冷凍庫と冷蔵庫を2台置くメリット
冷凍庫と冷蔵庫を2台置くことで、容量が増えるので食材のまとめ買いや保管ができるようになります。買い物に行く回数も減らすことができるのがメリットです。さらに、冷蔵庫の冷凍室と使い分ければ冷凍の効率が良くなり、電気の節約や食材の鮮度を保つことにもつながります。長期保存のものを冷凍したり、味付けしたお肉を保存しておいたりと様々な使い方ができるのが魅力です。
冷凍庫の選び方
冷却方法をチェック
直冷式は冷却能力が高い
直冷式の冷凍庫は、庫内に設置された冷却器を使用して冷やします。冷却能力が高く、効率的に冷凍できるのがメリットです。凍らせる力が十分にあるため製氷にも向いています。一方で直冷式は霜が発生しやすく、定期的に霜取りを行う必要があります。霜を放置しておくと、冷却力が下がってしまうため注意しましょう。
ファン式はムラなく冷凍できる
ファン式の冷凍庫は、冷風を使って内部を冷やします。庫内全体に冷気が伝わるため、ムラなく冷凍できるのがメリットです。自動霜取り機能が付いているものも多く、簡単にお手入れができます。反面ファン式の冷凍庫は、本体価格や電気代が少々高いのがデメリットです。冷却能力も直冷式に比べると低くなっています。
ドアの開閉方法で選ぶ
前開きタイプは中を見やすい

出典:Amazon.co.jp
前開きタイプの冷凍庫は、中を見やすいのが魅力です。定番のタイプであるため種類も多く、高さや幅など好みの商品が選べます。天板に物が置けるのもメリットです。
上開きタイプは長期保存したい食材を冷凍するのにおすすめ

出典:Amazon.co.jp
上開きタイプの冷凍庫は、長期保存したい食材を冷凍するのにおすすめです。冷たい空気は下に溜まるため、ドアを開けても冷気が逃げにくく、効率的に庫内を冷却できます。アイスなども入れたい場合には、小物用のバスケットが付いた商品が適しています。
設置場所にあわせたサイズで選ぶ
冷凍庫を選ぶ際には設置場所のサイズとあわせて放熱スペースもチェックしましょう。放熱スペースとは、冷凍庫内の熱を逃がすために必要な空間のことを指します。目安としては側面2~5cm、背面と上部は10cmほどで、商品によって幅が異なるため、購入の際は必ず確認しましょう。
容量で選ぶ
冷凍庫の容量は、入れる食材の量を目安に、少しだけ大きいものを選びましょう。冷凍庫は中身が詰まっているほど効率よく冷却できます。しかしあまりにも量を詰めてしまうと、取り出すのに時間がかかってしまいます。また中身が詰まっていないのも、冷えにくくなるため注意が必要です。アイスや保冷材など小さいものを入れるなら小型タイプ、魚やお肉などをしっかりストックしたい場合は大型タイプを選ぶと良いでしょう。
機能で選ぶ
温度調節機能:食材にあわせて温度を変えられる
温度調整機能の付いた冷凍庫なら、食材にあわせて温度を変えられます。常温の食材を入れた後に、冷凍庫内の温度を維持するためにも便利です。温度表示が付いていると一目で庫内の温度が確認できます。
急速冷凍機能:新鮮な状態を保ったまま保存できる
急速冷凍機能が付いた冷凍庫は、食材を入れてすぐに冷凍できるため、新鮮な状態を保ったまま保存できます。味はもちろん、色や栄養素も保つことができるためおすすめです。まとめ買いをしたい方にも向いています。
自動霜取り機能:簡単にお手入れができる
自動霜取り機能が付いた冷凍庫は、手間のかかる霜取りを行うが必要がなく、簡単にお手入れができるのが魅力です。前開きタイプに多く付いています。
耐熱トップテーブル搭載:天板にレンジやトースターなどを置ける

出典:Amazon.co.jp
耐熱トップテーブル搭載の冷凍庫なら、天板にレンジやトースターなどを置けます。スペースを有効活用でき、物をまとめられるのがメリットです。耐熱温度が商品によって異なるため、購入前に確認するのがおすすめです。
ストッカー機能:楽に食材を取り出せる

出典:Amazon.co.jp
ストッカー機能(引き出し)が付いた冷凍庫は、楽に食材を取り出せるのが魅力です。整理整頓しながら食材を保存したい方にも向いています。背の高い、前開きドアタイプの商品に多い機能です。
性能をチェック
省エネ性能をチェック
省エネ性能の高い冷凍庫を選べば、節約しながら冷凍庫が使えます。電気自体を節約するため、環境にも優しいのがメリットです。冷凍庫と冷蔵庫を2台動かす場合には電気代が気になりますが、省エネタイプなら電気代を抑えてくれるため安心です。
静音性をチェック
