目次
除湿機とは
除湿機とは、空気中の湿度を下げるための家電製品です。多湿による不快感の軽減や、部屋干しの衣類乾燥、除菌、防カビなどの効果があります。主に4種類の除湿方式があり、用途や使用時期にあわせて選べます。
除湿機の選び方
除湿方式を選ぶ
夏場の使用にはコンプレッサー式

出典:Amazon.co.jp
コンプレッサー式の除湿機は、コンプレッサーで空気を冷やして湿気を水滴に変えることで除湿を行うタイプです。消費電力が少ないため、電気代が安いことがメリットです。気温が高い状態での除湿能力が高く、寒い季節は除湿能力が低下するため、梅雨時期や夏場の使用がおすすめです。
冬場の使用にはデシカント式

出典:Amazon.co.jp
デシカント式の除湿機は、乾燥剤とヒーターを使用して除湿するタイプです。除湿後にあたたかい空気が出るため、部屋の温度が上昇するのが特徴です。秋から冬にかけての使用に適しており、コンパクトで静かな商品が多く揃っています。ただし、消費電力が大きいため、コンプレッサー式と比べると電気代が高くなります。
2つの使い方ができるハイブリッド式

出典:Amazon.co.jp
ハイブリッド式の除湿機は、コンプレッサー式とデシカント式の2つの除湿方式を搭載しているタイプです。自動で除湿方式を切り替える商品もあり、季節を問わず1年中快適に使用できるのが特徴です。本体サイズはやや大きめで、価格が高いことがデメリットですが、消費電力がかかりにくいため、ランニングコストを抑えることが可能です。1年を通して除湿機を使用したい方におすすめです。
コンパクトなペルチェ式

出典:Amazon.co.jp
ペルチェ式の除湿機は、ペルチェ素子という電子冷却素子を使用して除湿するタイプです。コンプレッサーやヒーターを搭載していないため、サイズが小さくコンパクトに設置できるのが特徴です。ペルチェと空気の温度差が大きいほど除湿効果が高くなり、梅雨時期や夏場の使用に適しています。運転音が静かで、夜でも使いやすいのもメリットです。
部屋の広さにあわせた除湿力を選ぶ
除湿機の除湿力は、各商品に掲載されている適応床面積で確認することができます。同じ商品でも木造建築と鉄筋建築では対応可能な面積が異なり、気密性の高い鉄筋建築のほうが広い面積を除湿することができます。50Hzと60Hzの周波数の違いでも、除湿できる床面積が異なります。自宅の建築方法や周波数を考慮して商品を選びましょう。
タンクの容量をチェック

出典:Amazon.co.jp
除湿機のタンク容量は商品によって異なります。タンク容量が多いものは、水を捨てる頻度が少なくなるため楽に使用できるのがメリットです。市販のホースをつないで自動で連続排水できる商品を選ぶと、排水の手間がかからず外出中も除湿できます。
便利な付属機能で選ぶ
生乾き臭を防げる消臭機能
消臭機能付きの除湿機は、洗濯物の菌の繁殖を抑えることで、気になる生乾き臭を防げるのが特徴です。また、部屋や衣類に付着したタバコ臭や、衣類の汗臭を消臭する除湿機も販売されています。洗濯物を室内で乾かすことが多い方や、気になるにおいを消臭して、クリーンな空間を保ちたい方におすすめです。
効率よく乾燥できる風向き調節機能
風向き調節機能付きの除湿機は、部屋干しの洗濯物をムラなく乾かせるのがメリットです。制服や体操服など、1着だけ急ぎで乾かす場合に役立つスポット送風や、大量の洗濯物を効率よく乾かすワイド送風、2段に干した洗濯物も乾かせる上下方向への送風機能などがあります。除湿機を衣類乾燥に使用する機会が多い方におすすめです。
外出中にも便利なタイマー機能
タイマー機能付きの除湿機は、切り忘れの心配がなく、電力の無駄使いも防げるのがメリットです。また、外出時に部屋干しの洗濯物を乾かしたい場合にも活用できます。外出する機会が多い方や、切り忘れが心配な方におすすめです。
夜間でも使いやすい静音性で選ぶ
