目次
※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。
ヘアミルクとは

出典:Amazon.co.jp
ヘアミルクとは、乳液のようなとろっとしたテクスチャーのヘアケア剤です。水やエタノールなどの水性成分が多く配合されたさらさらの質感で伸びが良く、軽やかな仕上がりが特徴です。髪の毛の水分を補い、ドライヤーの熱や乾燥から保護しやすくする成分を配合しているので洗い流さないトリートメントとしても使用されます。パーマやカラーリングによる髪のダメージ、枝毛や切れ毛が気になる方におすすめです。
ヘアミルクを使用するメリット

出典:Amazon.co.jp
ヘアミルクは内側まで保湿成分やケア成分が浸透しやすくなってます。入浴後の濡れた髪に使うことで成分が髪にとどまり、ドライヤーの熱や紫外線、エアコンの風などのダメージを軽減する効果が期待できます。髪に馴染みやすく使用後のベタつきが生じにくいため、朝のヘアスタイリングにも使用可能です。やわらかくふんわりとした質感になりやすく、油分の多いワックスやオイルで髪がベタつきやすい猫毛や細毛の方におすすめです。
ヘアミルクとヘアオイルの違い
ヘアミルクは水性成分が中心で、さらさらの手触りに仕上がりやすくなっています。保湿成分で髪をコーティングし、ドライヤーやヘアアイロンの熱ダメージ、摩擦や紫外線などの外部ダメージを軽減します。ヘアオイルは植物由来の天然オイルなど油性の保湿成分が中心でウェット感のある仕上がりが特徴です。髪のうるおい感を補いまとまりがある髪に整えたい方には「ヘアミルク」、パサつきやすい髪の毛にツヤを与え、束感や濡れ感のあるヘアスタイルに整えたい方には「ヘアオイル」がおすすめです。
ヘアミルクの選び方
成分で選ぶ
保湿成分・補修成分は乾燥ダメージが気になる方におすすめ

出典:Amazon.co.jp
保湿・補修成分入りのヘアミルクは枝毛や切れ毛、ぱさつき、指通りの悪さといったダメージが気になる方におすすめです。保湿成分が髪の毛の乾燥やダメージを軽減し、補修成分が傷んだ髪の毛を補修することでさらさらの質感を演出します。髪の毛のうるおいを補う成分と、ダメージを補修する成分の代表的なものを紹介するので購入前に成分が配合されているかをチェックしましょう。
目的 | 成分名 |
---|---|
保湿 | セラミド・コラーゲン・アルギニン・グリセリン・ヒアロルン酸 |
補修 | 加水分解ケラチン・水溶性コラーゲン・加水分解シルク・CMC |
保護成分は熱ダメージが気になる方におすすめ

出典:Amazon.co.jp
保護成分入りのヘアミルクはドライヤーやコテ、ホットカーラーなど、熱による髪のダメージが気になる方におすすめです。髪は熱を加えることで内側のたんぱく質が変化し、乾燥がしやすくなります。乾燥した髪は表面のキューティクルが剥がれてしまい、切れ毛や枝毛ができやすい状態です。熱に反応して髪を保護する「メドウフォーム」「γ-ドコサラクトン」「ヒートケラチン」「ヒートコラーゲン」などの、ヒートケア成分を配合した商品を選ぶことがおすすめです。
油分配合はボリュームが気になる方におすすめ

出典:Amazon.co.jp
油分の配合量が多いヘアミルクは乾燥によるパサつきや髪の毛の広がり、くせ毛のボリュームが気になる方におすすめです。油分が表面をコーティングして内側のうるおい補修し、ツヤのあるなめらかな質感に仕上がりやすくなります。髪のボリューム感をキープして毛先のパサつきを抑えたい場合は、全体ではなく毛先中心になじませる使い方がおすすめです。
スタイリング成分はヘアセットに便利

出典:Amazon.co.jp
スタイリング成分入りのヘアミルクはヘアスタイルがつくりやすく、スタイリング剤として使いたい方におすすめです。毛の流れを整えるタイプやカールキープタイプ、表面をなめらかに保ち指通りを良くするタイプ、天然由来のオイル配合で束感が出せるものなど、様々な商品があります。用途にあわせて自分好みのヘアスタイルがつくりやすい商品を選びましょう。
