【2022年版】PS4/PS4 Pro向けのSSDおすすめ11選
出典:Amazon.co.jp

【2022年版】PS4/PS4 Pro向けのSSDおすすめ11選

PS4/PS4 Pro対応のSSDは、初期に内蔵されているHDDと換装することで読み込み速度が向上し、ロード時間などを短縮することができます。SSDには内蔵型と外付け型があり、容量も500GBや1TBなど様々です。今回は、SSDの選び方とメリット・デメリット、バッファローなどのメーカーの商品や、「モンスターハンター」や「黒い砂漠」などのゲームを快適に使用できるおすすめの商品を紹介します。

PS4/PS4Pro向けのSSDを使うメリット・デメリット

メリット:ロード時間が短縮でき映像も滑らかになる

メリット:ロード時間が短縮でき映像も滑らかになる

出典:Amazon.co.jp

PS4やPS4 Pro向けのSSDは、もともと内蔵されているHDDと比較して、処理速度が速いのが特徴です。SSDに換装することで、マップの切り替えやセーブデータの読み込みなどを高速化でき、ロード時間を短縮できます。また、映像のカクつきが少なくなり、滑らかな画面でゲームをプレイできます。

デメリット:メーカーの保証対象外となってしまう

デメリット:メーカーの保証対象外となってしまう

出典:Amazon.co.jp

PS4やPS4 Pro内蔵のHDDを、SSDに交換するデメリットは、メーカーの保証対象外になってしまうことです。機器に不具合が生じた場合も自己責任となるため、理解した上で換装を行う必要があります。交換する際は、事前にデータのバックアップを取るようにしましょう。一般的に容量が大きい商品ほど高価で、価格が安くて容量が小さいSSDを選ぶと、すぐに容量不足になってしまいます。

PS4/PS4Pro向けのSSDの選び方

PS4/PS4Proに対応したサイズを選ぶ

PS4/PS4Proに対応したサイズを選ぶ

出典:Amazon.co.jp

PS4/ PS4 Proに内蔵できるSSDは、厚さ9.5mm以下、容量160GB以上、サイズ2.5インチのものです。一般的なノートパソコン用の2.5インチのSSDであれば、厚さ7mmのものが多く、PS4/PS4 Proでも使用できます。

接続方法の種類と特徴をチェック

取り付け作業無しで簡単に使える「外付けSSD」

取り付け作業無しで簡単に使える「外付けSSD」

出典:Amazon.co.jp

外付けタイプのSSDは、難しい取り付け作業が必要なく、購入してからすぐに使用できます。外付けSSDを換装するときには、容量や接続端子の規格などに注意しましょう。USBの規格には2.0や3.0、3.1などがありますが、通信速度が速いUSB3.0以上に対応したものがおすすめです。

通信速度が速い「内蔵SSD」

通信速度が速い「内蔵SSD」

出典:Amazon.co.jp

内蔵タイプのSSDは、外付けタイプと比較すると手ごろな価格で購入できます。本体の中に取り付けるため、見た目がすっきりとするのも特徴です。特にPS4 Proは、HDDを取り外して内蔵型SSDに交換することで処理速度が速くなります。PS4 Proを持っている方や、処理の重いゲームをプレイしている方におすすめです。

記憶容量の種類で選ぶ

耐久性に優れたMLC

MLCは、耐久性と速度に優れたタイプのSSDです。メモリーセル(データを保管する場所)1つに対して、2ビットの情報を記録できる方式をとっています。耐久性に優れ、処理速度も早いため、快適にプレイできます。ゲームの整理など、データの書き換えを頻繁にする方やゲームのロード時間を短縮したい方におすすめです。

手軽に購入できるTLC

TLCは、1つのセルに3ビットの情報を保存できるタイプです。SSDの中でも比較的安い価格で購入できます。容量が大きい商品が多いので、サブのストレージとしてもおすすめです。

