目次
哺乳瓶はいつまで使用する?
授乳の際に使用する哺乳瓶ですが、一般的には赤ちゃんが離乳期に入り、毎日3回離乳食が食べられるようになったタイミングが卒業の目安とされています。離乳食がしっかり食べられるようになった後も哺乳瓶で粉ミルクや母乳を与えてしまうと、ミルクの栄養分で他の食事が取れなくなったり、虫歯になってしまうケースもあり、注意が必要です。
哺乳瓶の選び方
ボトルの素材で選ぶ
ガラス製は丈夫で長く使える

出典:Amazon.co.jp
ガラス製の哺乳瓶は、丈夫で長く使えるのが特徴です。落とすと割れてしまうリスクはあるものの、細かな傷が入りにくく、使用後の消毒やお手入れも手軽にできます。また、ガラス製の哺乳瓶は他の素材のものよりもミルクが冷めにくいというメリットもあり、常に適温で赤ちゃんにミルクを飲ませてあげられます。
プラスチック製は軽量で割れにくい

出典:Amazon.co.jp
プラスチック製の哺乳瓶は、ガラス製の哺乳瓶よりも軽く、割れにくいのが特徴です。やや劣化しやすいという欠点はありますが、比較的リーズナブルな価格で購入できるので、予備の哺乳瓶としてもおすすめです。軽くて取り回しやすく、お出かけ用としても便利に活用できます。
ボトルの太さで選ぶ
広口タイプは中身を入れやすく洗いやすい

出典:Amazon.co.jp
広口タイプはスタンダードな哺乳瓶のボトルの形状です。口の幅が広いので粉ミルクや水を入れやすく、使用後もボトルの奥までしっかりと洗うことができます。やや大きめの商品が多いので、お出かけ用よりも家で毎日使うメインの哺乳瓶に適しています。
スリムタイプは持ち運びやすい

出典:Amazon.co.jp
スリムタイプの哺乳瓶は、ボトル全体がスリムで、持ち運びやすいのが特徴です。口が狭いのでやや粉ミルクなどの入れにくさを感じますが、ボトルの胴が細くて握りやすく、手が小さくてもミルクをあげやすいというメリットがあります。
ボトルの容量で選ぶ
哺乳瓶の容量は赤ちゃんが飲むミルクの量に応じて選びましょう。赤ちゃんは生後0ヶ月~3ヶ月くらいまでは130~150ml程度、生後3ヶ月~離乳完了までは200~240ml程度のミルクを飲むので、大体240ml程度の容量があれば卒乳まで使用できます。また、母乳と粉ミルクを混合で与える場合は、母乳を飲ませることも考えて150mlほどの小さめの哺乳瓶を用意するのがおすすめです。
ニップルの素材で選ぶ
シリコン製はお手入れしやすい

出典:Amazon.co.jp
哺乳瓶のシリコン製ニップルは、お手入れしやすいのが特徴です。煮沸や薬液、電子レンジ消毒にも使えるタイプが多く、商品によってはそのまま食洗機で洗浄可能なものもあります。また、シリコン素材は耐久性の高さも特徴で、歯が生えてきた赤ちゃんが飲んでいる時に噛んでしまっても安心して使用できます。
ゴム製は柔らかく口当たりが良い

出典:Amazon.co.jp
哺乳瓶のゴム製ニップルは、柔らかくて口当たりが良いのが特徴です。主にイソプレンゴムや天然ゴムが使われており、実際に母乳を飲んでいる時に近い感覚でミルクを飲むことができます。シリコン製に比べてやや価格は高くなりますが、自然な授乳に近い感覚を重視する方にはおすすめです。
月齢にあったニップルを選ぶ

出典:Amazon.co.jp
哺乳瓶のニップルには赤ちゃんの月齢に応じてSS~S、M、Lの3つのサイズが展開されています。生後3ヶ月ごろまではSS~Sサイズ、生後6ヶ月ごろまではMサイズ、卒乳まではLサイズと徐々に変えていきましょう。また、ニップルはミルクが出る穴の形状も異なり、新生児には丸穴タイプが、ミルクをあまり飲まない子にはスリーカットタイプがおすすめです。一方、ミルクを飲みすぎてしまう赤ちゃんには、強く吸わないと出てこないクロスカットタイプが向いています。
直付けタイプもおすすめ

