目次
※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。
お湯で落ちるアイライナーの魅力は?
お湯で落ちるアイライナーは、顔料をポリマーやワックスなどのにじみ防止成分でコーティングしてあります。乾くと耐水フィルムに変化してにじみにくくなりますが、36~38℃くらいのお湯で溶け出すのが特徴です。汗や涙など温度が低い水分では落ちにくいため、長時間きれいなアイラインをキープできるのがメリットです。
お湯で落ちるアイライナーの種類

出典:Amazon.co.jp
お湯で落ちるアイライナーの種類は、主にリキッドタイプが主流です。筆にリキッドが染みているので、そのまま手軽にさっと描くだけで使えます。筆の細さは商品によって異なりますが、筆圧次第で太いラインも細いラインも自由に描けるのが魅力です。
お湯で落ちるアイライナーの選び方
滲みにくさで選ぶ
ウォータープルーフタイプは耐水性・防水性に優れている

出典:Amazon.co.jp
ウォータープルーフタイプのお湯で落ちるアイライナーは、耐水性・防水性に優れているのが特徴です。水や汗に強く、にじみにくいのがメリットです。夏の汗をかきやすい時期やスポーツ時などのメイク崩れが気になるときに適しています。
スマッジプルーフタイプは皮脂に強い

出典:Amazon.co.jp
スマッジプルーフタイプのお湯で落ちるアイライナーは、皮脂に強いのが特徴です。そのため長時間でもにじまず、濃くきれいなアイラインをキープできます。オイリー肌の方やメイクしたてのような状態を保ちたい方、皮脂が出やすい時期の使用におすすめです。
フィルムタイプはヨレにくくにじみにくい

出典:Amazon.co.jp
フィルムタイプのお湯で落ちるアイライナーは、描くと顔料がフィルム状に変わります。フィルムでコーティングするため、汗や涙がついてもヨレにくくにじみにくいのが特徴です。フィルムはお湯でふやけるため、こすらずにするっとメイクオフできます。
速乾性をチェック
速乾タイプのお湯で落ちるアイライナーは、描いた後すばやく乾くため、まぶたや目の周りのほかの部分に色移りしにくく、失敗しにくいのが魅力です。忙しい朝のメイクにも手軽に使えて、メイク時間の短縮にもつながります。
ペン先のサイズで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
お湯で落ちるアイライナーには、いくつかペン先の種類があるため好みによって選びましょう。細いものから極細タイプまで様々な太さがあり、ペン先の細さによって描き心地が変わります。細い線を引きたい方はできるだけ細いペン先を、太めのラインが好きな方はある程度太さのあるものがおすすめです。
色みで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
お湯で落ちるアイライナーにはブラックやブラウン、カラータイプなど様々な色味のものがあります。目元をきりっと引き締めたい場合や目力がほしい場合はブラックがおすすめです。ブラウンはナチュラルに目元を強調でき、柔らかい雰囲気に仕上がります。カラータイプはおしゃれでポップな印象を与え、ファッション性が高いのが魅力です。
お湯で落ちるアイライナーのおすすめ商品比較表
HEIMユーザーのおすすめアイテムを紹介!
●セザンヌ化粧品「極細アイライナー R00 ブラウンブラック」
出典:Amazon.co.jp
極細ラインも思いのままに描ける
極細筆を使ったアイライナーです。水や汗、涙で落ちにくいウォータープルーフタイプです。カラーはブラウンブラックで、程良い引き締め感がありナチュラルな印象に仕上がります。フィルムタイプでお湯でするっと落ち、クレンジング剤がいらないのも魅力です。
極細ラインも思いのままに描ける
極細筆を使ったアイライナーです。水や汗、涙で落ちにくいウォータープルーフタイプです。カラーはブラウンブラックで、程良い引き締め感がありナチュラルな印象に仕上がります。フィルムタイプでお湯でするっと落ち、クレンジング剤がいらないのも魅力です。
▼実際に愛用している@WSClNGJDaeUZさんのクチコミを紹介!
