目次
シングルバーナーの選び方
用途にあわせて選ぶ
ソロキャンプにはパッキングしやすいものがおすすめ

出典:Amazon.co.jp
ソロキャンプに使うシングルバーナーを選ぶなら、軽くてコンパクトなものがおすすめです。直結型のシングルバーナーは、手のひらに収まるほどコンパクトなものも多く、リュックサックに詰めてもかさばりません。また冬など寒いシーズンにキャンプしたいなら、低温でも使えるガス式のOD缶やホワイトガソリンを使用したものがおすすめです。
グループキャンプには大きな鍋ものせられるものがおすすめ

出典:Amazon.co.jp
グループキャンプでは、大きな鍋をのせやすくパワフルに使えるものがおすすめです。バーナーと燃料缶が分離しているタイプや、安定感や耐荷重に優れた五徳がついたものは、大きな鍋もぐらつかずのせることができます。またアウトドアでも本格的な調理を楽しみたいという方は、火力の強いシングルバーナーを選ぶと良いでしょう。
タイプで選ぶ
コンパクトにまとまりやすい一体型

出典:Amazon.co.jp
一体型のシングルバーナーは、鍋を置く台座である五徳・バーナー・燃料が一体になって使うタイプです。コンパクトで軽量なので、パッキングしやすいです。ただ、地面から高い位置に鍋を乗せるため、安定しにくい岩場や斜面で使用する際には、注意が必要です。荷物を小さくまとめたいソロキャンプや登山におすすめです。
安定感があって大きな鍋でも調理できる分離型

出典:Amazon.co.jp
分離型のシングルバーナーは、五徳とバーナーが燃料から独立しているタイプです。燃料缶に繋いだホースからバーナーに燃料を供給して調理します。バーナーと燃料が独立しているので重心が低く、クッカーに鍋を乗せても安定しやすいです。また、燃料缶とバーナーとの距離が遠いので、輻射熱による燃料缶の温度上昇も避けられるメリットもあります。大きめの鍋で本格的なキャンプ飯を楽しみたい方におすすめです。
燃料で選ぶ
コンビニでも手に入りやすいガス式CB缶

出典:Amazon.co.jp
ガス式CB缶とは、家庭用のカセットコンロでよく使うカセットガスボンベのことです。ホームセンターやスーパー、コンビニなどで手軽に入手できることが特徴です。安定しにくい一体型でも、CB缶なら重心が下がって安定しやすくなります。ただし、屋内での使用を目的とした燃料なので、寒い場所では火力を維持できないなど、外気温に左右されやすいです。家庭用のカセットコンロと兼用したい方におすすめです。
ガス式OD缶は対応するシングルバーナーの種類が多い

出典:Amazon.co.jp
ガス式OD缶は、アウトドアで使うことを目的とした燃料で、CB缶に比べて寒冷地でも使えます。ガス式OD缶対応のシングルバーナーは、数多く販売されていることがポイントです。またガス式OD缶は、様々な容量のタイプが販売されていて、持ち運びやすさや使う頻度によって選ぶことができます。ランタンなどにもOD缶を使うタイプが多くあり、他のキャンプ用品の燃料としても使えます。ただし、コンビニやスーパーでは扱っていないことが多いです。
寒い場所や強風の中でも火が消えにくいホワイトガソリン

出典:Amazon.co.jp
ホワイトガソリンは、原油を精製してできる燃料です。OD缶よりもさらに揮発性に優れており、寒冷地で使えるだけでなく、強風でも火が消えにくい特徴があります。アウトドア専門店や、ホームセンター、釣具店などでも入手可能です。また、ホワイトガソリンを使う際には「ポンピング」という気化させた燃料をタンク内に充満させる作業が必要になります。パワフルな火力で使いたい方や、アウトドアに慣れた方におすすめです。
2,500kcal/h以上だと料理に使いやすい
シングルバーナーを選ぶ際には、出力を確認しましょう。ソロキャンプや少人数の料理をつくるなら、湯を沸かしたり料理するために2,500kcal/hの出力が必要です。グループキャンプで大人数の料理をつくったり、炒め物や揚げ物をつくったりしたい場合には、より高い出力のバーナーがあれば料理にかける時間も短縮できます。つくりたい料理の種類や、鍋の大きさによって出力を選ぶと良いでしょう。
