目次
保育園入園の準備はいつからする?
保育園の入園準備は、入園する園により準備するものが異なるため、入園内定後にはじめるのがおすすめです。一般的な認可保育園は、平均して1月末から2月初旬に合否が発表され、入園内定者向けの説明会で「準備するものリスト」が配布されます。中には、エプロンやバッグ、お昼寝マット、布団セットなど、持ち物に細かく規定のある園もあるため、リストと照らしあわせながら用意すれば無駄なくそろえられます。
保育園入園の準備リスト
保育園入園準備で必要なものをチェックリストにしています。必要に応じて画像のダウンロードや印刷をして、持ち物の準備に役立ててみてください。
全年齢|共通準備リスト
- 肌着
- 着替えセット(Tシャツ・ズボン)
- 上着
- レインコート
- 通園バッグ・リュック
- ビニール袋(汚れ物入れ)
- 外遊び用スニーカー
- 昼寝用寝具
- 外遊び用帽子(園支給の場合も)
- ループ付きタオル
- 連絡ノート(園支給の場合も)
0~1歳児編
お食事エプロン
スタイ
- オムツ・布おむつ
- おしりふき
- 粉ミルク・母乳パック
2歳児~編
- トレーニングパンツ・パンツ
- 水筒
- 歯ブラシ・コップセット
保育園入園に必要なものと便利なアイテム
お名前スタンプ・シール|記名書きの時間短縮に繋がる

出典:Amazon.co.jp
保育園で使うものは、取り間違えや紛失を防ぐため、全ての持ち物に名前付けが必要です。お名前スタンプやシールは、事前に用意しておけば記名にかかる時間が大幅に短縮でき、誤字や脱字が防げ、毎回安定した仕上がりで簡単に記名できるメリットもあります。保育園入園準備用におすすめのタイプを紹介します。
- お名前スタンプ:繰り返し押せるシャチハタ式、油性インクタイプで水に強い、子どもが読みやすいフォント
- お名前シール:防水加工済みで水や洗濯に強い、伸縮性がある(靴下・Tシャツ用)、家庭用のプリンターで量産できるタイプ
お食事エプロン|洗い替えも含めた枚数を準備するのがおすすめ

出典:Amazon.co.jp
保育園のお食事エプロンは、長袖(スモック)や、袖なしタイプなど、袖の有無やエプロンの形が園によって指定されているので、準備する前に確認しておきましょう。保育園では、お昼ごはん・午後のおやつというように、2回エプロンを使い食事毎にエプロンを変えるため、1日最低2枚が必要です。洗い替えを考慮しつつ用意しましょう。また、ハードタイプのエプロンはかさばるので、ビニール素材など、コンパクトに持ち運べるタイプがおすすめです。
昼寝用寝具|園で使用する寝具にあわせたものを用意する

出典:Amazon.co.jp
保育園用の昼寝用寝具は、カバーのみ準備する園や、布団セット一式用意するなど、園により必要なアイテムが異なります。また、サイズ指定がある場合も多いため、事前に確認しておきましょう。中には、コット(簡易ベッド)を使う園もあり、専用カバーの用意が必要な場合もあります。また、夏はタオルケット、冬は毛布など季節に応じて上掛け布団の交換も必要です。小さな子どもは寝汗をかきやすく、お昼寝中におもらしをする心配もあるため、洗って清潔に使えるタイプがおすすめです。
通園バッグ・リュック|軽量で大きめサイズがおすすめ

出典:Amazon.co.jp
保育園の通園バッグやリュックは、子どもの月齢や年齢によって適した形状が変わります。乳児はまだ一人で荷物が持てないため、保護者が代わりに荷物を運びます。オムツや着替えなど荷物が多く、毎週末には洗濯物を自宅に大量に持ち帰ることを踏まえ、トートバッグやボストンなどなるべく大きめのものが向いています。持ち帰る荷物も多くなるため軽量タイプのバッグがおすすめです。また、年齢が上がるにつれ自分で荷物が持てるようになるので、リュックやショルダーバッグタイプへの移行もおすすめです。
母乳パック|卒乳前の入園には準備が必要

出典:Amazon.co.jp
保育園は、園によっては母乳育児に対応してくれるところもあります。0歳児で子どもを保育園に預け、卒乳がまだで入園後も母乳を与え続けたい場合や、子どもがミルクは飲んでくれない場合などは、自宅で搾乳した母乳を母乳パックに入れ、冷凍したものを保育園に持参します。減菌済みや、密封しやすい形状のものなど、母乳を衛生的に保ちやすいものがおすすめです。