出典:Amazon.co.jp
直付けタイプの哺乳瓶は、ボトルとニップルの間に細かなパーツがないのが特徴です。パーツが少ないのでさっと組み立てやすく、使用後の洗浄や消毒も簡単にできます。ややミルクが漏れやすいのでお出かけ用にはあまり向きませんが、家で頻繁に授乳する必要がある方にはおすすめです。
使い捨てタイプもチェック

出典:Amazon.co.jp
数日間の旅行や、災害などで一時的に避難しなくてはならない時には、使い捨てタイプの哺乳瓶もおすすめです。使い捨てタイプの哺乳瓶は数本がセットになっているタイプが多く、すでに消毒されているので袋から出してすぐに使うことができます。使い終わったゴミ箱に捨てるだけなので、水が使えない状況でも便利に使用できます。
哺乳瓶のメーカー別の特徴
ヌーク:おしゃれなデザインが特徴

出典:Amazon.co.jp
ドイツのブランド、ヌークの哺乳瓶はおしゃれなデザインが特徴です。パステルカラー長のものやキャラクターのプリントが入っている商品など、他のベビーグッズになじむデザインが豊富で、出産祝いのギフトとしてもおすすめです。また、哺乳瓶でも母乳に近い感覚で飲めることを意識し、特徴的な形状のニップルを採用しています。
ピジョン:飲みやすさと飲ませやすさを追求

出典:Amazon.co.jp
ピジョンの哺乳瓶は、飲みやすさ、飲ませやすさを追求したデザインが特徴です。赤ちゃんが実際に母乳を飲んでいる時の口の動きを研究した、母乳実感ニップルで赤ちゃんの口腔や舌の運動能力の発達をサポートします。ボトルは粉を入れやすい広口タイプが多く、飲ませる時に持ちやすいよう、手にフィットする形状にデザインされています。
コンビ:「授乳のお手本」シリーズを展開

