【2022年版】スマートグラスのおすすめ10選!モニター付きも

【2022年版】スマートグラスのおすすめ10選!モニター付きも

スマートグラスとは、メガネ型のウェアラブル端末です。ディスプレイやカメラ、オーディオ、マイクなどを搭載しています。PC接続でモニター代わりに使ったり、アプリで健康管理をしたりと、搭載されている機能によって様々な用途に使用できます。遠隔支援向きや度つき、映画館のような見え方になる商品、Android搭載、iPhoneのiOS専用など様々な種類が販売されています。今回はスマートグラスの選び方と、エプソンなどのおすすめ商品、スマートグラスでできることや、ARグラスとの違いについても紹介します。

スマートグラスとは

スマートグラスとは

出典:www.jins.com

スマートグラスとは、メガネ型のウェアラブル端末です。グラス越しに映像を見たり、デジタル情報を表示させたり、音楽再生をしたりできます。似た商品にARグラスがありますが、ARグラスは目の前に仮想現実を表示するための機器です。スマートグラスは目の前にある景色を認識しながら視界にデジタル情報を表示させます。

スマートグラスでできること

スマートグラスの最大の特徴は、デジタル情報のディスプレイ表示が行えることです。Bluetooth接続したスマホなどからアプリの画面を投影し、映画鑑賞やネットサーフィンなどが行えます。メガネ型であるため、ディスプレイ表示中も両手が自由に使えることが魅力です。また、カメラを内蔵したモデルでは、目にした景色がそのまま撮影できます。

スマートグラスの選び方

タイプで選ぶ

専用アプリ対応タイプは用途が決まっている場合におすすめ

専用アプリ対応タイプのスマートグラスは、使用用途が決まっている場合におすすめです。アプリを自由に追加できるタイプよりも安価で購入できるため、初期費用が抑えられます。専用アプリとの連携でスマホからの操作が可能になるため、操作しやすくなる点もメリットです。

アプリを自由に追加できるタイプは機能が拡張できる

アプリを自由に追加できるタイプのスマートグラスは、使用用途にあわせて機能が拡張できる点が魅力です。スマートグラスで動画配信を楽しむことや、別デバイスに保存した動画にアクセスできます。専用アプリ対応タイプと比較して価格は高くなりますが、色々な用途で使用したい場合におすすめです。

機能で選ぶ

モニター付きは高解像度の映像が楽しめる

モニター付きは高解像度の映像が楽しめる

出典:Amazon.co.jp

モニター機能に特化したスマートグラスは、高解像度の映像が楽しめることが特徴です。きれいな画面での映画鑑賞や、迫力ある画面でのゲームのプレイ、ドローン操縦などに使用したい場合に適しています。

カメラ付きは景色をそのまま撮影できる

カメラ付きは景色をそのまま撮影できる

出典:Amazon.co.jp

カメラ付きのスマートグラスは、目にした景色をそのまま撮影できることが特徴です。風景を手軽に撮影できるため、旅行に行く機会が多い場合にもおすすめです。

オーディオ付きは気軽に音楽が楽しめる

オーディオ付きは気軽に音楽が楽しめる

出典:Amazon.co.jp

オーディオ付きのスマートグラスは、気軽に音楽が楽しめることが特徴です。イヤホンが苦手な方も、ストレスフリーで使用できます。音楽を聞きながら作業をしたい場合や、通話をしたい場合におすすめです。

画素数やストレージもチェック

スマートグラスで動画を撮影する場合は、画素数やストレージをチェックしましょう。画素数が小さいと画像のクオリティが保てないため、きれいな映像を残したい場合は、500万画素以上がおすすめです。撮影した動画を他のデバイスに手軽に移行したい場合は、メモリーカードスロットが搭載された商品を選ぶと良いでしょう。ストレージは撮影した動画を保存しておくための容量で、8GB以上のものを選ぶと安心です。