点火装置付きはライター不要で使える

出典:Amazon.co.jp
シングルバーナーを選ぶ際は、点火装置付きかどうかもチェックしましょう。「イグナイター」と呼ばれる点火装置があればわざわざライターなどで火をつける手間なく使えます。点火装置は荒く扱うと壊れたり、気温が低い時には着火できないこともあります。念のためライターやマッチは持参することをおすすめします。
五徳の大きさや耐荷重もチェック
シングルバーナーを選ぶ際は、鍋を乗せる五徳の大きさや対荷重も確認しましょう。ソロキャンプや登山に使う小さな鍋やマグカップであれば、簡易的な五徳でも十分ですが、グループキャンプで人数分の料理を大きな鍋で調理する際には、安定しやすい頑丈な五徳が必要です。またスープなど汁物を入れると鍋が重くなるので、対荷重のある五徳かどうかも重要なポイントです。
商品 販売サイト ポイント 燃料 最大発熱量 重量 使用時サイズ 収納時サイズ カセットボンベ式で火力も安定!バランスの良いバーナー ガス式CB缶 2300kcal/h 274g 幅15.5×奥行15.5×高さ12.7cm 幅8.2×奥行6.8×高さ10.9cm 4本の五徳付きで安定性が高い ガス式CB缶 2200kcal/h 250g 幅35×奥行12×高さ9cm 幅15×奥行7.5×高さ9cm シェラカップから大鍋まで安定して乗せられる ガス式CB缶 3000kcal/h 450g メーカー記載なし 幅12.5×奥行13×高さ7.5cm 五徳を収納できるコンパクトタイプ ガス式CB缶 2100kcal/h 1400g 幅34.6×奥行30.1×高さ12cm 幅9×奥行12×高さ25.5cm 3,300kcal/hのハイパワーなシングルバーナー ガス式OD缶 3300kcal/h 150g 径12×高さ11cm 径6×高さ11cm 軽くてコンパクト!パッキングしやすい ガス式OD缶 2500kcal/h 90g 径10.6×高さ6.75cm 幅4.5×奥行3.7×高さ8.2cm 料理にあわせて火力の調整ができる ガス式OD缶 2700kcal/h 300g 幅12.5×奥行12.5×高さ8.2cm 幅11.7×奥行10.5×高さ6.5cm 風が吹いても安定した火力で調理できる ガス式OD缶 2800kcal/h 67g 幅9×奥行11.7×高さ10cm バーナー:幅4.7×奥行5.1×高さ8.8cm/ゴトク:幅9.4×奥行1×高さ3.5cm 最高出力4,200kcal/hのハイパワー! ガス式OD缶 4200kcal/h 111g 径15.2×高さ8.6cm 幅5.2×奥行5.2×高さ8.9cm お湯を沸かすことに特化したバーナー ガス式OD缶 2269kcal/h 433g メーカー記載なし 径10.4×高さ18cm 火力調整ができる轟音バーナー ガス式OD缶 2143kcal/h 73g メーカー記載なし 幅3.4×奥行4.4×高さ7.9cm かなりコンパクトに収納できる! ガス式OD缶 2100kcal/h 57g ゴトク径:大12/小8cm 幅5.4×奥行7.4×高さ2.7cm 安定性が高く集中炎型のシングルバーナー ガス式OD缶 2400kcal/h 195g ゴトク径15.6cm 幅8.7×奥行4×高さ8.3cm マイナス40度の極寒地でも使用できるハイパワー ホワイトガソリン 4000kcal/h 333g 幅13.5×奥行13.5×高さ8cm 幅8×奥行6.5×高さ8cm 登山や冬場のキャンプにおすすめ ホワイトガソリン 2772kcal/h 316g(パック重量472g) ゴトク径19×高さ9cm 幅15×奥行9×高さ9cmシングルバーナーのおすすめ商品比較表
岩谷産業 ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB シルバー
新富士バーナー ソト レギュレーターストーブ FUSION(フュージョン)
新越ワークス ユニフレーム セパレートバーナー US-S610077 マルチ
スノーピーク HOME&CAMPバーナー GS-600SL シルバー
コールマン バーナー ファイアーストーム