出典:Amazon.co.jp
コンビは、ニップルに角度の付いた「授乳のお手本」シリーズをメインに哺乳瓶を展開しています。赤ちゃんが母乳を飲んでいる時と同じ動きで飲めるように開発されたニップルが特徴で、粉ミルクを授乳の際に与えている赤ちゃんでも、すんなりと母乳に戻れるように配慮されています。粉ミルクと母乳を混合で与えることを考えている方におすすめのメーカーです。
【ガラス製】哺乳瓶のおすすめ9選
出典:Amazon.co.jp
くびれのあるフォルムで持ちやすい
母乳実感シリーズの哺乳びんです。コロンとしたくびれのあるフォルムは持ちやすく、手にぴったりフィットするので、どんな授乳姿勢にも対応できます。やわらかく弾力性がある丸穴のニップルは、おっぱいを飲むときと同じような、自然でなめらかな舌の動きを再現可能です。耐熱ガラス製なので、煮沸、薬液、電子レンジ消毒ができます。
くびれのあるフォルムで持ちやすい
母乳実感シリーズの哺乳びんです。コロンとしたくびれのあるフォルムは持ちやすく、手にぴったりフィットするので、どんな授乳姿勢にも対応できます。やわらかく弾力性がある丸穴のニップルは、おっぱいを飲むときと同じような、自然でなめらかな舌の動きを再現可能です。耐熱ガラス製なので、煮沸、薬液、電子レンジ消毒ができます。
出典:Amazon.co.jp
耐熱ガラス製で傷がつきにくいシンプルなデザイン
シンプルなデザインが特徴の哺乳瓶です。耐熱ガラス製で傷がつきにくくお手入れも簡単にできます。10mlごとに目盛りが刻まれているので粉ミルクをつくる際にも水が入れやすく、スリムな形状は、持ち歩き用にもおすすめです。ニップルは、赤ちゃんの吸う力にあわせてミルクが出やすいクロスカットタイプを採用しています。
耐熱ガラス製で傷がつきにくいシンプルなデザイン
シンプルなデザインが特徴の哺乳瓶です。耐熱ガラス製で傷がつきにくくお手入れも簡単にできます。10mlごとに目盛りが刻まれているので粉ミルクをつくる際にも水が入れやすく、スリムな形状は、持ち歩き用にもおすすめです。ニップルは、赤ちゃんの吸う力にあわせてミルクが出やすいクロスカットタイプを採用しています。
出典:Amazon.co.jp
電子レンジでの温めや食洗機での洗浄が可能
柔らかな天然ゴム性のニップルがついた哺乳瓶です。赤ちゃんがスムーズにミルクを飲めるよう、本体に空気調節バルブがついていて、ミルクが泡立つのを防止します。ボトルの素材には環境にも赤ちゃんにも優しい素材が使用されており、電子レンジでの温めや、食洗機での洗浄にも対応しています。口当たりの良い哺乳瓶を探してる方におすすめです。
電子レンジでの温めや食洗機での洗浄が可能
柔らかな天然ゴム性のニップルがついた哺乳瓶です。赤ちゃんがスムーズにミルクを飲めるよう、本体に空気調節バルブがついていて、ミルクが泡立つのを防止します。ボトルの素材には環境にも赤ちゃんにも優しい素材が使用されており、電子レンジでの温めや、食洗機での洗浄にも対応しています。口当たりの良い哺乳瓶を探してる方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
全てのパーツが透明色で統一された飲みやすいガラス製
クリアなガラス製の哺乳瓶です。全てのパーツが透明色で統一されたおしゃれなデザインが魅力で、ボトルにはイラストと目盛りがプリントされています。ニップルは実際の授乳時の乳首の形状を元にした設計になっており、口の発達に欠かせない口腔やアゴの力が自然に鍛えられるのもポイントです。スリム形状なので、お出かけ用哺乳瓶にも向いています。
全てのパーツが透明色で統一された飲みやすいガラス製
クリアなガラス製の哺乳瓶です。全てのパーツが透明色で統一されたおしゃれなデザインが魅力で、ボトルにはイラストと目盛りがプリントされています。ニップルは実際の授乳時の乳首の形状を元にした設計になっており、口の発達に欠かせない口腔やアゴの力が自然に鍛えられるのもポイントです。スリム形状なので、お出かけ用哺乳瓶にも向いています。
出典:Amazon.co.jp
飲みやすさを追求した耐熱ガラス性
赤ちゃんにとっての飲みやすさを追求してデザインされた哺乳瓶です。ニップルの部分は、赤ちゃんの上アゴにぴったり収まる形状になっており、舌や口腔の動きにあわせて伸び縮みする素材が使用されています。耐熱ガラス性で傷付きにくく、パーツが少ない直付け式なので使用後のお手入れも簡単です。
飲みやすさを追求した耐熱ガラス性
赤ちゃんにとっての飲みやすさを追求してデザインされた哺乳瓶です。ニップルの部分は、赤ちゃんの上アゴにぴったり収まる形状になっており、舌や口腔の動きにあわせて伸び縮みする素材が使用されています。耐熱ガラス性で傷付きにくく、パーツが少ない直付け式なので使用後のお手入れも簡単です。
