目次
マンスリー手帳とは

出典:Amazon.co.jp
マンスリー手帳とは、ひと月の予定を見開き1ページで管理できるスケジュール帳です。カレンダーのようなブロック式や、表のように日付が並んだ月間ガントチャート式などがあり、用途にあわせて使い分けられます。ウィークリー手帳に比べると書き込むスペースは少ないですが、ひと目で予定を把握でき、ページをめくる必要がないのが魅力です。予定を詳しく書き込みたい方に適したノートサイズや、持ち運びに特化した小さめのサイズなど、様々な種類が販売されています。
マンスリー手帳の選び方
タイプで選ぶ
月間ブロック式:おおまかな予定を書き込める

出典:Amazon.co.jp
ブロック式のマンスリー手帳は、カレンダーのように1日ずつ区切られている、定番のタイプです。週ごとの予定を管理しやすく、曜日も把握しやすいのが魅力です。書き込む欄が小さいため、予定の大まかに書き込みたい方に適しています。メモ欄などが付いていると、詳しい内容も書き込めるためおすすめです。
月間ガントチャート式:プロジェクト管理をしやすい

出典:Amazon.co.jp
月間ガントチャート式のマンスリー手帳は、縦、または横向きに1ヶ月分の日付が並んだ表のような形式です。仕事やプライベートなど予定の内容に分けて書き込むことができます。ブロック式よりも書き込むスペースが多く、予定の流れも把握しやすいのが魅力です。プロジェクトごとに把握しやすくなるため、ビジネス用のマンスリー手帳にもおすすめです。
ToDoリスト・メモ欄が付いているかもチェック

出典:Amazon.co.jp
マンスリー手帳を選ぶ際には、月間ページにToDoリストやメモ欄が付いているかもチェックしましょう。マンスリー手帳は書き込むスペースが少ない分、ToDoリストやメモ欄が付いていると詳細を書き込めて便利になります。メモ欄の罫線の種類はドッドや方眼、無地など様々なので、自分が使いやすいものをチェックしましょう。
何曜日始まりかもチェック
ブロック式のマンスリー手帳には、日曜日始まりと月曜日始まりがあります。自宅にあるカレンダーやスマホのアプリなど、普段使っているものと同じタイプだと混乱せず、使いやすいためおすすめです。仕事や学校が土日休みの方は、土日が隣り合わせになった、月曜日始まりが便利です。
罫線の有無で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
マンスリー手帳に書き込むブロック部分には、無地タイプや方眼入りタイプ、罫線入りタイプなどがあります。罫線がない無地タイプは、自由度が高いため、自分流にアレンジして使いたい方におすすめです。シールを貼ったり、イラストを描いたりしても線が邪魔せず、自由に書き込めます。方眼入りや罫線入りタイプは、文字をきれいに書き込みやすく、予定を整理しやすいのが魅力です。時間ごとに分けたり、個人と家族の予定に管理したりと、好みの使い方ができます。きれいに文字を書きたい方にもおすすめです。
厚さやサイズも確認
マンスリー手帳は、手のひらに収まるA6・B6などの小さめのサイズから、A5・A4などノートくらいの大きなものまで様々な種類が販売されています。小さめのものは持ち運びやすく、大きめのものは書き込める欄が大きいのが魅力です。また、手帳の厚さも書き込める量の多さに比例します。書き込みのしやすさや持ち運びやすさを考慮して、自分にあった厚さやサイズのものを選ぶようにしましょう。書き込む欄が多いタイプはビジネス用に、持ち運びしやすい薄いタイプはプライベート用におすすめです。
マンスリーだけがレイアウトされたタイプもある

出典:Amazon.co.jp
マンスリー手帳には、月間スケジュールだけがレイアウトされたシンプルなタイプもあります。カレンダーのように手帳を使いたい場合や、詳細なスケジュールを記入しないときにおすすめです。すでに別のノートを使っていたり、ウィークリー・デイリー手帳を使っていたりする方の、2冊目としても活用できます。他の要素がないため薄く、大きいサイズであっても持ち運びやすいのもメリットです。
