目次
本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。
※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。
色付きリップの魅力とは?
色付きリップは、唇を保湿しながら血色感をプラスできるアイテムです。口紅は唇にしっかり色付けをするためのアイテムですが、色付きリップは保湿が主な役割という違いがあります。口紅とは異なりリップ下地が不要で、手軽に使えるのも魅力です。ピンクやレッド、オレンジ、ブラウンなど様々なカラーがあり、発色もナチュラルに色づくタイプからメイクのアクセントになる高発色タイプまで様々です。
色付きリップの選び方
配合成分で選ぶ
保湿力や荒れにくさをチェック
色付きリップは、商品によって配合されている保湿成分が異なります。シアバターやホホバ油、オリーブオイル、アルガンオイル、はちみつ、ワセリンなどの保湿成分をチェックしましょう。また、乾燥からの荒れを抑えるためには、消炎効果のあるグリチルレチン酸誘導体や、血行を促進するビタミンE誘導体などの有効成分を配合した医薬部外品のものがおすすめです。医薬部外品の商品は、パッケージに「薬用」といった表示があります。
UVカットタイプもおすすめ
色付きリップの中には、紫外線をカットできるタイプもあります。紫外線は、唇の乾燥や荒れの原因になることがあります。顔にしっかりと日焼け止めを塗っていても、唇のケアは見落としがちです。天気が良い日や長時間外にいる日には、UVカットリップを使用するのがおすすめです。
発色の良さで印象が異なる
色付きリップは、商品によって発色の良さが異なります。発色が良いリップだと、血色感が出てメイクのアクセントになります。重ね塗りをすると口紅のようにくっきりとした印象になります。反対に、発色が控えめな商品はナチュラルメイクに馴染みやすいです。
色持ちやマスクに付きにくいタイプがおすすめ
色付きリップは、色持ちが良いものや落ちにくいタイプもあります。ティントタイプは、発色が長時間持続するので塗り直す回数が少なくてすみます。食事をしたり飲み物を飲んでも落ちにくいことや、マスクに付きにくいのも魅力です。
パーソナルカラーにあわせたカラーを選ぶ
色付きリップは、パーソナルカラーにあったものを選ぶのもおすすめです。色が自然に馴染み、肌がきれいに見えるなどのメリットがあります。イエベ春の方にはコーラルピンクや明るいトーンのオレンジ、イエベ秋の方には黄身の強いブラウンやオレンジベージュがおすすめです。ブルベ夏の方には青みがかったピンクやローズピンク、ブルベ冬にはワインレッドなどの暗めの色味がおすすめです。
オーガニックタイプもチェック
色付きリップの中には、オーガニック成分を配合した商品もあります。100%天然由来成分でつくられたものや、自然由来のオイルなどを配合したものなどが販売されています。着色料にも自然由来のものを使っていることが多いので、成分が気になる方にもおすすめです。
メンズ色付きリップで自然な血色感を与える
色付きリップは、男性向けの商品もあります。色は薄付きのものが多く、唇に自然な血色感を与えられ、爽やかな印象や清潔感を演出することができます。普段リップクリームを使用しない方には、ベタつきにくいタイプが使いやすいです。
色付きリップのおすすめ商品比較一覧表
【プチプラ】色つきリップのおすすめ15選
カネボウ化粧品ケイト パーソナルリップクリーム 06 ヘルシー血色感
参考価格470円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
乾燥を防ぎながらメイクアップできる色付きリップクリーム
唇をケアしながら血色感をプラスできるリップクリームです。くすみのある「シアー血色感」の色味で、唇そのもののような自然なカラーに仕上げます。縦じわを目立たなくできるうえ、UVカット効果が得られるのも魅力です。保湿成分にはヒアルロン酸やグレープシードオイルを配合しています。
おすすめポイント
乾燥を防ぎながらメイクアップできる色付きリップクリーム
唇をケアしながら血色感をプラスできるリップクリームです。くすみのある「シアー血色感」の色味で、唇そのもののような自然なカラーに仕上げます。縦じわを目立たなくできるうえ、UVカット効果が得られるのも魅力です。保湿成分にはヒアルロン酸やグレープシードオイルを配合しています。
バーツビーズオーガニックティントリップバーム マグノリア
参考価格833円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
天然由来の成分のみでつくられたオーガニックリップ
アメリカ生まれの自然派コスメブランドのオーガニックリップクリームです。植物や塩などのミネラル、蜂蜜などの天然由来の成分のみでつくられています。ベタつかず、長時間付けたての潤いを感じられます。
おすすめポイント
天然由来の成分のみでつくられたオーガニックリップ