接続機能もチェック

接続機能もチェック

出典:www.photo-ac.com

スマートグラスを購入する際には、接続機能を確認しましょう。スマートグラスは、Bluetooth接続やWi-Fi接続でデバイスと通信を行います。スマホとの連携のみであればBluetoothで十分ですが、ウェブ上のコンテンツを楽しみたい場合はWi-Fi接続ができる商品がおすすめです。通信規格やOS規格のバージョンが対応しているかどうかも事前に確認しておきましょう。

対応OSもチェック

対応OSもチェック

出典:www.photo-ac.com

スマートグラスを購入する際には、対応OSも確認しましょう。OSは主にAndroidとiOSの二種類があり、商品によって対応しているかどうかが異なります。連携するスマホや、使いたいアプリに対応しているかを確認することが重要です。

防水防塵性をチェック

防水防塵性をチェック

出典:Amazon.co.jp

スマートグラスを購入する際には、防水防塵性を確認しましょう。特にアウトドアで使用したい場合は、防水防塵性に優れた商品がおすすめです。防水防塵性能は、商品説明に記載されているIP○△で確認できます。○は防塵性能を表す数字が、△は防水性能を表す数字が記載されており、いずれも数字が大きいほど高性能です。数字ではなくXが記載されている場合は、防水もしくは防塵性能がないことを表します。

スマートグラスのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

モニターディスプレイ機能

カメラ機能

オーディオ機能

接続方法

搭載OS

本体重量

MOVERIO スマートグラス BT-300

エプソン

MOVERIO スマートグラス BT-300

軽量で着用していても疲れにくい高画質タイプ

Bluetooth, Wi-Fi, USB

Android

ヘッドセット:69g/コントローラー:129g

MOVERIO スマートグラス モニターモデル BT-30E

エプソン

MOVERIO スマートグラス モニターモデル BT-30E

モニター機能に特化したシースルータイプ

HDMI, USB Type-C

Android

ヘッドセット:69g/インターフェイスボックス:45g

Blade Smart Glasses ブレード スマートグラス アップグレード版 494T00011

ビュージックス

Blade Smart Glasses ブレード スマートグラス アップグレード版 494T00011

高画質な撮影が行える800万画素のカメラ付き

micro USB

Android

90g

M400 Smart Glasses

ビュージックス

M400 Smart Glasses

「作業」「教育」「研修」におすすめの遠隔支援向き

Bluetooth, Wi-Fi, USB

Android

160g

GLOW PLUS スマートグラス AR MR グラス GLOW_Plus_Black ブラック

MAD Gaze

GLOW PLUS スマートグラス AR MR グラス GLOW_Plus_Black ブラック

手軽に大画面が楽しめるAR/MRスマートグラス

USB Type-C

-

92g

防水Bluetoothスマートグラス yoyosmartglass01 ウェリントンブラック

ヨーヨー

防水Bluetoothスマートグラス yoyosmartglass01 ウェリントンブラック

外部の音を確認しながら音楽が楽しめる

×

×

Bluetooth, USB

-

280g

Anzu Smart Glasses Rectangle RZ82-03630600-R3M1 ブラック

Razer

Anzu Smart Glasses Rectangle RZ82-03630600-R3M1 ブラック

バッテリー持ちが良い節電タイプ

×

×

Bluetooth, USB

-

43g

ワイヤレススマートグラス

HUAWEI

ワイヤレススマートグラス

高音質!デュアルセミオープンスピーカー搭載

×

×

Bluetooth, USB

-

45.45g

Bose Frames Tempo ワイヤレスオーディオスポーツサングラス

BOSE(ボーズ)

Bose Frames Tempo ワイヤレスオーディオスポーツサングラス

1回の充電で8時間の連続使用が可能

×

×

Bluetooth, USB

-

49.89g

JINS MEME WCE-19S-001

ジンズ

JINS MEME WCE-19S-001

体と心の健康に役立つスマートグラス

×

×

×

Bluetooth, micro USB

-

28g

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
スーパーSALE開催中!楽天市場でスマートグラスを探す

