【2022年版】ブックスキャナーのおすすめ18選!自動めくり探知機能も

【2022年版】ブックスキャナーのおすすめ18選!自動めくり探知機能も

ブックスキャナーは、文庫本や雑誌、漫画などの紙の本をスキャンしてデータ化、電子化することができる機器です。外で読みたい本を自炊して電子書籍化したり、ビジネス用に資料をスキャンしてPDF化したりできます。ブックスキャナーには、操作が簡単で効率よく読み取れるシートフィード型や読み取り精度に優れるフラットヘッド型、手軽に使えるオーバーヘッド型(スタンドスキャナー)などがあります。本を裁断したくない方には裁断しないで使える非破壊型がおすすめです。また、見開き分割機能や自動めくり機能などが付いている商品もチェックしましょう。今回は、ブックスキャナーの選び方とアプリ連携の商品や、歪み補正機能搭載の商品、A3原稿対応の商品などを紹介します。

ブックスキャナーとは

ブックスキャナーとは

出典:Amazon.co.jp

ブックスキャナーは、本や新聞、雑誌などをスキャンしてデジタルデータ化できるツールです。不要な本を撮影して保存しておくことで、本を処分した後も読みたくなったときに電子書籍として読み直すことができます。また、本を裁断してバラバラにしなくても撮影することができる非破壊型のブックスキャナーも発売されており、大切な本をデータ化して外でも読めるようにしたいという方にもおすすめです。

ブックスキャナーの種類

シートフィード型:本を素早くスキャンできる

シートフィード型:本を素早くスキャンできる

出典:Amazon.co.jp

シートフィード型のブックスキャナーは、原稿をまとめて入れるだけで効率よく本をスキャンすることができるのが特徴です。原稿を連続してスキャンすることができるため、本をセットするだけですばやく本をデータ化することができ、時間をかけたくない方にも適しています。ただし、シートフィード型のブックスキャナーは、スキャン前に本を裁断しておく必要があります。

フラットベッド型:読み取り精度に優れる

フラットベッド型:読み取り精度に優れる

出典:Amazon.co.jp

フラットヘッド型のブックスキャナーは、本を裁断せずにスキャンできるのが特徴です。1ページずつスキャンするタイプなので一気に全ページを読み取ることはできないものの、必要なページだけをスキャンできます。また、フラットヘッド型のブックスキャナーはデータの読み取り精度が高いのも特徴です。

オーバーヘッド型:厚めの本をスキャンしたい方におすすめ

オーバーヘッド型:厚めの本をスキャンしたい方におすすめ

出典:Amazon.co.jp

オーバーヘッド型のブックスキャナーは、スキャナーと原稿の間に距離があるためスキャンの際にページがめくりやすく、A3などの大きな原稿も読み取れます。読み取ったページの歪みを修正する機能などが搭載された高性能モデルも多く、スキャンのしやすさを重視する方におすすめです。

ブックスキャナーの選び方

本の処理方法で選ぶ

裁断タイプ:スキャン前にページをバラバラにする必要がある

裁断タイプ:スキャン前にページをバラバラにする必要がある

出典:Amazon.co.jp

裁断タイプのブックスキャナーは、本のページをバラバラにした状態でまとめてスキャンするのが特徴です。事前に本を裁断機などできれいにカットしておく必要はありますが、一度にすべてのページを高速でスキャンできます。

非破壊タイプ:ページを裁断せずにそのままスキャンできる

非破壊タイプ:ページを裁断せずにそのままスキャンできる

出典:Amazon.co.jp

非破壊タイプのブックスキャナーは、本を裁断せずにそのままの状態でスキャンすることができるのが特徴です。裁断タイプよりもスキャンのスピードは落ちますが、紙の本を取っておきたい場合や、貴重な古い書籍などをデータ化したい際に役立ちます。お気に入りの本を通勤通学の際などに手軽に読みたいという方にもおすすめです。

自動めくり探知機能はページをめくるだけでスキャンできる

自動めくり探知機能搭載のブックスキャナーは、本のページを自動でめくって連続で原稿をスキャンできるのが特徴です。本や裁断した原稿を機械にセットするだけで機会が自動でスキャニングを進めるので、他の作業をしながらでも手軽に本をデータ化できます。一度にたくさんの本をデータ化したい方におすすめの機能です。