アメリカ生まれの自然派コスメブランドのオーガニックリップクリームです。植物や塩などのミネラル、蜂蜜などの天然由来の成分のみでつくられています。ベタつかず、長時間付けたての潤いを感じられます。
オルビスリップ バーム UV 1. フレンチピンク
参考価格1,100円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
保湿成分配合でカサつきやくすみを抑える
SPF25・PA++のUVカット効果のある、顔色をパッと明るく見せるUVケアリップです。保湿成分の加水分解コラーゲン、ゲットウ葉エキスを配合しているため、カサつきやくすみなどの乾燥からくる悩みも抑えられます。どんな肌色にも似うフレンチピンクで、マスクに色移りしにくいので、デイリーに使えます。口紅の下地としてもおすすめです。
おすすめポイント
保湿成分配合でカサつきやくすみを抑える
SPF25・PA++のUVカット効果のある、顔色をパッと明るく見せるUVケアリップです。保湿成分の加水分解コラーゲン、ゲットウ葉エキスを配合しているため、カサつきやくすみなどの乾燥からくる悩みも抑えられます。どんな肌色にも似うフレンチピンクで、マスクに色移りしにくいので、デイリーに使えます。口紅の下地としてもおすすめです。
資生堂インテグレート リップ サクラジェリーエッセンス
参考価格703円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
唇のくすみを明るく見せる桜カラー
スティック状のリップ美容液です。ほんのりと発色する桜のようなカラーが特徴で、唇のくすみを明るく見せる効果が期待できます。また、ウォータータッチオイル処方なので、唇の荒れと乾燥を防ぎます。SPF14、PA++の紫外線防止効果があるため、唇の日焼けが気になる方にもおすすめです。
おすすめポイント
唇のくすみを明るく見せる桜カラー
スティック状のリップ美容液です。ほんのりと発色する桜のようなカラーが特徴で、唇のくすみを明るく見せる効果が期待できます。また、ウォータータッチオイル処方なので、唇の荒れと乾燥を防ぎます。SPF14、PA++の紫外線防止効果があるため、唇の日焼けが気になる方にもおすすめです。
ロート製薬リップザカラー テラコッタオレンジ リップクリーム
参考価格528円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
6種のトリートメントオイルで唇にうるおいを与える
つけたての色が長時間続く色付きリップです。スクワランオイルやホホバオイルなどの6種のトリートメントオイルを配合し、唇を保湿します。ティントタイプで、つけたてのようなきれいな仕上がりがキープできます。SPF26/PA+++のUVカット効果があり、紫外線からくちびるを守ります。
おすすめポイント
6種のトリートメントオイルで唇にうるおいを与える
つけたての色が長時間続く色付きリップです。スクワランオイルやホホバオイルなどの6種のトリートメントオイルを配合し、唇を保湿します。ティントタイプで、つけたてのようなきれいな仕上がりがキープできます。SPF26/PA+++のUVカット効果があり、紫外線からくちびるを守ります。
花王キュレル リップケアクリーム ほんのり色づくタイプ ほんのり色づくタイプ
参考価格850円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
密着コート処方でなめらかな唇に整える
くすみを隠して健康的に見せる、ほんのり色付くリップクリームです。セラミドケアで乾燥を緩和し、植物由来の潤い成分が荒れやカサつきから守ります。密着コート処方がうるおいを閉じ込めながら、なめらかなくちびるに整えることが可能です。ほんのりピンク色のくすみ補正の効果があるので、健康的できれいな肌に見せられます。
おすすめポイント
密着コート処方でなめらかな唇に整える
くすみを隠して健康的に見せる、ほんのり色付くリップクリームです。セラミドケアで乾燥を緩和し、植物由来の潤い成分が荒れやカサつきから守ります。密着コート処方がうるおいを閉じ込めながら、なめらかなくちびるに整えることが可能です。ほんのりピンク色のくすみ補正の効果があるので、健康的できれいな肌に見せられます。
ニベア花王ニベア リッチケア&カラーリップ スモーキーローズ スモーキーローズ
参考価格605円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
ツヤとうるおいのある唇に導く
濃密な美容オイル配合で唇をしっとりうるおす、色付きタイプのUVカットリップクリームです。マカデミアナッツオイルやアボカドオイルなどの植物由来オイルを贅沢に配合しており、なめらかに伸びて唇にツヤを与えます。唇にすばやくなじんで発色するため、顔色を明るく見せたい方におすすめです。
おすすめポイント
ツヤとうるおいのある唇に導く
濃密な美容オイル配合で唇をしっとりうるおす、色付きタイプのUVカットリップクリームです。マカデミアナッツオイルやアボカドオイルなどの植物由来オイルを贅沢に配合しており、なめらかに伸びて唇にツヤを与えます。唇にすばやくなじんで発色するため、顔色を明るく見せたい方におすすめです。
