目次
二人暮らし向け冷蔵庫の選び方
容量で選ぶ
コンパクトで省スペースに置きやすい「200L台」

出典:Amazon.co.jp
200L台の二人暮らし向け冷蔵庫は、コンパクトなサイズが特徴です。省スペースに置けるので、賃貸アパートなど設置スペースが限られている家でも設置しやすいのがメリットです。外食が多く、冷蔵庫に保存する食品が少ない方や、買い置きが少ない方におすすめです。より小型の冷蔵庫を探している場合は、一人暮らし向けサイズもチェックしてみましょう。
料理をすることが多い方におすすめの「300L台」

出典:Amazon.co.jp
300L台の二人暮らし向け冷蔵庫は、料理を頻繁にする場合におすすめの容量です。冷蔵庫の容量を選ぶ目安となる、「人数×70L+常備品100L+予備70L」という基準に適しています。容量にゆとりがあるため、週末につくり置きをしたいときや冷凍食品をまとめ買いしたいときに役立ちます。
家族が増えたときも対応しやすい「400L以上」

出典:Amazon.co.jp
400L以上の二人暮らし向け冷蔵庫は、容量が多いので家族が増えた際に対応しやすいのが特徴です。機能が充実しているのも特徴で、急速冷凍機能やチルド機能付きのものを選べば、食品の鮮度をキープしやすいといったメリットがあります。野菜中心の料理をつくる方には、野菜庫が充実しているタイプがおすすめです。
冷蔵庫のサイズで選ぶ
冷蔵庫を設置するときは、放熱スペースの確保が必要です。冷蔵庫の左右・上部・背面に10cm程度スペースを開けることで、効率よく放熱でき、電気代の節約につながります。賃貸アパートなど狭い家の場合、冷蔵庫を搬入できない場合があるので、玄関や廊下の幅、エレベーターの高さなど、搬入経路を事前に確認するようにしましょう。
ドアの開く方向をチェック
「右開き・左開きタイプ」は壁がある方向を考えて選ぶ

出典:Amazon.co.jp
右開き・左開きタイプの冷蔵庫は、設置する場所の壁がある方向を確認してから選びましょう。右側に壁がある場合は、右開きの冷蔵庫、左側に壁がある場合は、左開きの冷蔵庫を選ぶことで、ストレスなく使用することができます。
「観音開きタイプ」は狭いスペースでも開けやすい

出典:Amazon.co.jp
観音開きタイプの冷蔵庫は、フレンチドアとも呼ばれています。扉の幅が狭いので、開閉スペースが狭い場所の設置に適しています。冷蔵庫の中心から扉を開けるので、冷蔵庫の中身をひと目で確認できるのがメリットです。
「両開きタイプ」どのような家にも対応しやすい

出典:Amazon.co.jp
両開きタイプの冷蔵庫は、左右どちらからでも開けられるのが特徴です。両開きタイプの冷蔵庫は、様々な間取りのキッチンに対応することができるので、引っ越しが多い方におすすめです。
ドアの位置をチェック

出典:panasonic.jp
冷蔵庫を快適に使用するためには、ドアの配置が重要です。野菜中心のメニューが多い方は、野菜室のドアが中心に位置する冷蔵庫が適しています。買いだめやつくり置きが多い方は、冷凍室やチルド室が中心に位置する冷蔵庫がおすすめです。
機能で選ぶ
肉や魚発酵食品の鮮度をキープする「チルドルーム」
チルドルームは、冷蔵と冷凍の間の温度に設定されているのが特徴です。チルドルームは冷蔵室よりも約0~3℃温度が低く、凍る直前の状態で、肉や魚などの食材の鮮度を長持ちできます。ヨーグルトや納豆などの発酵食品は、チルドルーム入れることで発酵を遅らせることが可能です。
氷をよく使う方には「自動製氷機能」

出典:panasonic.jp
自動製氷機能は、給水タンクに水を入れておくだけで、自動で氷がつくれるのが特徴です。自動製氷機能があれば、暑い夏や自宅で食事会を開くときなど、大量に氷が必要なときに役立ちます。週に一度程度、定期的なクリーニングをすることで、清潔な氷をつくることができます。
電力消費量を減らせる「省エネ機能」