こちらもリピート中のアイライナーです!
このライナー何がすごいかって、ほんとに落ちないんです!!タトゥー並みに笑
あと、よくアイライナーを使ってると、先がパサパサになったりするんですが、これは買ったままの状態キープしてます!アイライナー探してる方はぜひ⭐️
【プチプラ】お湯で落ちるアイライナーのおすすめ12選
出典:Amazon.co.jp
メイク中のよれやにじみを防ぐ速乾タイプ
夜まで1日中きれいなアイラインが続く、耐久性に優れたアイライナーです。ぴたっと密着するリキッドで、色ムラがなく高発色なラインを描けます。にじまないのにお湯で落とせるのも魅力です。また、涙・汗・皮脂・こすれに強いスーパーウォータープルーフ処方です。
メイク中のよれやにじみを防ぐ速乾タイプ
夜まで1日中きれいなアイラインが続く、耐久性に優れたアイライナーです。ぴたっと密着するリキッドで、色ムラがなく高発色なラインを描けます。にじまないのにお湯で落とせるのも魅力です。また、涙・汗・皮脂・こすれに強いスーパーウォータープルーフ処方です。
出典:Amazon.co.jp
落ちにくいのにお湯で簡単OFF
ブレにくく描きやすいコシのあるブラシを使ったアイライナーです。筆先がシャープなため、繊細なラインも思いのままに仕上がるのが特徴です。汗や皮脂に強くにじみにくいため、長時間きれいなアイラインがキープできます。また色持ちも良く、発色がきれいに出やすいです。
落ちにくいのにお湯で簡単OFF
ブレにくく描きやすいコシのあるブラシを使ったアイライナーです。筆先がシャープなため、繊細なラインも思いのままに仕上がるのが特徴です。汗や皮脂に強くにじみにくいため、長時間きれいなアイラインがキープできます。また色持ちも良く、発色がきれいに出やすいです。
出典:Amazon.co.jp
すぐに乾くから使いやすい!極細リキッドアイライナー
水や汗だけでなく、皮脂やこすれにも強いスマッジプルーフタイプのアイライナーです。目元ぐっと引き締めるブラックカラーがしっかり発色して、理想通りのアイメイクを演出できます。筆にはコシがあり、まつ毛のすき間埋めや目尻のハネ上げラインなど細かいラインも描きやすいです。
すぐに乾くから使いやすい!極細リキッドアイライナー
水や汗だけでなく、皮脂やこすれにも強いスマッジプルーフタイプのアイライナーです。目元ぐっと引き締めるブラックカラーがしっかり発色して、理想通りのアイメイクを演出できます。筆にはコシがあり、まつ毛のすき間埋めや目尻のハネ上げラインなど細かいラインも描きやすいです。
出典:Amazon.co.jp
ナチュラルな仕上がりが魅力!肌に馴染むブラウン
まぶたにしっかり密着して、きれいな発色が長続きするアイライナーです。適度なコシと太さの筆を使っているためブレにくく、自由に線の太さをアレンジできます。また、美容液成分にコラーゲンとグリセリンを配合しており、目元のうるおいを保ちやすいです。
ナチュラルな仕上がりが魅力!肌に馴染むブラウン
まぶたにしっかり密着して、きれいな発色が長続きするアイライナーです。適度なコシと太さの筆を使っているためブレにくく、自由に線の太さをアレンジできます。また、美容液成分にコラーゲンとグリセリンを配合しており、目元のうるおいを保ちやすいです。
出典:Amazon.co.jp
八角形の軸で持ちやすく書きやすい
白目をクリアに見せていきいきとしたアイメイクに仕上がる、ネイビーのアイライナーです。水や湿度、皮脂に強く、1日メイクしたてのラインが続きます。落とすときは簡単にぬるま湯でメイクOFFできるのもメリットです。
八角形の軸で持ちやすく書きやすい
白目をクリアに見せていきいきとしたアイメイクに仕上がる、ネイビーのアイライナーです。水や湿度、皮脂に強く、1日メイクしたてのラインが続きます。落とすときは簡単にぬるま湯でメイクOFFできるのもメリットです。
