空調・季節家電 - ドウシシャのお買い物ならHEIM(ハイム)。「空調・季節家電 - ドウシシャ」に関する商品を2098件、「空調・季節家電 - ドウシシャ」の記事を80件掲載しています。ドウシシャなどのメーカーで絞り込んで探すこともできます。また、家電セット、キッチン家電からも、家電に関連する商品を探すことができます。
ハンディ扇風機とは、コンパクトで持ち運びやすい小型の扇風機で、ポータブル扇風機やミニ扇風機、ハンディファンとも呼ばれています。手持ちタイプをはじめ、卓上に置ける折りたたみタイプやベビーカーに取り付けられるクリップタイプ、首掛けタイプなど…
脱衣所・洗面所用暖房器具は、お風呂の浴室から出た際の急激な温度変化を防ぎ、ヒートショック対策として活用できるのがメリットです。工事不要で使える壁掛けタイプや夏場でも使える冷房機能付き、コンパクトなセラミックヒーターなどがあります。電気代…
トイレ用暖房器具は、冬場のトイレの冷え対策に役立つアイテムです。トイレの広さや設置スペースに合わせ、床置き、壁掛け、ホットカーペット型のマットタイプの中から選べます。人感センサー搭載モデルは、人の動きに反応し自動で運転を開始したり停止し…
首掛け扇風機は、ハンズフリーで使える、首にかける扇風機です。静かな設計のものや軽いもの、ミスト機能が付いたもの、冷却プレート付きのものなど様々な種類があります。今回は首掛け扇風機の選び方と、2WAYタイプやデザインのかわいいネックファン…
赤ちゃん向けの加湿器は、夏のエアコンや冬場の乾燥から、新生児の赤ちゃんや小さな子供の肌や喉を守る効果や、ウイルス・雑菌の繁殖を抑える効果があります。リビング用から寝室、子供部屋用まで様々な種類があり、転倒防止機能やチャイルドロックなど、…
ネッククーラー(首掛けクーラー)は、熱中症対策や蒸し暑さの軽減のために首を冷やすグッズです。冷却効果が長時間持続するため、作業の気分転換やスポーツのクールダウンなど幅広いシーンにおすすめです。ネッククーラーには、ペルチェ式冷却プレートを…
卓上加湿器とは、テーブルやデスク、ベッドサイドなどに置いて使用する、コンパクトサイズの加湿器です。超音波式や気化式、スチーム式(加熱式)、ハイブリッド式など様々な種類があり、オフィスに適したUSB電源タイプやペットボトルタイプ、持ち運び…
デスクヒーター(足元ヒーター)は、デスクや机の下などに置いて使用する暖房器具です。パネルタイプや、マグネット貼り付けタイプ、毛布と一緒に使ってこたつのように使えるタイプなどがあります。オフィスでの使用に適した静音タイプや、自動電源オフ機…
DCモーター扇風機は、直流電流が使われている、音の静かな扇風機です。風量の細かい調整が可能で、消費電力が少なく、電気代が抑えられるメリットがあります。リビング扇風機、小型の卓上型、壁掛け型、おしゃれなタワー型などの種類があり、寝る時に適…
ハイブリッド式加湿器は、気化式または超音波式に、温風や熱などを加えられる機能を兼備した加湿器です。卓上に設置できる小型サイズ、上から給水できるタイプ、おしゃれなデザイン、アロマ対応など、様々な種類があります。今回は、ハイブリッド式加湿器…
脱臭機(脱臭器)は、室内のにおい対策に特化した家電です。空気中のにおい分子を分解し、室内を無臭に近い状態に保てることから「消臭機」とも呼ばれます。オゾン放出、光触媒、吸引タイプなど様々な脱臭方式があるので、使いたい空間やにおいにあわせて…
スポットクーラー(スポットエアコン、ポータブルエアコン)は、エアコンがつけられない部屋などにも置ける工事不要な移動式の置き型エアコンです。室内の空気を冷やして排出する仕組みで、ノンドレン方式の家庭用や、大型でパワフルに使える業務用の2種…
パネルヒーターとは、薄型の電気暖房器具です。デスク下の足元やトイレなどの狭いスペースで使える小型や部屋全体など広い範囲をあたためる大型、空間を有効活用できる壁掛けタイプがあります。また、遠赤外線などでじんわりとあたたまれるものや、インテ…
タワーファン(タワー型扇風機、スリムファン)は、狭いスペースにも設置しやすいスリムな扇風機です。音が静かな静音設計のDCモーター搭載と、シンプルな機能のACモーター搭載の2種類に分けられます。ヒーター代わりにも使える温風冷風どちらも出る…
卓上扇風機(デスク扇風機・デスクファン)は、机やテーブルの上などに設置して使う小型扇風機です。直置きするタイプのほか、クリップではさんだり、マグネットで貼り付けたりできる商品もあります。使用する電源は、コンセント式やUSB、乾電池式など…
サーキュレーターとは、送風によって室内の空気を循環させる空調機器です。冷暖房の効率を高めて電気代を抑えたり、効率よく部屋の換気をしたりするのに役立ちます。小型で扱いやすいコンパクトタイプや天井の空気を循環させる壁掛けタイプなど、置き場所…
セラミックファンヒーター(温風ヒーター、温風機)とは、電気の力で暖かい風を出す仕組みのヒーターです。あたたかくなるまでの時間が早く、小さい部屋の暖房や、足元などのピンポイントのあたために適しているのが特徴です。小型のミニヒーターから大型…
加湿器は、乾燥する室内を加湿する家電機器です。加湿器の種類には、スチーム式(加熱式)や気化式、超音波式、ハイブリッド式があり、空気清浄機としても使えるものや、寝室で使いやすい静音性の高いものなどがあります。ほかにも、小型な卓上タイプで置…