シリコンの有無をチェック

出典:Amazon.co.jp
シリコン入りのヘアミルクは髪の表面をコーティングして、さらさらでまとまりのある髪に仕上がりやすいのがメリットです。ヘアミルクで髪を整えた後の、仕上がりの美しさを重視する方におすすめです。ただし、シリコン成分は頭皮に付いた場合、毛穴の詰まりが生じやすくパーマーやカラーがかかりにくくなる難点があります。ノンシリコンのヘアミルクは、仕上がりのさらさら感は比較的劣りますが、頭皮への刺激が少なく肌におだやかな使い心地が特徴です。
低刺激かをチェック

出典:Amazon.co.jp
ヘアミルクの中には肌が弱い方や敏感肌の方にも使いやすい、低刺激タイプの商品もあります。石油系界面活性剤や鉱物油など肌に刺激を与える成分が不使用の「無添加」タイプや、シリコン非配合の「ノンシリコン」タイプ、天然由来の植物成分でできたものなどがあります。化学物質にアレルギーがある方や安全性を重視したい方は、原材料に無農薬のオーガニック素材を使った商品もおすすめです。
仕上がりで選ぶ
しっとりタイプはパサつきや広がりを抑える

出典:Amazon.co.jp
しっとりと仕上がりやすいヘアミルクは、毛先のダメージによるパサつきや広がりが気になる方におすすめです。全体的にしっとりとした質感に仕上がりますが、ヘアオイルやクリームほど重くならず適度な軽やかさをキープしてまとまりのある髪に整えやすくします。ダメージが進行している髪やくせが強い髪には、うねりやパサつきを抑える修復成分配合の髪の内側に浸透しやすいタイプがおすすめです。
さらさらタイプは軽やかでしっとりと仕上がる

出典:Amazon.co.jp
さらさらに仕上がりやすいヘアミルクは、ストレートヘアをなめらかに整えたい方やふんわりとしたやわらかいパーマヘア、動きのある軽やかなヘアスタイルをつくりたい方におすすめです。また、柔らかい髪や細い髪といったボリュームを減らしたくない髪には、ヘアスタイリング剤としても活用できます。
【保湿タイプ】ヘアミルクのおすすめ17選
出典:Amazon.co.jp
パサつきやすい細い髪もしなやかにする
洗い流さない、乳液タイプのトリートメントです。保湿成分のバオバブエキス、ダメージ補修成分のCMADK、水分保持機能を持つセラミド2を配合し、水分保持力の弱い細い髪を、スタイリングしやすい、やわらかくしなやかな状態へ導きます。フルーティフローラルの甘い香りも特徴です。季節を問わず、しっとりさらさらの髪質を目指したい方、傷んだ髪のケアをしたい方におすすめです。
パサつきやすい細い髪もしなやかにする
洗い流さない、乳液タイプのトリートメントです。保湿成分のバオバブエキス、ダメージ補修成分のCMADK、水分保持機能を持つセラミド2を配合し、水分保持力の弱い細い髪を、スタイリングしやすい、やわらかくしなやかな状態へ導きます。フルーティフローラルの甘い香りも特徴です。季節を問わず、しっとりさらさらの髪質を目指したい方、傷んだ髪のケアをしたい方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
柔軟成分「ウレア誘導体」配合でまとまりの良い髪に整えやすくする
ドライヤーやヘアアイロンの熱による髪のダメージが気になる方におすすめのヘアミルクです。柔軟成分「ウレア誘導体」を配合しており、熱によるダメージで硬くなった毛髪を柔らかくして、さらさらでまとまりの良い髪に整えやすくします。シャンプー後の濡れた髪に毛先を中心に馴染ませ、ドライヤーで乾かすだけで簡単にケアできます。忙しい方や洗い流すトリートメントを使用する手間を省きたい方にもおすすめです。
柔軟成分「ウレア誘導体」配合でまとまりの良い髪に整えやすくする