容量が増設された3D MLC/3D TLC

3D MLC/3D TLCは、記憶する部分を積層化して3Dにしています。MLCやTLCタイプよりも大容量で、価格も他のタイプより手頃なのが特徴です。MLCに比べると耐久性は劣りますが、PS4/PS4 Proでの読み書き回数に対して十分な性能があります。

用途に合った容量を選ぶ

特定のゲームのみプレイする方には256GB

特定のゲームのみプレイする方には256GB

出典:Amazon.co.jp

256GBは、PS4/PS4 Proが認識できるSSDの最低容量です。PS4の一般的なゲームデータは1タイトルにつき約20〜60BGですが、本体のシステムデータで100GBほど使用するので、2〜3個程度のゲームが記録できます。特定のゲームしかプレイしない方や、いくつかのゲームをSSDに移動させて本体の容量を空けたい場合には、最低基準の256GBがおすすめです。

動画の保存にも使える500GB

動画の保存にも使える500GB

出典:Amazon.co.jp

500GB程度のSSDは、複数のゲームをインストールしたり、動画を入れたりする場合におすすめです。様々なメーカーから多数販売されているため、使い方に合ったものを選ぶことができます。また、SSDは空き容量が多いほど処理速度が速くなるため、外付けタイプを使うことで特定のゲームのみを高速化することもできます。

ゲームを多数インストールするなら1TB

ゲームを多数インストールするなら1TB

出典:Amazon.co.jp

1TBの容量があれば、空き容量を気にすることなくゲームをインストールできます。動画の撮影などゲーム以外にもPS4を利用したい方や、ゲームのタイトル数が多い方におすすめです。

読み込み・書き込みの速度は500MB/sが目安

SSDの読み込み速度や書き込み速度は、数値が大きいほどロード時間が短縮されます。500MB/sと表示されているものは、1秒間に500MBの情報を書き込んだり、読み込んだりすることができます。一般的なゲームを快適にプレイするには、読み込み速度と書き込み速度ともに500MB/sを超えているものがおすすめです。

平均故障時間(MTBF)が長いほど長期間使える

長く使えるSSDを選びたい場合は、メーカーが発表している平均故障時間(MTBF)を確認しましょう。平均故障時間が長いほど故障しにくく、商品の寿命も長いことを示しています。平均故障時間は、短いものでも約100万時間程度の耐久性がある商品が多いです。

メーカー動作確認済みなら安心

メーカー動作確認済みなら安心

出典:Amazon.co.jp

SSDを購入する際には、メーカーがPS4/PS4 Proで実際に使用できるかどうかチェックしたものを選ぶと安心です。動作確認が行われていない商品は、使用できなかったり不具合が起きてしまうこともあります。

PS4/PS4Pro向けのSSDのメーカー別の特徴

「バッファロー」は衝撃や接続トラブルに強い

「バッファロー」は衝撃や接続トラブルに強い

出典:Amazon.co.jp

バッファローは、PCのメモリーやストレージなどを製造、販売しているメーカーです。衝撃吸収性に優れたSSDや、接続トラブルを軽減した構造の商品が多く、安心して使用できます。コスパが良いので、初めてSSDを購入する方にもおすすめです。

「アイ・オー・データ」は初めてでも換装しやすい

「アイ・オー・データ」は初めてでも換装しやすい

出典:Amazon.co.jp

アイ・オー・データは、液晶モニターなど、PC周辺機器を販売しているメーカーです。SSDは、コンパクトで携帯しやすい商品などを販売しています。PS4接続ガイドが付属した商品も多く、SSDを使い慣れていない方でも使いやすいのが特徴です。

「クルーシャル」は高性能で快適にプレイできる

「クルーシャル」は高性能で快適にプレイできる

出典:Amazon.co.jp

クルーシャルは、アメリカのフラッシュストレージメーカーです。エラー訂正機能付きでファイルの破損を防ぐタイプや、動作音が静かなタイプなど、性能が高いSSDを多数販売しています。読み込み速度や書き込み速度も比較的速いので、快適にプレイしたい方におすすめです。