スノーピーク ギガパワーストーブ マルチ
キャプテンスタッグ ガスバーナー オーリック M-7900 マルチ
新富士バーナー ソト マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
ユニバーサルトレーディング EPIgas EPI(イーピーアイ) REVO-3700
ジェットボイル バーナー フラッシュ CAMO (CAMO)
マウンテンセーフティーリサーチ アウトドア ポケットロケット2 マルチ
プリムス P-115 フェムトストーブ 登山・アウトドア用 シングルバーナー マルチ
イワタニ・プリムス シングルバーナー エクスプレス・スパイダーストーブⅡ P-136S 無 FF
新富士バーナー ソト MUKAストーブ SOD-371/SOD-700-07
マウンテンセーフティーリサーチ シングルバーナー・ストーブ ウィスパーライト 36633 マルチ
【CB缶】シングルバーナーおすすめ4選
出典:Amazon.co.jp
カセットボンベ式で火力も安定!バランスの良いバーナー
手軽に使える、高火力な一体型のシングルバーナーです。カセットボンベを燃料とするため、軽登山などのアウトドアシーンや、防災用品としても適しています。ワンプッシュで自動点火する機能や、鍋を安定して置ける五徳など、扱いやすいのも魅力です。小さく折りたたむことができ、専用ハードケースでコンパクトに持ち運べます。
カセットボンベ式で火力も安定!バランスの良いバーナー
手軽に使える、高火力な一体型のシングルバーナーです。カセットボンベを燃料とするため、軽登山などのアウトドアシーンや、防災用品としても適しています。ワンプッシュで自動点火する機能や、鍋を安定して置ける五徳など、扱いやすいのも魅力です。小さく折りたたむことができ、専用ハードケースでコンパクトに持ち運べます。
出典:Amazon.co.jp
4本の五徳付きで安定性が高い
鍋が安定しやすい4本の五徳が付いたイワタニの分離型シングルバーナーです。4本五徳で、ソロキャンプや登山の小さい鍋だけでなく、グループキャンプでの大きな鍋も安定して支えられます。また、ガスを出してスイッチを押すだけで簡単に点火でき、使いやすいです。風の影響を受けにくいすり鉢状のバーナーヘッドで、風が吹いても消えにくいことがポイントです。
4本の五徳付きで安定性が高い
鍋が安定しやすい4本の五徳が付いたイワタニの分離型シングルバーナーです。4本五徳で、ソロキャンプや登山の小さい鍋だけでなく、グループキャンプでの大きな鍋も安定して支えられます。また、ガスを出してスイッチを押すだけで簡単に点火でき、使いやすいです。風の影響を受けにくいすり鉢状のバーナーヘッドで、風が吹いても消えにくいことがポイントです。
出典:Amazon.co.jp
シェラカップから大鍋まで安定して乗せられる
軽量でコンパクトな、分離型のシングルバーナーです。携帯しやすく、荷物を少なく抑えたい方やソロキャンプ、ツーリングキャンプなどにおすすめです。小型ながら4本足の五徳付きで、シェラカップから大きめの鍋まで安定して置くことができます。幅広い調理に活用でき、非常時の防災用品としても役立ちます。
シェラカップから大鍋まで安定して乗せられる
軽量でコンパクトな、分離型のシングルバーナーです。携帯しやすく、荷物を少なく抑えたい方やソロキャンプ、ツーリングキャンプなどにおすすめです。小型ながら4本足の五徳付きで、シェラカップから大きめの鍋まで安定して置くことができます。幅広い調理に活用でき、非常時の防災用品としても役立ちます。
出典:Amazon.co.jp
五徳を収納できるコンパクトタイプ
家での卓上コンロとしても、キャンプやピクニックなどのレジャーでも活用できるバーナーです。カセットボンベをセットする本体部分に、大型の五徳を収納でき、収納後は直立した状態で保管できます。限られたキッチンスペースにもすっきり収まり、バッグに入れて持ち運びやすいのもメリットです。デザイン性の高い、スタイリッシュなバーナーを使いたい方におすすめです。
五徳を収納できるコンパクトタイプ