ドライヤーやヘアアイロンの熱による髪のダメージが気になる方におすすめのヘアミルクです。柔軟成分「ウレア誘導体」を配合しており、熱によるダメージで硬くなった毛髪を柔らかくして、さらさらでまとまりの良い髪に整えやすくします。シャンプー後の濡れた髪に毛先を中心に馴染ませ、ドライヤーで乾かすだけで簡単にケアできます。忙しい方や洗い流すトリートメントを使用する手間を省きたい方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
プロビタミン成分を配合した傷んだ髪用のミルクタイプ
傷んだ髪用でミルクタイプの洗い流さないトリートメントです。髪のパサつきや切れ毛、枝毛などのダメージを補修するプロビタミン成分を配合しています。乾燥や熱ダメージが気になる方におすすめです。寝ている間に補修成分が浸透して寝ぐせがつきにくく、朝起きたときの髪をさらさらでまとまりやすくするのが特徴です。
プロビタミン成分を配合した傷んだ髪用のミルクタイプ
傷んだ髪用でミルクタイプの洗い流さないトリートメントです。髪のパサつきや切れ毛、枝毛などのダメージを補修するプロビタミン成分を配合しています。乾燥や熱ダメージが気になる方におすすめです。寝ている間に補修成分が浸透して寝ぐせがつきにくく、朝起きたときの髪をさらさらでまとまりやすくするのが特徴です。
出典:Amazon.co.jp
上品で華やかな香り付きのオーガニックヘアミルク
さらさらでまとまりの良い髪に仕上がる、オーガニックヘアミルクです。枝毛を防ぐアンズ核油や保湿成分のアロエベラ、グリセリン、ひまわり種子油、オレンジ果皮油など、複数のオーガニック原材料を配合しています。軽めのテクスチャーで、髪の毛が細くボリュームを減らしたくない方や、重めの質感のトリートメントが苦手な方にもおすすめです。天然のセンチフォリアローズ由来の上品で華やかな香りも楽しめます。
上品で華やかな香り付きのオーガニックヘアミルク
さらさらでまとまりの良い髪に仕上がる、オーガニックヘアミルクです。枝毛を防ぐアンズ核油や保湿成分のアロエベラ、グリセリン、ひまわり種子油、オレンジ果皮油など、複数のオーガニック原材料を配合しています。軽めのテクスチャーで、髪の毛が細くボリュームを減らしたくない方や、重めの質感のトリートメントが苦手な方にもおすすめです。天然のセンチフォリアローズ由来の上品で華やかな香りも楽しめます。
出典:Amazon.co.jp
プッシュ式で量の調節がしやすく使いやすいミルクタイプ
洗い流さず簡単に使えるミルクタイプのヘアトリートメントです。やわらかく伸びが良いので、髪全体にまんべんなく馴染ませられるのが特徴です。水がベースになった軽めのテクスチャーで髪の潤いを補い、ベタつき感のないさらさらの質感に仕上がりやすくします。プッシュ式の容器なので使う量の微調整がしやすく、髪の長さやダメージに応じて適量が取り出せます。
プッシュ式で量の調節がしやすく使いやすいミルクタイプ
洗い流さず簡単に使えるミルクタイプのヘアトリートメントです。やわらかく伸びが良いので、髪全体にまんべんなく馴染ませられるのが特徴です。水がベースになった軽めのテクスチャーで髪の潤いを補い、ベタつき感のないさらさらの質感に仕上がりやすくします。プッシュ式の容器なので使う量の微調整がしやすく、髪の長さやダメージに応じて適量が取り出せます。
出典:Amazon.co.jp
頭皮や髪に優しい植物成分を80%以上配合
天然由来の植物成分を80%以上配合した頭皮や髪に優しいヘアミルクです。ドライヤーやコテの熱、紫外線や摩擦などの日常ダメージから髪を保護しやすい成分を多く配合しています。さらっとした質感でドライヤーで乾かした後もベタつきにくく、軽やかな仕上がりが好みの方におすすめです。ヘアスタイリング剤としても活用でき、仕上げになじませることで髪の表面に自然なツヤを演出できます。
頭皮や髪に優しい植物成分を80%以上配合
天然由来の植物成分を80%以上配合した頭皮や髪に優しいヘアミルクです。ドライヤーやコテの熱、紫外線や摩擦などの日常ダメージから髪を保護しやすい成分を多く配合しています。さらっとした質感でドライヤーで乾かした後もベタつきにくく、軽やかな仕上がりが好みの方におすすめです。ヘアスタイリング剤としても活用でき、仕上げになじませることで髪の表面に自然なツヤを演出できます。
