【メンズ】ドライワックスのおすすめ16選!べたつかないタイプも
出典:Amazon.co.jp

【メンズ】ドライワックスのおすすめ16選!べたつかないタイプも

ドライワックスは、油分や水分が少なく、ツヤの少ないマットな仕上がりになるヘアワックスです。キープ力の高いものが多いため潰れやすい軟毛にも向いています。根本から立ち上がるハードタイプや、パーマ風セットがしやすい軽めのテクスチャー、ベタつかないタイプ、片手で蓋の開け閉めができるチューブタイプなど、商品によって特徴は様々です。今回は、ドライワックスとハードワックスの違いや、メンズ向けドライワックスの選び方、デミの「uevoや(ウェーボ)」や「エレベート」、O'Douds(オダウズ)、「MEUVLE (ミューヴル)」などのおすすめ商品を紹介します。加えて、ドライワックスの使い方も解説します。

※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。

ドライワックスとは?

ドライワックスとは?

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスとは、油分や水分が少なく、ツヤを抑えたマットな質感が特徴のワックスです。マット系やクレイ系とも呼ばれており、硬めでキープ力が高めのものが多く販売されています。ショートからミディアムあたりの長さの髪に使いやすく、ボリュームを出しつつ、毛先を散らして無造作な仕上がりにセットするのに向いています。また、ヘタってボリュームの出にくい軟毛や、ベタつきやすい髪質の方にもおすすめです。

ドライワックスとハードワックスの違い

ドライワックスとハードワックスの違い

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスはツヤのないヘアワックスであるのに対し、ハードワックスはセット力の強いヘアワックスの総称として使われることが多いです。そのため、ドライワックスの中でもキープ力やセット力が強いものであればハードワックスに分類されます。どの程度のセット力があるかどうかは、各商品に付けられているキープ力を表す数字をチェックしましょう。

ドライワックスの選び方

ベタつきにくさで選ぶ

ベタつきにくさで選ぶ

出典:Amazon.co.jp

ヘアワックスで髪が油っぽくなりやすい方は、ベタつきにくいドライワックスを選びましょう。ドライワックスは基本的にベタつきにくいものの、商品によって油分の多さは異なります。クレイタイプのように、ツヤが少なめの仕上がりになるものは、油が少なくベタつきを抑えられます。また、油分が少ないものは、手に付いたワックスを落としやすいのもメリットです。

ホールド・キープ力で選ぶ

ホールド・キープ力で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスを選ぶ際は、髪質や好みの質感にあわせて、ホールド・キープ力をチェックしておきましょう。軟毛でヘタりやすい方や、短髪で根本から立ち上げたい方には、ホールド力の強いタイプが向いています。またミディアムほどの長さで、ふんわりとしたナチュラルさを出したい方は、中間レベルのホールド力のものがおすすめです。髪質や天候によっては、ホールド力が強いワックスでもスタイルが崩れることはあるため、髪型を一日中キープしたい方はハードスプレーの併用も検討しましょう。

テクスチャーで選ぶ

テクスチャーで選ぶ

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスは、ファイバータイプやクリームタイプ、クレイタイプによって、テクスチャーが異なります。ファイバータイプは油分が多めで、粘度が高いため、毛束や動きを出しやすいのが特徴です。クリームタイプは油分を適度に含み、伸びも良く、ふんわりとした髪型をつくるのに向いています。またクレイタイプは油分が少なく、ツヤを抑えたセットができるので、パサっとした無造作スタイルのセットにおすすめです。

香りの有無で選ぶ

香りの有無で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスを選ぶ際は、好みや体質にあわせて、香りの有無も確認しておきましょう。香り付きの商品は、バニラや柑橘系、フローラル系など、気分良くスタイリングできる香りのものが多く販売されています。ただし、香りが強いものだと髪に残りやすく、香水やボディミストの香りと混ざってしまう可能性があります。また頭皮のにおいが強い体質の方は、ワックスの香りと混ざることで、不快なにおいを発することもあるので注意が必要です。シーンを選ばずドライワックスを使いたい方には、香りが付いていない無香料タイプがおすすめです。

