ゴルフグリップの選び方
素材で選ぶ
ゴムのみでつくられたラバー素材

出典:Amazon.co.jp
ラバーグリップは、ゴムのみでつくられたゴルフグリップです。柔らかい素材で、手にしっかりと吸いつくような感覚で握れるので、初心者におすすめです。また、シャフトも柔らかく感じるので、使用しているクラブのシャフトが硬く感じて使いにくい場合は、ラバーグリップに変えるのもおすすめです。乾燥している晴天時には摩擦係数が上がり、余分な力をかけずにクラブを振ることができます。
糸が練り込まれたコード素材

出典:Amazon.co.jp
コードグリップには糸が練り込まれていて、硬めの感触です。グリップと同様にシャフトも硬く感じられるので、しっかり握りたい方に向いています。雨が降った場合や、手に汗をかいたときでも滑りにくいことが特徴です。そのため、手に汗をかきやすい方におすすめです。
カラーが豊富な樹脂系素材

出典:Amazon.co.jp
樹脂系のゴルフグリップはカラーが豊富なため、おしゃれにこだわりたい方におすすめです。水を全く吸わないため、水に濡れると手のひらとグリップの間に水が入り込み滑りやすくなることがデメリットですが、商品によっては溝加工を施して滑りにくくつくられているタイプもあります。
プレーに合わせて太さを選ぶ
ゴルフグリップの太さは、M60、L58などと表記されていて、M60であればメンズ用の0.6インチ、L58であればレディースの0.58インチを表します。グリップを握ったときに親指以外の4本の指が、軽く手のひらに当たるサイズが目安です。グリップは、数字が小さくなるほど肉厚で太く感じ、数字が大きくなるほど肉薄になります。飛距離を求める方は細めのグリップを、ボールの方向性を求める方は厚めのグリップを選ぶと良いでしょう。
振り心地に合わせて重さを選ぶ
ゴルフグリップの重さを変えると、クラブ全体のバランスが変わります。極端に軽量化や、重量化すると、クラブが振りづらくなるので注意しましょう。軽量化を求める方は、コード素材や樹脂素材でつくられたグリップがおすすめです。グリップが軽いと、ヘッドが返りやすくなり、力が弱い方でも飛距離を伸ばすことができますが、フォームは不安定になります。反対にグリップが重くなるとコントロールがしやすくなります。重さを変えたくない場合は、今使っているクラブのグリップと同程度の重さの商品を選ぶのがおすすめです。
バックラインがあると常に同じ位置で握れる