ユニリーバリップ ロージーリップス
参考価格326円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
色付きタイプでナチュラルメイクにもおすすめ
唇がほんのりピンクに色付くワセリンリップです。唇の表面をコーティングして水分の蒸発を防ぎ、うるおいのある唇に保ちます。縦横約3.5cmのミニサイズのプラスチックケース入りで、持ち運びやすいのが特徴です。心地良く使えるローズの香りも魅力です。
おすすめポイント
色付きタイプでナチュラルメイクにもおすすめ
唇がほんのりピンクに色付くワセリンリップです。唇の表面をコーティングして水分の蒸発を防ぎ、うるおいのある唇に保ちます。縦横約3.5cmのミニサイズのプラスチックケース入りで、持ち運びやすいのが特徴です。心地良く使えるローズの香りも魅力です。
ファイントゥデイウオーターインリップ ウォーターインリップ【医薬部外品】 桜
参考価格699円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
アクアインプールやビタミンE配合の保湿力の高さが魅力
くちびるを桜色に染める、薬用リップクリームです。イタリア産の温泉水や、保湿効果の高いアクアインプール、消炎効果のあるグリチルレチン酸誘導体、血行を促進するビタミンE誘導体を配合しています。桜色パウダー入りのくすみピンクと保湿成分が、透明感のあるぷるぷるのくちびるに導きます。口紅ののりを良くする処方なので、下地にもおすすめです。
おすすめポイント
アクアインプールやビタミンE配合の保湿力の高さが魅力
くちびるを桜色に染める、薬用リップクリームです。イタリア産の温泉水や、保湿効果の高いアクアインプール、消炎効果のあるグリチルレチン酸誘導体、血行を促進するビタミンE誘導体を配合しています。桜色パウダー入りのくすみピンクと保湿成分が、透明感のあるぷるぷるのくちびるに導きます。口紅ののりを良くする処方なので、下地にもおすすめです。
ディーエイチシー濃密うるみ カラーリップクリームN
参考価格471円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
ふっくらボリュームのある唇を演出
エレガントな印象のレッドカラーがほんのり色づくリップクリームです。オリーブバージンオイルやプレセンタエキスなどの保湿、保護成分を配合しています。唇にしっかり密着し、ツヤ感と血色感を演出します。ふっくらとした唇を演出したい方におすすめです。
おすすめポイント
ふっくらボリュームのある唇を演出
エレガントな印象のレッドカラーがほんのり色づくリップクリームです。オリーブバージンオイルやプレセンタエキスなどの保湿、保護成分を配合しています。唇にしっかり密着し、ツヤ感と血色感を演出します。ふっくらとした唇を演出したい方におすすめです。
日本ロレアルメイベリンニューヨーク リップクリーム カラー 02 ピンク アディクト
参考価格1,100円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
うるおいを与えながら華やかな唇に仕上げられる
さっとひと塗りするだけで、唇を華やかに彩るリップクリームです。とろけるようなテクスチャーで、シアバターとホホバオイルが乾燥を防いでうるおいを長時間持続します。鮮やかな色味と透明感のあるシアーな発色、自然なツヤがあるナチュラルな仕上がりになります。配合されているシャインパールが、ふっくらとした立体感のあるくちびるを演出します。
おすすめポイント
うるおいを与えながら華やかな唇に仕上げられる
さっとひと塗りするだけで、唇を華やかに彩るリップクリームです。とろけるようなテクスチャーで、シアバターとホホバオイルが乾燥を防いでうるおいを長時間持続します。鮮やかな色味と透明感のあるシアーな発色、自然なツヤがあるナチュラルな仕上がりになります。配合されているシャインパールが、ふっくらとした立体感のあるくちびるを演出します。
ユニリーバヴァセリン モイスチャーティント
参考価格770円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
華やかな色で落ちにくいティントタイプ
なめらかに伸びる、ワセリンを配合した色付きリップです。ティントタイプのため、色持ちが良いのが特徴です。華やかな発色で、口元をエレガントに演出します。アルガンオイル、グレープシードオイル、ラズベリーエキスといった植物由来の保湿成分を配合しています。無香料なので、香りが付いたリップが苦手な方にもおすすめです。
おすすめポイント
華やかな色で落ちにくいティントタイプ
なめらかに伸びる、ワセリンを配合した色付きリップです。ティントタイプのため、色持ちが良いのが特徴です。華やかな発色で、口元をエレガントに演出します。アルガンオイル、グレープシードオイル、ラズベリーエキスといった植物由来の保湿成分を配合しています。無香料なので、香りが付いたリップが苦手な方にもおすすめです。
