【2022年版】振動ドリルのおすすめ14選!ドライバー機能つきも
出典:Amazon.co.jp

【2022年版】振動ドリルのおすすめ14選!ドライバー機能つきも

振動ドリル(震動ドリル)は、回転と振動によって対象物に穴をあける工具です。コンクリートやタイル、鉄、木材など、様々な素材への穴あけができるのが特徴です。ドライバー機能を備えた商品を選べば、穴あけだけではなくネジ締めの用途にも使用できます。安定した電力供給が行えるコード式と、場所を選ばず手軽に使える充電式のコードレスタイプがあります。今回は振動ドリルの選び方とハンマードリルとの違い、マキタの「40Vmaxシリーズ」や、BOSCH(ボッシュ)、ブラックアンドデッカー、リョービ、ハイコーキ(旧日立工機)、パナソニックなどのおすすめ商品、振動ドリルの使い方を紹介します。

振動ドリルとは

振動ドリルとは

出典:Amazon.co.jp

振動ドリルとは、強力な振動と回転で対象物に穴をあける工具です。ドリルが回転しながら前方向への打撃による振動を与えることで、もろくて欠けやすい対象物や目詰まりしやすい対象物にも効率よく穴を開けることができます。電動ドリルでは穴があけられないコンクリートやモルタル、石材、ブロックなどに使用できるのが特徴です。振動機能を停止するモード選択が可能な商品が多く、電気ドリルとしても使用できます。

振動ドリルとハンマードリルの違い

振動ドリルが回転と振動によって対象物に穴をあけることに対し、ハンマードリルは回転と打撃で力強く穴をあけます。振動ドリルもハンマードリルもコンクリートへの穴あけが可能ですが、振動ドリルは20mmまでの穴しかあけられず、ハンマードリルは52mmまでの穴をあけることができます。振動ドリルはパワーが劣りますが、欠けたり割れたりしやすい対象物への穴あけに適しています。

振動ドリルの選び方

電源で選ぶ

安定したパワーを出せるコード式

安定したパワーを出せるコード式

出典:Amazon.co.jp

コード式の振動ドリルは、電力の供給が安定していることがメリットです。常に一定のパワーで使用できるため、作業がはかどります。ただし、コンセントがない場所では延長コードなどが必要となります。

場所を選ばずに使える充電式

場所を選ばずに使える充電式

出典:Amazon.co.jp

充電式の振動ドリルは、場所を選ばずに気軽に使えることがメリットです。コンセントがない場所での使用や、コードが邪魔になる狭い場所での作業もスムーズに行えます。コード式と比較するとパワー不足に感じやすく、使いたいときに充電が切れていて使えない場合があるので注意が必要です。

機能で選ぶ

ネジ締めもできるドライバー機能

ネジ締めもできるドライバー機能

出典:Amazon.co.jp

ドライバー機能付きの振動ドリルは、電動ドリルとしても使用できるのがメリットです。対象物への穴あけだけではなく、ネジ締めも1台で簡単に行えるのが特徴です。DIY初心者の方には、回転のみと、回転と振動の切り替えが簡単に行える、モード選択ボタンが搭載された商品がおすすめです。

スピードを調整できる変速機能

スピードを調整できる変速機能

出典:Amazon.co.jp

変速機能付きの振動ドリルは、対象物にあわせた回転数で作業が行えることがメリットです。無段階変速調節が可能なダイヤルを装備した商品や、スイッチの引き加減で回転速度を調節する商品などがあります。

開けられる穴の大きさを確認

開けられる穴の大きさを確認

出典:Amazon.co.jp

振動ドリルは、商品によって最大穴あけ能力が異なります。また、同じ振動ドリルでも、対象物によって開けられる穴の大きさは異なります。金属や石材、コンクリートなどの硬い素材は、木材などの比較的やわらかい素材と比べて小さな穴になります。家庭用の振動ドリルであれば8~10mmの穴あけ能力が、本格的なDIYに使用する場合は13mmの穴あけ能力があると良いでしょう。

振動ドリルのメーカー別の特徴

マキタ:高性能な機能が充実している

マキタ:高性能な機能が充実している

出典:Amazon.co.jp

マキタの振動ドリルは、高機能で使いやすいことが特徴です。コードレスタイプでも最大40Vとパワフルで、作業がスピーディーに行えます。速度調節も細かく設定できるため、対象物の素材にあわせて使用できます。キックバック時には自動停止する安全性能を備えたモデルもあります。振動ドリル、ネジ締めモード、ドリルモードの3通りの使い方ができる、コード式も取り扱っています。