家での卓上コンロとしても、キャンプやピクニックなどのレジャーでも活用できるバーナーです。カセットボンベをセットする本体部分に、大型の五徳を収納でき、収納後は直立した状態で保管できます。限られたキッチンスペースにもすっきり収まり、バッグに入れて持ち運びやすいのもメリットです。デザイン性の高い、スタイリッシュなバーナーを使いたい方におすすめです。
【OD缶】シングルバーナーおすすめ9選
出典:Amazon.co.jp
3,300kcal/hのハイパワーなシングルバーナー
バーナーヘッドに風よけのついた一体型シングルバーナーです。メッシュ状になった風よけは、防風性に優れているだけでなく燃焼のための酸素供給もスムーズです。少々の風が吹いていても火が消えにくく、ストレスなく調理することができます。また3,300kcal/hとハイパワーに使えるので、ソロキャンプで本格的な調理が楽しみたいという方におすすめです。
3,300kcal/hのハイパワーなシングルバーナー
バーナーヘッドに風よけのついた一体型シングルバーナーです。メッシュ状になった風よけは、防風性に優れているだけでなく燃焼のための酸素供給もスムーズです。少々の風が吹いていても火が消えにくく、ストレスなく調理することができます。また3,300kcal/hとハイパワーに使えるので、ソロキャンプで本格的な調理が楽しみたいという方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
軽くてコンパクト!パッキングしやすい
コンパクトで軽量な、一体型シングルバーナーです。マグカップや小さな鍋に収納して運べるので、ソロキャンプや登山で使用するのにおすすめです。コンパクトですが出力は2,500kcal/hと、お湯を沸かしたり簡単な調理をするには十分な火力があります。五徳は4本付いているので、鍋を置いても安定感があります。
軽くてコンパクト!パッキングしやすい
コンパクトで軽量な、一体型シングルバーナーです。マグカップや小さな鍋に収納して運べるので、ソロキャンプや登山で使用するのにおすすめです。コンパクトですが出力は2,500kcal/hと、お湯を沸かしたり簡単な調理をするには十分な火力があります。五徳は4本付いているので、鍋を置いても安定感があります。
出典:Amazon.co.jp
料理にあわせて火力の調整ができる
火力調節もできるキャプテンスタッグの一体型シングルバーナーです。コンパクトに収納できるので、荷物をなるべく増やしたくないソロキャンプや登山にもぴったりです。2,700kcal/hと料理に使うのに十分な火力があります。つまみでガス量を調整すれば、弱火で保温したままあたたかい料理を楽しめます。また点火装置付きで使いやすいこともポイントです。
料理にあわせて火力の調整ができる
火力調節もできるキャプテンスタッグの一体型シングルバーナーです。コンパクトに収納できるので、荷物をなるべく増やしたくないソロキャンプや登山にもぴったりです。2,700kcal/hと料理に使うのに十分な火力があります。つまみでガス量を調整すれば、弱火で保温したままあたたかい料理を楽しめます。また点火装置付きで使いやすいこともポイントです。
出典:Amazon.co.jp
風が吹いても安定した火力で調理できる
低温下でも安定した火力が維持できる、マイクロレギュレーターを搭載した一体型シングルバーナーです。さらに独自のバーナーヘッドにより風防なしでも火が消えにくいことが特徴です。風が吹いても炎が流れにくいので安定した火力で調理できます。低温下でも2,800kcal/hの火力を持続できるので、冬のキャンプにもおすすめです。
風が吹いても安定した火力で調理できる
低温下でも安定した火力が維持できる、マイクロレギュレーターを搭載した一体型シングルバーナーです。さらに独自のバーナーヘッドにより風防なしでも火が消えにくいことが特徴です。風が吹いても炎が流れにくいので安定した火力で調理できます。低温下でも2,800kcal/hの火力を持続できるので、冬のキャンプにもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
最高出力4,200kcal/hのハイパワー!