読み取りセンサーの精度で選ぶ

より早くきれいに本のデータをスキャンしたい場合は、読み取りセンサーの精度が高いものをチェックしましょう。スキャナーのセンサーには主にCISとCCDの2種類があります。CISは小型で持ち運びに適しているのが特徴ですが、読み取りの精度はやや低めです。一方CCDは大型なものの読み取りのスピードや精度が高く、本をきれいにスキャンしたい方やオフィス用のスキャナーに向いています。

解像度で選ぶ

解像度で選ぶ

出典:Amazon.co.jp

イラスト入りの書籍や漫画などをデータ化したい場合はスキャナーの解像度の高さも確認しましょう。解像度を表すdpiの数値が高いものほど原稿を美しくくっきりとデータ化することができます。文字だけの本の場合は300dpi程度の解像度で十分ですが、写真や絵の多い本の場合は600dpi以上の解像度のスキャナーがおすすめです。

本のサイズにあわせて選ぶ

本のサイズにあわせて選ぶ

出典:Amazon.co.jp

大きな本や雑誌などをスキャンしたい場合は、スキャナーが対応している本のサイズをチェックしておきましょう。ブックスキャナーはA4サイズまでにしか対応していない商品が多いものの、なかにはA3や新聞紙も読み取れるモデルも発売されています。

歪み補正機能付きがおすすめ

読み取った後のデータのきれいさが気になる方には、歪み補正機能付きのブックスキャナーがおすすめです。歪み補正機能は、読み取った際に発生する画像の歪みやムラなどを補正する機能で、普通の電子書籍のように整ったきれいな状態のデータとして本を保存できます。ビジネスで使用する資料などをスキャンしたい場合にも向いています。

ブックスキャナーのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

読み取り原稿サイズ

本体機能

電源

ネットワーク接続

インターフェース

本体サイズ

本体重量

PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap FI-IX1500 白

富士通

PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap FI-IX1500 白

2つ折り原稿のスキャンも可能で直感的に操作できる

A4, はがき, 名刺, レシート

重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)

AC

無線LAN

USB3.1 Gen1(USB3.0)

幅292×高さ152×奥行161mm

3400g

スキャナー DS-530

エプソン

スキャナー DS-530

両面同時スキャン・仕分け・転送に対応していて効率的に作業できる

A4, はがき, 名刺, レシート

重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)

AC

×

USB3.1 Gen1(USB3.0)

幅296×高さ176×奥行169mm

3700g

スキャナー ScanSnap S1300i FI-S1300B

富士通

スキャナー ScanSnap S1300i FI-S1300B

10枚の原稿を連続でスキャン!継ぎ足しも可能でスムーズに使える

A4, はがき, 名刺, レシート

OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)

AC, USB

×

USB2.0

幅284×高さ77×奥行99mm

1400g

ScanSnap iX1600 FI-IX1600BK Black

富士通

ScanSnap iX1600 FI-IX1600BK Black

操作が簡単なタッチパネルで様々な書類を読み取れる

A4, はがき, 名刺, レシート

重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)

AC

無線LAN

USB3.2 Gen1, USB3.1, USB3.0, USB2.0, USB1.1

幅292×高さ152×奥行161mm

3400g

ドキュメントスキャナ imageFORMULA DR-C240 DR-C240

キヤノン

ドキュメントスキャナ imageFORMULA DR-C240 DR-C240

高速スキャン機能搭載!素早くデータ化したい方におすすめ

A4, 名刺

重送検知機能, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)

AC

×

USB2.0

トレー収納時:幅291×高さ231×奥行253mm/トレー全開時:幅291×高さ363×奥行603mm

2800g

ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR-C225W II DR-C225W_II

キヤノン

ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR-C225W II DR-C225W_II

排紙スペース不要!省スペースに置きやすい

A4, はがき, 名刺

重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り

AC

無線LAN

USB2.0

トレー収納時:幅300×高さ220×奥行156mm/トレー全開時:幅300×高さ339×奥行235mm

2800g

ブックスキャナー Optic Book 3800L 356995

プラステック

ブックスキャナー Optic Book 3800L 356995

綴じしろの影やテキストの歪みを除去する機能を搭載

A4

OCR(文字認識)