ボッシュ:使い方にあわせた商品を選べる

ボッシュ:使い方にあわせた商品を選べる

出典:Amazon.co.jp

ボッシュ(BOSCH)の振動ドリルは、用途にあわせて様々な種類から選べることが特徴です。プロユーザーのニーズにこたえる高性能な商品から、価格を抑えたDIY用のエントリーモデルまでそろっています。プロ用の商品はハイパワーかつ高機能で、狙った場所に正確に穴があけられます。耐久性にも優れており長期間使えます。家庭でのDIY用は、100ピースものアクセサリーが標準装備された商品や、充実機能が搭載された軽量かつコンパクトな商品などがあります。

ハイコーキ:使いやすさにこだわったデザインが魅力

ハイコーキ:使いやすさにこだわったデザインが魅力

出典:Amazon.co.jp

ハイコーキの振動ドリルは、使いやすさにこだわってつくられているのが特徴です。使い込んでも文字が消えずにはっきりと見える2層成形のクラッチダイヤルや、押しつけやすく握りやすいハンドル、クラス最大トルクでスピーディーに作業が行えるモデルなどがあります。充電式のコードレスタイプでも、パワフルで素早く作業が進められます。

【コード式】振動ドリルのおすすめ8選

出典:Amazon.co.jp

参考価格10,709円

100ピースのアクセサリー付属ですぐに使用できる

最大16mmのコンクリート穴あけができる、コード式の振動ドリルです。600Wのモーターを搭載しており、金属や木工の穴あけもスムーズに行えます。コンクリート用、木工用、金属用のドリルピットなど、100ピースものアクセサリーセットを標準装備しており、購入後すぐに作業に取り掛かれます。無段階変速で、対象物にあわせた回転数で使用できます。

100ピースのアクセサリー付属ですぐに使用できる

最大16mmのコンクリート穴あけができる、コード式の振動ドリルです。600Wのモーターを搭載しており、金属や木工の穴あけもスムーズに行えます。コンクリート用、木工用、金属用のドリルピットなど、100ピースものアクセサリーセットを標準装備しており、購入後すぐに作業に取り掛かれます。無段階変速で、対象物にあわせた回転数で使用できます。

出典:Amazon.co.jp

参考価格9,670円

1,500回の高速回転で穴あけをスピーディーにできる

3モードを搭載した、コード式の電動ドライバードリルです。1台で、振動ドリル、ネジ締めモード、ドリルモードの3通りの使い方ができます。1分あたり1,500回の高速回転で、レンガやタイルなどの穴あけをスピーディーに行います。高精度な締め付けが行える、20段のクラッチ付きです。石工は8mm、鉄工は10mm、木工は28mmまでの穴あけが可能です。

1,500回の高速回転で穴あけをスピーディーにできる

3モードを搭載した、コード式の電動ドライバードリルです。1台で、振動ドリル、ネジ締めモード、ドリルモードの3通りの使い方ができます。1分あたり1,500回の高速回転で、レンガやタイルなどの穴あけをスピーディーに行います。高精度な締め付けが行える、20段のクラッチ付きです。石工は8mm、鉄工は10mm、木工は28mmまでの穴あけが可能です。

出典:Amazon.co.jp

参考価格4,685円

使いやすい角度に調整できるサイドグリップ

木材や金属、プラスチック、コンクリートの穴あけ作業に適した、コード式の振動ドリルです。回転のみと、回転と振動の切り替えがワンタッチで簡単に行えます。回転数は1分当たり最大2,800回で、指で操作するだけの無段変速が可能です。サイドグリップは360°使いやすい角度に自由に調節できます。

使いやすい角度に調整できるサイドグリップ

木材や金属、プラスチック、コンクリートの穴あけ作業に適した、コード式の振動ドリルです。回転のみと、回転と振動の切り替えがワンタッチで簡単に行えます。回転数は1分当たり最大2,800回で、指で操作するだけの無段変速が可能です。サイドグリップは360°使いやすい角度に自由に調節できます。

出典:Amazon.co.jp

参考価格10,787円

対象物にあわせて速度を無段階調整できる

720Wのハイパワーモーターを搭載した、コード式の振動ドリルです。微調整が行える無段階変速ダイヤルとスイッチの引き加減を調節することで、対象物にあわせた速度で作業が行えます。回転のみと、回転と振動を簡単に切り替えられる、モード切替ボタンを搭載しています。サイドハンドルの位置は360°好みの場所に固定できるため、作業場所や作業内容に応じて使いやすい位置に調節できます。