静音性の高い除湿機は、子どもの昼寝や夜間の就寝中にも気軽に使用できるのがメリットです。静音設計された除湿機は、34dB〜39dBの商品が多く揃っています。図書館内の騒音レベルで40dB程度とされているため、40dBを目安にすると選ぶのがおすすめです。
お手入れのしやすさをチェック
除湿機を清潔に使用するために、定期的な手入れをしましょう。手入れをつい後回しにしてしまうと、タンクや除湿機内部に汚れやカビが発生してしまう可能性があります。タンクの口が大きく開くタイプは、内側も洗いやすくしっかりと洗浄でき、乾かしやすいのでおすすめです。
【コンプレッサー式】除湿機のおすすめ6選
出典:Amazon.co.jp
生乾き臭やタバコ臭などを消臭してくれる
3つの消臭効果がある、プラズマクラスター搭載の除湿機です。部屋干しによる衣類の生乾き臭と、衣類や部屋についたタバコの付着臭、衣類の汗臭を消臭する効果があります。上下左右の風向き調節と強力除湿で、2段に干した大量の衣類も一気に乾燥させます。市販のホースを使用することで、24時間連続排水が行えます。
生乾き臭やタバコ臭などを消臭してくれる
3つの消臭効果がある、プラズマクラスター搭載の除湿機です。部屋干しによる衣類の生乾き臭と、衣類や部屋についたタバコの付着臭、衣類の汗臭を消臭する効果があります。上下左右の風向き調節と強力除湿で、2段に干した大量の衣類も一気に乾燥させます。市販のホースを使用することで、24時間連続排水が行えます。
出典:Amazon.co.jp
加湿と除湿の両方ができて1年を通して使える
1台で4つの役割を持つ除加湿空気清浄機です。衣類乾燥と除湿、加湿、空気清浄が行えるため、季節を問わず1年中使用できます。幅を抑えたスリムなボディでコンパクトに設置できるため、狭い部屋でも使いやすいです。前方に風を集めるイングルーバーを搭載しており、衣類を素早く乾かします。プラズマクラスター搭載で、衣類の生乾き臭や、衣類に付着したカビ菌の増殖を抑制します。
加湿と除湿の両方ができて1年を通して使える
1台で4つの役割を持つ除加湿空気清浄機です。衣類乾燥と除湿、加湿、空気清浄が行えるため、季節を問わず1年中使用できます。幅を抑えたスリムなボディでコンパクトに設置できるため、狭い部屋でも使いやすいです。前方に風を集めるイングルーバーを搭載しており、衣類を素早く乾かします。プラズマクラスター搭載で、衣類の生乾き臭や、衣類に付着したカビ菌の増殖を抑制します。
出典:Amazon.co.jp
部屋干しが多い季節にもおすすめの空気清浄機能付き除湿機
空気清浄機能付きの除湿器です。花粉、PM2.5、黄砂などの粒径が0.3μmの微粒子アレルゲン物質を99.97%除去します。集じんフィルターも搭載しているので、タバコのにおいや煙も除去します。イオン発生装置や、タイマー、湿度センサー、空気汚れモニターも搭載しています。
部屋干しが多い季節にもおすすめの空気清浄機能付き除湿機
空気清浄機能付きの除湿器です。花粉、PM2.5、黄砂などの粒径が0.3μmの微粒子アレルゲン物質を99.97%除去します。集じんフィルターも搭載しているので、タバコのにおいや煙も除去します。イオン発生装置や、タイマー、湿度センサー、空気汚れモニターも搭載しています。
出典:Amazon.co.jp
10L分の水分をしっかり除湿
4種類の乾燥モードが付いた、コンプレッサー式の衣類乾燥除湿機です。最大23畳の除湿が可能で、1日に10L分の水分を除湿できます。衣類乾燥は、標準モード、エコモード、夜間モード、厚物モードの中から用途に合わせて選べます。風向きも左右スイング、上下スイング、スポット、後方スイングと豊富に揃っており、狙った場所に向けて除湿できるのが特徴です。
10L分の水分をしっかり除湿