AC

×

USB2.0

幅453.5×高さ286×奥行94mm

3400g

フラットベッドスキャナ 400-SCN057 400-SCN057

サンワサプライ

フラットベッドスキャナ 400-SCN057 400-SCN057

JPEG・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

A3, A4

OCR(文字認識)

AC

×

USB2.0

幅565×高さ54×奥行394mm

4300g

スキャナー A4フラットベッド GT-S650

エプソン

スキャナー A4フラットベッド GT-S650

軽量な薄型設計で立てたままスキャンできる

A4

OCR(文字認識), クラウド連携

USB

×

USB2.0

幅249×高さ39×奥行364mm

1500g

OpticBook 4800 OpticBook_4800 主に黒

プラステック

OpticBook 4800 OpticBook_4800 主に黒

本を分解しなくても中央まできれいに読み取れる

A4

OCR(文字認識)

AC

×

USB2.0

幅491×高さ102×奥行291mm

3450g

スキャナー 400-SCN025

サンワサプライ

スキャナー 400-SCN025

A3サイズ対応で雑誌や絵本のスキャンにおすすめ

A3, A4

-

AC

×

USB2.0

幅576×高さ72×奥行406mm

4600g

フラットベッドスキャナ 6218B001

キヤノン

フラットベッドスキャナ 6218B001

高精度CCDセンサーと非球面STレンズ搭載で細部までしっかり読み取れる

A4, はがき, 名刺

-

AC

×

USB2.0

幅270×高さ111×奥行480mm

4600g

スキャナー FI-65F

富士通

スキャナー FI-65F

傾き補正機能・自動保存機能搭載で扱いやすいコンパクトサイズ

A6

OCR(文字認識)

AC, USB

×

USB2.0

幅145×高さ40×奥行234mm

900g

スキャナー A3対応 400-CAM073 1

サンワサプライ

スキャナー A3対応 400-CAM073 1

A3サイズの大きな書籍や立体物もスキャンできる

A3, A4, 名刺

OCR(文字認識)

USB

×

USB2.0

使用時:幅85×高さ355×奥行266mm/収納時:幅85×高さ355×奥行75mm

750g

ScanSnap SV600 FI-SV600A

富士通

ScanSnap SV600 FI-SV600A

VIテクノロジーでムラなく均一にデータを読み取れる

A3, A4, はがき, 名刺

OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携

AC

×

USB2.0

幅525×高さ383×奥行484mm

3000g

CZUR Aura X Pro ドキュメントスキャナー Aura_X_Pro グレー

コンセントレーション・ヒート・アンド・モーメンタム・リミテッド

CZUR Aura X Pro ドキュメントスキャナー Aura_X_Pro グレー

Word・Excel・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

A3, A4

OCR(文字認識)

USB

×

USB2.1

使用時:幅180×高さ443×奥行372mm/収納時:幅130×高さ443×奥行180mm

1560g

Shine800 A3 Pro  ドキュメントスキャナー Shine800A3Pro-1 黒

コンセントレーション・ヒート・アンド・モーメンタム・リミテッド

Shine800 A3 Pro ドキュメントスキャナー Shine800A3Pro-1 黒

WEB会議ソフト対応で講義やオンライン会議にも役立つ

A3, A4

OCR(文字認識)

USB

×

USB2.0

幅158×高さ335~410×奥行330mm

1000g

ドキュメントスキャナー ET18PRO

コンセントレーション・ヒート・アンド・モーメンタム・リミテッド

ドキュメントスキャナー ET18PRO

ページをめくるだけで自動的にスキャンできる機能が便利

A3, A4

OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携

AC

無線LAN

USB2.0

幅220×高さ390×奥行375mm

2000g

ドキュメントスキャナー ET16_Plus BLACK

コンセントレーション・ヒート・アンド・モーメンタム・リミテッド

ドキュメントスキャナー ET16_Plus BLACK

サイドライト付きで大判サイズもきれいに読み取れる

A3, A4

OCR(文字認識)

AC

×

USB2.0

幅220×高さ390×奥行375mm

2000g

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
お買い物マラソン開催中!楽天市場でスキャナーを探す

【シートフィード型】ブックスキャナーのおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格62,458円