ビニール袋|100均などで揃えることも可能

出典:Amazon.co.jp
使用済みのおむつの処分は、一般的に、ビニール袋に入れて持ち帰り保護者が家庭で行わなければなりませんでした。しかし厚生労働省が2023年1月23日、使用済みのおむつを保育所などで対応するように、全国の自治体に通知を行ったため、多くの自治体で保育施設におけるおむつの処分が進められています。持ち帰りの有無については住んでいる自治体や園によって異なるため、保育園に確認をするようにしましょう。また、持ち帰りが必要な場合、保育園側からサイズや形状の指定がある場合もあるため、用意する前にチェックをしておくことが大切です。おむつ専用の消臭袋を選べば、消臭効果により排泄物の気になるにおいの発生が抑えられます。
ループ付きタオル|子どもが好きなキャラクターを用意するのもおすすめ

出典:Amazon.co.jp
保育園では、多くの園でタオルをフックにかけて使用します。そのため、入園までに買うもの、準備するものリストには、ループ付きタオルの指定があります。市販のループ付きタオルは30cm四方の商品が主流ですが、園によっては長方形指定の場合もあるため、確認後の用意がおすすめです。また、多少手間はかかりますが、手持ちのお気に入りのタオルにループを手付でつけることも可能です。
肌着や着替え|園でのストックを考えた枚数が必要
保育園用の肌着や着替えは、外遊び後に汗をかいたときや昼寝後など、こまめに着替えをする場面があるため、洗い替えを含め最低でも上下各3~5着程度を園に預けておくと良いでしょう。また、ケガを防止するためフード付きの衣類や、スカート、装飾の多い洋服などが禁止されている園もあるので、用意する前に確認しておけば安心です。子どもの月齢や成長段階別の必要なアイテムや選び方のポイントを紹介します。
月齢 | 特徴 |
---|---|
〜6ヶ月 | ・自由に手足が動かしやすいゆとりのある服 ・着替えやすい前開きのロンパースや肌着 |
6〜11ヶ月 | ・お座りやつかまり立ちでも着替えやすい上下別の服 ・伸縮性があり動きやすい素材 |
1歳児 | 自分で歩くようになり、汗を多くかくので通気性や吸湿性に優れた衣類や肌着 |
2歳児 | 一人で着替えをする練習がスタートするので、着脱しやすく動きやすい素材 |
保育園グッズが手づくり指定の場合はどうする?

出典:Amazon.co.jp
保育園は、子どもが使うエプロンや袋ものが、手づくり指定の場合もあります。仕事が忙しく一からつくるのが難しい場合や、ハンドメイド初心者の方には、カット済みの材料があらかじめセットされたキット商品の活用もおすすめです。また、保育園の布団カバーが特注サイズの場合、サイズと形状、布の柄を指し、ネットオーダーでつくってもらうことも可能です。
商品 販売サイト ポイント 3サイズ入りで様々なアイテムの名前付けに使える 繰り返し素早く名前がつけられるシャチハタ式 ラバータイプで耐水性や耐久性に優れる 防水・防油加工済みで汚れが付着しづらい 洗濯機での水洗い対応!お手入れが簡単 吸湿性に優れた綿100%のカバー付き 肩掛けタイプの収納袋付きで持ち運びやすい 水洗い対応でお手入れも簡単 軽量で扱いやすいナイロン素材を使用 折りたたんで収納可能 収納力に優れた子ども用リュック 2重構造で中身が漏れにくい 注ぎ口が細く哺乳瓶に移しやすい マチ付きで厚みのあるものもしっかり入る おむつ1枚がちょうど収まるコンパクトサイズ 防臭素材BOS採用!時間がたってもにおいが気になりにくい 洗濯しても乾きやすい 抗菌防臭加工済みで衛生的に使える つくり方動画で詳しく解説 8種類の柄の中から子どもが好きなものを選べる保育園の入園準備で必要なもののおすすめ商品比較表
水浴び象さん お名前スタンプ ひらがな
シヤチハタ おなまえスタンプ おむつポン 1/こども用
ホビナビ 布用アイロンシール
MINGYI TECH お食事エプロン イエロー