PS4/PS4 Pro向けのSSDおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-B/NL 1.0TB

バッファロー

ポータブルSSD SSD-PG1.0U3-B/NL 1.0TB

独自の構造で接続トラブルを軽減できる

T5 1TB  外付けSSD(ポータブル SSD) MU-PA1T0R/EC レッド

サムスン

T5 1TB 外付けSSD(ポータブル SSD) MU-PA1T0R/EC レッド

コンパクトな名刺サイズで持ち運びやすい

ポータブルSSD SSPH-UA480NV/E 480GB

アイ・オー・データ機器

ポータブルSSD SSPH-UA480NV/E 480GB

ラバー素材で耐衝撃性が高い

外付けSSD SSD-PL480U3-BK/N 480GB

バッファロー

外付けSSD SSD-PL480U3-BK/N 480GB

耐振動・耐衝撃で万が一落としても安心

外付けSSD エクストリームポータブル SDSSDE60-500G-J25 500GB

SanDisk

外付けSSD エクストリームポータブル SDSSDE60-500G-J25 500GB

防滴・防塵性能付きで安心して使える

SSD 外付 ポータブル My Passport Go WDBMCG5000ABT-WESN 500GB

ウェスタンデジタル

SSD 外付 ポータブル My Passport Go WDBMCG5000ABT-WESN 500GB

ケーブルは収納可能ですっきり持ち運べる

Samsung SSD 860 QVO MZ-76Q1T0B/EC 1TB

サムスン

Samsung SSD 860 QVO MZ-76Q1T0B/EC 1TB

読込・書込速度が速く快適にプレイできる

SSD Ultra 3D ソリッドステートドライブ SDSSDH3-1T00-J25 1TB

SanDisk

SSD Ultra 3D ソリッドステートドライブ SDSSDH3-1T00-J25 1TB

3D NAND技術により消費電力を抑えられる

SSD CT500MX500SSD1/JP 500 GB

クルーシャル

SSD CT500MX500SSD1/JP 500 GB

ハッキングからデータを守る保護機能・暗号化機能を搭載

Transcend SSD TS512GSSD370S 512GB

トランセンドジャパン

Transcend SSD TS512GSSD370S 512GB

データ転送時のエラーを自動で検出・訂正

SSD SP512GBSS3A55S25 512GB

シリコンパワー

SSD SP512GBSS3A55S25 512GB

エラー補正システムでデータを適切に維持できる

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
ワンダフルデー開催中!楽天市場で外付けSSDを探す
新生活セール開催中!Amazonで外付けSSDを探す

【外付け】PS4/PS4Pro向けのSSDおすすめ6選

出典:Amazon.co.jp

参考価格9,480円

独自の構造で接続トラブルを軽減できる

バッファローの外付けSSDです。1TBと大容量で、コスパの良い商品です。振動や衝撃に強く、耐久性に優れています。USB3.1(Gen1)対応で、PS4、PS4 Pro、Windows、Macでの動作確認済みの商品です。サイズもコンパクトなので、パソコンやゲーム機に接続しても場所をとりません。

データ容量
1TB
読み込み速度
メーカー記載なし
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅75×高さ11.5×奥行117mm
本体重量
100g

独自の構造で接続トラブルを軽減できる

バッファローの外付けSSDです。1TBと大容量で、コスパの良い商品です。振動や衝撃に強く、耐久性に優れています。USB3.1(Gen1)対応で、PS4、PS4 Pro、Windows、Macでの動作確認済みの商品です。サイズもコンパクトなので、パソコンやゲーム機に接続しても場所をとりません。

データ容量
1TB
読み込み速度
メーカー記載なし
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅75×高さ11.5×奥行117mm
本体重量
100g