商品 販売サイト ポイント スケジュール掲載期間 本体サイズ 内容 コクヨ キャンパス キャンパスダイアリー 手帳 2023年 ブラック 仕事とプライベートを分けて書きやすい方眼入り 2022年12月~2024年1月 A5 カレンダー, スケジュール, 年度計画表 いろは出版 2023年 SUNNY手帳 TRAD マンスリー terracotta 1年間通して使いやすいスタンダードタイプの手帳 2022年12月~2023年12月 B6変形(縦165×横115mm) カレンダー, スケジュール, メモ, ポケット コクヨ sooofaダイアリー 手帳 2023年 ライトブルー プリントやメモを挟めるポケットつき!アイディアノートにもおすすめ 2022年12月〜2024年3月 B6変型(縦182×横140mm) カレンダー, スケジュール, メモ, ポケット 日本能率協会マネジメントセンター NOLTY 手帳 2023年 マンスリースリム ミモザイエロー(日曜始まり) スリムサイズで持ち運びやすいマンスリー手帳 2022年11月~2024年3月 縦182x横103mm カレンダー, スケジュール, 地下鉄路線図, 近郊鉄道網図, 年齢早見 永岡書店 2023 Lucky Schedule, Diary & Money Book Cat 家計簿を記載しやすいレイアウトで月のスケジュールも管理できる メーカー記載なし A6変(文庫版) スケジュール, 家計簿 インプレス 目標を楽しくおしゃれに叶えるオトナの勉強手帳 Study+Diary 2023 達成したい目標があるときに使える便利な手帳 マンスリー期間:2022年12月〜2024年3月, ウィークリー期間:2022年12月〜2024年1月 A5変形判(縦195×横140mm) スケジュール, ダウンロードコンテンツ デルフォニックス ロルバーン ロルバーンダイアリー 2023年版 グレージュ 360°しっかり開く!書き込みしやすいリング式 2022年10月~2023年12月 横170×縦217mm カレンダー, スケジュール, メモ, ポケット デザインフィル ミドリ ダブルスケジュール手帳 2023年 青 TODOリストを重視する方におすすめ 2022年10月〜2023年12月 B6 カレンダー, スケジュール, ToDo, メモ 良品計画 無印良品 ノート・マンスリー アイディア次第で様々な活用ができる自由度の高いスケジュール帳 フリー形式 A5 スケジュール 生産性出版 生産性手帳 2023年 シンプルな薄型で大きく記入しやすいB5サイズ 2022年12月〜2024年3月 B5 カレンダー, スケジュール, 年齢早見表, 差し込み式鉄道路線図 産業能率大学出版部 2211 SANNOマンスリー 2冊目の手帳としてもおすすめ!1行だけ予定が書けるコンパクト手帳 2023年1月〜2024年3月 B7変型(縦125×横71mm) カレンダー, スケジュール, メモマンスリー手帳のおすすめ商品比較表
【月間ブロック式】マンスリー手帳のおすすめ6選
コクヨキャンパス キャンパスダイアリー 手帳 2023年 ブラック
参考価格869円出典:Amazon.co.jp
コクヨキャンパス キャンパスダイアリー 手帳 2023年 ブラック
参考価格869円仕事とプライベートを分けて書きやすい方眼入り
自宅で使うのにちょうどよいA5サイズのマンスリー手帳です。月間ブロック部分が方眼罫で小さい文字も書きやすくなっています。同社のキャンパスノートと同じコクヨオリジナル原紙を使っており、マーカーなどをつかっても裏写りしにくくにじみにくいのが魅力です。家族分のスケジュールを書き込みたいときなどにもおすすめです。
仕事とプライベートを分けて書きやすい方眼入り
自宅で使うのにちょうどよいA5サイズのマンスリー手帳です。月間ブロック部分が方眼罫で小さい文字も書きやすくなっています。同社のキャンパスノートと同じコクヨオリジナル原紙を使っており、マーカーなどをつかっても裏写りしにくくにじみにくいのが魅力です。家族分のスケジュールを書き込みたいときなどにもおすすめです。
いろは出版2023年 SUNNY手帳 TRAD マンスリー terracotta