4種類の乾燥モードが付いた、コンプレッサー式の衣類乾燥除湿機です。最大23畳の除湿が可能で、1日に10L分の水分を除湿できます。衣類乾燥は、標準モード、エコモード、夜間モード、厚物モードの中から用途に合わせて選べます。風向きも左右スイング、上下スイング、スポット、後方スイングと豊富に揃っており、狙った場所に向けて除湿できるのが特徴です。
出典:cado.com
キャスター付きで使いたい部屋へスムーズに移動できる
キャスター付きのおしゃれな除湿機です。部屋移動が楽に行えるため、すべての部屋の湿度バランスが整えられます。3.5リットルの大容量タンクを搭載しており、パワフルな除湿性能でコンクリート住宅16~19畳の広い範囲の除湿が行えます。快適な温度になると自動で送付機能に切り替わる除湿モードと、電気代を節約しながら衣類を乾かす衣類乾燥モードを搭載しています。
キャスター付きで使いたい部屋へスムーズに移動できる
キャスター付きのおしゃれな除湿機です。部屋移動が楽に行えるため、すべての部屋の湿度バランスが整えられます。3.5リットルの大容量タンクを搭載しており、パワフルな除湿性能でコンクリート住宅16~19畳の広い範囲の除湿が行えます。快適な温度になると自動で送付機能に切り替わる除湿モードと、電気代を節約しながら衣類を乾かす衣類乾燥モードを搭載しています。
出典:Amazon.co.jp
A4サイズの省スペースで設置可能
きれいな風でパワフルに除湿する、コンプレッサー式の除湿機です。約A4サイズの小スペースで設置できるコンパクトタイプで、衣類乾燥モードも搭載しています。フロント部にはWフィルターを使用し、菌や花粉、ダニの死骸やフンを取り除きます。ユニバーサルデザインを採用したり、一体型ハンドルを搭載するなど、使いやすさにもこだわってつくられた除湿機です。
A4サイズの省スペースで設置可能
きれいな風でパワフルに除湿する、コンプレッサー式の除湿機です。約A4サイズの小スペースで設置できるコンパクトタイプで、衣類乾燥モードも搭載しています。フロント部にはWフィルターを使用し、菌や花粉、ダニの死骸やフンを取り除きます。ユニバーサルデザインを採用したり、一体型ハンドルを搭載するなど、使いやすさにもこだわってつくられた除湿機です。
【デシカント式】除湿機のおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
パワフルな送風ができるサーキュレーター機能付き
サーキュレーター機能付きの、衣類乾燥除湿機です。サーキュレーターによるパワフルな送風と、除湿機の強力除湿で、衣類をスピーディーに乾かします。排水は本体からタンクを引き出し、フタの端を開いて中の水を捨てるだけと簡単です。軽量で部屋移動がしやすく、運転音も静かです。風向き調整機能やタイマー機能など、使いやすい機能を多数搭載しています。
パワフルな送風ができるサーキュレーター機能付き
サーキュレーター機能付きの、衣類乾燥除湿機です。サーキュレーターによるパワフルな送風と、除湿機の強力除湿で、衣類をスピーディーに乾かします。排水は本体からタンクを引き出し、フタの端を開いて中の水を捨てるだけと簡単です。軽量で部屋移動がしやすく、運転音も静かです。風向き調整機能やタイマー機能など、使いやすい機能を多数搭載しています。
出典:Amazon.co.jp
窓や壁の結露対策にもおすすめ
デシカント式の除湿機です。ヒーターを使ったパワフル除湿で、靴やブーツの湿気対策や、洗面所のカビ対策、窓や壁の結露対策に役立ちます。コンパクトサイズでハンドルも付いており、持ち運びやすいのが特徴です。洗濯物は、通常の部屋干しと比較して約1/3のスピードで乾きます。運転音は34dBと静かであるため、夜間でも音を気にせずに使えるのが魅力です。
窓や壁の結露対策にもおすすめ
デシカント式の除湿機です。ヒーターを使ったパワフル除湿で、靴やブーツの湿気対策や、洗面所のカビ対策、窓や壁の結露対策に役立ちます。コンパクトサイズでハンドルも付いており、持ち運びやすいのが特徴です。洗濯物は、通常の部屋干しと比較して約1/3のスピードで乾きます。運転音は34dBと静かであるため、夜間でも音を気にせずに使えるのが魅力です。