出典:Amazon.co.jp

参考価格18,990円

コンパクトな名刺サイズで持ち運びやすい

名刺サイズの、コンパクトで軽量な外付けSSDです。外付けHDDよりも最大4.9倍高速化できる、最大540MB/sのパフォーマンスを発揮します。衝撃に強い内部フレームにより、最大2mの落下に耐えられる耐久性が特徴です。Android、Windows、Macに対応していて、PS4との動作確認も行われています。パスワード設定やファームウェア更新も行える、高性能の商品です。

データ容量
1TB
読み込み速度
540MB/s
書き込み速度
540MB/s
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅110×高さ38×奥行170mm
本体重量
51g

コンパクトな名刺サイズで持ち運びやすい

名刺サイズの、コンパクトで軽量な外付けSSDです。外付けHDDよりも最大4.9倍高速化できる、最大540MB/sのパフォーマンスを発揮します。衝撃に強い内部フレームにより、最大2mの落下に耐えられる耐久性が特徴です。Android、Windows、Macに対応していて、PS4との動作確認も行われています。パスワード設定やファームウェア更新も行える、高性能の商品です。

データ容量
1TB
読み込み速度
540MB/s
書き込み速度
540MB/s
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅110×高さ38×奥行170mm
本体重量
51g

出典:Amazon.co.jp

参考価格5,480円

ラバー素材で耐衝撃性が高い

アイオーデータの外付けSSDです。Windows、Mac、PS4、PS4 Proでの動作確認をメーカーが行なっているため、安心して使用することができます。PS4に接続する際の説明書なども同梱されており、初めて外付けSDDを使用する方にもおすすめです。ICカード程度のコンパクトサイズと、高さ1.2mからの落下にも耐える独特な形状で、デザイン性と使いやすさを兼ね備えています。

データ容量
480GB
読み込み速度
440MB/s
書き込み速度
430MB/s
インターフェース
USB3.0/ 2.0
本体サイズ
幅80×高さ15×奥行80mm
本体重量
61g

ラバー素材で耐衝撃性が高い

アイオーデータの外付けSSDです。Windows、Mac、PS4、PS4 Proでの動作確認をメーカーが行なっているため、安心して使用することができます。PS4に接続する際の説明書なども同梱されており、初めて外付けSDDを使用する方にもおすすめです。ICカード程度のコンパクトサイズと、高さ1.2mからの落下にも耐える独特な形状で、デザイン性と使いやすさを兼ね備えています。

データ容量
480GB
読み込み速度
440MB/s
書き込み速度
430MB/s
インターフェース
USB3.0/ 2.0
本体サイズ
幅80×高さ15×奥行80mm
本体重量
61g

出典:Amazon.co.jp

参考価格17,700円

耐振動・耐衝撃で万が一落としても安心

バッファローのSSDです。耐振動・耐衝撃設計になっており、耐久性に優れた商品です。USBの規格は3.1で、高速データ通信に対応しています。大容量のデータでも比較的速く読み取ってくれるので、ロード時間の短縮が期待できます。

データ容量
480GB
読み込み速度
340MB/s
書き込み速度
320MB/s
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅76×高さ115×奥行11.5mm
本体重量
110g

耐振動・耐衝撃で万が一落としても安心

バッファローのSSDです。耐振動・耐衝撃設計になっており、耐久性に優れた商品です。USBの規格は3.1で、高速データ通信に対応しています。大容量のデータでも比較的速く読み取ってくれるので、ロード時間の短縮が期待できます。

データ容量
480GB
読み込み速度
340MB/s
書き込み速度
320MB/s
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅76×高さ115×奥行11.5mm
本体重量
110g

出典:Amazon.co.jp

参考価格13,068円

防滴・防塵性能付きで安心して使える

メーカーにてPlayStation4の動作確認済みの、ポータブル外付けSSDです。外付けSSDでPS4を高速化したい方にもおすすめです。読出し速度は最大550MB/秒なので、写真やビデオなどの保存、編集、管理もスピーディーに行えます。2mの高さから落下しても耐えられる耐衝撃、耐震動性能や、屋外でも安心して使用できる防滴、防塵性能を兼ね備えています。