参考価格2,025円出典:Amazon.co.jp
いろは出版2023年 SUNNY手帳 TRAD マンスリー terracotta
参考価格2,025円1年間通して使いやすいスタンダードタイプの手帳
手帳カバーがついたB6サイズの手帳です。月間ブロック部分は横罫線がひかれており、仕事とプライベートで分けて書きやすくなっています。また、ページには左側にメモ欄があり、TODOリストとしても使えるのが魅力です。年間スケジュールや方眼タイプのメモがついており、カバー部分にはメモなども挟み込めるため、仕事もプライベートも1年間通して使いやすいタイプです。
1年間通して使いやすいスタンダードタイプの手帳
手帳カバーがついたB6サイズの手帳です。月間ブロック部分は横罫線がひかれており、仕事とプライベートで分けて書きやすくなっています。また、ページには左側にメモ欄があり、TODOリストとしても使えるのが魅力です。年間スケジュールや方眼タイプのメモがついており、カバー部分にはメモなども挟み込めるため、仕事もプライベートも1年間通して使いやすいタイプです。
コクヨsooofaダイアリー 手帳 2023年 ライトブルー
参考価格1,001円出典:Amazon.co.jp
コクヨsooofaダイアリー 手帳 2023年 ライトブルー
参考価格1,001円プリントやメモを挟めるポケットつき!アイディアノートにもおすすめ
無地の月間ブロック式でデコレーションもしやすいマンスリー手帳です。リングタイプなので360°開くことができ、狭い机の上でも書き込みしやすくなっています。ノート部分は方眼になっているためイラストや図を描きやすく、アイディアを書き込みやすいのが魅力です。プリントやメモなどを挟めるポケットがついているため、学生にもおすすめの手帳です。
プリントやメモを挟めるポケットつき!アイディアノートにもおすすめ
無地の月間ブロック式でデコレーションもしやすいマンスリー手帳です。リングタイプなので360°開くことができ、狭い机の上でも書き込みしやすくなっています。ノート部分は方眼になっているためイラストや図を描きやすく、アイディアを書き込みやすいのが魅力です。プリントやメモなどを挟めるポケットがついているため、学生にもおすすめの手帳です。
日本能率協会マネジメントセンターNOLTY 手帳 2023年 マンスリースリム ミモザイエロー(日曜始まり)
参考価格836円出典:Amazon.co.jp
日本能率協会マネジメントセンターNOLTY 手帳 2023年 マンスリースリム ミモザイエロー(日曜始まり)
参考価格836円スリムサイズで持ち運びやすいマンスリー手帳
ポケットにも入れておきやすいスリムサイズの手帳です。月間ブロックタイプなので予定を把握しやすいうえ、書き込みもスムーズに行えます。月間スケジュールとカレンダーのみのシンプルなレイアウトなので、あまり書き込まないという方にもおすすめです。月ごとにすぐ開けるインデックスもあります。
スリムサイズで持ち運びやすいマンスリー手帳
ポケットにも入れておきやすいスリムサイズの手帳です。月間ブロックタイプなので予定を把握しやすいうえ、書き込みもスムーズに行えます。月間スケジュールとカレンダーのみのシンプルなレイアウトなので、あまり書き込まないという方にもおすすめです。月ごとにすぐ開けるインデックスもあります。
永岡書店2023 Lucky Schedule, Diary & Money Book Cat
参考価格792円出典:Amazon.co.jp
永岡書店2023 Lucky Schedule, Diary & Money Book Cat
参考価格792円家計簿を記載しやすいレイアウトで月のスケジュールも管理できる
月の収支を記載できる、家計簿つきの手帳です。スケジュールとともにお金の管理ができるため、その月に何があったか、どのような出費があったかを1冊で把握することができます。マンスリー欄で月の予定を把握し、ウィークリー欄の右ページにはその日に使ったお金が書き込めるのが特徴です。収支の記載部分は「食費、雑費、その他」と最低限の費目分けがされており、簡単に記入したい方にもわかりやすいレイアウトになっています。