冷凍庫を選ぶ際には、静音性もチェックしましょう。毎日動かしておくものなので、大きな音が出るものはストレスになりやすく、ファン式の冷凍庫は特に確認しましょう。より静かな冷凍庫がほしい場合には25db以下の商品がおすすめです。
【前開き】冷凍庫のおすすめ6選
出典:Amazon.co.jp
横幅が小さめで置きやすい
省エネ性が高い、直冷式の冷凍庫です。横幅が小さく、小型で置き場所にも困りません。4段それぞれにケースがついているので、整理がしやすく、さらに効率的に冷凍することができます。上にレンジや炊飯器などを置いての使用も可能です。まとめ買いの保存用や、サブの冷凍スペースとしてもおすすめです。
横幅が小さめで置きやすい
省エネ性が高い、直冷式の冷凍庫です。横幅が小さく、小型で置き場所にも困りません。4段それぞれにケースがついているので、整理がしやすく、さらに効率的に冷凍することができます。上にレンジや炊飯器などを置いての使用も可能です。まとめ買いの保存用や、サブの冷凍スペースとしてもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
まとめ買いしてもたっぷり入る大容量タイプ
庫内の整理がしやすい、前開きタイプの冷凍庫です。すべての段にクリアタイプのトレーが付いています。高さが異なるトレーを利用することで、様々なサイズの食材をきれいに収納できます。トレーは取り外して丸洗いできるので、いつでも清潔に使えます。スリムでスタイリッシュなデザインのため、場所を選ばず使用したい方におすすめです。
まとめ買いしてもたっぷり入る大容量タイプ
庫内の整理がしやすい、前開きタイプの冷凍庫です。すべての段にクリアタイプのトレーが付いています。高さが異なるトレーを利用することで、様々なサイズの食材をきれいに収納できます。トレーは取り外して丸洗いできるので、いつでも清潔に使えます。スリムでスタイリッシュなデザインのため、場所を選ばず使用したい方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
コンパクトでどんな場所にも置いておける
前開きタイプのコンパクトな冷凍庫です。高さがないので、圧迫感なく置くことが可能です。食材や内容量にあわせて、8段階で温度調整ができます。ノンフロンタイプで環境に優しいのも特徴です。場所を選ばないシンプルなデザインで、書斎や寝室用としてもおすすめです。
コンパクトでどんな場所にも置いておける
前開きタイプのコンパクトな冷凍庫です。高さがないので、圧迫感なく置くことが可能です。食材や内容量にあわせて、8段階で温度調整ができます。ノンフロンタイプで環境に優しいのも特徴です。場所を選ばないシンプルなデザインで、書斎や寝室用としてもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
内容量にあわせて冷却力を変更可能
食材をたくさん入れられる、107Lのファン式の冷凍庫です。4段のクリアケースが付いていて、食材を整理整頓して保存できます。霜取り機能が付いているので、お手入れの手間がかからないのも魅力です。温度調節ダイヤルを使えば、内容量にあわせて冷却力を変えられます。静音性が高く、運動音は24dbです。
内容量にあわせて冷却力を変更可能
食材をたくさん入れられる、107Lのファン式の冷凍庫です。4段のクリアケースが付いていて、食材を整理整頓して保存できます。霜取り機能が付いているので、お手入れの手間がかからないのも魅力です。温度調節ダイヤルを使えば、内容量にあわせて冷却力を変えられます。静音性が高く、運動音は24dbです。
出典:Amazon.co.jp
121Lと大容量な省エネタイプ
運動音が静かな、省エネタイプの冷凍庫です。全体を均一に冷やせるファン式で、自動霜取り機能が付いています。幅48cmとコンパクトでありながら、121Lと大容量なのが魅力です。中は全部で5段に分かれており、内4段には中が見えるクリアケースが付いています。ドアポケットもあるので、小物類も整頓して保管できます。
121Lと大容量な省エネタイプ
運動音が静かな、省エネタイプの冷凍庫です。全体を均一に冷やせるファン式で、自動霜取り機能が付いています。幅48cmとコンパクトでありながら、121Lと大容量なのが魅力です。中は全部で5段に分かれており、内4段には中が見えるクリアケースが付いています。ドアポケットもあるので、小物類も整頓して保管できます。
出典:Amazon.co.jp
左右開きに対応!コンパクトな冷凍庫