データ容量
500GB
読み込み速度
550MB/s
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅49.55×高さ96.2×奥行8.85mm
本体重量
38.9g

防滴・防塵性能付きで安心して使える

メーカーにてPlayStation4の動作確認済みの、ポータブル外付けSSDです。外付けSSDでPS4を高速化したい方にもおすすめです。読出し速度は最大550MB/秒なので、写真やビデオなどの保存、編集、管理もスピーディーに行えます。2mの高さから落下しても耐えられる耐衝撃、耐震動性能や、屋外でも安心して使用できる防滴、防塵性能を兼ね備えています。

データ容量
500GB
読み込み速度
550MB/s
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.1/3.0/2.0
本体サイズ
幅49.55×高さ96.2×奥行8.85mm
本体重量
38.9g

出典:Amazon.co.jp

参考価格14,500円

ケーブルは収納可能ですっきり持ち運べる

ウェスタンデジタルのSSDです。衝撃や振動を吸収するゴム製のバンパーが、アクセントになっているデザインです。PS4はメーカーが動作確認済みです。ケーブルは収納することができるので、使用しないときにはコンパクトに持ち運ぶこともできます。ケーブルの長さは、縦置きのPS4で使用したりPS4の上に置いたりするのにちょうど良い長さです。

データ容量
500GB
読み込み速度
400MB/s
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.0/2.0
本体サイズ
幅67×高さ10×奥行95mm
本体重量
55g

ケーブルは収納可能ですっきり持ち運べる

ウェスタンデジタルのSSDです。衝撃や振動を吸収するゴム製のバンパーが、アクセントになっているデザインです。PS4はメーカーが動作確認済みです。ケーブルは収納することができるので、使用しないときにはコンパクトに持ち運ぶこともできます。ケーブルの長さは、縦置きのPS4で使用したりPS4の上に置いたりするのにちょうど良い長さです。

データ容量
500GB
読み込み速度
400MB/s
書き込み速度
メーカー記載なし
インターフェース
USB3.0/2.0
本体サイズ
幅67×高さ10×奥行95mm
本体重量
55g

【内蔵】PS4/PS4Pro向けのSSDおすすめ5選

出典:Amazon.co.jp

参考価格20,800円

読込・書込速度が速く快適にプレイできる

サムスンの内蔵SSDです。メーカーがPS4での動作確認をしているため、安心して使うことができます。3D TLCタイプで、大容量なのに低価格を実現しています。保証期間は5年と長めです。読み取りと書き込みの速度も申し分ないでしょう。購入者はランサムウェア対策ソフトをダウンロード可能なので、ウイルスの心配なく使用できます。

データ容量
1TB
接続規格
SATA6Gb/s, 3Gb/s, 1.5Gb/s(互換性あり)
読み込み速度
550MB/s
書き込み速度
520MB/s

読込・書込速度が速く快適にプレイできる

サムスンの内蔵SSDです。メーカーがPS4での動作確認をしているため、安心して使うことができます。3D TLCタイプで、大容量なのに低価格を実現しています。保証期間は5年と長めです。読み取りと書き込みの速度も申し分ないでしょう。購入者はランサムウェア対策ソフトをダウンロード可能なので、ウイルスの心配なく使用できます。

データ容量
1TB
接続規格
SATA6Gb/s, 3Gb/s, 1.5Gb/s(互換性あり)
読み込み速度
550MB/s
書き込み速度
520MB/s

出典:Amazon.co.jp

参考価格12,577円

3D NAND技術により消費電力を抑えられる

容量1TBの、大容量タイプの内蔵型SSDです。独自の3D NAND技術を搭載しており、消費電力が控えめです。耐久性が強化されたモデルなので、データ読み出しが高速で、OSやソフトが素早く起動します。SATA3.0規格なので、一般的な2.5インチのHDDと互換性があります。パソコンドライブの性能が可視化できる、独自の解析ツールもついています。

