Wi-Fi内蔵スピーカーの選び方
機器を接続する規格で選ぶ
DLNA方式

出典:Amazon.co.jp
DLNAとはメーカーや機種の異なるデバイスでも、相互に接続できるよう定められたガイドラインです。DLNA対応の機種であれば、家庭内ネットワークに接続することで、特別なフォーマットなしに音楽や動画を再生することができます。スピーカーにスマホやタブレット等複数のデバイスを接続するときに、手間なくスムーズに接続できるのがメリットです。ただし、送受信に用いる全てのデバイスが、DLNA対応の必要があることを押さえておきましょう。
AirPlay方式

出典:Amazon.co.jp
AirPlayはiPhoneやiPadなどのApple製品で再生中のファイルを、家庭内ネットワークを通して別の端末でストリーミング再生する機能です。AirPlay対応のスピーカーなら、ネットに繋ぐだけで簡単にApple製のデバイスと接続して音楽再生が可能です。Apple独自の機能なのでAndroid端末には対応していません。iPadやiPhoneを主に使用している方におすすめです。送受信のデバイスがAirPlayに対応していることをチェックして選びましょう。
Wi-Fi以外の接続方式で選ぶ
オートペアリングできるNFC接続

出典:Amazon.co.jp
近距離無線通信規格の1つであるNFCは、対応端末同士を近づけるだけで簡単にWi-Fi接続が行えるのが特徴です。NFCに対応しているスマホやタブレットを、スピーカーにかざすだけでオートペアリングが開始されるので、接続のための設定に手間がかからないというメリットがあります。
Bluetooth接続にも対応しているか

