目次
本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。
オイルレスヒーターとは
オイルレスヒーターとは、オイルを使わずに、取り込んだ空気を内部のヒーターで直接あたためて放熱する仕組みの暖房器具です。ふく射熱を利用しているので、ゆっくりと壁や床に熱を伝えて部屋をあたためます。エアコンのように温風が出ないため、室内が乾燥しにくく、運転音が小さいのが特徴です。また、ガスや灯油などの燃料も使わないので、空気が汚れにくいのもポイントです。
オイルレスヒーターとオイルヒーターの違い
オイルレスヒーターとオイルヒーターは、空気が乾燥しにくい、静音性が高いなどの共通点があるものの、構造や仕組みが異なります。オイルヒーターは、内部のオイルを加熱し、間接的に空気をあたためる仕組みです。一方、オイルレスヒーターは、取り込んだ空気を直接あたためるので、オイルヒーターよりも速暖性に優れています。10畳のリビングで使用したときの電気代は、オイルヒーターが通常運転で1時間あたり約18.2円、オイルレスヒーターが同条件で約15.4円というメーカーの試算もあり、オイルレスヒーターのランニングコストの方がやや安いことがわかります。また、オイルレスヒータはオイルが入っていないため、軽量で移動させやすいのも特徴です。
オイルレスヒーターを選ぶメリット・デメリット
オイルレスヒーターはエアコンやファンヒーターのように温風を出さないため、空気が乾燥しにくいメリットがあります。本体が熱くなりすぎず、手がふれてもやけどしにくいので、小さい子どもやペットがいる家庭にもおすすめです。また、ガスファンヒーターや石油ストーブのように燃料を使わないため、空気が汚れにくいのもポイントです。一方で、消費電力が大きく、ほかの暖房器具に比べると、電気代が高くなるといったデメリットがあります。電気代をできるだけ抑えたい場合は、省エネ機能が搭載されたモデルを選びましょう。
オイルレスヒーターの選び方
適応畳数で選ぶ
オイルレスヒーターを選ぶ際は、商品に記載されている適応畳数をチェックして、設置場所の広さにあっているかを確認しましょう。適応畳数とは、商品がどのくらいの範囲をあたためられるかを示した数値で、8畳や10畳といった形で暖房性能を表します。数字が大きい方が暖房性能が高いため、部屋の床面積ぴったりの適応畳数ではなく、少し広めの畳数に対応した商品を選ぶと室内が早くあたたまります。ただし、適応畳数が大きい商品は価格も比較的高めになる傾向にあります。
リモコン付きは遠隔操作ができる
リモコン付きのオイルレスヒーターは、スイッチのON/OFF、温度設定などを遠隔操作できて便利です。商品によっては、専用のアプリをインストールすることで、手持ちのスマホやタブレットなどで操作できるモデルもあります。帰宅前に部屋をあたためておく使い方も可能です。また、AIアシスタントが搭載されたスマートスピーカーでの音声操作ができるモデルもあります。
操作方法はシンプルなタイプがおすすめ
オイルレスヒーターを選ぶときは、操作方法もチェックしましょう。設定温度や運転モードが見やすく表示される液晶ディスプレイ、タッチパネル、ボタン、ツマミなど、商品によって装備されている機能が異なるため、使いやすいものを選ぶのがポイントです。操作方法がシンプルなタイプは、直感で操作できるため、子どもや年配の方でも使いやすいメリットがあります。
キャスター付きは動かしやすい
オイルレスヒーターを選ぶときは、キャスターつきのタイプがおすすめです。オイルレスヒーターはオイルヒーターと比べて軽量設計ではあるものの、キャスターが付いていることで転がすだけで簡単に移動できるメリットがあります。場所を移動するときだけでなく、掃除をするときにすぐにどかせるのも便利です。
付属する機能で選ぶ
省エネ機能:電気代の節約につながる
ランニングコストをおさえたい方は、省エネ機能つきのオイルレスヒーターを選びましょう。省エネ機能の1つである「自動温度調整機能」では、室温の変化にあわせて自動で温度調整をするため、無駄な消費電力をおさえて、電気代の節約につながります。「エコ運転」モードが搭載されている商品では、設定温度よりも少し低い温度で稼働するので、節電効果が期待できます。
タイマー機能:自動で電源のON/OFFができて就寝時や帰宅時にも便利