2つ折り原稿のスキャンも可能で直感的に操作できる

両面の読み込みができる、ドキュメントスキャナーです。2つ折りの原稿もそのままスキャンできます。タッチパネル式で、直感的に操作できるのが特徴です。20種類以上のテンプレートが用意されているので、用途にあわせて使用できます。多機能なブックスキャナーがほしい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB3.1 Gen1(USB3.0)
本体サイズ
幅292×高さ152×奥行161mm
本体重量
3400g

2つ折り原稿のスキャンも可能で直感的に操作できる

両面の読み込みができる、ドキュメントスキャナーです。2つ折りの原稿もそのままスキャンできます。タッチパネル式で、直感的に操作できるのが特徴です。20種類以上のテンプレートが用意されているので、用途にあわせて使用できます。多機能なブックスキャナーがほしい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB3.1 Gen1(USB3.0)
本体サイズ
幅292×高さ152×奥行161mm
本体重量
3400g

出典:Amazon.co.jp

参考価格58,880円

両面同時スキャン・仕分け・転送に対応していて効率的に作業できる

両面を高速スキャンできるドキュメントスキャナーです。専用アプリを使用し、読み取りから仕分け、転送まで行えます。接続ユニットを組み合わせることで、冊子や破れてしまった原稿にも対応しています。両面を同時に読み取りできるので、効率的に作業をしたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB3.1 Gen1(USB3.0)
本体サイズ
幅296×高さ176×奥行169mm
本体重量
3700g

両面同時スキャン・仕分け・転送に対応していて効率的に作業できる

両面を高速スキャンできるドキュメントスキャナーです。専用アプリを使用し、読み取りから仕分け、転送まで行えます。接続ユニットを組み合わせることで、冊子や破れてしまった原稿にも対応しています。両面を同時に読み取りできるので、効率的に作業をしたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB3.1 Gen1(USB3.0)
本体サイズ
幅296×高さ176×奥行169mm
本体重量
3700g

出典:Amazon.co.jp

参考価格15,074円

10枚の原稿を連続でスキャン!継ぎ足しも可能でスムーズに使える

A4サイズのカラー原稿を毎分12枚、24面の高速読み取りができるスキャナーです。10枚の原稿を連続で読み取ることができ、継ぎ足しも可能なので大量の原稿をスキャンしたい方にも向いています。A4サイズよりも小さなボディで、パソコンのUSBポートからでも給電できるためAC電源が確保できない外出先でも使いやすいです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC, USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅284×高さ77×奥行99mm
本体重量
1400g

10枚の原稿を連続でスキャン!継ぎ足しも可能でスムーズに使える

A4サイズのカラー原稿を毎分12枚、24面の高速読み取りができるスキャナーです。10枚の原稿を連続で読み取ることができ、継ぎ足しも可能なので大量の原稿をスキャンしたい方にも向いています。A4サイズよりも小さなボディで、パソコンのUSBポートからでも給電できるためAC電源が確保できない外出先でも使いやすいです。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC, USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅284×高さ77×奥行99mm
本体重量
1400g

出典:Amazon.co.jp

参考価格48,550円

操作が簡単なタッチパネルで様々な書類を読み取れる

簡単に操作できるドキュメントスキャナーです。タッチパネルで読み取り設定を行い、スキャンボタンを押すだけで瞬時に情報を取り込みます。名刺だけでなく、レシートなどの小型の書類にも対応できるほか、付属の「手差しスキャン」を利用すれば、A4サイズ以上の大きめの書類も2つ折りにして読み取り可能です。Wi-Fi対応なので、PCやスマホとの連携やクラウドへの保存もできます。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB3.2 Gen1, USB3.1, USB3.0, USB2.0, USB1.1
本体サイズ
幅292×高さ152×奥行161mm
本体重量
3400g

操作が簡単なタッチパネルで様々な書類を読み取れる

簡単に操作できるドキュメントスキャナーです。タッチパネルで読み取り設定を行い、スキャンボタンを押すだけで瞬時に情報を取り込みます。名刺だけでなく、レシートなどの小型の書類にも対応できるほか、付属の「手差しスキャン」を利用すれば、A4サイズ以上の大きめの書類も2つ折りにして読み取り可能です。Wi-Fi対応なので、PCやスマホとの連携やクラウドへの保存もできます。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺, レシート
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB3.2 Gen1, USB3.1, USB3.0, USB2.0, USB1.1
本体サイズ
幅292×高さ152×奥行161mm
本体重量
3400g