落としやすさをチェック

落としやすさをチェック

出典:Amazon.co.jp

ドライワックスを購入する際は、シャンプーでの落としやすさも確認しておきましょう。多くのドライワックスは、キープ力が強いぶん、他のタイプのワックスに比べて落としにくいのがデメリットです。頭皮にワックスが残って毛穴が詰まると、頭皮の環境にも良くないため、洗いやすいと謳っている商品を選ぶのがおすすめです。なお、ぬるめのお湯で髪を濡らした後に、コンディショナーで洗ってからシャンプーをすると、絡まりにくく油分も落としやすくなります。また、ドライワックスが落ちにくいと感じる方は、洗浄力の高いシャンプーを使うことも検討しましょう。

メンズドライワックスのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

香り

内容量

DRY WAX

オダウズ

DRY WAX

自然由来の原材料のみを使用したヘアワックス

ベルガモット&グリーンティ

114g

デザインキューブ ドライワックス グレー

日華化学

uevo デザインキューブ ドライワックス グレー

軟毛にも使いやすい高いホールド力がある

シトラス

80g

エレベート ドライワックス

デミコスメティクス

エレベート ドライワックス

皮脂を吸着してセットした髪型を長時間キープ

グリーンフローラル

85g

ヘアスタナーワックス マット&ハード

Art & Design International

SWAGGER ヘアスタナーワックス マット&ハード

ベタつかないマットな質感のヘアワックス

ムスク

50g

ドライハードワックス

多田

ミューヴル ドライハードワックス

ショートヘアーに使いやすい優れたホールド力

アップル&ジャスミン

100g

ドライブラストワックス 1

リップス

ドライブラストワックス 1

髪に馴染む!なめらかなテクスチャー

アップルグリーン

85g

DENIS MAGNUM WAX DNS-MW2015PEQIP-TYO マットゴールド

デニス東京

DENIS MAGNUM WAX DNS-MW2015PEQIP-TYO マットゴールド

保湿力のあるヘンプオイルを配合

天然香

80g

NOTIO FUST ドライワックス

リアル化学

NOTIO FUST ドライワックス

サラサラとした軽めのテクスチャーが特徴

メーカー記載なし

45g

ドライワックス

Enjoy

ドライワックス

油っぽくなりやすい髪にもおすすめ

メーカー記載なし

60g

HAIR STYLING DRY WAX

エマジニー

HAIR STYLING DRY WAX

シーンを選ばず使いやすい無香料タイプ

無香料

36g

ヘアワックス オーバードライブ 80g

フィッツコーポレーション

オーシャントリコ ヘアワックス オーバードライブ 80g

ファイバー入りで毛先までしっかりスタイリングできる

ライジングウェーブ フリー ライトブルー

80g

BROSH CLAY POMADE

ファイヤーワークス

BROSH CLAY POMADE

動きのある束感をつくりたい方におすすめ

フレッシュグリーン

120g

ムービングラバー エクストリーム マット

マンダム

ギャツビー ムービングラバー エクストリーム マット

前髪のかき上げスタイルにもおすすめ

クリアフローラル

80g

マットワックス

アリミノ

スパイス+ マットワックス

つくりすぎない自然なスタイリングが可能

青りんご

80g

セバスティアン クラフトクレイ ブラック

HFCプレステージジャパン

ウエラ セバスティアン クラフトクレイ ブラック

髪が崩れても再セットしやすい優れた再生力

メーカー記載なし

50g

ヘアワックス

マンダム

ルシード ヘアワックス

セットしやすい髪質へと導く浸透性アミノ酸入り

無香料

80g

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。

【メンズ】ドライワックスのおすすめ16選

出典:Amazon.co.jp

参考価格3,960円

自然由来の原材料のみを使用したヘアワックス

化学薬品や合成香料などを含まず、自然由来の原材料のみを使用したヘアワックスです。ホールド力が高いので、長時間セットした髪型をキープできます。水溶性のため洗い流しやすいのも魅力です。また、ミネラル成分も豊富に含んでいます。髪や頭皮へのダメージを抑えたい方にもおすすめです。