【ディスプレイ付き】スマートグラスのおすすめ5選

エプソンMOVERIO スマートグラス BT-300

参考価格137,428円

出典:Amazon.co.jp

軽量で着用していても疲れにくい高画質タイプ

高輝度有機ELパネルを搭載したスマートグラスです。高コントラスト、高画質なディスプレイで、ARや動画配信サービスを楽しむことができます。外部バッテリー式のため、本体は軽量で、着用していても疲れにくいのが特徴です。カメラを搭載しているため、アプリでドローンを操作しながら、動画や静止画撮影を撮影することもできます。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, Wi-Fi, USB
搭載OS
Android
本体重量
ヘッドセット:69g/コントローラー:129g

軽量で着用していても疲れにくい高画質タイプ

高輝度有機ELパネルを搭載したスマートグラスです。高コントラスト、高画質なディスプレイで、ARや動画配信サービスを楽しむことができます。外部バッテリー式のため、本体は軽量で、着用していても疲れにくいのが特徴です。カメラを搭載しているため、アプリでドローンを操作しながら、動画や静止画撮影を撮影することもできます。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, Wi-Fi, USB
搭載OS
Android
本体重量
ヘッドセット:69g/コントローラー:129g

エプソンMOVERIO スマートグラス モニターモデル BT-30E

参考価格55,755円

出典:Amazon.co.jp

モニター機能に特化したシースルータイプ

モニター機能に特化したスマートグラスです。HDMIやUSB Type-Cを使った有線接続が可能で、映像を遅延なく出力できるのが特徴です。シースルータイプのグラスなので、対象物を目視で確認しながら、同時にモニターを確認できます。検査や測定をする際の、サブモニターとして活用しやすくなっています。また観光地のARガイドや、ドローンによる映像撮影、ゲームプレイにもおすすめです。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
HDMI, USB Type-C
搭載OS
Android
本体重量
ヘッドセット:69g/インターフェイスボックス:45g

モニター機能に特化したシースルータイプ

モニター機能に特化したスマートグラスです。HDMIやUSB Type-Cを使った有線接続が可能で、映像を遅延なく出力できるのが特徴です。シースルータイプのグラスなので、対象物を目視で確認しながら、同時にモニターを確認できます。検査や測定をする際の、サブモニターとして活用しやすくなっています。また観光地のARガイドや、ドローンによる映像撮影、ゲームプレイにもおすすめです。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
HDMI, USB Type-C
搭載OS
Android
本体重量
ヘッドセット:69g/インターフェイスボックス:45g

ビュージックスBlade Smart Glasses ブレード スマートグラス アップグレード版 494T00011

参考価格176,000円

出典:Amazon.co.jp

ビュージックスBlade Smart Glasses ブレード スマートグラス アップグレード版 494T00011

参考価格176,000円

高画質な撮影が行える800万画素のカメラ付き

800万画素のオートフォーカスカメラを備えたスマートグラスです。高画質な撮影が行えるため、写真を撮る機会が多い場合におすすめです。右側のグラスにはフルカラーディスプレイが搭載されており、鮮明な画像が楽しめます。マイクロUSBポートやマイクロSDカードスロットが付いているため、データの移行が簡単です。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
micro USB
搭載OS
Android
本体重量
90g

高画質な撮影が行える800万画素のカメラ付き

800万画素のオートフォーカスカメラを備えたスマートグラスです。高画質な撮影が行えるため、写真を撮る機会が多い場合におすすめです。右側のグラスにはフルカラーディスプレイが搭載されており、鮮明な画像が楽しめます。マイクロUSBポートやマイクロSDカードスロットが付いているため、データの移行が簡単です。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
micro USB
搭載OS
Android
本体重量
90g

