブルマネジメントボックス ふた付き インテリアになじむシンプルなデザイン 幅33×奥行15×高さ14cm 0.15kg ニトリ ケーブル収納 ブレッタ 紙素材の軽量タイプ 幅25.5×奥行12.5×高さ12.5cm 0.42kg 山崎実業 テレビ裏ケーブルボックス スマート ブラック テレビ裏のコンセントをほこりから守る 幅40×奥行15.5×高さ14.5cm 0.99kg サンワサプライ ケーブルボックス ライトブラウン 開閉に便利なマグネット式の扉 幅40×奥行14.5×高さ15.2cm 1.75kg バッファロー ケーブルボックス ホワイト コンセントの位置を気にせずに配置できる 幅16.2×奥行26.8×高さ14.2cm 0.598kg イノマタ化学 テーブルタップボックス ステーション ブラック 傷防止マット付きで安心して使えるスタンド型 幅38.5×奥行15.2×高さ13.8cm 0.8kg ぼん家具 ケーブルボックス 木製 ナチュラル 隙間から電源タップのスイッチをオン・オフできる 幅38×奥行15×高さ13.5cm 0.52kg B.Bファニシング ファニシング DAWN ケーブルボックス ナチュラル アンティーク風のおしゃれなデザインが魅力 幅38×奥行15×高さ13cm 0.8kg サンワサプライ ケーブルボックス 3段階で位置を調整できる中棚付き 幅40×奥行14.5×高さ52.5cm 5.2kg 武田コーポレーション ヴィンテージ調ケーブル収納ボックス コンセント付き WAL/BK 劣化しにくいメラミン樹脂化粧板を使用 幅39×奥行19×高さ30cm 2.6kg 山善 ケーブルボックス ダークブラウン 壁にぴったり付けて設置可能 幅41×奥行14×高さ40cm 2.8kg ぼん家具 ケーブルボックス ウォールナット×ブラック〔右置〕 2面だけのカバータイプ!部屋の角に設置して使える 幅39×奥行19×高さ30cm 2.5kg 千趣会 ベルメゾン ルーター収納 ケーブルボックス ホワイト 薄型でもルーターやモデムをすっきりと収納できる 幅50×奥行14.5×高さ45cm 7.5kg ヤマソロ モデム ルーター 収納 ボックス 薄型 Notice 黒 ルーターと電源タップをまとめて収納できる 幅14×奥行33×高さ36cm 2kg エア・リゾーム ケーブルボックス Kaehaler ブラウン サイドテーブルにもなるケーブルボックス 幅40×奥行15×高さ45cm 5kg オットスタイル 木製 ルーターボックス ナチュラル 背面が開いていて収納しやすい 幅35×奥行12×高さ38cm 1.2kg アーネ 壁掛け ケーブルボックス Wall-HB ホワイト 絡まりやすいケーブルを浮かせて収納できる 幅60×奥行21.2×高さ25cm 4kgケーブルボックスのおすすめ商品比較一覧表
【小型・卓上】ケーブルボックスのおすすめ8選
イケアROMMA ケーブルマネジメントボックス ふた付き
参考価格999円出典:www.ikea.com
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
インテリアになじむシンプルなデザイン
インテリアを邪魔しない、スタイリッシュでシンプルなデザインのケーブルボックスです。蓋と側面にケーブルを通すための穴が開いていて、スマホのケーブルなどを隠したままの状態で充電ができます。蓋がフラットな形状なので、小物を置いたり、スマホを蓋の上に置いた状態での充電も可能です。横長タイプなので、口数の多い電源タップも収納できます。
おすすめポイント
インテリアになじむシンプルなデザイン
インテリアを邪魔しない、スタイリッシュでシンプルなデザインのケーブルボックスです。蓋と側面にケーブルを通すための穴が開いていて、スマホのケーブルなどを隠したままの状態で充電ができます。蓋がフラットな形状なので、小物を置いたり、スマホを蓋の上に置いた状態での充電も可能です。横長タイプなので、口数の多い電源タップも収納できます。
ニトリケーブル収納 ブレッタ
参考価格999円ニトリケーブル収納 ブレッタ
参考価格999円おすすめポイント
紙素材の軽量タイプ
スタンド機能付きのケーブルボックスです。コンパクトサイズなので、卓上やベッドサイドでも使えます。スマホやタブレットをスタンドに収納できるので、卓上をすっきりと整頓させたい方にもおすすめです。紙素材を使用しているので、軽量で設置も簡単です。