対象物にあわせて速度を無段階調整できる

720Wのハイパワーモーターを搭載した、コード式の振動ドリルです。微調整が行える無段階変速ダイヤルとスイッチの引き加減を調節することで、対象物にあわせた速度で作業が行えます。回転のみと、回転と振動を簡単に切り替えられる、モード切替ボタンを搭載しています。サイドハンドルの位置は360°好みの場所に固定できるため、作業場所や作業内容に応じて使いやすい位置に調節できます。

出典:Amazon.co.jp

参考価格21,286円

ハイパワーでスピーディーに作業できる振動ドリル

720Wのモーターを搭載した、ハイパワータイプの振動ドリルです。コンクリートが20mm、鉄鋼が13mm、木工が40mmの最大穴あけ能力を備えています。回転速度は、スイッチの引き加減で調節可能な無段階変速と、高速と低速の2スピードです。ラビリンス構造を採用しており、防塵性に優れています。丈夫で頑丈な、アルミダイカスト製のギヤケースとインナーケースを採用しています。

ハイパワーでスピーディーに作業できる振動ドリル

720Wのモーターを搭載した、ハイパワータイプの振動ドリルです。コンクリートが20mm、鉄鋼が13mm、木工が40mmの最大穴あけ能力を備えています。回転速度は、スイッチの引き加減で調節可能な無段階変速と、高速と低速の2スピードです。ラビリンス構造を採用しており、防塵性に優れています。丈夫で頑丈な、アルミダイカスト製のギヤケースとインナーケースを採用しています。

出典:Amazon.co.jp

参考価格3,905円

加工した穴の深さを確認できるデプスケージ付き

コンクリート、金属、ブロック、木材の穴あけがスムーズに行える、電気ドリル兼振動ドリルです。回転のみと、回転と打撃の切り替え機能が付いているので、作業内容にあわせて使用できます。素材によって適した速度で作業できるように、無段変速と回転速度調節機能が付いています。加工穴の深さが測定できる、デプスケージが付属しています。

加工した穴の深さを確認できるデプスケージ付き

コンクリート、金属、ブロック、木材の穴あけがスムーズに行える、電気ドリル兼振動ドリルです。回転のみと、回転と打撃の切り替え機能が付いているので、作業内容にあわせて使用できます。素材によって適した速度で作業できるように、無段変速と回転速度調節機能が付いています。加工穴の深さが測定できる、デプスケージが付属しています。

出典:Amazon.co.jp

参考価格4,045円

ホールド力が高くDIYでの穴あけ作業におすすめ

ドリルの刃をしっかりとホールドする、ロック式チャックを装備した振動ドライバードリルです。回転のみと、回転と振動のモード切替が簡単に行えます。最大穴あけ能力は、コンクリートが13mm、鉄鋼が10mm、木工が25mmです。スピードコントロールつまみを装備しており、無段階変速が可能です。DIYでコンクリートやブロック、金属、木工の穴あけを行う場合におすすめです。

ホールド力が高くDIYでの穴あけ作業におすすめ

ドリルの刃をしっかりとホールドする、ロック式チャックを装備した振動ドライバードリルです。回転のみと、回転と振動のモード切替が簡単に行えます。最大穴あけ能力は、コンクリートが13mm、鉄鋼が10mm、木工が25mmです。スピードコントロールつまみを装備しており、無段階変速が可能です。DIYでコンクリートやブロック、金属、木工の穴あけを行う場合におすすめです。

出典:Amazon.co.jp

参考価格6,435円

連続での作業がしやすいスイッチロックボタンを搭載

コンクリートやレンガ、タイル、金属、木材の穴あけがスムーズに行える、コード式の振動ドリルです。位置決めが楽にできる無段階調節機能付きで、連続作業が行いやすいスイッチロックボタンが搭載されています。深さゲージも装備しており、同じ深さの穴をたくさん開ける作業がスピーディーに行えます。回転のみと、回転と振動の切り替えは、ノブで簡単に行えます。

連続での作業がしやすいスイッチロックボタンを搭載

コンクリートやレンガ、タイル、金属、木材の穴あけがスムーズに行える、コード式の振動ドリルです。位置決めが楽にできる無段階調節機能付きで、連続作業が行いやすいスイッチロックボタンが搭載されています。深さゲージも装備しており、同じ深さの穴をたくさん開ける作業がスピーディーに行えます。回転のみと、回転と振動の切り替えは、ノブで簡単に行えます。