Ohbabyka お食事エプロン SZY272935
アンドゥドゥ お昼寝布団7点セット 1206-FUTON-7 b.北欧アニマル/防水バッグ
西川 きかんしゃトーマス お昼寝ふとん ブルー
BRILBE コットカバー 星&熊の2枚組
ネブラ オーシャンアンドグラウンド レッスンバッグ イエロー
エル・エル・ビーン トートバッグ グローサリー・トート Natural
アウトドアプロダクツ チアフルデイパック バックパック
カネソン カネソン 母乳バッグ 20枚入 母乳バッグ
ピジョン 母乳フリーザーパック
ダイソー キッチンパック 大 80枚入
オルディ レジ袋 乳白 半透明
クリロン化成 BOS おむつが臭わない袋
マムズメニュー ガーゼ ハンカチ
丸眞 ループ付きタオル ディズニー くまのプーさん
デコレクションズ 入園入学6点セット(手づくりキット)
デコレクションズ 入園入学6点セット(手づくりキット)
【お名前スタンプ・シール】保育園入園グッズのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
3サイズ入りで様々なアイテムの名前付けに使える
お名前スタンプの3点セットです。子どもの苗字、名前をメールで伝えるオーダー方式です。洋服タグ用の横型2段タイプ、おむつ用、横型中間サイズの3種類がセットされており、保育園グッズや、幼稚園の持ち物など様々なアイテムの名前付けに活用できます。ひらがな以外にも、ローマ字、カタカナ、漢字表記の展開もあり好みの印字内容でのオーダーが可能です。スタンプ台は別売りです。
3サイズ入りで様々なアイテムの名前付けに使える
お名前スタンプの3点セットです。子どもの苗字、名前をメールで伝えるオーダー方式です。洋服タグ用の横型2段タイプ、おむつ用、横型中間サイズの3種類がセットされており、保育園グッズや、幼稚園の持ち物など様々なアイテムの名前付けに活用できます。ひらがな以外にも、ローマ字、カタカナ、漢字表記の展開もあり好みの印字内容でのオーダーが可能です。スタンプ台は別売りです。
出典:Amazon.co.jp
繰り返し素早く名前がつけられるシャチハタ式
おむつ用の横書き式のお名前スタンプです。最大で12文字までのひらがな、カタカナ、アルファベット、数字、漢字が指定できます。インク内蔵タイプで、インクを毎回つける手間が省け、大量に名前を付ける作業も手早く行えるのが魅力です。油性式の速乾インクが使われており、連続して名前がつけやすいのも特徴です。文字サイズが大きめで、表記は読みやすい丸ゴシック体になっています。
繰り返し素早く名前がつけられるシャチハタ式
おむつ用の横書き式のお名前スタンプです。最大で12文字までのひらがな、カタカナ、アルファベット、数字、漢字が指定できます。インク内蔵タイプで、インクを毎回つける手間が省け、大量に名前を付ける作業も手早く行えるのが魅力です。油性式の速乾インクが使われており、連続して名前がつけやすいのも特徴です。文字サイズが大きめで、表記は読みやすい丸ゴシック体になっています。
出典:Amazon.co.jp
ラバータイプで耐水性や耐久性に優れる
アイロンで接着するタイプのお名前シールです。デザイン200種以上、サイズ5種の中からオーダーメイドで自分の好きなデザインのシールをつくれます。汚れや洗濯に強く、伸縮性に優れたラバー素材を使用しており、貼ったアイテムの色や柄が透けないので名前が読みやすいのが魅力です。
ラバータイプで耐水性や耐久性に優れる
アイロンで接着するタイプのお名前シールです。デザイン200種以上、サイズ5種の中からオーダーメイドで自分の好きなデザインのシールをつくれます。汚れや洗濯に強く、伸縮性に優れたラバー素材を使用しており、貼ったアイテムの色や柄が透けないので名前が読みやすいのが魅力です。
【お食事エプロン】保育園入園グッズのおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
防水・防油加工済みで汚れが付着しづらい