おすすめポイント
紙素材の軽量タイプ
スタンド機能付きのケーブルボックスです。コンパクトサイズなので、卓上やベッドサイドでも使えます。スマホやタブレットをスタンドに収納できるので、卓上をすっきりと整頓させたい方にもおすすめです。紙素材を使用しているので、軽量で設置も簡単です。
山崎実業テレビ裏ケーブルボックス スマート ブラック
参考価格2,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
テレビ裏のコンセントをほこりから守る
テレビ裏スペース用のケーブルボックスです。配線やコンセントをほこりから守るので、電源火災の予防にもなります。蓋は片手で開閉可能で、電源タップやケーブルの出し入れや、手入れ、操作も簡単です。シックなデザインなので、卓上やテレビボードの上にも配置できます。熱に強く、燃えにくい難燃素材を使用しているのもポイントです。
おすすめポイント
テレビ裏のコンセントをほこりから守る
テレビ裏スペース用のケーブルボックスです。配線やコンセントをほこりから守るので、電源火災の予防にもなります。蓋は片手で開閉可能で、電源タップやケーブルの出し入れや、手入れ、操作も簡単です。シックなデザインなので、卓上やテレビボードの上にも配置できます。熱に強く、燃えにくい難燃素材を使用しているのもポイントです。
サンワサプライケーブルボックス ライトブラウン
参考価格4,280円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
開閉に便利なマグネット式の扉
木製のスタンド機能付きケーブルボックスです。タブレットやスマホスタンドとして使用しながら、散らかりやすい電源タップや配線をコンパクトに収納できます。スタンド部分は、水平のボックススタイルにすることもできるので、上に小物や電子機器を置くことも可能です。側面に配線穴があるので、壁際にボックスを設置したい方にもおおすすめです。正面にはマグネット開閉式扉が付いており、電源タップの操作や配線の組み替えも簡単に行えます。
おすすめポイント
開閉に便利なマグネット式の扉
木製のスタンド機能付きケーブルボックスです。タブレットやスマホスタンドとして使用しながら、散らかりやすい電源タップや配線をコンパクトに収納できます。スタンド部分は、水平のボックススタイルにすることもできるので、上に小物や電子機器を置くことも可能です。側面に配線穴があるので、壁際にボックスを設置したい方にもおおすすめです。正面にはマグネット開閉式扉が付いており、電源タップの操作や配線の組み替えも簡単に行えます。
バッファローケーブルボックス ホワイト
参考価格1,470円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
コンセントの位置を気にせずに配置できる
3方向の配線穴が付いたケーブルボックスです。好きな方向にケーブルを伸ばせるので、コンセントの位置を気にせずに配置できます。ほこりが溜まるのを防ぎ、シンプルな構造なので掃除も簡単です。蓋にはケーブルホールがあり、蓋の上でスマホなどの電子機器の充電も可能です。多くの配置穴や隙間によって、ボックス内の温度が上がりにくく、素材には燃えにくい難燃性樹脂を使用しています。
おすすめポイント
コンセントの位置を気にせずに配置できる
3方向の配線穴が付いたケーブルボックスです。好きな方向にケーブルを伸ばせるので、コンセントの位置を気にせずに配置できます。ほこりが溜まるのを防ぎ、シンプルな構造なので掃除も簡単です。蓋にはケーブルホールがあり、蓋の上でスマホなどの電子機器の充電も可能です。多くの配置穴や隙間によって、ボックス内の温度が上がりにくく、素材には燃えにくい難燃性樹脂を使用しています。
イノマタ化学テーブルタップボックス ステーション ブラック
参考価格1,460円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
傷防止マット付きで安心して使えるスタンド型
充電スタンドとして活躍するケーブルボックスです。延長コードや配線をすっきりと収納し、スタンド機能も付いているので、充電ステーションとしても役立ちます。スタンドには電子機器に傷が付かないように、傷防止マットが敷かれているのもポイントです。また、ケーブルホールも付いているので、充電コードが曲がるのも防げます。