香り
ベルガモット&グリーンティ
内容量
114g

自然由来の原材料のみを使用したヘアワックス

化学薬品や合成香料などを含まず、自然由来の原材料のみを使用したヘアワックスです。ホールド力が高いので、長時間セットした髪型をキープできます。水溶性のため洗い流しやすいのも魅力です。また、ミネラル成分も豊富に含んでいます。髪や頭皮へのダメージを抑えたい方にもおすすめです。

香り
ベルガモット&グリーンティ
内容量
114g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,464円

軟毛にも使いやすい高いホールド力がある

マット感の強いヘアワックスです。クレイパウダー成分を配合しており、ツヤが出にくく、ドライな仕上がりになるのが特徴です。「uevo」シリーズの中で最も高いセット力で、セットした髪型が崩れにくいため、ヘタりやすい軟毛にも向いています。ふんわりとした軽めの髪型もつくりやすいので、無造作マッシュなど、つくり過ぎないセットが好みの方にもおすすめです。

香り
シトラス
内容量
80g

軟毛にも使いやすい高いホールド力がある

マット感の強いヘアワックスです。クレイパウダー成分を配合しており、ツヤが出にくく、ドライな仕上がりになるのが特徴です。「uevo」シリーズの中で最も高いセット力で、セットした髪型が崩れにくいため、ヘタりやすい軟毛にも向いています。ふんわりとした軽めの髪型もつくりやすいので、無造作マッシュなど、つくり過ぎないセットが好みの方にもおすすめです。

香り
シトラス
内容量
80g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,463円

皮脂を吸着してセットした髪型を長時間キープ

グリーンフローラルの香り付きのヘアワックスです。頭皮の皮脂を吸着する成分「スタイルキープビズ」により、時間が経過してもセットした髪型が崩れにくいのが特徴です。ベタつきが少ないため、油分の重さで潰れやすい軟毛にも向いています。軽い仕上がりで、空気感のある無造作系の髪型をつくりやすいのもポイントです。

香り
グリーンフローラル
内容量
85g

皮脂を吸着してセットした髪型を長時間キープ

グリーンフローラルの香り付きのヘアワックスです。頭皮の皮脂を吸着する成分「スタイルキープビズ」により、時間が経過してもセットした髪型が崩れにくいのが特徴です。ベタつきが少ないため、油分の重さで潰れやすい軟毛にも向いています。軽い仕上がりで、空気感のある無造作系の髪型をつくりやすいのもポイントです。

香り
グリーンフローラル
内容量
85g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,890円

ベタつかないマットな質感のヘアワックス

シャンプーで落としやすいヘアワックスです。水溶性で、油分が少ないため、簡単にシャンプーで洗い流せます。固定力が高く、髪型を長時間キープしやすいのも特徴です。アボカドやオート麦などのオーガニック成分が配合されています。ツヤが少ないので、パサっとした仕上がりを求める方にもおすすめです。

香り
ムスク
内容量
50g

ベタつかないマットな質感のヘアワックス

シャンプーで落としやすいヘアワックスです。水溶性で、油分が少ないため、簡単にシャンプーで洗い流せます。固定力が高く、髪型を長時間キープしやすいのも特徴です。アボカドやオート麦などのオーガニック成分が配合されています。ツヤが少ないので、パサっとした仕上がりを求める方にもおすすめです。

香り
ムスク
内容量
50g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,430円

ショートヘアーに使いやすい優れたホールド力

ハードタイプのヘアワックスです。ツヤが少なめなので、マット感のある仕上がりを求める方におすすめです。ホールド力が高く、根本から立ち上げやすいので、ショートヘアーのセットに向いています。ドライ系で油分が少なく、落としやすいので、使用後の手洗いやシャンプーも簡単です。また、チューブタイプで、ワンタッチで蓋の開け閉めができます。