出典:Amazon.co.jp
酸化しやすい油分不使用でさらっとしたミルクタイプ
シャンプー後の髪になじませて使う、洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。酸化しやすい油分が含まれておらず、ミルクタイプのさらっとしたテクスチャーが特徴です。オイルやクリームタイプの重めの質感や、ベタつきが苦手な方にもおすすめです。香りのない無香料タイプで使いやすく、シャンプーやコンディショナーの香りに影響しないメリットがあります。
酸化しやすい油分不使用でさらっとしたミルクタイプ
シャンプー後の髪になじませて使う、洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。酸化しやすい油分が含まれておらず、ミルクタイプのさらっとしたテクスチャーが特徴です。オイルやクリームタイプの重めの質感や、ベタつきが苦手な方にもおすすめです。香りのない無香料タイプで使いやすく、シャンプーやコンディショナーの香りに影響しないメリットがあります。
出典:Amazon.co.jp
桃果実由来の保湿成分「蟠桃(ばんとう)エキス」を配合
桃由来の天然成分を豊富に配合した、フルーティーな香りのヘアミルクです。桃果実由来の保湿成分「蟠桃(ばんとう)エキス」が内側の水分を補います。また、髪を熱から保護する成分「桃オイル」がドライヤーやブローでダメージを受けやすい髪の表面を守ります。髪のパサつきやボリュームが気になる方におすすめです。さらさらので軽い仕上がりでベタつきが苦手な方も使用できます。
桃果実由来の保湿成分「蟠桃(ばんとう)エキス」を配合
桃由来の天然成分を豊富に配合した、フルーティーな香りのヘアミルクです。桃果実由来の保湿成分「蟠桃(ばんとう)エキス」が内側の水分を補います。また、髪を熱から保護する成分「桃オイル」がドライヤーやブローでダメージを受けやすい髪の表面を守ります。髪のパサつきやボリュームが気になる方におすすめです。さらさらので軽い仕上がりでベタつきが苦手な方も使用できます。
出典:Amazon.co.jp
国産植物由来の11種類の原材料で敏感肌も安心
ノンシリコンタイプの、頭皮や毛髪に優しい低刺激なヘアミルクです。国産植物由来の11種類の原材料を使っており、石油系界面活性剤や鉱物油などの刺激成分不使用の無添加処方になっています。ノンシリコンタイプでさらさら感は少ないですが、保湿成分が豊富で髪のうるおいを補いやすく、乾燥が気になる部分にもおすすめです。ローズ系の甘い香りが付いています。
国産植物由来の11種類の原材料で敏感肌も安心
ノンシリコンタイプの、頭皮や毛髪に優しい低刺激なヘアミルクです。国産植物由来の11種類の原材料を使っており、石油系界面活性剤や鉱物油などの刺激成分不使用の無添加処方になっています。ノンシリコンタイプでさらさら感は少ないですが、保湿成分が豊富で髪のうるおいを補いやすく、乾燥が気になる部分にもおすすめです。ローズ系の甘い香りが付いています。
出典:Amazon.co.jp
上品な香り付きのうるおい成分を多く配合したミルクタイプ
国産のミルクトリートメントです。12種類の植物由来の成分と2種類の植物油成分を配合しており、髪のうるおいを補います。みずみしく伸びの良いテクスチャーで、少量でも毛先全体に塗りやすくなっています。ジャスミンと洋ナシをベースにした甘さと爽やかさのバランスが良い上品な香り付きです。
上品な香り付きのうるおい成分を多く配合したミルクタイプ
国産のミルクトリートメントです。12種類の植物由来の成分と2種類の植物油成分を配合しており、髪のうるおいを補います。みずみしく伸びの良いテクスチャーで、少量でも毛先全体に塗りやすくなっています。ジャスミンと洋ナシをベースにした甘さと爽やかさのバランスが良い上品な香り付きです。