おすすめポイント
傷防止マット付きで安心して使えるスタンド型
充電スタンドとして活躍するケーブルボックスです。延長コードや配線をすっきりと収納し、スタンド機能も付いているので、充電ステーションとしても役立ちます。スタンドには電子機器に傷が付かないように、傷防止マットが敷かれているのもポイントです。また、ケーブルホールも付いているので、充電コードが曲がるのも防げます。
ぼん家具ケーブルボックス 木製 ナチュラル
参考価格2,680円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
隙間から電源タップのスイッチをオン・オフできる
軽量で扱いやすい天然木の桐材でつくられたケーブルボックスです。大きく開く蓋と、上部まで繋がったケーブルの穴が特徴で、ケーブルを接続したままでも電源タップを丸ごと収納できます。正面には2cmの隙間が空いていてスイッチのオン・オフができるため、節電タイプの電源タップを使用している方にもおすすめです。
おすすめポイント
隙間から電源タップのスイッチをオン・オフできる
軽量で扱いやすい天然木の桐材でつくられたケーブルボックスです。大きく開く蓋と、上部まで繋がったケーブルの穴が特徴で、ケーブルを接続したままでも電源タップを丸ごと収納できます。正面には2cmの隙間が空いていてスイッチのオン・オフができるため、節電タイプの電源タップを使用している方にもおすすめです。
B.Bファニシングファニシング DAWN ケーブルボックス ナチュラル
参考価格993円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
アンティーク風のおしゃれなデザインが魅力
アンティーク風の加工が施されたケーブルボックスです。古い小箱をイメージし、天然の杉で作られているので、使い込むごとに味が出ます。蓋が付いているので、電源タップにほこりがたまりにくく、電源火災を防止できるのも魅力です。側面のコード穴は大きく上部まで空いているので、ケーブルを接続したままでもスムーズに収納ができます。
おすすめポイント
アンティーク風のおしゃれなデザインが魅力
アンティーク風の加工が施されたケーブルボックスです。古い小箱をイメージし、天然の杉で作られているので、使い込むごとに味が出ます。蓋が付いているので、電源タップにほこりがたまりにくく、電源火災を防止できるのも魅力です。側面のコード穴は大きく上部まで空いているので、ケーブルを接続したままでもスムーズに収納ができます。
【大型】ケーブルボックスのおすすめ8選
サンワサプライケーブルボックス
参考価格5,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
3段階で位置を調整できる中棚付き
大きめのWi-Fi機器も収納できる木製ケーブルボックスです。付属の中棚は3段階で位置調整できるので、様々な大きさの機器に合わせられます。ソファ脇や机の下に置きやすいハイタイプのデザインも魅力です。本体は全て木製なので、無線ルーターやWi-Fi機器を収納しても、電波障害が少ないのも特徴です。天板はフラットタイプと、スタンドタイプの2種類で使用できます。
おすすめポイント
3段階で位置を調整できる中棚付き
大きめのWi-Fi機器も収納できる木製ケーブルボックスです。付属の中棚は3段階で位置調整できるので、様々な大きさの機器に合わせられます。ソファ脇や机の下に置きやすいハイタイプのデザインも魅力です。本体は全て木製なので、無線ルーターやWi-Fi機器を収納しても、電波障害が少ないのも特徴です。天板はフラットタイプと、スタンドタイプの2種類で使用できます。
武田コーポレーションヴィンテージ調ケーブル収納ボックス コンセント付き WAL/BK
参考価格4,155円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
劣化しにくいメラミン樹脂化粧板を使用
2口コンセント付きの大型ケーブルボックスです。ハイタイプのデザインなので、電源タップやルーターを1つにまとめて収納できます。スリット付きなので、壁付けでボックスを設置したい方におすすめです。天板に付コンセントがついているので、充電ステーションとしても使えます。また、使用しているメラミン樹脂化粧板は耐久性に優れ、劣化しにくいのも特徴です。
おすすめポイント