出典:Amazon.co.jp

参考価格50,318円

高速スキャン機能搭載!素早くデータ化したい方におすすめ

A4サイズまでの原稿の読み取りができるドキュメントスキャナーです。紙の文書だけでなく、名刺や免許証などもスキャンできます。また、高速スキャン機能搭載かつ、原稿を両面読み取りできるので裏表プリントの原稿の読み取り時間を短縮できるのも魅力です。

読み取り原稿サイズ
A4, 名刺
本体機能
重送検知機能, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
トレー収納時:幅291×高さ231×奥行253mm/トレー全開時:幅291×高さ363×奥行603mm
本体重量
2800g

高速スキャン機能搭載!素早くデータ化したい方におすすめ

A4サイズまでの原稿の読み取りができるドキュメントスキャナーです。紙の文書だけでなく、名刺や免許証などもスキャンできます。また、高速スキャン機能搭載かつ、原稿を両面読み取りできるので裏表プリントの原稿の読み取り時間を短縮できるのも魅力です。

読み取り原稿サイズ
A4, 名刺
本体機能
重送検知機能, 両面読み取り, 自動給紙方式(ADF)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
トレー収納時:幅291×高さ231×奥行253mm/トレー全開時:幅291×高さ363×奥行603mm
本体重量
2800g

出典:Amazon.co.jp

参考価格37,800円

排紙スペース不要!省スペースに置きやすい

立てて設置できるドキュメントスキャナーです。排紙スペース不要で省スペースに置きやすくなっています。カラー、モノクロどちらでも毎分約25枚のペースでスキャンできるので、素早く本をスキャンしてデータ化したいときにも便利です。Wi-Fi対応のためPCやモバイル端末からでもスキャンの操作が行えます。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
トレー収納時:幅300×高さ220×奥行156mm/トレー全開時:幅300×高さ339×奥行235mm
本体重量
2800g

排紙スペース不要!省スペースに置きやすい

立てて設置できるドキュメントスキャナーです。排紙スペース不要で省スペースに置きやすくなっています。カラー、モノクロどちらでも毎分約25枚のペースでスキャンできるので、素早く本をスキャンしてデータ化したいときにも便利です。Wi-Fi対応のためPCやモバイル端末からでもスキャンの操作が行えます。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺
本体機能
重送検知機能, OCR(文字認識) , クラウド連携, 両面読み取り
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
トレー収納時:幅300×高さ220×奥行156mm/トレー全開時:幅300×高さ339×奥行235mm
本体重量
2800g

【フラットベッド型】ブックスキャナーのおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格38,500円

綴じしろの影やテキストの歪みを除去する機能を搭載

書籍を切りとらなくても使える非破壊型のブックスキャナーです。スキャンしたときに本の綴じしろの影が映り込まないように設計されています。高性能なCCDセンサー搭載なので読み取りの解像度も1,200dpiと高く、イラストや表が多い書籍もくっきり読み取れます。大切にしている本を通勤時などにスマホで読みたいと考えている方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅453.5×高さ286×奥行94mm
本体重量
3400g

綴じしろの影やテキストの歪みを除去する機能を搭載

書籍を切りとらなくても使える非破壊型のブックスキャナーです。スキャンしたときに本の綴じしろの影が映り込まないように設計されています。高性能なCCDセンサー搭載なので読み取りの解像度も1,200dpiと高く、イラストや表が多い書籍もくっきり読み取れます。大切にしている本を通勤時などにスマホで読みたいと考えている方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅453.5×高さ286×奥行94mm
本体重量
3400g

出典:Amazon.co.jp

参考価格44,800円

JPEG・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

スキャンしたデータを7種類のファイル形式に変換できるスキャナーです。PDF変換にも対応しており、書籍などをまとめてプレゼン資料を作成する際にも役立ちます。スキャナーには可動式カバーが搭載されており、約2.4cmまでの厚みのある書籍もスキャンできます。最大解像度1,200dpiと解像度が高いのも魅力です。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅565×高さ54×奥行394mm
本体重量
4300g