ビュージックスM400 Smart Glasses

参考価格290,718円

出典:Amazon.co.jp

「作業」「教育」「研修」におすすめの遠隔支援向き

Android9搭載のスマートグラスです。有機ELディスプレイによる鮮明な画面が特徴です。1,280万画素のオートフォーカスカメラや、ノイズキャンセリングマイクも搭載しています。遠隔支援に適しており、現場作業や教育、研修などでの使用にもおすすめです。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, Wi-Fi, USB
搭載OS
Android
本体重量
160g

「作業」「教育」「研修」におすすめの遠隔支援向き

Android9搭載のスマートグラスです。有機ELディスプレイによる鮮明な画面が特徴です。1,280万画素のオートフォーカスカメラや、ノイズキャンセリングマイクも搭載しています。遠隔支援に適しており、現場作業や教育、研修などでの使用にもおすすめです。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, Wi-Fi, USB
搭載OS
Android
本体重量
160g

MAD GazeGLOW PLUS スマートグラス AR MR グラス GLOW_Plus_Black ブラック

参考価格79,038円

出典:Amazon.co.jp

MAD GazeGLOW PLUS スマートグラス AR MR グラス GLOW_Plus_Black ブラック

参考価格79,038円

手軽に大画面が楽しめるAR/MRスマートグラス

118インチ相当の映像が楽しめる、メガネ型の家庭用AR/MRスマートグラスです。USB type-Cケーブルでスマホと接続するだけで、スマホの画像が大画面で楽しめます。映画やゲームを楽しんだり、ドローンが撮影した映像をチェックしたりできます。どこでも手軽に使えるため、電車などでの移動中にも使用可能です。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
USB Type-C
搭載OS
-
本体重量
92g

手軽に大画面が楽しめるAR/MRスマートグラス

118インチ相当の映像が楽しめる、メガネ型の家庭用AR/MRスマートグラスです。USB type-Cケーブルでスマホと接続するだけで、スマホの画像が大画面で楽しめます。映画やゲームを楽しんだり、ドローンが撮影した映像をチェックしたりできます。どこでも手軽に使えるため、電車などでの移動中にも使用可能です。

モニターディスプレイ機能
カメラ機能
オーディオ機能
接続方法
USB Type-C
搭載OS
-
本体重量
92g

【オーディオ付き】スマートグラスのおすすめ3選

ヨーヨー防水Bluetoothスマートグラス yoyosmartglass01 ウェリントンブラック

参考価格7,800円

出典:Amazon.co.jp

ヨーヨー防水Bluetoothスマートグラス yoyosmartglass01 ウェリントンブラック

参考価格7,800円

外部の音を確認しながら音楽が楽しめる

Bluetooth接続ができるスマートグラスです。左右のつる部分に、小型のスピーカー、マイク、バッテリーを内蔵しています。ブルーライトを低減するレンズと、紫外線を最大99%カットする交換用サングラスレンズ付きです。オープンイヤータイプのオーディオとして、外部の音を遮断することなく音楽が楽しめます。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
280g

外部の音を確認しながら音楽が楽しめる

Bluetooth接続ができるスマートグラスです。左右のつる部分に、小型のスピーカー、マイク、バッテリーを内蔵しています。ブルーライトを低減するレンズと、紫外線を最大99%カットする交換用サングラスレンズ付きです。オープンイヤータイプのオーディオとして、外部の音を遮断することなく音楽が楽しめます。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
280g

RazerAnzu Smart Glasses Rectangle RZ82-03630600-R3M1 ブラック

参考価格22,500円

出典:Amazon.co.jp

RazerAnzu Smart Glasses Rectangle RZ82-03630600-R3M1 ブラック

参考価格22,500円

バッテリー持ちが良い節電タイプ

データの遅延が少ない、低レイテンシーオーディオを搭載したスマートグラスです。使用しない場合はつるを折りたたむことで電源がオフになる節電タイプです。バッテリーは約5時間持続するため、1回の充電で長時間音楽が楽しめます。ハンズフリー通話も可能です。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
43g