劣化しにくいメラミン樹脂化粧板を使用
2口コンセント付きの大型ケーブルボックスです。ハイタイプのデザインなので、電源タップやルーターを1つにまとめて収納できます。スリット付きなので、壁付けでボックスを設置したい方におすすめです。天板に付コンセントがついているので、充電ステーションとしても使えます。また、使用しているメラミン樹脂化粧板は耐久性に優れ、劣化しにくいのも特徴です。
山善ケーブルボックス ダークブラウン
参考価格5,924円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
壁にぴったり付けて設置可能
ルーターや電源タップを、一緒に収納できる蓋付きのケーブルボックスです。電源タップを簡単に操作できる隙間も付いており、使い勝手にも優れています。上部の蓋は開閉式なので、コンセントやケーブルを出し入れしやすいのもポイントです。また、幅木カット仕様なので、壁付けでの使用もできます。
おすすめポイント
壁にぴったり付けて設置可能
ルーターや電源タップを、一緒に収納できる蓋付きのケーブルボックスです。電源タップを簡単に操作できる隙間も付いており、使い勝手にも優れています。上部の蓋は開閉式なので、コンセントやケーブルを出し入れしやすいのもポイントです。また、幅木カット仕様なので、壁付けでの使用もできます。
ぼん家具ケーブルボックス ウォールナット×ブラック〔右置〕
参考価格5,480円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
2面だけのカバータイプ!部屋の角に設置して使える
2口コンセント付きのケーブルボックスです。両サイドの側面には幅約2cmのスリットが付いているので、壁付けや部屋の角に付けての配置もできます。また、底面にもスリットが入っているので、ボックス内に熱がこもりにくくなっているのもポイントです。箱型ではないので、ルーターや電源タップにかぶせるだけで簡単に設置できます。
おすすめポイント
2面だけのカバータイプ!部屋の角に設置して使える
2口コンセント付きのケーブルボックスです。両サイドの側面には幅約2cmのスリットが付いているので、壁付けや部屋の角に付けての配置もできます。また、底面にもスリットが入っているので、ボックス内に熱がこもりにくくなっているのもポイントです。箱型ではないので、ルーターや電源タップにかぶせるだけで簡単に設置できます。
千趣会ベルメゾン ルーター収納 ケーブルボックス ホワイト
参考価格5,990円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
薄型でもルーターやモデムをすっきりと収納できる
電源タップやルーターなどを収納できる、ケーブルボックスです。背面が大きく開いているので、簡単にケーブルを収納できます。棚の高さは自分で調整することができ、余ったコードを巻き付けておける金具が付いているのもポイントです。
おすすめポイント
薄型でもルーターやモデムをすっきりと収納できる
電源タップやルーターなどを収納できる、ケーブルボックスです。背面が大きく開いているので、簡単にケーブルを収納できます。棚の高さは自分で調整することができ、余ったコードを巻き付けておける金具が付いているのもポイントです。
ヤマソロモデム ルーター 収納 ボックス 薄型 Notice 黒
参考価格6,800円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
ルーターと電源タップをまとめて収納できる
おしゃれなデザインが魅力的なケーブルボックスです。仕切りで2段に分かれていて、上段にはルーター、下段には電源タップを収納できます。ボックスの上部には大きく穴が開いているので通気性が良く、機器の熱を逃がせるのが特徴です。正面の板は引き上げるとこで開閉ができ、電源コードが通りやすいように大きく穴が開いています。
おすすめポイント
ルーターと電源タップをまとめて収納できる
おしゃれなデザインが魅力的なケーブルボックスです。仕切りで2段に分かれていて、上段にはルーター、下段には電源タップを収納できます。ボックスの上部には大きく穴が開いているので通気性が良く、機器の熱を逃がせるのが特徴です。正面の板は引き上げるとこで開閉ができ、電源コードが通りやすいように大きく穴が開いています。
エア・リゾームケーブルボックス Kaehaler ブラウン