JPEG・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

スキャンしたデータを7種類のファイル形式に変換できるスキャナーです。PDF変換にも対応しており、書籍などをまとめてプレゼン資料を作成する際にも役立ちます。スキャナーには可動式カバーが搭載されており、約2.4cmまでの厚みのある書籍もスキャンできます。最大解像度1,200dpiと解像度が高いのも魅力です。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅565×高さ54×奥行394mm
本体重量
4300g

出典:Amazon.co.jp

参考価格11,980円

軽量な薄型設計で立てたままスキャンできる

薄くて軽い、フラットベッドタイプのスキャナーです。コンパクトですっきりとしたデザインで、置き場所を選びません。立てたままスキャンができるので、狭い書斎やデスク上での使用にも向いています。スキャンや転送など、シンプルなボタン操作で簡単に行えるので、機械操作が苦手な方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識), クラウド連携
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅249×高さ39×奥行364mm
本体重量
1500g

軽量な薄型設計で立てたままスキャンできる

薄くて軽い、フラットベッドタイプのスキャナーです。コンパクトですっきりとしたデザインで、置き場所を選びません。立てたままスキャンができるので、狭い書斎やデスク上での使用にも向いています。スキャンや転送など、シンプルなボタン操作で簡単に行えるので、機械操作が苦手な方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識), クラウド連携
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅249×高さ39×奥行364mm
本体重量
1500g

出典:Amazon.co.jp

参考価格53,900円

本を分解しなくても中央まできれいに読み取れる

影や歪みを防いできれいにスキャンできる、フラットベッドタイプのブックスキャナーです。読み取り面のフチが極細になっているタイプで、本を分解しなくても中央まできれいに読み取りが可能です。日本語対応の専用ソフトを使用して、スキャンしたデータの補正や管理ができます。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅491×高さ102×奥行291mm
本体重量
3450g

本を分解しなくても中央まできれいに読み取れる

影や歪みを防いできれいにスキャンできる、フラットベッドタイプのブックスキャナーです。読み取り面のフチが極細になっているタイプで、本を分解しなくても中央まできれいに読み取りが可能です。日本語対応の専用ソフトを使用して、スキャンしたデータの補正や管理ができます。

読み取り原稿サイズ
A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅491×高さ102×奥行291mm
本体重量
3450g

出典:Amazon.co.jp

参考価格49,980円

A3サイズ対応で雑誌や絵本のスキャンにおすすめ

A3の原稿に対応している、フラットベッドタイプのスキャナーです。大きな雑誌や絵本などをスキャンしたい方におすすめです。カバーは取り外しが可能で、厚手の本にも対応できます。複数の原稿を同時にスキャンすると、自動で分割して保存ができる便利な機能が付いています。小さな原稿を複数読み込みたい方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
-
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅576×高さ72×奥行406mm
本体重量
4600g

A3サイズ対応で雑誌や絵本のスキャンにおすすめ

A3の原稿に対応している、フラットベッドタイプのスキャナーです。大きな雑誌や絵本などをスキャンしたい方におすすめです。カバーは取り外しが可能で、厚手の本にも対応できます。複数の原稿を同時にスキャンすると、自動で分割して保存ができる便利な機能が付いています。小さな原稿を複数読み込みたい方にもおすすめです。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
-
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅576×高さ72×奥行406mm
本体重量
4600g

出典:Amazon.co.jp

参考価格19,140円

高精度CCDセンサーと非球面STレンズ搭載で細部までしっかり読み取れる

高精度のCCDセンサーを搭載した、フラットベッドタイプのスキャナーです。高解像度のため、写真集や図鑑、雑誌などのスキャンにも向いています。非球面STレンズが採用されていて、周辺にも中央にもピントが均一にあうため、はっきりと読み取ることができます。専用アプリで、スキャンしたデータの補正が可能です。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺
本体機能
-
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅270×高さ111×奥行480mm
本体重量
4600g

高精度CCDセンサーと非球面STレンズ搭載で細部までしっかり読み取れる

高精度のCCDセンサーを搭載した、フラットベッドタイプのスキャナーです。高解像度のため、写真集や図鑑、雑誌などのスキャンにも向いています。非球面STレンズが採用されていて、周辺にも中央にもピントが均一にあうため、はっきりと読み取ることができます。専用アプリで、スキャンしたデータの補正が可能です。