バッテリー持ちが良い節電タイプ

データの遅延が少ない、低レイテンシーオーディオを搭載したスマートグラスです。使用しない場合はつるを折りたたむことで電源がオフになる節電タイプです。バッテリーは約5時間持続するため、1回の充電で長時間音楽が楽しめます。ハンズフリー通話も可能です。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
43g

HUAWEIワイヤレススマートグラス

参考価格39,800円

出典:Amazon.co.jp

高音質!デュアルセミオープンスピーカー搭載

Bluetooth接続ができるスマートグラスです。デザインやフレームの重心に考慮してつくられているため、長時間着用しても鼻に負担がかかりにくく楽に使えます。操作はフレームにタッチするだけと簡単です。ステレオサウンドと広い音場を再現する、デュアルセミオープンスピーカーを搭載しています。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
45.45g

高音質!デュアルセミオープンスピーカー搭載

Bluetooth接続ができるスマートグラスです。デザインやフレームの重心に考慮してつくられているため、長時間着用しても鼻に負担がかかりにくく楽に使えます。操作はフレームにタッチするだけと簡単です。ステレオサウンドと広い音場を再現する、デュアルセミオープンスピーカーを搭載しています。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
45.45g

BOSE(ボーズ)Bose Frames Tempo ワイヤレスオーディオスポーツサングラス

参考価格36,960円

出典:Amazon.co.jp

BOSE(ボーズ)Bose Frames Tempo ワイヤレスオーディオスポーツサングラス

参考価格36,960円

1回の充電で8時間の連続使用が可能

ワイヤレスタイプの、オーディオスポーツサングラスです。防滴設計で、運動中に汗をかいても安心です。最大9mの範囲でBluetooth接続ができ、1回の充電で約8時間使用できます。周囲の音を確認しながら音楽が楽しめるオープンイヤーオーディオ設計で、屋外でも安心して使用できます。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
49.89g

1回の充電で8時間の連続使用が可能

ワイヤレスタイプの、オーディオスポーツサングラスです。防滴設計で、運動中に汗をかいても安心です。最大9mの範囲でBluetooth接続ができ、1回の充電で約8時間使用できます。周囲の音を確認しながら音楽が楽しめるオープンイヤーオーディオ設計で、屋外でも安心して使用できます。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
接続方法
Bluetooth, USB
搭載OS
-
本体重量
49.89g

【度つき】おすすめのスマートグラス

ジンズJINS MEME WCE-19S-001

参考価格19,800円

出典:www.jins.com

体と心の健康に役立つスマートグラス

体と心の健康ケアに役立つスマートグラスです。センサーが鼻当て部分に内蔵されており、体の様々な情報を取得しBluetoothを介してスマホに情報を送信します。また、専用アプリが送信された情報を分析して、体と心の状態を測定することも可能です。iOSのみ対応しています。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
×
接続方法
Bluetooth, micro USB
搭載OS
-
本体重量
28g

体と心の健康に役立つスマートグラス

体と心の健康ケアに役立つスマートグラスです。センサーが鼻当て部分に内蔵されており、体の様々な情報を取得しBluetoothを介してスマホに情報を送信します。また、専用アプリが送信された情報を分析して、体と心の状態を測定することも可能です。iOSのみ対応しています。

モニターディスプレイ機能
×
カメラ機能
×
オーディオ機能
×
接続方法
Bluetooth, micro USB
搭載OS
-
本体重量
28g

メガネ拭きやメガネケースもチェック

スマートグラスは普通のメガネのようにケースでしっかりと保護して持ち運ぶのがおすすめです。また、汚れたらレンズを傷つけずにきれいにできるメガネ拭きを使用しましょう。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

スマートグラスの売れ筋ランキングもチェック

スマートグラスのAmazonの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天スーパーセール2023年度6月
楽天スーパーセール2023年度6月