【充電式】振動ドリルのおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格4,800円

コンセント不要です手軽に使える振動ドリル

コードレスタイプの振動ドリルドライバーです。クラッチ数はドリルモードを含む11段階で、対象物への穴あけだけではなく、ネジ締めなど電動ドライバーとしても使用できます。最大能力は、木材への穴あけが25mm、金工穴あけが10mm、コンクリート穴あけが10mm、ネジ締めが80mm長となります。充電式で、コンセントがない場所でも気軽に使えます。

コンセント不要です手軽に使える振動ドリル

コードレスタイプの振動ドリルドライバーです。クラッチ数はドリルモードを含む11段階で、対象物への穴あけだけではなく、ネジ締めなど電動ドライバーとしても使用できます。最大能力は、木材への穴あけが25mm、金工穴あけが10mm、コンクリート穴あけが10mm、ネジ締めが80mm長となります。充電式で、コンセントがない場所でも気軽に使えます。

出典:Amazon.co.jp

参考価格63,000円

キックバック時に自動停止して安全に使用できる

充電式の、電動ドライバードリルです。満充電時のバッテリー電圧は最大40Vで、座堀穴あけをスピーディーにこなします。電子クラッチを搭載しており、低速は41段階、高速は21段階に調節可能です。キックバック時には回転数の低下を検知して、自動で停止するため安心して使用できます。防水保護等級IPX6適合品で、ふん塵や水による影響を受けにくいです。

キックバック時に自動停止して安全に使用できる

充電式の、電動ドライバードリルです。満充電時のバッテリー電圧は最大40Vで、座堀穴あけをスピーディーにこなします。電子クラッチを搭載しており、低速は41段階、高速は21段階に調節可能です。キックバック時には回転数の低下を検知して、自動で停止するため安心して使用できます。防水保護等級IPX6適合品で、ふん塵や水による影響を受けにくいです。

出典:Amazon.co.jp

参考価格27,900円

滑りにくい2層成形のハンドルで扱いやすい

堅牢で耐久性に優れた振動ドリルです。アルミ二重絶縁構造を採用することで、モーターと本体の耐久性を高めています。耐久性、耐摩耗性に優れた鍛造ラチェットと、耐久性に優れたインダストリアルチャックを使用しています。強力なモーターを搭載することで、過負荷耐力を向上しています。ハンドルは、滑りにくく手にフィットする2層成形サイドハンドルです。

滑りにくい2層成形のハンドルで扱いやすい

堅牢で耐久性に優れた振動ドリルです。アルミ二重絶縁構造を採用することで、モーターと本体の耐久性を高めています。耐久性、耐摩耗性に優れた鍛造ラチェットと、耐久性に優れたインダストリアルチャックを使用しています。強力なモーターを搭載することで、過負荷耐力を向上しています。ハンドルは、滑りにくく手にフィットする2層成形サイドハンドルです。

出典:Amazon.co.jp

参考価格25,190円

ハイパワーで大径の穴を開けられるドライバードリル

コードレスタイプの、電動ドライバードリルです。クラス最強のトルクを誇り、ハイパワーで大径の穴あけを行います。建物の外壁に使われるサイディング素材は170mm、木工は76mm、コンクリートは16mm、座堀りは65mm、鋼材は13mmの穴あけが可能です。操作性の高い、2層成形の大型クラッチダイヤルを採用しています。

ハイパワーで大径の穴を開けられるドライバードリル

コードレスタイプの、電動ドライバードリルです。クラス最強のトルクを誇り、ハイパワーで大径の穴あけを行います。建物の外壁に使われるサイディング素材は170mm、木工は76mm、コンクリートは16mm、座堀りは65mm、鋼材は13mmの穴あけが可能です。操作性の高い、2層成形の大型クラッチダイヤルを採用しています。

出典:Amazon.co.jp

参考価格69,424円

穴あけだけではなくネジ締めとしても使える

充電式の、振動ドリルドライバーです。穴あけをはじめ、ドライバーとしてネジ締めも行えます。防塵防水設計で、ふん塵や水しぶきがかかっても影響を受けにくいです。戸建て住宅のセントラル換気の大径穴あけや、モルタル、レンガ、木工の穴あけ作業、ネジ締めもスピーディーに行えます。携帯や保管に役立つ、専用ケースが付いています。