省エネ機能付きの冷蔵庫は、電気使用量が多い冷蔵庫の、電力消費量を減らすことができます。冷蔵庫の省エネ情報は、国によって定められた「統一省エネラベル」によって表示されています。統一省エネラベルは、省エネ基準達成率や年間消費電力量の目安になるので確認してみましょう。
音声やスマホなどで遠隔操作ができる「人工知能」
人工知能付きの冷蔵庫は、音声操作や、スマホを利用した遠隔操作ができるのが特徴です。冷蔵庫の中身から献立を提案したり、周辺スーパーの特売情報を表示してくれるので、スムーズにメニューを決めることができます。食材の保存方法を教えてくれるタイプを選べば、食品を無駄にせず、食品ロスを防ぐことができます。
お手入れのしやすさをチェック
お手入れしやすい冷蔵庫は、衛生的に長く使用できるのが特徴です。冷蔵庫の棚や製氷皿が取り外せるタイプなら、庫内を簡単に掃除できます。冷蔵庫を定期的にお手入れして清潔に使いたい方はお手入れのしやすさもチェックしておきましょう。
二人暮らし向け冷蔵庫のメーカー別の特徴
「パナソニック」は食材の鮮度をキープする機能が充実
パナソニックの冷蔵庫は、「はやうま冷凍」や「微凍結パーシャル」など、食材の鮮度を保つ機能が充実しているのが特徴です。スマホとの連携機能も取り入れており、適切なストックをアプリで管理したり、省エネモードを設定することが可能です。
「アクア」はシンプルなデザインが魅力
アクアの冷蔵庫は、インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインが特徴です。大容量の収納スペースや上から見渡すことのできる野菜室など、使い手に立場に立った工夫が取り入れられています。急速冷凍機能やドリップ抑制機能付きの冷蔵庫もライナップされているので、生鮮食材の旬を長持ちさせたいときに役立ちます。
「日立」は食材のうるおいをキープする機能を搭載
日立の冷蔵庫は、「特鮮氷温ルーム」や「うるおい野菜室」など、食材のうるおいを保つ機能が特徴です。冷蔵庫内が乾燥しにくいので、食材をみずみずしいまま調理することが可能です。省エネ基準達成率が高い冷蔵庫が揃っているので、消費電力を抑えたい方にもおすすめです。
【200Lタイプ】二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ7選
出典:Amazon.co.jp
雑菌やカビを抑えるナノ低温脱臭触媒を搭載
225L容量の冷蔵庫です。幅が約59cmなので、省スペースの場所に設置できるのが特徴です。LED照明を取りれており、食品の色が自然に見えます。節電モード搭載で、家庭の生活パターンに合ったモードで稼働します。気になるにおいや雑菌などを発生しにくくするナノ低温脱臭触媒を搭載しているのも魅力です。
雑菌やカビを抑えるナノ低温脱臭触媒を搭載
225L容量の冷蔵庫です。幅が約59cmなので、省スペースの場所に設置できるのが特徴です。LED照明を取りれており、食品の色が自然に見えます。節電モード搭載で、家庭の生活パターンに合ったモードで稼働します。気になるにおいや雑菌などを発生しにくくするナノ低温脱臭触媒を搭載しているのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
冷凍室が大きめでたっぷり保存できる
右開きタイプの冷蔵庫です。プラズマクラスター搭載で、冷蔵庫内を除菌された冷気が循環します。冷蔵室が4段になっているので、食材別に整理しやすいデザインです。高湿度シールド構造で、野菜室が乾燥しにくいのがメリットです。冷凍室は125Lと容量が大きいので、まとめ買いやつくり置きしたおかずを保存する際にも便利です。
冷凍室が大きめでたっぷり保存できる
右開きタイプの冷蔵庫です。プラズマクラスター搭載で、冷蔵庫内を除菌された冷気が循環します。冷蔵室が4段になっているので、食材別に整理しやすいデザインです。高湿度シールド構造で、野菜室が乾燥しにくいのがメリットです。冷凍室は125Lと容量が大きいので、まとめ買いやつくり置きしたおかずを保存する際にも便利です。