香り
アップル&ジャスミン
内容量
100g

ショートヘアーに使いやすい優れたホールド力

ハードタイプのヘアワックスです。ツヤが少なめなので、マット感のある仕上がりを求める方におすすめです。ホールド力が高く、根本から立ち上げやすいので、ショートヘアーのセットに向いています。ドライ系で油分が少なく、落としやすいので、使用後の手洗いやシャンプーも簡単です。また、チューブタイプで、ワンタッチで蓋の開け閉めができます。

香り
アップル&ジャスミン
内容量
100g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,650円

髪に馴染む!なめらかなテクスチャー

美容室を全国展開する「LIPPS」監修のヘアワックスです。ドライ感が強く軽めの仕上がりになるので、マット感のあるふんわりとした無造作ヘアーをつくるのに向いています。キープ力が高いため、髪が立ち上がりやすく、セット後に崩れにくいのもポイントです。シャワーで簡単に洗い流せるタイプです。

香り
アップルグリーン
内容量
85g

髪に馴染む!なめらかなテクスチャー

美容室を全国展開する「LIPPS」監修のヘアワックスです。ドライ感が強く軽めの仕上がりになるので、マット感のあるふんわりとした無造作ヘアーをつくるのに向いています。キープ力が高いため、髪が立ち上がりやすく、セット後に崩れにくいのもポイントです。シャワーで簡単に洗い流せるタイプです。

香り
アップルグリーン
内容量
85g

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,290円

保湿力のあるヘンプオイルを配合

クリームタイプのヘアワックスです。キープ力が高く、髪型を長時間キープしやすいのが特徴です。根本から立ち上がりやすいので、ショートヘアーのセットにも向いています。オーガニックのヘンプオイルと12種類の毛髪エキスを配合しています。また、洗い落としやすいつくりなので、毛穴詰まりが心配な方にもおすすめです。

香り
天然香
内容量
80g

保湿力のあるヘンプオイルを配合

クリームタイプのヘアワックスです。キープ力が高く、髪型を長時間キープしやすいのが特徴です。根本から立ち上がりやすいので、ショートヘアーのセットにも向いています。オーガニックのヘンプオイルと12種類の毛髪エキスを配合しています。また、洗い落としやすいつくりなので、毛穴詰まりが心配な方にもおすすめです。

香り
天然香
内容量
80g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,529円

サラサラとした軽めのテクスチャーが特徴

保湿成分入りのヘアワックスです。スクワランが入っており、髪にうるおいを与えられるのが魅力です。ツヤを抑えたマットな質感が特徴で、ふんわりとした仕上がりになるので、無造作な王道スタイルをつくるのに向いています。またベタつきが少なく、サラサラとしたテクスチャーなため、髪が油っぽくなりやすい方にもおすすめです。

香り
メーカー記載なし
内容量
45g

サラサラとした軽めのテクスチャーが特徴

保湿成分入りのヘアワックスです。スクワランが入っており、髪にうるおいを与えられるのが魅力です。ツヤを抑えたマットな質感が特徴で、ふんわりとした仕上がりになるので、無造作な王道スタイルをつくるのに向いています。またベタつきが少なく、サラサラとしたテクスチャーなため、髪が油っぽくなりやすい方にもおすすめです。

香り
メーカー記載なし
内容量
45g

出典:Amazon.co.jp

参考価格4,567円

油っぽくなりやすい髪にもおすすめ

ドライタイプのヘアワックスです。ツヤの少ないマットな質感なので、パサっとした仕上がりを求める方や、ベタつきやすい髪質の方に向いています。また硬めのテクスチャーで、ホールド力も高く、毛先に動きを出しやすいのも特徴です。

香り
メーカー記載なし
内容量
60g

油っぽくなりやすい髪にもおすすめ

ドライタイプのヘアワックスです。ツヤの少ないマットな質感なので、パサっとした仕上がりを求める方や、ベタつきやすい髪質の方に向いています。また硬めのテクスチャーで、ホールド力も高く、毛先に動きを出しやすいのも特徴です。