タイマー機能付きのオイルレスヒーターは、設定した時刻に到達すると、自動で電源のON/OFFができて便利です。OFFタイマーを活用すると、スイッチの切り忘れ防止や省エネに役立ちます。ONタイマーは、起床時間や帰宅時間にあわせて自動でスイッチが入るように設定すれば、室内をあたためておけるため、寒さを感じることなく、快適に過ごせます。
安全機能:子どもやペットがいる家庭は要チェック
オイルレスヒーターを選ぶときは、安全面もチェックしましょう。安全機能には、誤操作を防ぐ「チャイルドロック機能」、本体が倒れたときに自動で電源をオフにする「転倒時自動電源オフ機能」、温度が異常に上昇した場合に運転を停止する「過熱防止装置」などがあります。安全機能が充実している商品は、特に小さな子ども、高齢の方、ペットがいる家庭などに向いています。
オイルレスヒーターのメーカー別の特徴
ディンプレックス:省エネ性能に優れる
ディンプレックス(Dimplex)のオイルレスヒーターは、省エネ性能に優れているのが特徴です。自動制御機能が搭載されており、無駄な加熱を防ぐので、消費電力がおさえられます。メーカー独自のヒーター制御技術とパワフルな自然対流熱により、本体の下部があたためられるため、窓から入ってくる冷気をシャットアウトできるのも魅力です。
デロンギ:静音設計が特徴の「マルチダイナミックヒーター」を販売
デロンギ(DeLonghi)のオイルレスヒーターは、「マルチダイナミックヒーター」の名前で販売されているのが特徴です。直感で操作できる、メーカー独自の「クリックノブ」が採用されており、まわしたり、押したりといったシンプルな操作だけで、温度や運転時間の設定などが簡単にできます。また、人の呼吸音よりも運転音が静音なのも魅力です。
コロナ:速暖性と熱効率に優れる「ノイルヒート」を販売
コロナ(CORONA)のオイルレスヒーターは、「ノイルヒート(NOIL-HEAT)」のブランド名で販売されています。熱伝導率に優れているアルミの特性を生かした、メーカー独自の「高密着FIXAL(フィクサル)ヒーター」が搭載されており、速暖性と熱効率が良いのが特徴です。チャイルドロック、転倒オフスイッチ、過熱防止装置なども装備されていて、安全に使用できるのも魅力です。
商品 販売サイト おすすめポイント 適用床面積 付属機能 消費電力 本体サイズ 本体重量 コロナ オイルレスヒーター 静音設計で安全機能も充実!小さい子どもがいる家庭でも使いやすい ~8畳 タイマー, 省エネモード, チャイルドロック, 転倒時自動オフ, 過熱防止装置, リモコン操作 1, 200W~300W 幅27×高さ62.1×奥行46.9cm 9.7kg コロナ オイルレスヒーター DHS-1522(TC) シャンパンブラウン 1500Wの強力タイプで部屋がすぐにあたたまる ~10畳 タイマー, 省エネモード, チャイルドロック, 転倒時自動オフ, 過熱防止装置, リモコン操作 1, 500W~300W 幅27×高さ62.1×奥行46.9cm 11.3kg ディンプレックス ジャパン オイルフリーヒーター ノンオイルヒーター ECR12_B01 ホワイト キャスター付きで楽に移動させられる 8~10畳 転倒時自動オフ, 過熱防止装置 1200W 幅38.9×高さ62.9×奥行き28.1cm 8kg デロンギ マルチダイナミックヒーター MDHAA15WIFI-BK 専用のスマホアプリを使ってどこからでも操作できる 木造:6畳/コンクリート:10畳 省エネモード, チャイルドロック 1500W 幅27.5×高さ66.5×奥行き49.5cm 12.5kg デロンギ マルチダイナミックヒーター ゼロ風暖房 MDHU12-PB マットブラック エコモード搭載で経済的に使える 木造:5畳/コンクリート:8畳 タイマー, 省エネモード, チャイルドロック, 転倒時自動オフ, 過熱防止装置 1200W 幅27.5×高さ66.5×奥行き44cm 10kg 山善 オイルレスヒーター DOL-J121(BK) 省エネに役立つ温度調節機能を搭載 最大8畳 タイマー, 省エネモード, チャイルドロック, 転倒時自動オフ, 過熱防止装置 弱(500W)/中(700W)/強(1200W) 幅27×奥行78.3×高さ59.3cm 5.5kg Pro Breeze 次世代オイルフリーヒーター PB-H13-JP ホワイト リモコンで離れた場所からも操作できる 木造:8畳/コンクリート:10畳 タイマー, 転倒時自動オフ, 過熱防止装置, リモコン操作 1200W 幅41.3×高さ62.9×奥行き28.1cm 9kgオイルレスヒーターのおすすめ商品比較一覧表