洗って繰り返し使えるスモックタイプのお食事用エプロンです。防水、防油性能付きのシリコン素材が採用されており、食事後はサッと拭くだけで簡単にお手入れできます。通気性が高いのも特徴で、夏場も蒸れずに快適に使えます。薄手で弾力性のある材質を使用しており、使い終えたら丸めてコンパクトにしまっておけます。洋服全体がすっぽりおおえるので、食事以外にも砂遊びやおえかきなど衣類を汚れから保護したい様々シーンに活用できます。
防水・防油加工済みで汚れが付着しづらい
洗って繰り返し使えるスモックタイプのお食事用エプロンです。防水、防油性能付きのシリコン素材が採用されており、食事後はサッと拭くだけで簡単にお手入れできます。通気性が高いのも特徴で、夏場も蒸れずに快適に使えます。薄手で弾力性のある材質を使用しており、使い終えたら丸めてコンパクトにしまっておけます。洋服全体がすっぽりおおえるので、食事以外にも砂遊びやおえかきなど衣類を汚れから保護したい様々シーンに活用できます。
出典:Amazon.co.jp
洗濯機での水洗い対応!お手入れが簡単
着脱が簡単にできるマジックテープ式のお食事エプロンです。マジックテープが広めについており、サイズ調整も簡単に行えます。防水ポリエステル素材使用で、汚れやにおいがしみ込みにくく衛生的に使えるのも魅力です。フロントには大きめのポケットがあり、食事や飲み物の食べこぼしを受け止め、衣類の汚れが最小限に抑えられます。3枚セットなので、保育園の入園準備用にもおすすめです。
洗濯機での水洗い対応!お手入れが簡単
着脱が簡単にできるマジックテープ式のお食事エプロンです。マジックテープが広めについており、サイズ調整も簡単に行えます。防水ポリエステル素材使用で、汚れやにおいがしみ込みにくく衛生的に使えるのも魅力です。フロントには大きめのポケットがあり、食事や飲み物の食べこぼしを受け止め、衣類の汚れが最小限に抑えられます。3枚セットなので、保育園の入園準備用にもおすすめです。
【昼寝用寝具】保育園入園グッズのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
吸湿性に優れた綿100%のカバー付き
カバーだけでなく布団も丸洗いできる布団セットです。カバーは綿100%で、肌触りが良く吸湿性があるのが特徴です。ポリエステル綿を使用したマットレスタイプの敷布団は、程良い弾力性で子どもの体を支えます。持ち運び用のバッグの内側には防水加工が施されているので、汗やおねしょで濡れた布団を持ち帰りやすいのも魅力です。また、バックの外側は水分を適度に弾く撥水加工が施してあるため、突然の雨でも安心です。
吸湿性に優れた綿100%のカバー付き
カバーだけでなく布団も丸洗いできる布団セットです。カバーは綿100%で、肌触りが良く吸湿性があるのが特徴です。ポリエステル綿を使用したマットレスタイプの敷布団は、程良い弾力性で子どもの体を支えます。持ち運び用のバッグの内側には防水加工が施されているので、汗やおねしょで濡れた布団を持ち帰りやすいのも魅力です。また、バックの外側は水分を適度に弾く撥水加工が施してあるため、突然の雨でも安心です。
出典:Amazon.co.jp
肩掛けタイプの収納袋付きで持ち運びやすい
きかんしゃトーマス柄の、かわいいお昼寝布団セットです。お昼寝に必要な掛け布団、敷布団、枕、ファスナー式のカバーが、不織布バッグにセットされています。軽量設計で持ち運びやすいので、保育園の入園準備用にもおすすめです。ポリエステル素材が100%使われており、全てのアイテムが洗濯機での丸洗い対応で、衛生的に使えるのも魅力です。
肩掛けタイプの収納袋付きで持ち運びやすい
きかんしゃトーマス柄の、かわいいお昼寝布団セットです。お昼寝に必要な掛け布団、敷布団、枕、ファスナー式のカバーが、不織布バッグにセットされています。軽量設計で持ち運びやすいので、保育園の入園準備用にもおすすめです。ポリエステル素材が100%使われており、全てのアイテムが洗濯機での丸洗い対応で、衛生的に使えるのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
水洗い対応でお手入れも簡単