出典:Amazon.co.jp
授乳時に近い感覚で使用できる
母乳を飲んでいる時に近い感覚を再現した哺乳瓶です。赤ちゃんにミルクを飲ませやすいように、ニップル部分が斜めに設計されていて授乳時に近い感覚で口を動かせます。ボトルには目盛りも刻まれており、50ml以下では10mlごとの水量が確認できるのも特徴です。ニップルをボトルに直接取り付けるタイプなので、お手入れも簡単です。
授乳時に近い感覚で使用できる
母乳を飲んでいる時に近い感覚を再現した哺乳瓶です。赤ちゃんにミルクを飲ませやすいように、ニップル部分が斜めに設計されていて授乳時に近い感覚で口を動かせます。ボトルには目盛りも刻まれており、50ml以下では10mlごとの水量が確認できるのも特徴です。ニップルをボトルに直接取り付けるタイプなので、お手入れも簡単です。
出典:Amazon.co.jp
耐久性が高く色で温度確認できる
一目で温度が確認できるガラス製の哺乳瓶です。熱湯を注ぐと哺乳瓶全体が透明になり、授乳に適した温度になると、色が元に戻ります。温度を確認する手間が省けるため、ミルクづくりの負担が軽減します。くびれタイプの形状なので持ちやすく、ガラス部分をシリコンで特殊コーティングすることで、高い耐久性も実現しています。お手入れは煮沸消毒のみで、薬液や電子レンジは使用できません。
耐久性が高く色で温度確認できる
一目で温度が確認できるガラス製の哺乳瓶です。熱湯を注ぐと哺乳瓶全体が透明になり、授乳に適した温度になると、色が元に戻ります。温度を確認する手間が省けるため、ミルクづくりの負担が軽減します。くびれタイプの形状なので持ちやすく、ガラス部分をシリコンで特殊コーティングすることで、高い耐久性も実現しています。お手入れは煮沸消毒のみで、薬液や電子レンジは使用できません。
出典:Amazon.co.jp
長期間の使用が可能でいつでも清潔な状態を保てる
はじめてのミルクから卒乳までサイズ変更なしで使える哺乳瓶です。ボトルは汚れにくく丈夫な耐熱ガラスでできており、電子レンジや煮沸消毒にも対応できます。ニップルやキャップ、フードなどのパーツもお手入れしやすく、いつでも清潔な状態が保てます。ニップルには赤ちゃんの口腔の運動に応じてミルクが出るクロスカットが施されており、ボトルを倒してしまってもミルクがこぼれません。
長期間の使用が可能でいつでも清潔な状態を保てる
はじめてのミルクから卒乳までサイズ変更なしで使える哺乳瓶です。ボトルは汚れにくく丈夫な耐熱ガラスでできており、電子レンジや煮沸消毒にも対応できます。ニップルやキャップ、フードなどのパーツもお手入れしやすく、いつでも清潔な状態が保てます。ニップルには赤ちゃんの口腔の運動に応じてミルクが出るクロスカットが施されており、ボトルを倒してしまってもミルクがこぼれません。
【プラスチック製】哺乳瓶のおすすめ5選
出典:Amazon.co.jp
流量を4段階調節できるコンパクトタイプ
コンパクトでかわいらしい見た目が特徴の哺乳瓶です。赤ちゃんの上アゴにしっかりと密着してミルクを吸いやすくする形状のニップルが搭載されています。口腔や舌の運動能力を鍛えられる形状にデザインされているのもポイントです。また、ミルクを飲むのが早い赤ちゃん、遅い赤ちゃんにも対応できるように、流量を4段階調節できる機能も備わっています。
流量を4段階調節できるコンパクトタイプ
コンパクトでかわいらしい見た目が特徴の哺乳瓶です。赤ちゃんの上アゴにしっかりと密着してミルクを吸いやすくする形状のニップルが搭載されています。口腔や舌の運動能力を鍛えられる形状にデザインされているのもポイントです。また、ミルクを飲むのが早い赤ちゃん、遅い赤ちゃんにも対応できるように、流量を4段階調節できる機能も備わっています。
出典:Amazon.co.jp
かわいらしいくまのプーさんモチーフ
人間の乳首の形状を研究し再現した哺乳瓶です。独自形状のニップルを使ってミルクを飲ませることで、赤ちゃんの口腔やアゴの発育を促進し、ミルクを消化しやすい状態で摂取できます。ボトルに空いている空気穴は、ミルクに余分な気泡が混ざるのを防止し、お赤ちゃんのおなかに空気が貯まるのを防ぎます。
かわいらしいくまのプーさんモチーフ
人間の乳首の形状を研究し再現した哺乳瓶です。独自形状のニップルを使ってミルクを飲ませることで、赤ちゃんの口腔やアゴの発育を促進し、ミルクを消化しやすい状態で摂取できます。ボトルに空いている空気穴は、ミルクに余分な気泡が混ざるのを防止し、お赤ちゃんのおなかに空気が貯まるのを防ぎます。
出典:Amazon.co.jp
飲みやすい工夫が施された特殊でおしゃれな形状