出典:Amazon.co.jp
簡単ブローで髪をまとまりやすくするヘアトリートメント
毛先になじませて手軽に使えるミルクタイプのヘアトリートメントです。ドライヤーの熱や摩擦、静電気による髪表面のダメージを補修する成分を配合しており、ベタつきにくくさらっとした質感が続きます。寝る前に毛先に馴染ませることでブローが簡単になり、髪がまとまりやすいメリットがあります。日中の乾燥によるパサつきや広がりが気になる方にもおすすめです。
簡単ブローで髪をまとまりやすくするヘアトリートメント
毛先になじませて手軽に使えるミルクタイプのヘアトリートメントです。ドライヤーの熱や摩擦、静電気による髪表面のダメージを補修する成分を配合しており、ベタつきにくくさらっとした質感が続きます。寝る前に毛先に馴染ませることでブローが簡単になり、髪がまとまりやすいメリットがあります。日中の乾燥によるパサつきや広がりが気になる方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
紫外線から髪を保護する成分入りの朝用ヘアミルク
さらさらで軽い付け心地の朝用ヘアミルクです。フランス産の海藻エキスや髪にツヤを与えるコラーゲン、なめらかな質感を演出する加水コラーゲン、天然由来のシアバターなどパサつきやすい毛先に潤いを与える成分が豊富に含まれています。日中の髪のパサつきや広がりが気になる方におすすめです。紫外線から髪を保護する成分入りのため、外出前に髪に馴染ませることで頭皮や髪のキューティクルをダメージから保護しやすくします。
紫外線から髪を保護する成分入りの朝用ヘアミルク
さらさらで軽い付け心地の朝用ヘアミルクです。フランス産の海藻エキスや髪にツヤを与えるコラーゲン、なめらかな質感を演出する加水コラーゲン、天然由来のシアバターなどパサつきやすい毛先に潤いを与える成分が豊富に含まれています。日中の髪のパサつきや広がりが気になる方におすすめです。紫外線から髪を保護する成分入りのため、外出前に髪に馴染ませることで頭皮や髪のキューティクルをダメージから保護しやすくします。
出典:Amazon.co.jp
手のケアにも!しっとり質感で「あんず油」配合の保湿ミルク
髪の毛と手のケアに使える、しっとりした質感の保湿ミルクです。乳液のようなさらっとしたテクスチャーで髪と手に自然に馴染みやすく、ベタつきにくいのが特徴です。ドライヤーの熱から保護する美髪成分「あんず油」と、肌や髪の潤いを補う天然由来の2種類のセラミドを配合しています。あんずのさわやかでやさしい香りが魅力です。
手のケアにも!しっとり質感で「あんず油」配合の保湿ミルク
髪の毛と手のケアに使える、しっとりした質感の保湿ミルクです。乳液のようなさらっとしたテクスチャーで髪と手に自然に馴染みやすく、ベタつきにくいのが特徴です。ドライヤーの熱から保護する美髪成分「あんず油」と、肌や髪の潤いを補う天然由来の2種類のセラミドを配合しています。あんずのさわやかでやさしい香りが魅力です。
出典:Amazon.co.jp
補修成分「ペリセア」配合で傷んだ髪が気になる方におすすめ
パサつきや切れ毛、枝毛などのダメージが気になる方におすすめの補修ヘアミルクです。天然の椿油に含まれる補修成分「ペリセア」がパーマーやカラーでダメージを受けた髪の表面をコーティングし、ごわつきやすい毛先をなめらかに整えやすくします。また摩擦や乾燥、熱、静電気などのダメージから髪を保護しやすい「加水分解ケラチン」を配合しています。熱や乾燥で傷んだ髪が気になる方におすすめです。
補修成分「ペリセア」配合で傷んだ髪が気になる方におすすめ
パサつきや切れ毛、枝毛などのダメージが気になる方におすすめの補修ヘアミルクです。天然の椿油に含まれる補修成分「ペリセア」がパーマーやカラーでダメージを受けた髪の表面をコーティングし、ごわつきやすい毛先をなめらかに整えやすくします。また摩擦や乾燥、熱、静電気などのダメージから髪を保護しやすい「加水分解ケラチン」を配合しています。熱や乾燥で傷んだ髪が気になる方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