出典:Amazon.co.jp
庫内の気になるにおいを脱臭
幅約54cmで、省スペースに置きやすいスリムタイプの冷蔵庫です。真ん中に野菜室が位置しているので、キャベツなど大きな野菜も取り出しやすくなっています。食材に合わせて棚の高さも変更でき、冷蔵庫内を整理しやすい仕様です。また、冷凍室内のどこにでも製氷皿と貯氷ケースをセットできる「どこでもアイスセット」機能が付いているのも魅力です。
庫内の気になるにおいを脱臭
幅約54cmで、省スペースに置きやすいスリムタイプの冷蔵庫です。真ん中に野菜室が位置しているので、キャベツなど大きな野菜も取り出しやすくなっています。食材に合わせて棚の高さも変更でき、冷蔵庫内を整理しやすい仕様です。また、冷凍室内のどこにでも製氷皿と貯氷ケースをセットできる「どこでもアイスセット」機能が付いているのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
耐熱100℃のトップテーブル採用でオーブンレンジを安全に置ける
オーブンレンジが置ける冷蔵庫です。高さ約140cmで、耐熱100℃のトップテーブルを採用しているので、高熱になりやすいオーブンレンジを安全に設置できます。冷蔵室にAgイオン除菌の脱臭フィルターが内蔵されており、食品のにおいを緩和できるのもメリットです。グリップハンドルを採用し、誰でも使いやすいユニバーサルデザインを取り入れています。
耐熱100℃のトップテーブル採用でオーブンレンジを安全に置ける
オーブンレンジが置ける冷蔵庫です。高さ約140cmで、耐熱100℃のトップテーブルを採用しているので、高熱になりやすいオーブンレンジを安全に設置できます。冷蔵室にAgイオン除菌の脱臭フィルターが内蔵されており、食品のにおいを緩和できるのもメリットです。グリップハンドルを採用し、誰でも使いやすいユニバーサルデザインを取り入れています。
出典:Amazon.co.jp
生鮮食材のうるおいを保つ旬鮮チルド機能を搭載
高さ約130cmで、狭い場所に置いても圧迫感が少ない冷蔵庫です。「旬鮮チルド」機能で、生鮮食材のうるおいを保ちます。野菜室が独立しているので、出し入れしやすいのがメリットです。自動製氷機能付きで、夏など氷をたくさん使うときに役立ちます。インバーターコンプレッサー搭載した省エネ設計で、省エネ基準103%を達成しているのも魅力です。
生鮮食材のうるおいを保つ旬鮮チルド機能を搭載
高さ約130cmで、狭い場所に置いても圧迫感が少ない冷蔵庫です。「旬鮮チルド」機能で、生鮮食材のうるおいを保ちます。野菜室が独立しているので、出し入れしやすいのがメリットです。自動製氷機能付きで、夏など氷をたくさん使うときに役立ちます。インバーターコンプレッサー搭載した省エネ設計で、省エネ基準103%を達成しているのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
スタイリッシュなデザインが魅力的
スタイリッシュなデザインの冷蔵庫です。ガラスドアを採用しており、清潔感のあるスタイリッシュなデザインが特徴です。制御パネル付きで、季節や食材に合った温度を設定することができます。冷凍庫に2段式のスライドケースが付いているので、中身が見やすく整理しすいです。強化ガラス棚を採用しており、汚れがつきづらく衛生的です。
スタイリッシュなデザインが魅力的
スタイリッシュなデザインの冷蔵庫です。ガラスドアを採用しており、清潔感のあるスタイリッシュなデザインが特徴です。制御パネル付きで、季節や食材に合った温度を設定することができます。冷凍庫に2段式のスライドケースが付いているので、中身が見やすく整理しすいです。強化ガラス棚を採用しており、汚れがつきづらく衛生的です。
出典:Amazon.co.jp
ガラス棚の高さを変えて色んな食材を入れられる