蝶番の位置を変更することで、左右どちらにもドアを開くことができる直冷式の冷凍庫です。温度調節はダイヤル式なので簡単に調節でき、霜取りをする場合や、気温にあわせて変えられます。冷凍庫内の仕切り板は外すことができるため、冷凍したいものの大きさにあわせて収納可能です。天板は耐熱製で100度まで耐えられるため、オーブントースターや電子レンジなども置くことができ、省スペースでも設置できます。
左右開きに対応!コンパクトな冷凍庫
蝶番の位置を変更することで、左右どちらにもドアを開くことができる直冷式の冷凍庫です。温度調節はダイヤル式なので簡単に調節でき、霜取りをする場合や、気温にあわせて変えられます。冷凍庫内の仕切り板は外すことができるため、冷凍したいものの大きさにあわせて収納可能です。天板は耐熱製で100度まで耐えられるため、オーブントースターや電子レンジなども置くことができ、省スペースでも設置できます。
【上開き】冷凍庫のおすすめ5選
出典:Amazon.co.jp
ワンタッチで急速冷凍ができる大型の直冷式
大きな食材も気にせずに収納できる、大型の直冷式冷凍庫です。上開きなので冷たい空気が逃げにくく、長く鮮度を維持できます。ノンフロン冷媒を採用しているので、環境への影響も少ないです。小物が取り出しやすいバスケットや、ワンタッチで急速冷凍ができる急冷スイッチも付いています。
ワンタッチで急速冷凍ができる大型の直冷式
大きな食材も気にせずに収納できる、大型の直冷式冷凍庫です。上開きなので冷たい空気が逃げにくく、長く鮮度を維持できます。ノンフロン冷媒を採用しているので、環境への影響も少ないです。小物が取り出しやすいバスケットや、ワンタッチで急速冷凍ができる急冷スイッチも付いています。
出典:Amazon.co.jp
冷気が逃げにくい35dbの静音タイプ
開けた際に冷気が逃げにくい、上開きの冷凍庫です。100Lサイズなので、まとめ買いの食材も一度に保存できます。冷凍食品やアイスの整理に便利なワイヤーバスケット付きです。6段階の温度調節ダイヤルを使えば、食品の保存量や庫内の温度を変えられます。図書館内よりも静かな35dbの静音タイプです。
冷気が逃げにくい35dbの静音タイプ
開けた際に冷気が逃げにくい、上開きの冷凍庫です。100Lサイズなので、まとめ買いの食材も一度に保存できます。冷凍食品やアイスの整理に便利なワイヤーバスケット付きです。6段階の温度調節ダイヤルを使えば、食品の保存量や庫内の温度を変えられます。図書館内よりも静かな35dbの静音タイプです。
出典:Amazon.co.jp
325Lサイズの業務用省エネタイプ
大きな食材も楽に保管できる、325Lサイズの業務用冷凍庫です。上開きなので冷気が逃げにくく、効率的に内部を冷却できます。地球環境に配慮したノンフロンタイプなのも魅力です。省エネなので1日当たりの電気代が約28.3円に抑えられます。大容量の冷凍庫を探している方におすすめです。
325Lサイズの業務用省エネタイプ
大きな食材も楽に保管できる、325Lサイズの業務用冷凍庫です。上開きなので冷気が逃げにくく、効率的に内部を冷却できます。地球環境に配慮したノンフロンタイプなのも魅力です。省エネなので1日当たりの電気代が約28.3円に抑えられます。大容量の冷凍庫を探している方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
大容量でもコンパクトサイズの静音設計
大容量かつコンパクトな、上開きの冷凍庫です。季節や食材の量にあわせて7段階で温度の調節ができます。アイスや冷凍食品を整理しやすい、小分け用のバスケット付きです。運動音が26dbと静音設計なので、どんな場所に置いても気になりにくいです。冷蔵庫の冷凍室と使い分けたい方にもおすすめです。
大容量でもコンパクトサイズの静音設計
大容量かつコンパクトな、上開きの冷凍庫です。季節や食材の量にあわせて7段階で温度の調節ができます。アイスや冷凍食品を整理しやすい、小分け用のバスケット付きです。運動音が26dbと静音設計なので、どんな場所に置いても気になりにくいです。冷蔵庫の冷凍室と使い分けたい方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
環境にも優しいノンフロンタイプで業務用としてもおすすめ
スイッチを押すだけで簡単に急速冷凍ができる、上開きタイプの冷凍庫です。庫内の温度が一目でわかる、デジタル温度表示が付いています。季節や食材の量にあわせて、温度調整ができるダイアルが付いているのも魅力です。環境にも優しいノンフロンタイプになっています。家庭にはもちろん、レストランやカフェなど、業務用としてもおすすめです。