香り
メーカー記載なし
内容量
60g

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,200円

シーンを選ばず使いやすい無香料タイプ

クリームタイプのヘアワックスです。伸びが良いため、髪質が硬めでもスムーズに馴染ませられます。ふんわりとした空気感のある仕上がりにしやすいので、波打ちやゆるやかなスパイラルを入れた髪型のセットにも向いています。ホールド力が高く、セットした髪型を長時間キープしやすいのもポイントです。また無香料タイプなので、香水やボディミストと併用したい方にもおすすめです。

香り
無香料
内容量
36g

シーンを選ばず使いやすい無香料タイプ

クリームタイプのヘアワックスです。伸びが良いため、髪質が硬めでもスムーズに馴染ませられます。ふんわりとした空気感のある仕上がりにしやすいので、波打ちやゆるやかなスパイラルを入れた髪型のセットにも向いています。ホールド力が高く、セットした髪型を長時間キープしやすいのもポイントです。また無香料タイプなので、香水やボディミストと併用したい方にもおすすめです。

香り
無香料
内容量
36g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,481円

ファイバー入りで毛先までしっかりスタイリングできる

強力なセット力で自由自在にスタイルがつくれる、マット系ワックスです。ファイバーが、ニュアンススタイルやルーズな動きを演出します。ツヤのないスモーキーマットな仕上がりで、理想のスタイリングを1日中キープします。軽やかな使用感が特徴で、髪を保護するトリートメント成分も配合しています。

香り
ライジングウェーブ フリー ライトブルー
内容量
80g

ファイバー入りで毛先までしっかりスタイリングできる

強力なセット力で自由自在にスタイルがつくれる、マット系ワックスです。ファイバーが、ニュアンススタイルやルーズな動きを演出します。ツヤのないスモーキーマットな仕上がりで、理想のスタイリングを1日中キープします。軽やかな使用感が特徴で、髪を保護するトリートメント成分も配合しています。

香り
ライジングウェーブ フリー ライトブルー
内容量
80g

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,280円

動きのある束感をつくりたい方におすすめ

クレイタイプのヘアワックスです。乾いた質感なので、パサっとした仕上がりを求める方におすすめです。油分が少ないため、ワックスを付けると重たくなり、潰れてしまう髪質にも向いています。束感を出しやすいので、ヘアアイロンで内外のハネを入れてからセットする際にも便利です。また、上品なフレッシュグリーンの香りが付いているのも魅力です。

香り
フレッシュグリーン
内容量
120g

動きのある束感をつくりたい方におすすめ

クレイタイプのヘアワックスです。乾いた質感なので、パサっとした仕上がりを求める方におすすめです。油分が少ないため、ワックスを付けると重たくなり、潰れてしまう髪質にも向いています。束感を出しやすいので、ヘアアイロンで内外のハネを入れてからセットする際にも便利です。また、上品なフレッシュグリーンの香りが付いているのも魅力です。

香り
フレッシュグリーン
内容量
120g

出典:Amazon.co.jp

参考価格482円

前髪のかき上げスタイルにもおすすめ

セット力の高いヘアワックスです。髪が根本から立ち上がりやすいので、ショートヘアーやアップバング系のセットに向いています。再生力が高く、崩れた際に簡単にセットしなおせるのも特徴です。ツヤ感が少ないうえマットな仕上がりになるため、爽やかな印象も与えられます。

香り
クリアフローラル
内容量
80g

前髪のかき上げスタイルにもおすすめ

セット力の高いヘアワックスです。髪が根本から立ち上がりやすいので、ショートヘアーやアップバング系のセットに向いています。再生力が高く、崩れた際に簡単にセットしなおせるのも特徴です。ツヤ感が少ないうえマットな仕上がりになるため、爽やかな印象も与えられます。