家計簿を記載しやすいレイアウトで月のスケジュールも管理できる
月の収支を記載できる、家計簿つきの手帳です。スケジュールとともにお金の管理ができるため、その月に何があったか、どのような出費があったかを1冊で把握することができます。マンスリー欄で月の予定を把握し、ウィークリー欄の右ページにはその日に使ったお金が書き込めるのが特徴です。収支の記載部分は「食費、雑費、その他」と最低限の費目分けがされており、簡単に記入したい方にもわかりやすいレイアウトになっています。
インプレス目標を楽しくおしゃれに叶えるオトナの勉強手帳 Study+Diary 2023
参考価格4,004円出典:Amazon.co.jp
インプレス目標を楽しくおしゃれに叶えるオトナの勉強手帳 Study+Diary 2023
参考価格4,004円達成したい目標があるときに使える便利な手帳
勉強の計画やプロジェクトなどの管理がしやすい手帳です。月ごとの目標、週ごとの目標を記載できるレイアウトになっています。マンスリーページで月全体の予定を把握し、週間バーチカルページでその日の詳細なスケジュールを書き込めるので、スケジュールの進行とともに勉強がどこまで進められたか確認できるのが魅力です。月ごとの振り返りをまとめるページもあるため、1年間通して自分が積み重ねた内容を把握できます。
達成したい目標があるときに使える便利な手帳
勉強の計画やプロジェクトなどの管理がしやすい手帳です。月ごとの目標、週ごとの目標を記載できるレイアウトになっています。マンスリーページで月全体の予定を把握し、週間バーチカルページでその日の詳細なスケジュールを書き込めるので、スケジュールの進行とともに勉強がどこまで進められたか確認できるのが魅力です。月ごとの振り返りをまとめるページもあるため、1年間通して自分が積み重ねた内容を把握できます。
【月間ガントチャート式】マンスリー手帳のおすすめ2選
デルフォニックスロルバーン ロルバーンダイアリー 2023年版 グレージュ
参考価格1,500円出典:Amazon.co.jp
デルフォニックスロルバーン ロルバーンダイアリー 2023年版 グレージュ
参考価格1,500円360°しっかり開く!書き込みしやすいリング式
月間ガントチャートと月間ブロックのレイアウトがあるマンスリー手帳です。月間で全体の予定を把握しつつ、プロジェクトや内容ごとに分けてガントチャートで管理ができます。また、見開きで6ヶ月分を1日1行ずつ書き込める欄があるため、日をまたいだスケジュールなども書きやすいのが魅力です。ビジネス用途としても、プライベート用途としても使いやすい手帳です。
360°しっかり開く!書き込みしやすいリング式
月間ガントチャートと月間ブロックのレイアウトがあるマンスリー手帳です。月間で全体の予定を把握しつつ、プロジェクトや内容ごとに分けてガントチャートで管理ができます。また、見開きで6ヶ月分を1日1行ずつ書き込める欄があるため、日をまたいだスケジュールなども書きやすいのが魅力です。ビジネス用途としても、プライベート用途としても使いやすい手帳です。
デザインフィルミドリ ダブルスケジュール手帳 2023年 青
参考価格1,376円出典:Amazon.co.jp
デザインフィルミドリ ダブルスケジュール手帳 2023年 青
参考価格1,376円TODOリストを重視する方におすすめ
月間のスケジュールとガントチャートが記入できるマンスリー手帳です。ガントチャートには多くのTODOを書き込めるリストがあり、プロジェクト管理やタスク管理を記載できます。月間ブロック部分には横罫線があるため、仕事とプライベートでわけたり、家族の予定を書いたりと自由な発想で書き込む事ができるのも魅力です。TODOページ、予定ページが開きやすい構造になっているため、さっと取り出して使いやすいタイプです。
TODOリストを重視する方におすすめ
月間のスケジュールとガントチャートが記入できるマンスリー手帳です。ガントチャートには多くのTODOを書き込めるリストがあり、プロジェクト管理やタスク管理を記載できます。月間ブロック部分には横罫線があるため、仕事とプライベートでわけたり、家族の予定を書いたりと自由な発想で書き込む事ができるのも魅力です。TODOページ、予定ページが開きやすい構造になっているため、さっと取り出して使いやすいタイプです。