洗い替えに便利な、2枚組のコット専用カバーセットです。4隅にゴムがついており、幼稚園や保育園で使われる簡易ベッド(コット)にかぶせるだけで簡単にセットできます。表面に6重ガーゼ構造の柔らかい生地、裏面には通気性の高いメッシュ素材が使われており、寝汗をかいたとき熱がこもりにくい仕様です。水洗い対応で、汚れたら洗濯機で丸洗いできます。
水洗い対応でお手入れも簡単
洗い替えに便利な、2枚組のコット専用カバーセットです。4隅にゴムがついており、幼稚園や保育園で使われる簡易ベッド(コット)にかぶせるだけで簡単にセットできます。表面に6重ガーゼ構造の柔らかい生地、裏面には通気性の高いメッシュ素材が使われており、寝汗をかいたとき熱がこもりにくい仕様です。水洗い対応で、汚れたら洗濯機で丸洗いできます。
【通園バッグ・リュック】保育園入園グッズのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
軽量で扱いやすいナイロン素材を使用
収納力が高いマチ付きのトートバッグです。軽くて耐久性の高いナイロン素材が使われており、丈夫で長持ちします。A4サイズのファイルもすっぽり収まるサイズ感なので、学校のサブバッグや習い事用、保育園の通園バッグ、買い物バッグなど幅広い用途におすすめです。速乾性が高く、濡れてもすぐに乾くので雨の日にも使いやすくなっています。内側には、小物収納に役立つ内ポケットもあります。
軽量で扱いやすいナイロン素材を使用
収納力が高いマチ付きのトートバッグです。軽くて耐久性の高いナイロン素材が使われており、丈夫で長持ちします。A4サイズのファイルもすっぽり収まるサイズ感なので、学校のサブバッグや習い事用、保育園の通園バッグ、買い物バッグなど幅広い用途におすすめです。速乾性が高く、濡れてもすぐに乾くので雨の日にも使いやすくなっています。内側には、小物収納に役立つ内ポケットもあります。
出典:Amazon.co.jp
折りたたんで収納可能
綿素材を100%使用した、シンプルなデザインのトートバッグです。幅45cm、高さ37cmの大きめサイズで、耐荷重が高く10kgのお米など重い荷物も収納できるので、通学、通勤、マザーズバッグ、保育園の通園バッグなど幅広い用途におすすめです。薄手のキャンバス素材が使われているので、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納でき、買い物用のエコバッグとしても活用できます。
折りたたんで収納可能
綿素材を100%使用した、シンプルなデザインのトートバッグです。幅45cm、高さ37cmの大きめサイズで、耐荷重が高く10kgのお米など重い荷物も収納できるので、通学、通勤、マザーズバッグ、保育園の通園バッグなど幅広い用途におすすめです。薄手のキャンバス素材が使われているので、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納でき、買い物用のエコバッグとしても活用できます。
出典:Amazon.co.jp
収納力に優れた子ども用リュック
子ども用の動物柄がかわいいリュックです。フロントや内部に小物収納に役立つポケット付きで、コンパクトなサイズ感ですが収納力に優れているので、遠足や通園、通塾、旅行など幅広いシーンにおすすめです。内側には、名前や住所、電話番号などの書き込みが可能なネームカードもついており、荷物の取り違えも防げます。肩ベルトには、ずり落ち防止のハーネスや、夜間の視認性を高める反射材といった安全機能もついています。
収納力に優れた子ども用リュック
子ども用の動物柄がかわいいリュックです。フロントや内部に小物収納に役立つポケット付きで、コンパクトなサイズ感ですが収納力に優れているので、遠足や通園、通塾、旅行など幅広いシーンにおすすめです。内側には、名前や住所、電話番号などの書き込みが可能なネームカードもついており、荷物の取り違えも防げます。肩ベルトには、ずり落ち防止のハーネスや、夜間の視認性を高める反射材といった安全機能もついています。
【母乳パック】保育園入園グッズのおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
2重構造で中身が漏れにくい