香り
クリアフローラル
内容量
80g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,540円

つくりすぎない自然なスタイリングが可能

マット系のヘアワックスです。ツヤを抑えた仕上がりで、地毛の質感を残したままセットできるのが特徴です。セット力は強すぎないため、自然でつくりすぎず、エアリー感のある髪型をつくるのに向いています。チューブに入っており、片手で蓋の開け閉めができるのも便利です。また、青りんごの香り付きなので、フルーティーな香りが好みの方にもおすすめです。

香り
青りんご
内容量
80g

つくりすぎない自然なスタイリングが可能

マット系のヘアワックスです。ツヤを抑えた仕上がりで、地毛の質感を残したままセットできるのが特徴です。セット力は強すぎないため、自然でつくりすぎず、エアリー感のある髪型をつくるのに向いています。チューブに入っており、片手で蓋の開け閉めができるのも便利です。また、青りんごの香り付きなので、フルーティーな香りが好みの方にもおすすめです。

香り
青りんご
内容量
80g

出典:Amazon.co.jp

参考価格759円

髪が崩れても再セットしやすい優れた再生力

クレイタイプのヘアワックスです。油分が少ないため、軟毛で潰れやすい方や、髪が油っぽくなりやすい方に向いています。セット力が高く、根本からしっかり立ち上げられるので、アップバング系の髪型もつくれます。また再生力にも優れており、髪型が崩れてしまった際に、手ぐしで再セットしやすいのも特徴です。

香り
メーカー記載なし
内容量
50g

髪が崩れても再セットしやすい優れた再生力

クレイタイプのヘアワックスです。油分が少ないため、軟毛で潰れやすい方や、髪が油っぽくなりやすい方に向いています。セット力が高く、根本からしっかり立ち上げられるので、アップバング系の髪型もつくれます。また再生力にも優れており、髪型が崩れてしまった際に、手ぐしで再セットしやすいのも特徴です。

香り
メーカー記載なし
内容量
50g

参考価格676円

セットしやすい髪質へと導く浸透性アミノ酸入り

伸びの良いヘアワックスです。髪に広がりやすく、引っかかりにくいので、硬めの髪にも向いています。浸透性アミノ酸が入っており、毛にハリを与えることで、セットしやすい髪質へと導きます。ホールド力が高いので、髪が潰れやすい軟毛でも、髪型を長時間キープ可能です。また、香料や着色料は含まれていないので、毛髪や頭皮の健康に気を使う方にもおすすめです。

香り
無香料
内容量
80g

セットしやすい髪質へと導く浸透性アミノ酸入り

伸びの良いヘアワックスです。髪に広がりやすく、引っかかりにくいので、硬めの髪にも向いています。浸透性アミノ酸が入っており、毛にハリを与えることで、セットしやすい髪質へと導きます。ホールド力が高いので、髪が潰れやすい軟毛でも、髪型を長時間キープ可能です。また、香料や着色料は含まれていないので、毛髪や頭皮の健康に気を使う方にもおすすめです。

香り
無香料
内容量
80g

ドライワックスの使い方

基本的なドライワックスの使い方を紹介します。

  1. 髪を濡らしてタオルドライする
  2. ドライヤーで全体的に乾かし、クセが出やすい箇所は手やクシで伸ばす
  3. 弱風を当てながら、ボリュームを出したいところは立ち上げる
  4. シルエットが整ったらドライヤーを止めて、髪を少し冷ます
  5. ワックスを髪質や毛量にあわせて取り、手全体と指の間に広げる
  6. バック、サイド、トップと毛量の多い順に、握るように付ける
  7. ある程度全体に馴染んだら、最後に軽く前髪に付ける
  8. つむじから放射状に散らして、バランスを整える
  9. ハチ部分にボリュームが出る場合は潰す
  10. アウトラインを意識してシルエットを整える

ハードスプレーもおすすめ

ハードスプレーはヘアセットの仕上げに使用するスプレーで、セット力やキープ力を高められます。選び方やおすすめ商品を紹介しているのでぜひチェックしてみてください。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事