省エネタイプの冷蔵庫です。27dBの静音設計で、1DKの間取りに置いても動作音が気にならないのがメリットです。棚やトレーを水洗いできるので、いつでも衛生的です。自動霜取りファン搭載で、簡単にメンテナンスできます。
ガラス棚の高さを変えて色んな食材を入れられる
省エネタイプの冷蔵庫です。27dBの静音設計で、1DKの間取りに置いても動作音が気にならないのがメリットです。棚やトレーを水洗いできるので、いつでも衛生的です。自動霜取りファン搭載で、簡単にメンテナンスできます。
【300Lタイプ】二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ5選
出典:Amazon.co.jp
食品に直接冷気を当てないうるおいチルドを搭載
315L容量の冷蔵庫です。高級感のあるヘアライン調の鋼板ドアが特徴です。「うるおいチルド」を搭載しており、食品に冷気を直接当てない仕様になっています。また、野菜室には間接冷却カバーが付いているので、野菜が乾燥しにくいのも魅力です。自動製氷機能付きで、時短で氷を準備できます。省スペースに置ける、容量の大きい冷蔵を探している方におすすめです。
食品に直接冷気を当てないうるおいチルドを搭載
315L容量の冷蔵庫です。高級感のあるヘアライン調の鋼板ドアが特徴です。「うるおいチルド」を搭載しており、食品に冷気を直接当てない仕様になっています。また、野菜室には間接冷却カバーが付いているので、野菜が乾燥しにくいのも魅力です。自動製氷機能付きで、時短で氷を準備できます。省スペースに置ける、容量の大きい冷蔵を探している方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
両開きタイプで引っ越しが多い方にも便利
両開きタイプの冷蔵庫です。ドアが右にも左にも開くので、間取りや置き場所を選ばないのが特徴です。冷蔵庫内を清潔に保つプラズマクラスター機能を搭載しています。節電モードを搭載しているるため、24時間自動で節電できるのも魅力です。
両開きタイプで引っ越しが多い方にも便利
両開きタイプの冷蔵庫です。ドアが右にも左にも開くので、間取りや置き場所を選ばないのが特徴です。冷蔵庫内を清潔に保つプラズマクラスター機能を搭載しています。節電モードを搭載しているるため、24時間自動で節電できるのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
掃除がしやすいフルフラット仕様
左開きタイプの冷蔵庫です。フルフラットデザインの扉で、汚れがたまりづらく掃除しやすいが特徴です。全棚にガラストレイが採用されており、Ag抗菌脱臭機能付きなので、衛生的に使用できるのがメリットです。収納量センサー付きで、冷蔵庫内の収納量を自動で判定し、省エネ運転を行います。
掃除がしやすいフルフラット仕様
左開きタイプの冷蔵庫です。フルフラットデザインの扉で、汚れがたまりづらく掃除しやすいが特徴です。全棚にガラストレイが採用されており、Ag抗菌脱臭機能付きなので、衛生的に使用できるのがメリットです。収納量センサー付きで、冷蔵庫内の収納量を自動で判定し、省エネ運転を行います。
出典:Amazon.co.jp
食材の大きさに合わせてトレイの高さを変えられる
日本製の3ドア冷蔵庫です。野菜室が真ん中にあるので、頻繁に使う食材を出し入れしやすいのが特徴です。また、トレイの高さを変えることができるので、食材の大きさに合わせてカスタマイズすることも可能です。ドア表面には操作パネルが付いており、ひと目で節電状態や温度設定を確認することができます。
食材の大きさに合わせてトレイの高さを変えられる
日本製の3ドア冷蔵庫です。野菜室が真ん中にあるので、頻繁に使う食材を出し入れしやすいのが特徴です。また、トレイの高さを変えることができるので、食材の大きさに合わせてカスタマイズすることも可能です。ドア表面には操作パネルが付いており、ひと目で節電状態や温度設定を確認することができます。
出典:Amazon.co.jp
魚や肉の鮮度をキープする氷点下ストッカーを搭載