【マンスリーのみ】マンスリー手帳のおすすめ3選
良品計画無印良品 ノート・マンスリー
参考価格100円出典:www.muji.com
良品計画無印良品 ノート・マンスリー
参考価格100円アイディア次第で様々な活用ができる自由度の高いスケジュール帳
日付記入式のマンスリータイプのスケジュール帳です。何月からでも始められるのが魅力で、月ごとにたてた目標や変則的なスケジュールを管理したいときに向いています。またアイディア次第では、簡易的な月間家計簿や、横軸を使った1週間分のバーチカル手帳、縦軸を使った時間割りの管理など、様々に活用で着るのが魅力です。
アイディア次第で様々な活用ができる自由度の高いスケジュール帳
日付記入式のマンスリータイプのスケジュール帳です。何月からでも始められるのが魅力で、月ごとにたてた目標や変則的なスケジュールを管理したいときに向いています。またアイディア次第では、簡易的な月間家計簿や、横軸を使った1週間分のバーチカル手帳、縦軸を使った時間割りの管理など、様々に活用で着るのが魅力です。
生産性出版生産性手帳 2023年
参考価格1,265円出典:Amazon.co.jp
生産性出版生産性手帳 2023年
参考価格1,265円シンプルな薄型で大きく記入しやすいB5サイズ
月間スケジュールと年間スケジュールのみのレイアウトの手帳です。7mmの薄さながら、2022年12月〜2024年3月まで記入できます。B5サイズで持ち歩くには大きいものの200gと軽量なのでかさばりません。別売りの大学ノートなどのB5サイズノートをカバーにつければメモ帳のようにも使えるため、汎用性が高いです。
シンプルな薄型で大きく記入しやすいB5サイズ
月間スケジュールと年間スケジュールのみのレイアウトの手帳です。7mmの薄さながら、2022年12月〜2024年3月まで記入できます。B5サイズで持ち歩くには大きいものの200gと軽量なのでかさばりません。別売りの大学ノートなどのB5サイズノートをカバーにつければメモ帳のようにも使えるため、汎用性が高いです。
産業能率大学出版部2211 SANNOマンスリー
参考価格880円出典:Amazon.co.jp
産業能率大学出版部2211 SANNOマンスリー
参考価格880円2冊目の手帳としてもおすすめ!1行だけ予定が書けるコンパクト手帳
1行のみの予定が書けるマンスリー手帳です。見開きで1ヶ月ぶん、横罫線で区切られたレイアウトはシンプルなので、走り書きでも書きやすい構造になっています。重さは40gとポケットに入る手軽さなのも魅力です。普段あまり手帳を活用しない方や、最低限のスケジュールだけを管理したい方にもおすすめです。
2冊目の手帳としてもおすすめ!1行だけ予定が書けるコンパクト手帳
1行のみの予定が書けるマンスリー手帳です。見開きで1ヶ月ぶん、横罫線で区切られたレイアウトはシンプルなので、走り書きでも書きやすい構造になっています。重さは40gとポケットに入る手軽さなのも魅力です。普段あまり手帳を活用しない方や、最低限のスケジュールだけを管理したい方にもおすすめです。
マンスリー手帳の使い方

出典:Amazon.co.jp
マンスリー手帳を使う際は、予定の内容にあわせてペンを色分けするのがおすすめです。色分けすることで、ひと目で予定を把握しやすくなります。マンスリー手帳がブロック式の場合は、大まかな内容を記入し、詳しい内容はメモ欄などを活用して書き込みましょう。ガントチャート式では、詳しい予定を書き込んだり、予定の流れを矢印でつないだりしておくと見やすくなります。また、ページの種類がいくつもある場合には、同じ内容を何度も書き込むのではなく、仕事やプライベートなどに分けて管理しましょう。しっかり分けることで、予定の見落としが少なくなります。
手帳と一緒に使うアイテムもチェック
手帳用のボールペンやペンホルダー、付箋、デコレーションに使えるマスキングテープなども紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。