出典:Amazon.co.jp
密着リキッドで24時間綺麗なラインをキープ
0.1mm極細筆で繊細な線も描きやすい、リキッドタイプのアイライナーです。撥水効果のあるリキッドを採用し、1日中メイクしたてのような艶のあるラインを保つことができます。また皮脂や汗、涙にも強いウォータープルーフ処方で、にじみにくいのも魅力です。落とす際はクレンジングを使わずお湯で簡単に落ちます。
密着リキッドで24時間綺麗なラインをキープ
0.1mm極細筆で繊細な線も描きやすい、リキッドタイプのアイライナーです。撥水効果のあるリキッドを採用し、1日中メイクしたてのような艶のあるラインを保つことができます。また皮脂や汗、涙にも強いウォータープルーフ処方で、にじみにくいのも魅力です。落とす際はクレンジングを使わずお湯で簡単に落ちます。
出典:Amazon.co.jp
汗や皮脂に強く高発色が続く
目尻までかすれずに一気に描ける、みずみずしい描き心地のアイライナーです。ヒアルロン酸など14種の美容液成分を配合しており、メイクと同時に目元ケアもできるのが特徴です。目元を明るく見せる上品なサンドブラウンカラーで、引き締まった印象を与えながら抜け感のある雰囲気に仕上がります。
汗や皮脂に強く高発色が続く
目尻までかすれずに一気に描ける、みずみずしい描き心地のアイライナーです。ヒアルロン酸など14種の美容液成分を配合しており、メイクと同時に目元ケアもできるのが特徴です。目元を明るく見せる上品なサンドブラウンカラーで、引き締まった印象を与えながら抜け感のある雰囲気に仕上がります。
出典:Amazon.co.jp
ドットライナーとカラーライナー2WAYで使える
ブラウンとピンクカラーがセットになったアイライナーです。3股に分かれたドットライナーでまつ毛のきわを埋めて、カラーライナーで形を仕上げることで、トレンド感のある垢抜けメイクが演出できます。こすれ、皮脂、水に強いスマッジプルーフ&ウォータープルーフ仕様なので、メイクを崩したくない日におすすめです。
ドットライナーとカラーライナー2WAYで使える
ブラウンとピンクカラーがセットになったアイライナーです。3股に分かれたドットライナーでまつ毛のきわを埋めて、カラーライナーで形を仕上げることで、トレンド感のある垢抜けメイクが演出できます。こすれ、皮脂、水に強いスマッジプルーフ&ウォータープルーフ仕様なので、メイクを崩したくない日におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
24時間経ってもきれいなアイラインが長持ち
高密着で落ちにくく、メイク崩れしにくいスーパーウォータープルーフタイプのアイライナーです。フィルムタイプのためにじみにくく、汗をかく季節やビーチなどのアクティビティにおすすめです。お湯で簡単落とせるので、メイクOFFの時短になります。
24時間経ってもきれいなアイラインが長持ち
高密着で落ちにくく、メイク崩れしにくいスーパーウォータープルーフタイプのアイライナーです。フィルムタイプのためにじみにくく、汗をかく季節やビーチなどのアクティビティにおすすめです。お湯で簡単落とせるので、メイクOFFの時短になります。
出典:Amazon.co.jp
ブレずに描ける!自由自在な筆ペンタイプ
まつげの隙間や目尻のはね上げラインなど繊細な部分もしっかり描ける、コシのあるブラシを使ったアイライナーです。水・汗・皮脂に強く、落ちにくいのが特徴です。ダークブラウンが色ムラなくしっかりと発色して、きれいなラインが長続きします。
ブレずに描ける!自由自在な筆ペンタイプ