穴あけだけではなくネジ締めとしても使える

充電式の、振動ドリルドライバーです。穴あけをはじめ、ドライバーとしてネジ締めも行えます。防塵防水設計で、ふん塵や水しぶきがかかっても影響を受けにくいです。戸建て住宅のセントラル換気の大径穴あけや、モルタル、レンガ、木工の穴あけ作業、ネジ締めもスピーディーに行えます。携帯や保管に役立つ、専用ケースが付いています。

出典:Amazon.co.jp

参考価格23,768円

暗い場所での作業もしやすいLEDライト搭載

プロ基準の安全性と作業性、耐久性を兼ね備えた、ハイスタンダードシリーズのコードレス振動ドライバードリルです。過負荷になると自動的に電流を遮断して、モーターの焼損を防ぐEMP機能を搭載しています。回転数は作業内容に応じて調節できる無段階変速と、ギア式2段変速を備えています。LEDライト搭載で、暗所での作業もスムーズに行えます。

暗い場所での作業もしやすいLEDライト搭載

プロ基準の安全性と作業性、耐久性を兼ね備えた、ハイスタンダードシリーズのコードレス振動ドライバードリルです。過負荷になると自動的に電流を遮断して、モーターの焼損を防ぐEMP機能を搭載しています。回転数は作業内容に応じて調節できる無段階変速と、ギア式2段変速を備えています。LEDライト搭載で、暗所での作業もスムーズに行えます。

振動ドリルの使い方

  1. 用途にあわせたドリルの刃(ビット)をドリルチャックに差し込み、しっかりと固定する
  2. 正回転と逆回転をスイッチで選択する
  3. 穴をあけたい位置にドリルの先端を当てて、まっすぐに押し込む

DIYに便利なアイテムもチェック

木材の穴あけに便利なインパクトドライバーや、工具などをまとめて収納できる腰袋もおすすめです。それぞれの選び方とおすすめ商品を紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

振動ドリルのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

振動ドリル PSB600RE/S

ボッシュ

振動ドリル PSB600RE/S

100ピースのアクセサリー付属ですぐに使用できる

震動ドライバドリル MHP001

マキタ

震動ドライバドリル MHP001

1,500回の高速回転で穴あけをスピーディーにできる

EARTH MAN 振動ドリル DR-110V

高儀

EARTH MAN 振動ドリル DR-110V

使いやすい角度に調整できるサイドグリップ

振動ドリル FDV18V

工機ホールディングス

ハイコーキ 振動ドリル FDV18V

対象物にあわせて速度を無段階調整できる

振動ドリル 650500A

リョービ

振動ドリル 650500A

ハイパワーでスピーディーに作業できる振動ドリル

リリーフ 電気ドリル兼用振動ドリル ROD-510

イチネンMTM

リリーフ 電気ドリル兼用振動ドリル ROD-510

加工した穴の深さを確認できるデプスケージ付き

TRAD キー付き振動ドリル 5362al

三共コーポレーション

TRAD キー付き振動ドリル 5362al

ホールド力が高くDIYでの穴あけ作業におすすめ

E-Value 振動ドリル

藤原産業

イーバリュー E-Value 振動ドリル

連続での作業がしやすいスイッチロックボタンを搭載

GoPak コードレス 振動ドリルドライバー BDCHD12UB

ブラックアンドデッカー

GoPak コードレス 振動ドリルドライバー BDCHD12UB

コンセント不要です手軽に使える振動ドリル

充電式震動ドライバドリル HP001GRDX

マキタ

充電式震動ドライバドリル HP001GRDX

キックバック時に自動停止して安全に使用できる

振動ドリル 二段変速シフトレバー付 DV20VF

工機ホールディングス

ハイコーキ 振動ドリル 二段変速シフトレバー付 DV20VF

滑りにくい2層成形のハンドルで扱いやすい

コードレス振動ドライバードリル 充電式 アグレッシブグリーン

工機ホールディングス

ハイコーキ コードレス振動ドライバードリル 充電式 アグレッシブグリーン

ハイパワーで大径の穴を開けられるドライバードリル

充電振動ドリルドライバー EZ7960LS1S-B ブラック

パナソニック

充電振動ドリルドライバー EZ7960LS1S-B ブラック

穴あけだけではなくネジ締めとしても使える

コードレス振動ドライバードリル GSB18V-21

ボッシュ

コードレス振動ドライバードリル GSB18V-21

暗い場所での作業もしやすいLEDライト搭載

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
お買い物マラソン開催中!楽天市場でドリルドライバーを探す

振動ドリルの売れ筋ランキングもチェック

振動ドリルの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天お買い物マラソン2023年3月度
楽天お買い物マラソン2023年3月度