読み取り原稿サイズ
A4, はがき, 名刺
本体機能
-
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅270×高さ111×奥行480mm
本体重量
4600g

出典:Amazon.co.jp

参考価格38,370円

傾き補正機能・自動保存機能搭載で扱いやすいコンパクトサイズ

コンパクトで使いやすい、フラットベッドタイプのスキャナーです。カウンターなどの狭いスペースにも置けるサイズです。傾き補正機能や自動用紙サイズ検出機能が搭載されています。専用ソフトを使用することで、スキャンボタンを押すだけでデータの保存まで行えます。作業の効率化を図りたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A6
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC, USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅145×高さ40×奥行234mm
本体重量
900g

傾き補正機能・自動保存機能搭載で扱いやすいコンパクトサイズ

コンパクトで使いやすい、フラットベッドタイプのスキャナーです。カウンターなどの狭いスペースにも置けるサイズです。傾き補正機能や自動用紙サイズ検出機能が搭載されています。専用ソフトを使用することで、スキャンボタンを押すだけでデータの保存まで行えます。作業の効率化を図りたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A6
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC, USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅145×高さ40×奥行234mm
本体重量
900g

【オーバーヘッド型】ブックスキャナーのおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格29,800円

A3サイズの大きな書籍や立体物もスキャンできる

A3対応のオーバーヘッド型ブックスキャナーです。書籍のページを開いた状態でスキャンできる他、高さのある厚手の本や立体物も撮影できます。5秒タイマーでの自動撮影機能やOCR機能など、スキャニング作業の効率化に便利な機能がそろっているのが魅力です。読み取ったデータはPDFやXLSなどの形式に変換できます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4, 名刺
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
使用時:幅85×高さ355×奥行266mm/収納時:幅85×高さ355×奥行75mm
本体重量
750g

A3サイズの大きな書籍や立体物もスキャンできる

A3対応のオーバーヘッド型ブックスキャナーです。書籍のページを開いた状態でスキャンできる他、高さのある厚手の本や立体物も撮影できます。5秒タイマーでの自動撮影機能やOCR機能など、スキャニング作業の効率化に便利な機能がそろっているのが魅力です。読み取ったデータはPDFやXLSなどの形式に変換できます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4, 名刺
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
使用時:幅85×高さ355×奥行266mm/収納時:幅85×高さ355×奥行75mm
本体重量
750g

出典:Amazon.co.jp

参考価格77,714円

VIテクノロジーでムラなく均一にデータを読み取れる

本を切断せずに読み取りできるオーバーヘッド型のブックスキャナーです。最大A3サイズまで紙をスキャンでき、新聞などのデータ保存にも使えます。高解像度カメラとCCDセンサー、LED光源を組みあわせたVIテクノロジーを採用しているのも特徴で、高さのあるところからスキャンしてもムラなく均一な画質でデータを読み取れます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4, はがき, 名刺
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅525×高さ383×奥行484mm
本体重量
3000g

VIテクノロジーでムラなく均一にデータを読み取れる

本を切断せずに読み取りできるオーバーヘッド型のブックスキャナーです。最大A3サイズまで紙をスキャンでき、新聞などのデータ保存にも使えます。高解像度カメラとCCDセンサー、LED光源を組みあわせたVIテクノロジーを採用しているのも特徴で、高さのあるところからスキャンしてもムラなく均一な画質でデータを読み取れます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4, はがき, 名刺
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅525×高さ383×奥行484mm
本体重量
3000g

出典:Amazon.co.jp

参考価格64,460円

Word・Excel・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

1,400万画素の高性能カメラ搭載のブックスキャナーです。画像を取り込むとJPG形式で保存し、WordやExcel、PDF、文字検索可能PDF、TIFFなどに出力することができます。読み取った文字を認識するOCR機能も搭載しており、日本語だけでなく英語などの複数の言語が含まれる文書にも対応可能です。A3サイズまでの大きめの本もスキャンできます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.1
本体サイズ
使用時:幅180×高さ443×奥行372mm/収納時:幅130×高さ443×奥行180mm
本体重量
1560g