データ容量
1TB
接続規格
SATA6.0Gb/s
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
530MB/s

3D NAND技術により消費電力を抑えられる

容量1TBの、大容量タイプの内蔵型SSDです。独自の3D NAND技術を搭載しており、消費電力が控えめです。耐久性が強化されたモデルなので、データ読み出しが高速で、OSやソフトが素早く起動します。SATA3.0規格なので、一般的な2.5インチのHDDと互換性があります。パソコンドライブの性能が可視化できる、独自の解析ツールもついています。

データ容量
1TB
接続規格
SATA6.0Gb/s
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
530MB/s

出典:Amazon.co.jp

参考価格5,000円

ハッキングからデータを守る保護機能・暗号化機能を搭載

SATA3.0対応で、2.5インチHDDと互換性のある内蔵型SSDです。高速読み込みができるので、PCの起動時間や、ソフトの素早い立ち上げを実現します。データ保護機能、暗号化機能も搭載しており、ハッキングからデータを守ります。わかりやすいインストールガイドもあるので、SSD初心者の方でもスムーズに取り付けができます。5年間のメーカー保証付きです。

データ容量
500GB
接続規格
SATA
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
510MB/s

ハッキングからデータを守る保護機能・暗号化機能を搭載

SATA3.0対応で、2.5インチHDDと互換性のある内蔵型SSDです。高速読み込みができるので、PCの起動時間や、ソフトの素早い立ち上げを実現します。データ保護機能、暗号化機能も搭載しており、ハッキングからデータを守ります。わかりやすいインストールガイドもあるので、SSD初心者の方でもスムーズに取り付けができます。5年間のメーカー保証付きです。

データ容量
500GB
接続規格
SATA
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
510MB/s

出典:Amazon.co.jp

参考価格6,283円

データ転送時のエラーを自動で検出・訂正

SATA3.0規格対応SSDです。RAIDエンジン&LDPC機能を搭載しています。データ転送時のエラーを検出し、自動で訂正してくれるので、転送時のデータの破損が防げます。不要な領域を自動で解放してくれるガベージコレクション機能も搭載しています。省電力モードもついており、バッテリーの消費を抑えて効率良く使えます。

データ容量
512GB
接続規格
SATA III 6Gb/s
読み込み速度
230MB/s
書き込み速度
41MB/s

データ転送時のエラーを自動で検出・訂正

SATA3.0規格対応SSDです。RAIDエンジン&LDPC機能を搭載しています。データ転送時のエラーを検出し、自動で訂正してくれるので、転送時のデータの破損が防げます。不要な領域を自動で解放してくれるガベージコレクション機能も搭載しています。省電力モードもついており、バッテリーの消費を抑えて効率良く使えます。

データ容量
512GB
接続規格
SATA III 6Gb/s
読み込み速度
230MB/s
書き込み速度
41MB/s

出典:Amazon.co.jp

参考価格3,816円

エラー補正システムでデータを適切に維持できる

シリコンパワーの内蔵SSDです。データ転送時のエラーを監視して、補正してくれるシステムがあり、SSD内を良好な状態に保ってくれます。TLCタイプではありますが、最大読み込み速度560MB/s、最大書き込み速度530MB/sと高速で処理することができます。

データ容量
128GB
接続規格
SATA III 6Gb/s
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
530MB/s

エラー補正システムでデータを適切に維持できる

シリコンパワーの内蔵SSDです。データ転送時のエラーを監視して、補正してくれるシステムがあり、SSD内を良好な状態に保ってくれます。TLCタイプではありますが、最大読み込み速度560MB/s、最大書き込み速度530MB/sと高速で処理することができます。

データ容量
128GB
接続規格
SATA III 6Gb/s
読み込み速度
560MB/s
書き込み速度
530MB/s

さらに快適にプレイできる!PS4向けのゲーミング機器もチェック

PS4で快適にゲームを楽しめる、PS4用のコントローラーやゲーミングヘッドセットのおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事