出典:Amazon.co.jp
バックラインとは、グリップについた突起状のもので、突起部分を体側に向けて使用します。突起を目安に毎回同じ位置で握ることができ、握ったときに安定感が増します。ゴルフクラブの握り方がわかるので、初心者の方にもおすすめです。
ゴルフグリップのおすすめ8選
出典:Amazon.co.jp
雨や汗に強い、硬質なゴルフグリップです。Z型の深い溝とヘビーコードによって、雨の中でもしっかり保持できる、高いスリップ性能を備えているのが特徴です。ショット時に手が離れにくいので、初心者の方におすすめです。バックライン付きで、常に同じポジションで握れます。
雨や汗に強い、硬質なゴルフグリップです。Z型の深い溝とヘビーコードによって、雨の中でもしっかり保持できる、高いスリップ性能を備えているのが特徴です。ショット時に手が離れにくいので、初心者の方におすすめです。バックライン付きで、常に同じポジションで握れます。
出典:Amazon.co.jp
可変式クラブやハイブリッドクラブ向けにデザインされた、ゴム製のゴルフグリップです。柔らかな質感のグリップの全体に、スリップ防止パターンが施されているのが特徴です。雨天時や湿度の高い日にも滑りにくく、安定したショットが打てます。両端にリングの付いた、シンプルなデザインも魅力です。
可変式クラブやハイブリッドクラブ向けにデザインされた、ゴム製のゴルフグリップです。柔らかな質感のグリップの全体に、スリップ防止パターンが施されているのが特徴です。雨天時や湿度の高い日にも滑りにくく、安定したショットが打てます。両端にリングの付いた、シンプルなデザインも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
常に同じポジションで握りたい方におすすめの、ゴルフグリップです。背面に凸状のラインを搭載しているので、手の感覚を頼りに、正しい向きで握り込むことができます。また、スイング中にもクラブフェイスの向きを意識でき、ショットの方向をコントロールしやすいのが特徴です。
常に同じポジションで握りたい方におすすめの、ゴルフグリップです。背面に凸状のラインを搭載しているので、手の感覚を頼りに、正しい向きで握り込むことができます。また、スイング中にもクラブフェイスの向きを意識でき、ショットの方向をコントロールしやすいのが特徴です。
出典:Amazon.co.jp
グリップ力にすぐれた、ゴム製のゴルフグリップです。表面を継ぎ目なく仕上げてあるため、握り込みやすいのが特徴です。繊細なコントロールが行えるので、アイアンのグリップにおすすめです。グリップ背面の星型のデザインが、シンプルな中にスタイリッシュな印象を加えます。
グリップ力にすぐれた、ゴム製のゴルフグリップです。表面を継ぎ目なく仕上げてあるため、握り込みやすいのが特徴です。繊細なコントロールが行えるので、アイアンのグリップにおすすめです。グリップ背面の星型のデザインが、シンプルな中にスタイリッシュな印象を加えます。
出典:Amazon.co.jp
グローブサイズの小さい方や子どもにおすすめの、軽量なゴルフグリップです。握りやすく、小さな力でもしっかりスイングできるのが特徴です。雨に強い特殊素材が使われているので、雨天のプレイでも取り落とさずに使用できます。別売りのラインストーンを装着でき、クラブを華やかに彩れます。
グローブサイズの小さい方や子どもにおすすめの、軽量なゴルフグリップです。握りやすく、小さな力でもしっかりスイングできるのが特徴です。雨に強い特殊素材が使われているので、雨天のプレイでも取り落とさずに使用できます。別売りのラインストーンを装着でき、クラブを華やかに彩れます。
出典:Amazon.co.jp
軽量な、エストラマー製のゴルフグリップです。横方向への高い密着力が特徴で、手に吸い付くような握り心地を得られます。グリップ力が高く、スイング中にもズレにくいです。ソフトな感触のグリップを探している方におすすめです。
軽量な、エストラマー製のゴルフグリップです。横方向への高い密着力が特徴で、手に吸い付くような握り心地を得られます。グリップ力が高く、スイング中にもズレにくいです。ソフトな感触のグリップを探している方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
雨天でも滑りにくいゴルフグリップです。特殊な樹脂素材に、3次元立体成型と独自パターンの溝を施すことで、高いホールド力を実現しています。吸い付くような感触を得られ、小さな力でも確実なスイングが行えます。バックライン付きで、常に同じポジションで握れます。
雨天でも滑りにくいゴルフグリップです。特殊な樹脂素材に、3次元立体成型と独自パターンの溝を施すことで、高いホールド力を実現しています。吸い付くような感触を得られ、小さな力でも確実なスイングが行えます。バックライン付きで、常に同じポジションで握れます。
出典:Amazon.co.jp
ピストル型の、軽量なゴルフグリップです。グリップに緩やかな傾斜が付いているため、ストレスのない角度で握り込め、一定のストロークでパッティングできるのが特徴です。表面に特徴的な楕円型のパターンが施されているため、常に同じ位置で握れます。滑りにくく、雨天でも繊細なパッティングが行えます。
ピストル型の、軽量なゴルフグリップです。グリップに緩やかな傾斜が付いているため、ストレスのない角度で握り込め、一定のストロークでパッティングできるのが特徴です。表面に特徴的な楕円型のパターンが施されているため、常に同じ位置で握れます。滑りにくく、雨天でも繊細なパッティングが行えます。