湾曲した特殊な形状が目を引く哺乳瓶です。ボトルに独特の角度をつけることで、赤ちゃんが頭を起こした状態で授乳できる仕様になっており、実際に母乳を飲んでいる時に近い体制を再現できます。ニップルに赤ちゃんの口腔の働きを鍛えられるクロスカットが施されているほか、ミルクに空気が混入することを防ぐ空気穴も空いています。
飲みやすい工夫が施された特殊でおしゃれな形状
湾曲した特殊な形状が目を引く哺乳瓶です。ボトルに独特の角度をつけることで、赤ちゃんが頭を起こした状態で授乳できる仕様になっており、実際に母乳を飲んでいる時に近い体制を再現できます。ニップルに赤ちゃんの口腔の働きを鍛えられるクロスカットが施されているほか、ミルクに空気が混入することを防ぐ空気穴も空いています。
出典:Amazon.co.jp
アンパンマンモチーフのくびれタイプ
くびれタイプの哺乳瓶です。樹脂素材のトライタンを採用しており、ガラスのような透明感がありながら軽量で割れにくく、お出かけの際の使用におすすめです。クロスカットを採用したニップルは、赤ちゃんの飲む力にあわせてミルクの量が変わるので、卒乳までサイズを変える必要がありません。煮沸消毒や薬液消毒、食器洗浄機の使用は可能ですが、電子レンジでの消毒はできません。
アンパンマンモチーフのくびれタイプ
くびれタイプの哺乳瓶です。樹脂素材のトライタンを採用しており、ガラスのような透明感がありながら軽量で割れにくく、お出かけの際の使用におすすめです。クロスカットを採用したニップルは、赤ちゃんの飲む力にあわせてミルクの量が変わるので、卒乳までサイズを変える必要がありません。煮沸消毒や薬液消毒、食器洗浄機の使用は可能ですが、電子レンジでの消毒はできません。
出典:Amazon.co.jp
口の動きにあわせて形状が変化するシリコングリップ付き
シリコングリップ付きで飲ませやすい哺乳瓶です。蓋とボトルの間にシリコングリップが付いていて、濡れた手で触る時でもスムーズにボトルを開け閉めできます。口の動きにあわせて伸び縮みする柔らかいニップルが付いているのも特徴で、赤ちゃんが口全体を使ってミルクを飲むことができます。ボトルはお出かけにも便利なスリムタイプです。
口の動きにあわせて形状が変化するシリコングリップ付き
シリコングリップ付きで飲ませやすい哺乳瓶です。蓋とボトルの間にシリコングリップが付いていて、濡れた手で触る時でもスムーズにボトルを開け閉めできます。口の動きにあわせて伸び縮みする柔らかいニップルが付いているのも特徴で、赤ちゃんが口全体を使ってミルクを飲むことができます。ボトルはお出かけにも便利なスリムタイプです。
【使い捨えてタイプ】哺乳瓶のおすすめ2選
乳首の吸出し量が3段階調節できる使い切りタイプ
使い切りタイプの哺乳瓶です。消毒・煮沸不要で、パッケージを開けてすぐに衛生的に使える、個別包装タイプです。じゃばら式で、広げる前の状態は軽量でコンパクトなので携帯しても邪魔になりません。20mlごとに目盛り入りなので、中のミルクの量がすぐわかります。哺乳瓶の向きを変えれば、乳首の吸出し量が3段階に調整できるので、新生児期から卒乳期まで、赤ちゃんの哺乳能力にあわせて幅広い月齢で使えます。
乳首の吸出し量が3段階調節できる使い切りタイプ
使い切りタイプの哺乳瓶です。消毒・煮沸不要で、パッケージを開けてすぐに衛生的に使える、個別包装タイプです。じゃばら式で、広げる前の状態は軽量でコンパクトなので携帯しても邪魔になりません。20mlごとに目盛り入りなので、中のミルクの量がすぐわかります。哺乳瓶の向きを変えれば、乳首の吸出し量が3段階に調整できるので、新生児期から卒乳期まで、赤ちゃんの哺乳能力にあわせて幅広い月齢で使えます。
出典:Amazon.co.jp
ミルクの飛び散りを防ぐキャップ付き
5本セットの使い捨て哺乳瓶です。消毒不要で使えるのでいつでも必要な時にミルクを入れて授乳できます。ボトルには目盛りも刻まれており、ミルクの飛び散りを防ぐ付属のキャップも付いています。使用後はそのまま捨てるだけなので洗浄や消毒の手間もなく、忙しいパパママにもおすすめの商品です。
ミルクの飛び散りを防ぐキャップ付き
5本セットの使い捨て哺乳瓶です。消毒不要で使えるのでいつでも必要な時にミルクを入れて授乳できます。ボトルには目盛りも刻まれており、ミルクの飛び散りを防ぐ付属のキャップも付いています。使用後はそのまま捨てるだけなので洗浄や消毒の手間もなく、忙しいパパママにもおすすめの商品です。
哺乳瓶の洗い方
哺乳瓶の素材がガラスの場合はナイロンブラシ、プラスチックの場合はスポンジのブラシがおすすめです。また、ニップルの部分は専用の小型ブラシがあると簡単にお手入れできます。
- 専用ブラシに洗剤または哺乳瓶用洗剤をつけ、ボトルの内側や底部、口周りを丁寧に洗う