環境にも優しいノンフロンタイプで業務用としてもおすすめ
スイッチを押すだけで簡単に急速冷凍ができる、上開きタイプの冷凍庫です。庫内の温度が一目でわかる、デジタル温度表示が付いています。季節や食材の量にあわせて、温度調整ができるダイアルが付いているのも魅力です。環境にも優しいノンフロンタイプになっています。家庭にはもちろん、レストランやカフェなど、業務用としてもおすすめです。
冷蔵庫用脱臭剤もチェック
冷蔵庫用脱臭剤は、冷蔵庫の中に置いておくだけで生鮮食品などから発生する嫌なにおいを解消してくれる商品です。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
冷凍庫のおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 冷却方式 | ドアの開き方 | 容量 | 付属機能 | 本体サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | シャープ 直冷式冷凍庫 FJ-HS9X-W | 横幅が小さめで置きやすい | 直冷式 | 前開き | 86L | 耐熱トップテーブル, ストッカー | 幅55×奥行57.5×高さ86.5cm | |
![]() | アイリスオーヤマ 冷凍庫 IUSD-6A-B 2)ブラック | まとめ買いしてもたっぷり入る大容量タイプ | メーカー記載なし | 上開き | 100L | 耐熱トップテーブル, 温度調節, ストッカー | 幅56.5×奥行52.3×高さ85cm | |
![]() | アレジア 小型冷蔵庫 AR-BC46-NW ホワイト | コンパクトでどんな場所にも置いておける | 直冷式 | 前開き | 46L | 耐熱トップテーブル, 温度調節 | 幅44.4×奥47.7×高さ49.8cm | |
![]() | アレジア 冷凍庫 AR-BD120-NW ホワイト | 内容量にあわせて冷却力を変更可能 | ファン式 | 前開き | 107L | 耐熱トップテーブル, 温度調節, ストッカー | 幅47.4×奥行54.1×高さ125cm | |
![]() | 三菱電機 冷凍庫 MF-U12F-W | 121Lと大容量な省エネタイプ | ファン式 | 前開き | 121L | 耐熱トップテーブル, 温度調節, 急速冷凍, 自動霜取り, ストッカー | 幅48×奥行58.6×高さ112.6cm | |
![]() | ウィンコド TOHOTAIYO 直冷式冷凍庫 TH-32LF1 ダークウッド | 左右開きに対応!コンパクトな冷凍庫 | 直冷式 | 前開き | 32L | 耐熱トップテーブル, 温度調節, 急速冷凍 | 幅44.7×奥行47.4×高さ49.6cm | |
![]() | ハイアール チェスト式冷凍庫 JF-NC145F(W) | ワンタッチで急速冷凍ができる大型の直冷式 | 直冷式 | 上開き | 145L | 急速冷凍, ストッカー | 幅72×奥行56.5×高さ88.5cm | |
![]() | アイリスオーヤマ 冷凍庫 PF-A100TD-W ホワイト | 冷気が逃げにくい35dbの静音タイプ | 直冷式 | 上開き | 100L | 温度調節, ストッカー | 幅56.5×奥行52.3×高さ85cm | |
![]() | アレジア 冷凍庫 325L AR-BD325-NW ホワイト | 325Lサイズの業務用省エネタイプ | 直冷式 | 上開き | 325L | 温度調節, ストッカー | 幅111×奥70.5×高さ88.5cm | |
![]() | アイリスオーヤマ 冷凍庫 H517839F | 大容量でもコンパクトサイズの静音設計 | メーカー記載なし | 上開き | 100L | 温度調節, ストッカー | 幅54.5×奥行55.7×高さ84.5cm | |
![]() | レマコム 冷凍ストッカー フリーズブルシリーズ RCY-106 ホワイト | 環境にも優しいノンフロンタイプで業務用としてもおすすめ | 直冷式 | 上開き | 106L | 温度調節, 急速冷凍, ストッカー | 幅58×奥行58.5×高さ83cm |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。