「オーガニックアルガンオイル」配合で優れた保湿力
天然由来の保湿成分「オーガニックアルガンオイル」を配合した、ミルクタイプの洗い流さないトリートメントです。ミルクタイプのさらっとしたテクスチャーでオイルを配合したしっとりした仕上がりが特徴です。ポンプ式の容器入りで、使う量が調整しやすくなっています。パサつきや乾燥で広がりやすい髪や、まとまりにくいくせ毛のボリューム気になる方にもおすすめです。
「オーガニックアルガンオイル」配合で優れた保湿力
天然由来の保湿成分「オーガニックアルガンオイル」を配合した、ミルクタイプの洗い流さないトリートメントです。ミルクタイプのさらっとしたテクスチャーでオイルを配合したしっとりした仕上がりが特徴です。ポンプ式の容器入りで、使う量が調整しやすくなっています。パサつきや乾燥で広がりやすい髪や、まとまりにくいくせ毛のボリューム気になる方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
アミノ酸系の美容成分を豊富に配合したダメージヘア集中補修用ヘアミルク
切れ毛や枝毛、パサつきなどのダメージヘア集中補修用ヘアミルクです。アミノ酸系の美容成分を豊富に配合しており、毛髪の内側にうるおいを補ってなめらかな状態を保ちやすくなっています。ジェルのような軽やかな使用感で、ベタつきにくいのが特徴です。ドライヤーで乾かした後の髪がふんわりと仕上がりやすく、細い髪の毛やハリ、コシが気になる方にもおすすめです。
アミノ酸系の美容成分を豊富に配合したダメージヘア集中補修用ヘアミルク
切れ毛や枝毛、パサつきなどのダメージヘア集中補修用ヘアミルクです。アミノ酸系の美容成分を豊富に配合しており、毛髪の内側にうるおいを補ってなめらかな状態を保ちやすくなっています。ジェルのような軽やかな使用感で、ベタつきにくいのが特徴です。ドライヤーで乾かした後の髪がふんわりと仕上がりやすく、細い髪の毛やハリ、コシが気になる方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
うねりやゆがみが気になる方におすすめのひまわり成分配合
髪のうねりやゆがみが気になる方におすすめの洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。髪のうるおいを補う「オーガニックひまわりオイル」と、うねりをケアする「ヒマワリシャインピッド」成分を配合しています。髪の水分と脂質のバランスを整え、毛先までなめらかな状態を保ちやすいのが特徴です。しっとりとした重めの質感で、硬めの毛やくせ毛の方も使いやすくなっています。
うねりやゆがみが気になる方におすすめのひまわり成分配合
髪のうねりやゆがみが気になる方におすすめの洗い流さないタイプのヘアトリートメントです。髪のうるおいを補う「オーガニックひまわりオイル」と、うねりをケアする「ヒマワリシャインピッド」成分を配合しています。髪の水分と脂質のバランスを整え、毛先までなめらかな状態を保ちやすいのが特徴です。しっとりとした重めの質感で、硬めの毛やくせ毛の方も使いやすくなっています。
【スタイリングタイプ】ヘアミルクのおすすめ4選
出典:Amazon.co.jp
自然なヘアスタイルをつくりやすいパーマヘア向け
パーマヘア向けのヘアスタイリング剤です。内側から水分を補うアクアミルク配合で、パーマの薬剤でダメージを受けたパサつきやすい髪に使いやすい商品です。軽い使用感で、髪に馴染ませやすい特徴があります。固定力が低めで自然なヘアスタイルをつくりやすいため、初心者にもおすすめです。
自然なヘアスタイルをつくりやすいパーマヘア向け