ロート製薬メンソレータム リップベビークレヨン リップライナー ピンク
参考価格1,900円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
塗りやすくはみ出しにくいクレヨンタイプ
口角など細かい部分も塗りやすい、クレヨンタイプの色付きリップです。程良いツヤが出るパール入りで、セミマットな仕上がりです。天然由来の保湿成分として、ペパーミントオイルとコメヌカロウを配合しています。高発色なのも特徴で、一度塗りではナチュラルな仕上がり、塗り重ねるごとに色付きやツヤがアップします。
おすすめポイント
塗りやすくはみ出しにくいクレヨンタイプ
口角など細かい部分も塗りやすい、クレヨンタイプの色付きリップです。程良いツヤが出るパール入りで、セミマットな仕上がりです。天然由来の保湿成分として、ペパーミントオイルとコメヌカロウを配合しています。高発色なのも特徴で、一度塗りではナチュラルな仕上がり、塗り重ねるごとに色付きやツヤがアップします。
近江兄弟社メンターム 口紅がいらない薬用ティントリップ
参考価格238円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合
ほんのりとさくらのようなピンクカラーに色付くリップクリームです。ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合しています。精製度の高いピュアオイルも配合しているので、うるおい感が持続しやすいのが魅力です。SPF20、PA++のUVカット効果があります。
おすすめポイント
ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合
ほんのりとさくらのようなピンクカラーに色付くリップクリームです。ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合しています。精製度の高いピュアオイルも配合しているので、うるおい感が持続しやすいのが魅力です。SPF20、PA++のUVカット効果があります。
ロート製薬メンソレータム ウォーターリップ CC
参考価格280円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
SPF20、PA++のUVカット効果
りっかりと色付くタイプのリップクリームです。唇の血色を良く魅せる、ピュアレッドカラーが特徴です。ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合しています。SPF20、PA++のUVカット効果があります。唇のくすみが気になっている方におすすめです。
おすすめポイント
SPF20、PA++のUVカット効果
りっかりと色付くタイプのリップクリームです。唇の血色を良く魅せる、ピュアレッドカラーが特徴です。ホホバ油やオリーブ油などの美容オイル成分を配合しています。SPF20、PA++のUVカット効果があります。唇のくすみが気になっている方におすすめです。
【デパコス】色つきリップのおすすめ2選
シャネルレ ベージュ ボーム ア レーヴル 186875
参考価格4,950円購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
なめらかに伸びるクリーミーな質感が特徴
透明感のある発色で唇に自然な血色感を与えられる色付きリップです。クリーミーな質感で、なめらかに伸びます。ホホバエステル、フサアカシア花ロウ、ヒマワリ種子ロウの3種類の植物由来成分を配合し、うるおいを保ちながら唇を保護します。上品なデザインのケースで、ギフト用にもおすすめです。
おすすめポイント
なめらかに伸びるクリーミーな質感が特徴
透明感のある発色で唇に自然な血色感を与えられる色付きリップです。クリーミーな質感で、なめらかに伸びます。ホホバエステル、フサアカシア花ロウ、ヒマワリ種子ロウの3種類の植物由来成分を配合し、うるおいを保ちながら唇を保護します。上品なデザインのケースで、ギフト用にもおすすめです。
コーセージルスチュアート リップグロウ セラムバーム
参考価格2,960円購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
3種のフラワーエッセンシャルエキスを配合
濃密なツヤでぷっくりとした印象の唇に仕上げる、オイル入りの色付きリップです。ほんのりと透明感のある自然な色付きです。ベビーミントエキス、カプサイシン含有のトウガラシエキス、ジンジャーエキス配合で、塗ると爽やかな清涼感があります。コラーゲン、ヒアルロン酸、ホホバオイルなどの保湿成分も入っています。
おすすめポイント
3種のフラワーエッセンシャルエキスを配合
濃密なツヤでぷっくりとした印象の唇に仕上げる、オイル入りの色付きリップです。ほんのりと透明感のある自然な色付きです。ベビーミントエキス、カプサイシン含有のトウガラシエキス、ジンジャーエキス配合で、塗ると爽やかな清涼感があります。コラーゲン、ヒアルロン酸、ホホバオイルなどの保湿成分も入っています。