- ニップルは小型ブラシなどを用意し、穴の部分まで念入りに洗う
- ボトルもニップルも全体が洗えたら、洗剤が中に残らないように水でしっかりと洗い流す
哺乳瓶の消毒方法
煮沸消毒
- 大きめの鍋に水を入れ、火にかけて沸騰させる
- 沸騰したお湯に哺乳瓶やニップルを入れ、哺乳瓶は5分、ニップルは3分を目安に煮沸する
- トングや専用のハサミなどを使用し、火傷に気をつけながら哺乳瓶、ニップルを引き上げる
薬剤消毒
- 薬剤の説明書きに従い、容器に消毒液をつくる
- 洗剤でよく洗った哺乳瓶を消毒液に浸し、指定された時間置いておく
レンジ消毒
- 洗浄した哺乳瓶を専用ケースに入れる
- ケースをそのまま電子レンジに入れ、5分間加熱する
- 電子レンジからケースを取り出す
調乳ポットもチェック
調乳ポットは、赤ちゃんのミルクづくりに適したお湯の温度を保つアイテムです。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
哺乳瓶のおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 本体素材 | ニップル素材 | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ピジョン 母乳実感 哺乳びん my Precious クマ 80ml | くびれのあるフォルムで持ちやすい | ガラス | シリコン | 80ml | |
![]() | ジェクス チュチュベビー チュチュ チュチュベビー 耐熱ガラス製 哺乳びん ピンク | 耐熱ガラス製で傷がつきにくいシンプルなデザイン | ガラス | シリコン | 240ml | |
![]() | エコベビー Natursutten ガラス哺乳瓶 ベージュ | 電子レンジでの温めや食洗機での洗浄が可能 | ガラス | ゴム | 240ml | |
![]() | ヌーク プレミアムチョイススリムほ乳びん ガラス製 ヌーク NUK プレミアムチョイススリムほ乳びん ガラス製 | 全てのパーツが透明色で統一された飲みやすいガラス製 | ガラス | シリコン | 240ml | |
![]() | リッチェル 耐熱ガラス製ほ乳瓶 1) お花レース | 飲みやすさを追求した耐熱ガラス性 | ガラス | シリコン | 200ml | |
![]() | コンビ テテオ 授乳のお手本 透明 | 授乳時に近い感覚で使用できる | ガラス | シリコン | 100ml | |
![]() | ブーブー 温度で色が変わる哺乳瓶 BLUE | 耐久性が高く色で温度確認できる | ガラス(シリコンコーティング) | シリコン | 240ml | |
![]() | ジェクス チュチュベビー チュチュベビー らく飲み哺乳びん タソガレイエロー | 長期間の使用が可能でいつでも清潔な状態を保てる | ガラス | シリコン | 160ml | |
![]() | コンビ テテオ テテオ 授乳のお手本 哺乳びん マルチカラー | 流量を4段階調節できるコンパクトタイプ | プラスチック | シリコン | 160ml | |
![]() | ヌーク プレミアムチョイスほ乳びん グレー | かわいらしいくまのプーさんモチーフ | プラスチック | シリコン | 150ml | |
![]() | ズーム・ティー ベッタ 哺乳びん 干支ボトル ホワイト | 飲みやすい工夫が施された特殊でおしゃれな形状 | プラスチック | シリコン | 240ml | |
![]() | 雪印ビーンスターク 哺乳びん マルチカラー | アンパンマンモチーフのくびれタイプ | プラスチック | シリコン | 240ml | |
![]() | レック アンパンマン 哺乳びん マルチカラー | 口の動きにあわせて形状が変化するシリコングリップ付き | プラスチック | シリコン | 240ml | |
相模ゴム Chu-bo! おでかけ用ほ乳ボトル 透明 | 乳首の吸出し量が3段階調節できる使い切りタイプ | プラスチック | シリコン | 250ml | ||
![]() | ステリボトル ステリボトル 消毒不要使い捨て哺乳瓶 透明 | ミルクの飛び散りを防ぐキャップ付き | プラスチック | TPE(熱可塑性エラストマ―) | 240ml×5個 |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
哺乳瓶の売れ筋ランキングもチェック
哺乳瓶の楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。