出典:Amazon.co.jp
洗濯物の乾き具合を判断して自動調整してくれる
寒い季節でも部屋干し衣類をしっかりと乾かせる、デシカント式の衣類乾燥除湿機です。洗濯物の乾き具合を判断して運転、自動停止するため、ムダな電力を消費せずに使用できます。軽量かつコンパクトで持ち運びが気軽に行え、色々な部屋の除湿や衣類乾燥に使用できます。天面に配された操作ボタンはシンプルで、機械が苦手な方でも直観的に扱えます。
洗濯物の乾き具合を判断して自動調整してくれる
寒い季節でも部屋干し衣類をしっかりと乾かせる、デシカント式の衣類乾燥除湿機です。洗濯物の乾き具合を判断して運転、自動停止するため、ムダな電力を消費せずに使用できます。軽量かつコンパクトで持ち運びが気軽に行え、色々な部屋の除湿や衣類乾燥に使用できます。天面に配された操作ボタンはシンプルで、機械が苦手な方でも直観的に扱えます。
【ハイブリッド式】おすすめの除湿機
出典:Amazon.co.jp
季節にあわせて運転モードを切り替えてくれる
1年中快適に使用できる、ハイブリッド式の衣類乾燥除湿機です。1日に2リットルのペットボトル6本分以上を除湿する、パワフルな除湿機能を搭載しています。梅雨や夏に適したコンプレッサー式と、秋冬に適したデシカント式を自動で切り替えるため、季節にあわせて運転モードを設定する手間がかかりません。ナノイーを搭載しており、部屋干し臭や洗濯物の除菌も行います。運転音は39dBで、夜干しにもおすすめです。
季節にあわせて運転モードを切り替えてくれる
1年中快適に使用できる、ハイブリッド式の衣類乾燥除湿機です。1日に2リットルのペットボトル6本分以上を除湿する、パワフルな除湿機能を搭載しています。梅雨や夏に適したコンプレッサー式と、秋冬に適したデシカント式を自動で切り替えるため、季節にあわせて運転モードを設定する手間がかかりません。ナノイーを搭載しており、部屋干し臭や洗濯物の除菌も行います。運転音は39dBで、夜干しにもおすすめです。
【ペルチェ式】おすすめの除湿機
Kloudic除湿機 DH-CS01 a1価格情報がありません
出典:Amazon.co.jp
Kloudic除湿機 DH-CS01 a1
場所を取らずに設置できるコンパクトサイズ
湿気が多い季節でもパワフルに除湿する、ペルチェ式の除湿機です。棚の上に設置できるコンパクトサイズでありながら、1リットルの大容量タンクを搭載しています。運転音は39dBと非常に静かで、睡眠中や子どもの昼寝中も音を気にすることなく使用できます。7色に変色するランプ付きで、インテリアにも役立ちます。
場所を取らずに設置できるコンパクトサイズ
湿気が多い季節でもパワフルに除湿する、ペルチェ式の除湿機です。棚の上に設置できるコンパクトサイズでありながら、1リットルの大容量タンクを搭載しています。運転音は39dBと非常に静かで、睡眠中や子どもの昼寝中も音を気にすることなく使用できます。7色に変色するランプ付きで、インテリアにも役立ちます。
除湿機の効果的な使い方
衣類乾燥除湿機を使用して洗濯物を乾かす場合は、送風口と洗濯物が40cm程度離れる位置に除湿機を設置します。エアコンの除湿機能やサーキュレーターを併用すると、さらに効果的に衣類乾燥が行えます。
- 洗濯物の量が多い場合は、中央が短くなるアーチ干しを行い、除湿機の風向きは上方向とワイドに設定する
- バスタオルなどの大物と一緒に乾かしたい場合は洗濯物を2段に干して、風向きは全方向とワイドに設定する
湿気対策には除湿剤や除湿シートもおすすめ
湿気が気になってしまう時期には、タンスや押入れなどの除湿に使える除湿剤や、布団の下に敷いて使える除湿シートもおすすめです。それぞれ選び方とおすすめ商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。