オイルレスヒーターのおすすめ7選
コロナオイルレスヒーター
参考価格31,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
静音設計で安全機能も充実!小さい子どもがいる家庭でも使いやすい
最大8畳に対応したオイルレスヒーターです。熱伝導率の高いアルミの特性を活かした高密着FIXALヒーターを搭載しており、ムラなく部屋をあたためられます。ecoモード機能がついており、一定の温度に達すると自動で温度を下げつつ消費電力を抑えることができるので節電にも繋がります。音が静かで空気を乾燥させずにあたためることができ、ペットが居る家庭にもおすすめです。リモコン付なので離れた場所でも操作ができる魅力もあります。
おすすめポイント
静音設計で安全機能も充実!小さい子どもがいる家庭でも使いやすい
最大8畳に対応したオイルレスヒーターです。熱伝導率の高いアルミの特性を活かした高密着FIXALヒーターを搭載しており、ムラなく部屋をあたためられます。ecoモード機能がついており、一定の温度に達すると自動で温度を下げつつ消費電力を抑えることができるので節電にも繋がります。音が静かで空気を乾燥させずにあたためることができ、ペットが居る家庭にもおすすめです。リモコン付なので離れた場所でも操作ができる魅力もあります。
コロナオイルレスヒーター DHS-1522(TC) シャンパンブラウン
参考価格31,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
1500Wの強力タイプで部屋がすぐにあたたまる
オイルを使わずにふく射によって直接空気を暖め、対流による空気循環で部屋を効率良く、快適にあたためるオイルレスヒーターです。風やにおいがなく音も静かで空気を汚さず清潔な暖房ができるので、小さい子どもやお年寄りのいるご家庭にもおすすめです。オイルを使用しないために本体が軽量な上、4輪キャスター付きなので簡単に移動できます。
おすすめポイント
1500Wの強力タイプで部屋がすぐにあたたまる
オイルを使わずにふく射によって直接空気を暖め、対流による空気循環で部屋を効率良く、快適にあたためるオイルレスヒーターです。風やにおいがなく音も静かで空気を汚さず清潔な暖房ができるので、小さい子どもやお年寄りのいるご家庭にもおすすめです。オイルを使用しないために本体が軽量な上、4輪キャスター付きなので簡単に移動できます。
ディンプレックス ジャパンオイルフリーヒーター ノンオイルヒーター ECR12_B01 ホワイト
参考価格7,480円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
キャスター付きで楽に移動させられる
3段ヒーターが搭載されているオイルレスヒーターです。メーカー独自の構造により、本体の下部から空気を取り込んでヒーターで加熱し、対流熱と輻射熱で室内全体をあたためる仕組みです。高性能サーモスタット機能も搭載されていて、室内を快適な温度に保つように自動で調整します。静音性に優れているのも魅力です。
おすすめポイント
キャスター付きで楽に移動させられる
3段ヒーターが搭載されているオイルレスヒーターです。メーカー独自の構造により、本体の下部から空気を取り込んでヒーターで加熱し、対流熱と輻射熱で室内全体をあたためる仕組みです。高性能サーモスタット機能も搭載されていて、室内を快適な温度に保つように自動で調整します。静音性に優れているのも魅力です。
デロンギマルチダイナミックヒーター MDHAA15WIFI-BK
参考価格54,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
専用のスマホアプリを使ってどこからでも操作できる
スマホのアプリを使って、簡単に操作が行えるオイルレスヒーターです。スマホで電源のON・OFFをはじめ、スケジュール運転や温度管理、遠隔操作、チャイルドロック、睡眠環境コントロールが行えます。また、ヒーターの表面温度は60℃に保たれるので火傷しにくいうえに、風が出ないのでほこりやゴミを巻き上げることがなく、肌や喉も乾燥しにくいのもポイントです。
おすすめポイント
専用のスマホアプリを使ってどこからでも操作できる