Word・Excel・PDFなど幅広いファイル形式に変換可能

1,400万画素の高性能カメラ搭載のブックスキャナーです。画像を取り込むとJPG形式で保存し、WordやExcel、PDF、文字検索可能PDF、TIFFなどに出力することができます。読み取った文字を認識するOCR機能も搭載しており、日本語だけでなく英語などの複数の言語が含まれる文書にも対応可能です。A3サイズまでの大きめの本もスキャンできます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.1
本体サイズ
使用時:幅180×高さ443×奥行372mm/収納時:幅130×高さ443×奥行180mm
本体重量
1560g

出典:Amazon.co.jp

参考価格24,800円

WEB会議ソフト対応で講義やオンライン会議にも役立つ

最大A3サイズまでの書籍を約1秒スキャンできるブックスキャナーです。コンパクトなつくりですが、800万画素あるので文字をきれいにスキャンできます。また、ZoomなどのWEB会議ソフトにも対応しており、オンライン会議や講義などにも役立ちます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅158×高さ335~410×奥行330mm
本体重量
1000g

WEB会議ソフト対応で講義やオンライン会議にも役立つ

最大A3サイズまでの書籍を約1秒スキャンできるブックスキャナーです。コンパクトなつくりですが、800万画素あるので文字をきれいにスキャンできます。また、ZoomなどのWEB会議ソフトにも対応しており、オンライン会議や講義などにも役立ちます。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
USB
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅158×高さ335~410×奥行330mm
本体重量
1000g

出典:Amazon.co.jp

参考価格65,450円

ページをめくるだけで自動的にスキャンできる機能が便利

スピーディーにスキャンができる、オーバーヘッドタイプのブックスキャナーです。ページがめくられた動きを検知し、自動でスキャンする機能を搭載しています。中心部分をきれいにスキャンできる自動平坦化機能や、映り込んだ指を自動的に消去する機能など、便利な機能が豊富です。Wi-Fi経由で手軽にデータ転送が可能です。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅220×高さ390×奥行375mm
本体重量
2000g

ページをめくるだけで自動的にスキャンできる機能が便利

スピーディーにスキャンができる、オーバーヘッドタイプのブックスキャナーです。ページがめくられた動きを検知し、自動でスキャンする機能を搭載しています。中心部分をきれいにスキャンできる自動平坦化機能や、映り込んだ指を自動的に消去する機能など、便利な機能が豊富です。Wi-Fi経由で手軽にデータ転送が可能です。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識) , スマホ連携, クラウド連携
電源
AC
ネットワーク接続
無線LAN
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅220×高さ390×奥行375mm
本体重量
2000g

出典:Amazon.co.jp

参考価格55,880円

サイドライト付きで大判サイズもきれいに読み取れる

A3サイズに対応している、オーバーヘッドタイプのブックスキャナーです。サイドライトを標準装備しており、ページ全体をきれいに撮影できます。湾曲したページの補正や、ページを抑えている指の除去など、便利な機能が複数搭載されています。厚みのある本や立体的なものをスキャンしたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅220×高さ390×奥行375mm
本体重量
2000g

サイドライト付きで大判サイズもきれいに読み取れる

A3サイズに対応している、オーバーヘッドタイプのブックスキャナーです。サイドライトを標準装備しており、ページ全体をきれいに撮影できます。湾曲したページの補正や、ページを抑えている指の除去など、便利な機能が複数搭載されています。厚みのある本や立体的なものをスキャンしたい方におすすめです。

読み取り原稿サイズ
A3, A4
本体機能
OCR(文字認識)
電源
AC
ネットワーク接続
×
インターフェース
USB2.0
本体サイズ
幅220×高さ390×奥行375mm
本体重量
2000g

ハンディスキャナーもチェック

ハンディスキャナーは、本や資料の上をすべらせるだけでスキャンできるツールです。大量のページをスキャンしたい場合には不向きですが、仕事で使う資料や参考にしたい文献を少しだけスキャンしたい場合に便利です。コンパクトなモデルが多く、鞄に入れて持ち運べます。あわせてチェックしてみてください。

ブックスキャナーの売れ筋ランキングもチェック

ブックスキャナーの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天お買い物マラソン2023年3月度
楽天お買い物マラソン2023年3月度