独自の冷却技術を搭載した冷蔵庫です。どこを掴んでも開けやすい扉デザインが特徴です。ガラスシェルフ仕様で、汚れが染み込みにくく落としやすいのがメリットです。「氷点下ストッカー」機能搭載で、魚や肉の鮮度を保ったまま保存することができます。冷凍室の容量が70Lあるので、頻繁にまとめ買いや作り置きをする方におすすめです。
魚や肉の鮮度をキープする氷点下ストッカーを搭載
独自の冷却技術を搭載した冷蔵庫です。どこを掴んでも開けやすい扉デザインが特徴です。ガラスシェルフ仕様で、汚れが染み込みにくく落としやすいのがメリットです。「氷点下ストッカー」機能搭載で、魚や肉の鮮度を保ったまま保存することができます。冷凍室の容量が70Lあるので、頻繁にまとめ買いや作り置きをする方におすすめです。
【400Lタイプ】二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
最大127Lの冷凍容量!まとめ買いや作りおきが多い方におすすめ
観音開きタイプの冷蔵庫です。容量が462Lあり、ゆとりを持って収納できるのが特徴です。−7°で冷凍する独自の冷凍技術で、解凍なしで食品を切ったり、すくったりできます。扉と本体の角度が20°以内になると、扉が自動的に閉まるオートクローザーが採用されており、半ドアを防ぎます。製氷機を丸ごと洗うことができるので、いつでも清潔な氷をつくれます。
最大127Lの冷凍容量!まとめ買いや作りおきが多い方におすすめ
観音開きタイプの冷蔵庫です。容量が462Lあり、ゆとりを持って収納できるのが特徴です。−7°で冷凍する独自の冷凍技術で、解凍なしで食品を切ったり、すくったりできます。扉と本体の角度が20°以内になると、扉が自動的に閉まるオートクローザーが採用されており、半ドアを防ぎます。製氷機を丸ごと洗うことができるので、いつでも清潔な氷をつくれます。
出典:Amazon.co.jp
生鮮食品を凍らせずに鮮度を守る
5ドアタイプの冷蔵庫です。強化処理ガラスを採用したクリスタルドア仕様で、傷がつきにくいのが特徴です。冷蔵室や野菜室、製氷室など5室に分かれており、整理しやすくなっています。生鮮食品を凍らせずに保存できる氷温ルームを備えているので、食品の鮮度を保つことができます。冷凍室の容量が90L以上あるので、かさばりやすい冷凍食品の保存に役立ちます。
生鮮食品を凍らせずに鮮度を守る
5ドアタイプの冷蔵庫です。強化処理ガラスを採用したクリスタルドア仕様で、傷がつきにくいのが特徴です。冷蔵室や野菜室、製氷室など5室に分かれており、整理しやすくなっています。生鮮食品を凍らせずに保存できる氷温ルームを備えているので、食品の鮮度を保つことができます。冷凍室の容量が90L以上あるので、かさばりやすい冷凍食品の保存に役立ちます。
出典:Amazon.co.jp
新鮮冷凍で食品の霜つきを抑える
高さ約182cm、幅約60cmのスリムデザインの二人暮らし向け冷蔵庫です。庫内に、冷気を除菌するプラズマクラスター機能や庫内にうるおいを補給するステンレス・ミスト冷蔵室を採用しているのが特徴です。野菜室は高い密閉性のある高湿度シールド構造で、野菜の乾燥も防ぎます。
新鮮冷凍で食品の霜つきを抑える
高さ約182cm、幅約60cmのスリムデザインの二人暮らし向け冷蔵庫です。庫内に、冷気を除菌するプラズマクラスター機能や庫内にうるおいを補給するステンレス・ミスト冷蔵室を採用しているのが特徴です。野菜室は高い密閉性のある高湿度シールド構造で、野菜の乾燥も防ぎます。
洗濯機も大きいサイズに買い替えましょう
二人暮らしになると洗濯の量も倍になります。目安として、2〜3人で5.0〜7.0kgの洗濯機を選ぶのがおすすめです。選び方やおすすめの商品を紹介しているのであわせてチェックしてみてください。