パーマヘア向けのヘアスタイリング剤です。内側から水分を補うアクアミルク配合で、パーマの薬剤でダメージを受けたパサつきやすい髪に使いやすい商品です。軽い使用感で、髪に馴染ませやすい特徴があります。固定力が低めで自然なヘアスタイルをつくりやすいため、初心者にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
爽やかな香り付き!セットのしやすさが魅力
メンズ向けスタイリングミルクです。シトラスやムスク系の甘さを抑えた爽やかな香り付きです。ミルクタイプでワックスやヘアジャムに比べ、簡単に髪全体に馴染ませることができます。ボトルは量の調節がしやすいプッシュ式です。ウェットな質感を残して自然なスタイルにセットしやすいため、初心者にもおすすめの商品です。
爽やかな香り付き!セットのしやすさが魅力
メンズ向けスタイリングミルクです。シトラスやムスク系の甘さを抑えた爽やかな香り付きです。ミルクタイプでワックスやヘアジャムに比べ、簡単に髪全体に馴染ませることができます。ボトルは量の調節がしやすいプッシュ式です。ウェットな質感を残して自然なスタイルにセットしやすいため、初心者にもおすすめの商品です。
出典:Amazon.co.jp
ふんわりとした質感のスタイルが簡単につくれるパーマヘア用
パーマヘア用のスタイリングミルクです。ヒートプロテクト成分配合で、髪を乾かす前に使用することで、ドライヤーの熱から髪を保護しやすくします。日中の紫外線によるダメージが気になる髪にもおすすめのUVカット成分入りです。和草由来の8種類の補修成分がパサつきやすいパーマヘアにうるおいを補います。固まらずふんわりとした質感のスタイルが簡単につくれる商品です。
ふんわりとした質感のスタイルが簡単につくれるパーマヘア用
パーマヘア用のスタイリングミルクです。ヒートプロテクト成分配合で、髪を乾かす前に使用することで、ドライヤーの熱から髪を保護しやすくします。日中の紫外線によるダメージが気になる髪にもおすすめのUVカット成分入りです。和草由来の8種類の補修成分がパサつきやすいパーマヘアにうるおいを補います。固まらずふんわりとした質感のスタイルが簡単につくれる商品です。
出典:Amazon.co.jp
ヒートアシスト成分配合!ストレートヘア向けのスタイリングミルク
ストレートヘア向きのヘアスタイリングミルクです。ヒートアシスト成分配合のため、アイロンを使う前に使用することで熱から髪を保護しやすくします。ダメージを補修する加水分解シルクや加水分解ケラチン成分、保湿成分アボカド油入りで毛先のパサつきや乾燥、広がりが気になる方にもおすすめです。
ヒートアシスト成分配合!ストレートヘア向けのスタイリングミルク
ストレートヘア向きのヘアスタイリングミルクです。ヒートアシスト成分配合のため、アイロンを使う前に使用することで熱から髪を保護しやすくします。ダメージを補修する加水分解シルクや加水分解ケラチン成分、保湿成分アボカド油入りで毛先のパサつきや乾燥、広がりが気になる方にもおすすめです。
ヘアミルクの使い方
洗い流さないトリートメントとして使う
ヘアミルクはシャンプーした後、髪を乾かす前に使うことでドライヤーの熱やブローによる摩擦から髪を保護しやすくします。使用量が少なすぎると保湿や補修などの成分が浸透しにくく、使用量が多すぎるとベタつきの要因となるため、適量を守って使うのがおすすめです。タオルドライを念入りすることで、成分が入り込みやすくなります。
- タオルドライで余分な水分をしっかり拭き取る
- 毛先を中心にヘアミルクを馴染ませる
- ドライヤーで乾かす
- パサつきや乾燥が気になる場所や毛先に少量のヘアミルクを馴染ませる
朝のヘアスタイリング剤として使う
ヘアミルクを朝のヘアスタイリングに使うときは、コテやアイロン、ドライヤーをあてる前に毛先を中心に少量をもみ込むように使います。熱を加える前にヘアミルクを使用することで、熱によるダメージから髪を保護しやすくします。ヘアセットした後表面に少量のヘアミルクを髪に馴染ませて、つや感や束感をつくることも可能です。パーマヘアは乾いた状態の毛先に少量のヘアミルクを馴染ませることでウェーブがよみがえり、自然でふんわりとしたヘアスタイルをつくりやすくなります。