スマホのアプリを使って、簡単に操作が行えるオイルレスヒーターです。スマホで電源のON・OFFをはじめ、スケジュール運転や温度管理、遠隔操作、チャイルドロック、睡眠環境コントロールが行えます。また、ヒーターの表面温度は60℃に保たれるので火傷しにくいうえに、風が出ないのでほこりやゴミを巻き上げることがなく、肌や喉も乾燥しにくいのもポイントです。
デロンギマルチダイナミックヒーター ゼロ風暖房 MDHU12-PB マットブラック
参考価格42,777円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
エコモード搭載で経済的に使える
節電性能や速暖性に優れた、オイルレスヒーターです。暖房性能が高く、短時間で均一に室内をあたためられるのが特徴です。また、自動温度調整機能付きで、外気温の変化にも反応し、部屋を快適な温度に保ちます。表面温度が60℃とヤケドをしにくい設計になっているほか、チャイルドロックなど安全機能も搭載しているため、小さな子どものいる家庭にもおすすめです。ボタンを押すだけで約20%の節電ができるエコモードを採用しており、電気代を抑えて経済的に使用できます。
おすすめポイント
エコモード搭載で経済的に使える
節電性能や速暖性に優れた、オイルレスヒーターです。暖房性能が高く、短時間で均一に室内をあたためられるのが特徴です。また、自動温度調整機能付きで、外気温の変化にも反応し、部屋を快適な温度に保ちます。表面温度が60℃とヤケドをしにくい設計になっているほか、チャイルドロックなど安全機能も搭載しているため、小さな子どものいる家庭にもおすすめです。ボタンを押すだけで約20%の節電ができるエコモードを採用しており、電気代を抑えて経済的に使用できます。
山善オイルレスヒーター DOL-J121(BK)
参考価格12,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
省エネに役立つ温度調節機能を搭載
室温を感知しながら細かくパワーを調節して運転を行う温度調節機能を搭載したオイルレスヒーターです。無駄なあたためすぎを抑え、省エネに役立ちます。部屋の空気が乾燥しにくく汚れにくいため、換気をそれほど必要せず、オイルが入っていない分本体が軽いので、気軽に設置場所を変更できます。表面温度が比較的低いので、子どもやペットが誤って触ってしまった時のやけどのリスクを抑えられるのもメリットです。
おすすめポイント
省エネに役立つ温度調節機能を搭載
室温を感知しながら細かくパワーを調節して運転を行う温度調節機能を搭載したオイルレスヒーターです。無駄なあたためすぎを抑え、省エネに役立ちます。部屋の空気が乾燥しにくく汚れにくいため、換気をそれほど必要せず、オイルが入っていない分本体が軽いので、気軽に設置場所を変更できます。表面温度が比較的低いので、子どもやペットが誤って触ってしまった時のやけどのリスクを抑えられるのもメリットです。
Pro Breeze次世代オイルフリーヒーター PB-H13-JP ホワイト
参考価格9,980円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
おすすめポイント
リモコンで離れた場所からも操作できる
デジタルタッチパネルが搭載されているオイルレスヒーターです。必要最低限のボタンのみが使われているシンプルなデザインで、直感的に操作できます。また、同デザインのリモコンが付属しており、離れた場所からも操作できるのが魅力です。転倒時自動電源オフ、過熱防止自動運転オフなどの安全機能が装備されていて、火事防止にも役立ちます。
おすすめポイント
リモコンで離れた場所からも操作できる
デジタルタッチパネルが搭載されているオイルレスヒーターです。必要最低限のボタンのみが使われているシンプルなデザインで、直感的に操作できます。また、同デザインのリモコンが付属しており、離れた場所からも操作できるのが魅力です。転倒時自動電源オフ、過熱防止自動運転オフなどの安全機能が装備されていて、火事防止にも役立ちます。
パネルヒーターもチェック
空気が乾燥しにくく汚れにくい暖房器具を探している方には、パネルヒーターもおすすめです。オイルレスヒーターのように部屋全体をあたためるのは向いていませんが、狭い部屋で使いたい場合に便利です。あわせてチェックしてみてください。
オイルレスヒーターの売れ筋ランキングもチェック
オイルレスヒーターのYahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。