まつげの隙間や目尻のはね上げラインなど繊細な部分もしっかり描ける、コシのあるブラシを使ったアイライナーです。水・汗・皮脂に強く、落ちにくいのが特徴です。ダークブラウンが色ムラなくしっかりと発色して、きれいなラインが長続きします。
出典:Amazon.co.jp
極細ラインも簡単!0.01mmの極細筆
お湯で手軽に落とせる、フィルムタイプのアイライナーです。ひと塗りでしっかり発色し、目尻のラインも長時間きれいなまま保てます。美容成分をナノ化したカプセルに詰め込んでいるため、目元ケアしながらメイクが楽しめます。アルコールやパラベンなどを使わないノンケミカル処方です。
極細ラインも簡単!0.01mmの極細筆
お湯で手軽に落とせる、フィルムタイプのアイライナーです。ひと塗りでしっかり発色し、目尻のラインも長時間きれいなまま保てます。美容成分をナノ化したカプセルに詰め込んでいるため、目元ケアしながらメイクが楽しめます。アルコールやパラベンなどを使わないノンケミカル処方です。
出典:Amazon.co.jp
シンプルなのに印象的な目元がつくれる
肌馴染みが良くおしゃれに決まる、ネイビーカラーのアイライナーです。なめらかなリキッドタイプのため、肌にすっと密着して崩れにくいのが特徴です。また、コラーゲンやプラセンタエキスなどの美容成分を配合しています。一度描きと重ね描きで発色を調整できるのも魅力です。
シンプルなのに印象的な目元がつくれる
肌馴染みが良くおしゃれに決まる、ネイビーカラーのアイライナーです。なめらかなリキッドタイプのため、肌にすっと密着して崩れにくいのが特徴です。また、コラーゲンやプラセンタエキスなどの美容成分を配合しています。一度描きと重ね描きで発色を調整できるのも魅力です。
【デパコス】お湯で落ちるアイライナーのおすすめ2選
濃すぎないニュアンスブラック
ラインの太さを調整しやすい、しなやかなフェルト筆を使ったアイライナーです。力の入れ方で様々な印象のメイクが楽しめます。簡単にお湯でOFFできるので、目元に負担をかけにくいのがメリットです。
濃すぎないニュアンスブラック
ラインの太さを調整しやすい、しなやかなフェルト筆を使ったアイライナーです。力の入れ方で様々な印象のメイクが楽しめます。簡単にお湯でOFFできるので、目元に負担をかけにくいのがメリットです。
出典:Amazon.co.jp
お湯でするっと落ちるフィルムタイプ
濃密に発色して印象的な目元に仕上がるアイライナーです。たっぷりとした毛量と先の細い筆を使っており、繊細なラインから太く力強いラインまで一度で好みのラインを自在にひけます。汗や水に強いウォータープルーフタイプです。
お湯でするっと落ちるフィルムタイプ
濃密に発色して印象的な目元に仕上がるアイライナーです。たっぷりとした毛量と先の細い筆を使っており、繊細なラインから太く力強いラインまで一度で好みのラインを自在にひけます。汗や水に強いウォータープルーフタイプです。
お湯で落ちるアイライナーの落とし方
マツエクをつけている場合、まつ毛が抜ける原因になるためコットンは使わずに指を使って優しく落としましょう。また、オイルタイプのクレンジング剤を使っている場合、アイライナーにオイルがつくと水を弾いてしまうため注意が必要です。
- 36~38℃くらいのぬるま湯に綿棒を浸しておく
- 顔全体をクレンジングする前にこすらないように優しく綿棒でアイライナーを落とす
お湯で落ちるマスカラもチェック
お湯で落とせるマスカラはお湯で落ちるアイライナーと同じく、フィルムタイプのマスカラに多く、汗や皮脂に強くにじまないのが特徴です。マスカラもお湯に落ちるものにすることでクレンジングを使わずに目元メイクを落とすことができます。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。