二人暮らし向けの冷蔵庫おすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 容量 | ドアの開き方 | 付属機能 | 本体サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | シャープ 冷蔵庫 SJ-D23E-S シルバー | 雑菌やカビを抑えるナノ低温脱臭触媒を搭載 | 225L | 右開き | 脱臭 | 幅545×奥行625×高さ1560mm | |
![]() | シャープ 冷蔵庫 SJ-PD28F-T | 冷凍室が大きめでたっぷり保存できる | 280L | 右開き | 脱臭, 除菌 | 幅560×奥行665×高さ1568mm | |
![]() | 日立 冷蔵庫 R-27KV_N シャンパン | 庫内の気になるにおいを脱臭 | 265L | 右開き | 脱臭 | 幅540×奥行655×高さ1520mm | |
![]() | アクア 3ドアノンフロン冷蔵庫 AQR-27J(S) | 耐熱100℃のトップテーブル採用でオーブンレンジを安全に置ける | 272L | 右開き | 脱臭, 除菌 | 幅600×奥行657×高さ1419mm | |
![]() | アクア 3ドアノンフロン冷蔵庫 AQR-SV24J(W) | 生鮮食材のうるおいを保つ旬鮮チルド機能を搭載 | 238L | 右開き | 自動製氷, 脱臭, 除菌 | 幅600×奥行657×高さ1300mm | |
![]() | ハイセンス 冷凍冷蔵庫 HR-G2801BR | スタイリッシュなデザインが魅力的 | 282L | 右開き | - | 幅550×奥行668×高さ1591mm | |
![]() | アイリスオーヤマ 冷蔵庫 IRSN-23A-S シルバー | ガラス棚の高さを変えて色んな食材を入れられる | 231L | 右開き | - | 幅545×奥行591×高さ1700mm | |
![]() | 日立 冷蔵庫 R-V32KV-N | 食品に直接冷気を当てないうるおいチルドを搭載 | 315L | 右開き | 自動製氷, 脱臭 | 幅540×奥行655×高さ1735mm | |
![]() | シャープ プラズマクラスター冷蔵庫 SJGW35FR グラデーションレッド | 両開きタイプで引っ越しが多い方にも便利 | 350L | 右開き | 自動製氷, 脱臭, 除菌 | 幅600×奥行665×高さ1690mm | |
![]() | パナソニック 冷蔵庫 NR-C341GCL-W スノーホワイト | 掃除がしやすいフルフラット仕様 | 335L | 左開き | 自動製氷, 脱臭 | 幅590×奥行633×高さ1682mm | |
![]() | パナソニック 冷蔵庫 NR-C371N-W グレイスホワイト | 食材の大きさに合わせてトレイの高さを変えられる | 365L | 右開き | 自動製氷, 脱臭 | 幅590×奥行633×高さ1798mm | |
![]() | 三菱電機 3ドア冷蔵庫 CXシリーズ MR-CX30E-BR ブラウン | 魚や肉の鮮度をキープする氷点下ストッカーを搭載 | 300L | 右開き | 自動製氷, 脱臭, 除菌 | 幅540×奥行656×高さ1750mm | |
![]() | 三菱電機 冷蔵庫 MR-R46E-W | 最大127Lの冷凍容量!まとめ買いや作りおきが多い方におすすめ | 462L | 右開き | 自動製氷, 脱臭, 除菌 | 幅650×奥行675×高さ1821mm | |
![]() | 日立 5ドア冷蔵庫 R-S40K-XW | 生鮮食品を凍らせずに鮮度を守る | 401L | 右開き | 自動製氷, 脱臭 | 幅600×奥行664×高さ1798mm | |
![]() | シャープ プラズマクラスター 冷蔵庫 SJGW41FW ホワイト | 新鮮冷凍で食品の霜つきを抑える | 412L | 左右両開き | 自動製氷, 脱臭, 除菌 | 幅600×奥行698×高さ1820mm |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。