【メンズ】色つきリップのおすすめ4選
リップスリップスボーイ メンズ リップバーム ライトオレンジ
参考価格1,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
くちびるをケアしながら血色感を与えることができる
さっとひと塗りするだけで、乾燥をケアしながら顔全体をさわやかに明るく見せる、メンズリップバームです。くちびるに塗布するとライトオレンジのカラーに変わり、くちびるの血色感をナチュラルにアップします。ホホバオイルとミツロウ、ビタミンC誘導体が、乾いたくちびるにうるおいを与えます。
おすすめポイント
くちびるをケアしながら血色感を与えることができる
さっとひと塗りするだけで、乾燥をケアしながら顔全体をさわやかに明るく見せる、メンズリップバームです。くちびるに塗布するとライトオレンジのカラーに変わり、くちびるの血色感をナチュラルにアップします。ホホバオイルとミツロウ、ビタミンC誘導体が、乾いたくちびるにうるおいを与えます。
マンダムギャツビー EXオールインカラーリップ
参考価格571円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
1本でくちびるにうるおいと自然な血色感を与えられる
くちびるを乾燥から保護しながら、自然な血色感を与えるリップクリームです。メンズも使いやすいナチュラルな色味で、テカりのない自然な発色が健康的なくちびるを演出します。マカダミアナッツ油とシア脂がうるおいをキープして、くちびるの荒れを防ぎます。コップやマスクに色移りしにくく使いやすいです。
おすすめポイント
1本でくちびるにうるおいと自然な血色感を与えられる
くちびるを乾燥から保護しながら、自然な血色感を与えるリップクリームです。メンズも使いやすいナチュラルな色味で、テカりのない自然な発色が健康的なくちびるを演出します。マカダミアナッツ油とシア脂がうるおいをキープして、くちびるの荒れを防ぎます。コップやマスクに色移りしにくく使いやすいです。
ファイントゥデイウーノ オールインワンリップクリエイター
参考価格870円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
自然な血色感を出したい方におすすめのリップクリーム
カサつき、縦ジワ、血色の悪さが気になる方におすすめの、男性用のリップクリームです。一見するとグレーカラーですが、くちびるに塗ると色が変わって自然な血色感を演出します。うるおいトリートメント成分を配合しており、くちびるを健やかな状態に整えます。みずみずしく、ベタつきのない使用感なので、濃厚なテクスチャーが苦手な方にもおすすめです。
おすすめポイント
自然な血色感を出したい方におすすめのリップクリーム
カサつき、縦ジワ、血色の悪さが気になる方におすすめの、男性用のリップクリームです。一見するとグレーカラーですが、くちびるに塗ると色が変わって自然な血色感を演出します。うるおいトリートメント成分を配合しており、くちびるを健やかな状態に整えます。みずみずしく、ベタつきのない使用感なので、濃厚なテクスチャーが苦手な方にもおすすめです。
マンダムルシード トータルケアリップ【医薬部外品】
参考価格273円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
自然に色付くメンズ色付きリップ
唇の荒れ、ひび割れ、血色の悪さを1本でケアできるメンズ向けの色付きリップです。抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリル、血行促進成分のトコフェロール酢酸エステルを配合した薬用タイプです。保湿成分として、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーを配合しています。血色感を与える自然な色付きです。
おすすめポイント
自然に色付くメンズ色付きリップ
唇の荒れ、ひび割れ、血色の悪さを1本でケアできるメンズ向けの色付きリップです。抗炎症成分のグリチルレチン酸ステアリル、血行促進成分のトコフェロール酢酸エステルを配合した薬用タイプです。保湿成分として、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーを配合しています。血色感を与える自然な色付きです。
リップスクラブや保湿力の高いティント・グロスもチェック
乾燥や荒れが気になる唇のケアには、リップスクラブもおすすめです。また、オイルティントやオイルリップは、保湿成分や美容成分が配合された商品で、通常のティントや口紅よりもしっかりと保湿しながら色づけることができます。それぞれの選び方やおすすめ商品をチェックしてみてください。
色付きリップの売れ筋ランキングもチェック
色付きリップの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。