髪をしっとり保湿するヘアクリームもチェック
ヘアクリームはヘアミルクよりも保湿力に優れたアイテムです。髪の毛の乾燥が気になる方や、重めのテクスチャーが好みの方におすすめです。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
ヘアミルクのおすすめおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | |
---|---|---|---|
![]() | ミルボン エルジューダ エマルジョン | パサつきやすい細い髪もしなやかにする | |
![]() | ミルボン オージュア FM フィルメロウ ミルク | 柔軟成分「ウレア誘導体」配合でまとまりの良い髪に整えやすくする | |
![]() | P&G パンテーン 洗い流さないトリートメント インテンシブヴィタミルク 毛先まで傷んだ髪用 | プロビタミン成分を配合した傷んだ髪用のミルクタイプ | |
![]() | ジョンマスターオーガニック R&Aヘアミルク | 上品で華やかな香り付きのオーガニックヘアミルク | |
![]() | エービーエル アルミック ヘアミルク | プッシュ式で量の調節がしやすく使いやすいミルクタイプ | |
![]() | アイエヌイー ボタニスト ボタニカルヘアミルク モイスト モイスト | 頭皮や髪に優しい植物成分を80%以上配合 | |
![]() | オルビス エッセンスインヘアミルク | 酸化しやすい油分不使用でさらっとしたミルクタイプ | |
ダリヤ モモリ さらりとまとまる ヘアミルク 1 | 桃果実由来の保湿成分「蟠桃(ばんとう)エキス」を配合 | ||
![]() | 凜恋 ヘアエッセンス ミルク | 国産植物由来の11種類の原材料で敏感肌も安心 | |
![]() | フェルナンダ ヘアーミルク マリアリゲル | 上品な香り付きのうるおい成分を多く配合したミルクタイプ | |
![]() | 花王 エッセンシャル ナイトケアミルク | 簡単ブローで髪をまとまりやすくするヘアトリートメント | |
![]() | ヤマサキ ラサーナ 海藻 スムース ヘア ミルク | 紫外線から髪を保護する成分入りの朝用ヘアミルク | |
![]() | 柳屋本店 あんず油 髪と手肌のしっとりミルク | 手のケアにも!しっとり質感で「あんず油」配合の保湿ミルク | |
![]() | 柳屋本店 髪を守る椿ちゃん 補修ヘアミルク | 補修成分「ペリセア」配合で傷んだ髪が気になる方におすすめ | |
![]() | ビー・エス・ピー モンシャルーテ アルガニーナ オーガニック ヘアミルク ブラウン | 「オーガニックアルガンオイル」配合で優れた保湿力 | |
![]() | ネイチャーラボ ベルーガ ダメージリペア ヘアミルク | アミノ酸系の美容成分を豊富に配合したダメージヘア集中補修用ヘアミルク | |
![]() | クラシエ トリートメントリペアミルク | うねりやゆがみが気になる方におすすめのひまわり成分配合 | |
![]() | ミルボン プレジュームミルク 3 | 自然なヘアスタイルをつくりやすいパーマヘア向け | |
![]() | アリミノ アリミノ メン ハードミルク | 爽やかな香り付き!セットのしやすさが魅力 | |
![]() | クラシエ いち髪 くるんとうるおいツヤウェーブ和草ミルク | ふんわりとした質感のスタイルが簡単につくれるパーマヘア用 | |
![]() | アイエヌイー サロニア スタイリングミルク ストレート ミルク | ヒートアシスト成分配合!ストレートヘア向けのスタイリングミルク |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。