出典:Amazon.co.jp
デバイスとスピーカーの接続には、Wi-Fiでのホームネットワーク以外に、Bluetoothでの無線接続があります。外出先でスピーカーを使いたいときや、他人のデバイスを接続したいときにもスムーズにつなげることができます。Wi-Fi接続に比べ音質や接続距離は劣りますが、電力消費量が少ないため、シーンによって使い分けると良いでしょう。
電源方式で選ぶ
安定して給電できるAC電源式
コンセントから給電するAC電源式は、消費電力の多いWi-Fiスピーカーではスタンダードなタイプです。使用にはコンセントが必要なので、置き場所を検討して購入すると良いでしょう。外出先で使う予定があるなら、AC電源とバッテリーどちらからも給電できる商品がおすすめです。
持ち運びに便利なバッテリー式
リチウム電池を搭載したバッテリー式のスピーカーなら、野外のアクティビティにも使うことができます。モバイルバッテリーと併用すれば、どこでも充電可能なため、長期の外出にも活用できます。ただし、Wi-Fi内蔵スピーカーの中では珍しい給電方式なので、選択肢が多くないことに注意が必要です。
ハイレゾ対応がどうかで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
さらに繊細な音質を楽しみたいなら、ハイレゾに対応したスピーカーがおすすめです。ハイレゾはCD以上の音質で、その場にいるような臨場感のある音が特徴です。対応スピーカーで再生すると、自宅にいながらライブ感のある音を味わうことができます。
Wi-Fi内蔵スピーカーのおすすめ8選
出典:Amazon.co.jp
コンパクトで気軽に持ち運べる高音質スピーカー
コンパクトで、気軽に持ち運ぶことができるスピーカーです。低域からクリアで広がりのある高域までを鳴らすことができる、ハイレゾ対応約35mmフルレンジスピーカーが搭載しています。スマホからペアリングして、接続・切断・接続切り替えがワンタッチで行えます。
コンパクトで気軽に持ち運べる高音質スピーカー
コンパクトで、気軽に持ち運ぶことができるスピーカーです。低域からクリアで広がりのある高域までを鳴らすことができる、ハイレゾ対応約35mmフルレンジスピーカーが搭載しています。スマホからペアリングして、接続・切断・接続切り替えがワンタッチで行えます。
ソニーワイヤレススピーカー SRS-ZR7 1価格情報がありません
出典:Amazon.co.jp
ソニーワイヤレススピーカー SRS-ZR7 1
ハイレゾ音源を再生できるSONYのスピーカーです。前面にサブウーファ、背面にパッシブラジエーターを搭載し、低音から超高音までダイナミックな音を楽しめます。AC電源の他にUSBからの給電も行えます。DLNA・AirPlayによる接続、Bluetooth接続に対応しており、SONY独自の音声圧縮技術によってBluetooth経由でハイレゾ音源の伝送が可能です。NFC接続対応で簡単にスマホとの接続が行えます。
ハイレゾ音源を再生できるSONYのスピーカーです。前面にサブウーファ、背面にパッシブラジエーターを搭載し、低音から超高音までダイナミックな音を楽しめます。AC電源の他にUSBからの給電も行えます。DLNA・AirPlayによる接続、Bluetooth接続に対応しており、SONY独自の音声圧縮技術によってBluetooth経由でハイレゾ音源の伝送が可能です。NFC接続対応で簡単にスマホとの接続が行えます。
出典:Amazon.co.jp
Bluetooth 4.2、AirPlay方式で接続し、スマートンなどでの音楽再生が可能なワイヤレススピーカーです。Chromecast内蔵なので、SpotifyやGoogle Play Musicなど170以上のストリーミングサービスに対応し、音楽を再生できます。カバーに使われている生地は、ヨーロッパのテキスタイルデザインを率いるKvadrat社とのコラボレーションです。インテリアに合わせて簡単に付け替えることもできます。
Bluetooth 4.2、AirPlay方式で接続し、スマートンなどでの音楽再生が可能なワイヤレススピーカーです。Chromecast内蔵なので、SpotifyやGoogle Play Musicなど170以上のストリーミングサービスに対応し、音楽を再生できます。カバーに使われている生地は、ヨーロッパのテキスタイルデザインを率いるKvadrat社とのコラボレーションです。インテリアに合わせて簡単に付け替えることもできます。
出典:Amazon.co.jp
横幅15cmのコンパクトな本体に、低音補強の大型パッシブラジエーターを2つ搭載したパワフルなスピーカーです。ヤマハ独自のネットワーク接続技術・MusicCast対応で、他のヤマハ製品と組み合わせてホームネットワークオーディオを構築できます。Bluetooth接続にも対応しており、音楽配信サービスの再生も簡単に行えます。AC電源はアダプターがないので、すっきりした配線が実現します。
横幅15cmのコンパクトな本体に、低音補強の大型パッシブラジエーターを2つ搭載したパワフルなスピーカーです。ヤマハ独自のネットワーク接続技術・MusicCast対応で、他のヤマハ製品と組み合わせてホームネットワークオーディオを構築できます。Bluetooth接続にも対応しており、音楽配信サービスの再生も簡単に行えます。AC電源はアダプターがないので、すっきりした配線が実現します。
ハーマンカードンwifiスピーカー価格情報がありません
出典:Amazon.co.jp
ハーマンカードンwifiスピーカー
スモーク仕上げのスケルトンボディが特徴的な、ハーマン・カードンのスピーカーです。スピーカー中央にはLEDが内蔵してあり、アクションに対応して様々なカラーが点灯します。無指向性のオーディオは部屋のどの位置にも音を届けます。Bluetoothには2台まで同時にペアリング可能で、接続デバイスで交互に音楽再生が行えます。給電はAC電源です。
スモーク仕上げのスケルトンボディが特徴的な、ハーマン・カードンのスピーカーです。スピーカー中央にはLEDが内蔵してあり、アクションに対応して様々なカラーが点灯します。無指向性のオーディオは部屋のどの位置にも音を届けます。Bluetoothには2台まで同時にペアリング可能で、接続デバイスで交互に音楽再生が行えます。給電はAC電源です。
ソノスOne スマートスピーカー価格情報がありません
出典:Amazon.co.jp
ソノスOne スマートスピーカー
Amazon Alexa搭載のSONOSのスマートスピーカーです。手元にスマホがなくても、Alexaに話しかけるだけで音楽再生や音量の調節が行えます。AirPlay2対応でiPhoneやiPadから簡単にストリーミングが行えます。また、SONOSアプリを使えば、音楽再生サービスを一か所に集約して、ストリーミング再生することができます。シンプルでコンパクトなデザインは、キッチンなどの限られたスペースにも設置可能です。給電はAC電源です。
Amazon Alexa搭載のSONOSのスマートスピーカーです。手元にスマホがなくても、Alexaに話しかけるだけで音楽再生や音量の調節が行えます。AirPlay2対応でiPhoneやiPadから簡単にストリーミングが行えます。また、SONOSアプリを使えば、音楽再生サービスを一か所に集約して、ストリーミング再生することができます。シンプルでコンパクトなデザインは、キッチンなどの限られたスペースにも設置可能です。給電はAC電源です。
ボーズSOUNDTOUCH 20 SERIES 3価格情報がありません
ボーズSOUNDTOUCH 20 SERIES 3
BOSEのWi-FiとBluetooth接続が行えるスピーカーです。小型高性能スピーカー技術により、コンパクトながら臨場感のある音を楽しめます。Amazon Alexa対応で、Alexa搭載機器に話しかけることで、スピーカーの操作が行えます。独自のSoundTouchアプリを使えば、システムのコントロールから音楽のストリーミング再生まで簡単に行うことができます。AC電源方式です。
BOSEのWi-FiとBluetooth接続が行えるスピーカーです。小型高性能スピーカー技術により、コンパクトながら臨場感のある音を楽しめます。Amazon Alexa対応で、Alexa搭載機器に話しかけることで、スピーカーの操作が行えます。独自のSoundTouchアプリを使えば、システムのコントロールから音楽のストリーミング再生まで簡単に行うことができます。AC電源方式です。
パナソニックワイヤレススピーカーシステム SC-ALL2-K価格情報がありません
パナソニックワイヤレススピーカーシステム SC-ALL2-K
Wi-FiとBluetooth接続に対応したパナソニックのワイヤレススピーカーです。スマホやNASに保存した音楽や、ネットラジオの音源をワイヤレスで再生可能です。また、音楽を圧縮せずに伝送する独自のAllPlayシステムに対応しているので、高音質なサウンドを楽しみたい方にもおすすめです。AllPlay対応機器と組み合わせれば、複数のスピーカーを同時に鳴らすこともできます。AC電源式で使用できます。
Wi-FiとBluetooth接続に対応したパナソニックのワイヤレススピーカーです。スマホやNASに保存した音楽や、ネットラジオの音源をワイヤレスで再生可能です。また、音楽を圧縮せずに伝送する独自のAllPlayシステムに対応しているので、高音質なサウンドを楽しみたい方にもおすすめです。AllPlay対応機器と組み合わせれば、複数のスピーカーを同時に鳴らすこともできます。AC電源式で使用できます。
Bluetoothスピーカーもチェックしよう
Bluetoothで接続して使用するスピーカーは、手軽に持ち運びもできます。Bluetoothスピーカーの選び方や、おすすめ商品を紹介しています。ぜひ合わせてチェックしてみてください。