参考価格4,990円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
サイドテーブルにもなるケーブルボックス
絡まりやすいケーブル周りをすっきり整理できるケーブルボックスです。内部が2段に分かれていて、電源タップやルーター、モデムなどが収納できます。棚の高さは、機器のサイズにあわせて1cmごとに調整が可能です。本体の下部にはスイッチのオン・オフができるように窓も付いています。シンプルなデザインでインテリアになじみやすいケーブルボックスを探している方にもおすすめです。
おすすめポイント
サイドテーブルにもなるケーブルボックス
絡まりやすいケーブル周りをすっきり整理できるケーブルボックスです。内部が2段に分かれていて、電源タップやルーター、モデムなどが収納できます。棚の高さは、機器のサイズにあわせて1cmごとに調整が可能です。本体の下部にはスイッチのオン・オフができるように窓も付いています。シンプルなデザインでインテリアになじみやすいケーブルボックスを探している方にもおすすめです。
オットスタイル木製 ルーターボックス ナチュラル
参考価格4,380円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
背面が開いていて収納しやすい
ルーターや電源タップを収納できる、木製のケーブルボックスです。下段部分のケーブル穴は端まで繋がっているので、電源タップにケーブルを接続したままでも収納ができます。正面には大きな窓も付いているので通気性が良く、熱を逃しやすいのも魅力です。ナチュラルなデザインのケーブルボックスを探している方にもおすすめです。
おすすめポイント
背面が開いていて収納しやすい
ルーターや電源タップを収納できる、木製のケーブルボックスです。下段部分のケーブル穴は端まで繋がっているので、電源タップにケーブルを接続したままでも収納ができます。正面には大きな窓も付いているので通気性が良く、熱を逃しやすいのも魅力です。ナチュラルなデザインのケーブルボックスを探している方にもおすすめです。
【壁掛け】おすすめのケーブルボックス
アーネ壁掛け ケーブルボックス Wall-HB ホワイト
参考価格13,200円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
絡まりやすいケーブルを浮かせて収納できる
シンプルなデザインの壁掛け式ケーブルボックスです。電源タップや小型ルーターなどが収納できます。蓋が開閉しやすいので、片手でもスムーズに出し入れできるのが魅力です。天板の隙間にはケーブルを通すことができ、スマホやタブレットなどの充電ステーションとしても使用できます。浮かせて収納できるので、楽に掃除したい方にもおすすめです。
おすすめポイント
絡まりやすいケーブルを浮かせて収納できる
シンプルなデザインの壁掛け式ケーブルボックスです。電源タップや小型ルーターなどが収納できます。蓋が開閉しやすいので、片手でもスムーズに出し入れできるのが魅力です。天板の隙間にはケーブルを通すことができ、スマホやタブレットなどの充電ステーションとしても使用できます。浮かせて収納できるので、楽に掃除したい方にもおすすめです。
ケーブルボックスの使い方のコツ
余裕がある空間への設置がおすすめ
ケーブルボックスは、スペースに余裕があるか確認してから選びましょう。狭い場所に置いてしまうと、通気性が悪く熱がこもってしまったり、掃除がおろそかになったりする場合があります。トラッキング現象の危険もあるため、熱を逃がせるようにある程度余裕がある空間へ設置しましょう。
コードは束ねずに収納する
ケーブルボックスを使うときは、ケーブルを束ねたまま収納しないようにしましょう。束ねたまま収納してしまうと、断線したり、最悪の場合発火したりと危険です。針金や結束バンドで留まっている場合には、必ずほどいてから収納しましょう。
ケーブルの手入れに使うホコリ取りもチェック
ほこりが電源タップにたまることによって起こるトラッキング現象を防ぐためにも、定期的に掃除をするようにしましょう。はたきや静電気ホコリ取りを紹介しているのであわせてチェックしてみてください。
ケーブルボックスの売れ筋ランキングもチェック
ケーブルボックスの楽天市場・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。