最大で50mlの母乳が保存できる母乳バッグです。2重構造のバッグを採用することで強度を高めており、破損による中身の漏れが防げます。母乳が直接触れる内側には、減菌加工済みで安全性が高い食品衛生法適合のポリエチレン素材が使われています。搾乳後の母乳をバッグに入れたあと、ヘッダー部分を巻くだけで簡単に密封でき、開封も内部に触れずに衛生的に行えます。
2重構造で中身が漏れにくい
最大で50mlの母乳が保存できる母乳バッグです。2重構造のバッグを採用することで強度を高めており、破損による中身の漏れが防げます。母乳が直接触れる内側には、減菌加工済みで安全性が高い食品衛生法適合のポリエチレン素材が使われています。搾乳後の母乳をバッグに入れたあと、ヘッダー部分を巻くだけで簡単に密封でき、開封も内部に触れずに衛生的に行えます。
出典:Amazon.co.jp
注ぎ口が細く哺乳瓶に移しやすい
母乳が衛生的に冷蔵・冷凍保存できる、減菌済みのフリーザーパックです。出し入れ口にダブルチャックが採用されており、搾乳後の母乳を入れ、チャックを閉じるだけで折り返さなくても簡単に密閉保存できます。注ぎ口が細めの形状になっており、哺乳瓶に移す時こぼれにくいのも魅力です。容量のラインナップが豊富なので、赤ちゃんの月齢や一回に飲む量にあわせて選べます。
注ぎ口が細く哺乳瓶に移しやすい
母乳が衛生的に冷蔵・冷凍保存できる、減菌済みのフリーザーパックです。出し入れ口にダブルチャックが採用されており、搾乳後の母乳を入れ、チャックを閉じるだけで折り返さなくても簡単に密閉保存できます。注ぎ口が細めの形状になっており、哺乳瓶に移す時こぼれにくいのも魅力です。容量のラインナップが豊富なので、赤ちゃんの月齢や一回に飲む量にあわせて選べます。
【ビニール袋】保育園入園グッズのおすすめ3選
マチ付きで厚みのあるものもしっかり入る
100均で手軽に買える80枚入りのキッチンパックです。カット野菜の小分け保存や、料理の下ごしらえ、冷凍保存、ペットの散歩時のフンの処理など幅広い用途に使えます。横32cm、縦38cm、7cmのマチがついた大型タイプで、大きめのキャベツも丸ごと1個入ります。たっぷり中身が入れられるので、保育園の着替えやおむつ入れとしてもおすすめです。箱入りタイプのため保管時にかさばりにくく、中央の窓から必要な枚数だけが取り出せます。
マチ付きで厚みのあるものもしっかり入る
100均で手軽に買える80枚入りのキッチンパックです。カット野菜の小分け保存や、料理の下ごしらえ、冷凍保存、ペットの散歩時のフンの処理など幅広い用途に使えます。横32cm、縦38cm、7cmのマチがついた大型タイプで、大きめのキャベツも丸ごと1個入ります。たっぷり中身が入れられるので、保育園の着替えやおむつ入れとしてもおすすめです。箱入りタイプのため保管時にかさばりにくく、中央の窓から必要な枚数だけが取り出せます。
出典:Amazon.co.jp
おむつ1枚がちょうど収まるコンパクトサイズ
500mlペットボトルが約4本入る、持ち手付きのポリバッグです。スーパーで配布される袋と同じ形状で、結びやすく、乳白色で中身が透けて見えにくいので、ペットのフンの処理や外出時や保育園のオムツや着替え入れとしてもおすすめです。マチが約12cmあり、同じsサイズのマチ無しの薄手ポリ袋よりもたっぷり中身が入ります。出し入れ口にエンボス加工がほどこされ、袋の口が開きやすいのも特徴です。
おむつ1枚がちょうど収まるコンパクトサイズ
500mlペットボトルが約4本入る、持ち手付きのポリバッグです。スーパーで配布される袋と同じ形状で、結びやすく、乳白色で中身が透けて見えにくいので、ペットのフンの処理や外出時や保育園のオムツや着替え入れとしてもおすすめです。マチが約12cmあり、同じsサイズのマチ無しの薄手ポリ袋よりもたっぷり中身が入ります。出し入れ口にエンボス加工がほどこされ、袋の口が開きやすいのも特徴です。
出典:Amazon.co.jp
防臭素材BOS採用!時間がたってもにおいが気になりにくい
医療機関向けに開発された、防臭力が高いオムツ処理袋です。高い防臭力を持つBOS素材が使われており、大便などに含まれる悪臭成分スカトールの発生が抑えられます。23×38cmの大きめサイズで、おむつだけでなく子どもの濡れた着替え入れにもゆったり使えます。90回分の量がコンパクトな箱に入っており、かさばりにくいので保育園や幼稚園の保管用にもおすすめです。
防臭素材BOS採用!時間がたってもにおいが気になりにくい
医療機関向けに開発された、防臭力が高いオムツ処理袋です。高い防臭力を持つBOS素材が使われており、大便などに含まれる悪臭成分スカトールの発生が抑えられます。23×38cmの大きめサイズで、おむつだけでなく子どもの濡れた着替え入れにもゆったり使えます。90回分の量がコンパクトな箱に入っており、かさばりにくいので保育園や幼稚園の保管用にもおすすめです。
【ループ付きタオル】保育園入園グッズのおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
洗濯しても乾きやすい
優しい肌触りの6重ガーゼのループタオルです。吸水性に優れ通気性も良いため洗濯してもすぐに乾いて清潔に使用することができます。サイズは25cmx25cmと30cmx30cmの2パターンあるため、園の指定サイズのタオルを選ぶことができます。
洗濯しても乾きやすい
優しい肌触りの6重ガーゼのループタオルです。吸水性に優れ通気性も良いため洗濯してもすぐに乾いて清潔に使用することができます。サイズは25cmx25cmと30cmx30cmの2パターンあるため、園の指定サイズのタオルを選ぶことができます。
出典:Amazon.co.jp
抗菌防臭加工済みで衛生的に使える
ディズニーキャラクター「プーさん」柄の、かわいいループ付きタオル3枚セットです。ループのすぐ下に名前タグがついているため、誰のものかすぐに確認できて便利です。抗菌防臭加工済みの綿素材が使われており、手を拭いてハンカチがぬれた後、雑菌の繁殖によるにおいが発生しにくいのも魅力です。ループが長めで、低年齢の子ども一人でもフックにかけやすいのも特徴です。
抗菌防臭加工済みで衛生的に使える
ディズニーキャラクター「プーさん」柄の、かわいいループ付きタオル3枚セットです。ループのすぐ下に名前タグがついているため、誰のものかすぐに確認できて便利です。抗菌防臭加工済みの綿素材が使われており、手を拭いてハンカチがぬれた後、雑菌の繁殖によるにおいが発生しにくいのも魅力です。ループが長めで、低年齢の子ども一人でもフックにかけやすいのも特徴です。
【手づくりキット】保育園入園グッズのおすすめ2選
つくり方動画で詳しく解説
レッスンバッグ、体操服入れ、シューズケース、お弁当入れ、コップ入れ、ナフキンの6点セットが作成できる手づくりキットです。水通しや地直しなどの手芸の基礎知識のほか、園指定サイズへの変更方法など細かい作成レシピも付属しています。つくり方の動画もあるため、ミジン初心者の方にもおすすめです。
つくり方動画で詳しく解説
レッスンバッグ、体操服入れ、シューズケース、お弁当入れ、コップ入れ、ナフキンの6点セットが作成できる手づくりキットです。水通しや地直しなどの手芸の基礎知識のほか、園指定サイズへの変更方法など細かい作成レシピも付属しています。つくり方の動画もあるため、ミジン初心者の方にもおすすめです。
8種類の柄の中から子どもが好きなものを選べる
レッスンバッグ、体操服入れ、シューズケース、お弁当入れ、コップ入れ、ナフキンの6点セットが作成できる手づくりキットです。恐竜やアニマル柄などの8種類の生地の中から、子どもが好きな記事を選べます。生地の色にあったミシン糸が付属しているため、縫い目にガタつきなどが生じても目立ちにくくなっています。
8種類の柄の中から子どもが好きなものを選べる
レッスンバッグ、体操服入れ、シューズケース、お弁当入れ、コップ入れ、ナフキンの6点セットが作成できる手づくりキットです。恐竜やアニマル柄などの8種類の生地の中から、子どもが好きな記事を選べます。生地の色にあったミシン糸が付属しているため、縫い目にガタつきなどが生じても目立ちにくくなっています。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。