最高出力4,200kcal/hとハイパワーを誇る一体型のシングルバーナーです。強力な火力で、ソロキャンプや登山でも本格的な調理を楽しむことができます。また火力が調節できるので煮込み料理にも向いています。風防は付いていませんが、風が吹いても火が消えにくく安心して使えます。収納袋と専用のハードケースが付いているので、持ち運びに便利です。
最高出力4,200kcal/hのハイパワー!
最高出力4,200kcal/hとハイパワーを誇る一体型のシングルバーナーです。強力な火力で、ソロキャンプや登山でも本格的な調理を楽しむことができます。また火力が調節できるので煮込み料理にも向いています。風防は付いていませんが、風が吹いても火が消えにくく安心して使えます。収納袋と専用のハードケースが付いているので、持ち運びに便利です。
出典:Amazon.co.jp
お湯を沸かすことに特化したバーナー
500mlの水を約1分40秒で沸かすことができる熱効率に優れた一体型のシングルバーナーです。バーナーだけでなく保温性のあるカップが付属しているので、お湯を沸かしたり料理したりと便利に使えます。カップを取り外して五徳を設置すればフライパンで炒め物も可能です。燃料缶に取り付ける支えが付いているので、大きなフライパンや鍋を乗せても安定しやすく調理しやすいことがポイントです。
お湯を沸かすことに特化したバーナー
500mlの水を約1分40秒で沸かすことができる熱効率に優れた一体型のシングルバーナーです。バーナーだけでなく保温性のあるカップが付属しているので、お湯を沸かしたり料理したりと便利に使えます。カップを取り外して五徳を設置すればフライパンで炒め物も可能です。燃料缶に取り付ける支えが付いているので、大きなフライパンや鍋を乗せても安定しやすく調理しやすいことがポイントです。
出典:Amazon.co.jp
火力調整ができる轟音バーナー
シンプルで使いやすい一体型のシングルバーナーです。コンパクトなので登山やソロキャンプでリュックサックに入れて持ち運ぶにもおすすめです。五徳は3本ですがギザギザになっており、鍋を置いても滑りにくい形状になっています。別売の折りたたみ式の支えを付ければ安定しやすいので、大きめの鍋で調理することも可能です。
火力調整ができる轟音バーナー
シンプルで使いやすい一体型のシングルバーナーです。コンパクトなので登山やソロキャンプでリュックサックに入れて持ち運ぶにもおすすめです。五徳は3本ですがギザギザになっており、鍋を置いても滑りにくい形状になっています。別売の折りたたみ式の支えを付ければ安定しやすいので、大きめの鍋で調理することも可能です。
出典:Amazon.co.jp
かなりコンパクトに収納できる!
折り畳めば手のひらに収まるくらいコンパクトに収納できる一体型シングルバーナーです。ソロキャンプ用のマグカップや小型の鍋に収まるほど小さいので持ち運びに便利です。点火装置が付いており、ライターやマッチがなくても火をつけることができます。また弱火から強火まで火力調節もできるので、調理するだけでなく弱火で保温しながら、あたたかい料理を楽しむことができます。
かなりコンパクトに収納できる!
折り畳めば手のひらに収まるくらいコンパクトに収納できる一体型シングルバーナーです。ソロキャンプ用のマグカップや小型の鍋に収まるほど小さいので持ち運びに便利です。点火装置が付いており、ライターやマッチがなくても火をつけることができます。また弱火から強火まで火力調節もできるので、調理するだけでなく弱火で保温しながら、あたたかい料理を楽しむことができます。
出典:Amazon.co.jp
安定性が高く集中炎型のシングルバーナー
安定性の高い、分離型のシングルバーナーです。五徳の脚部にロックを掛けられるので、加熱中に倒れることなく安全に調理できます。脚部を折りたたむことで、コンパクトに収納できます。2,500kcal/hの高い火力で約70分使用でき、釣りやピクニック、デイキャンプなどにおすすめです。
安定性が高く集中炎型のシングルバーナー
安定性の高い、分離型のシングルバーナーです。五徳の脚部にロックを掛けられるので、加熱中に倒れることなく安全に調理できます。脚部を折りたたむことで、コンパクトに収納できます。2,500kcal/hの高い火力で約70分使用でき、釣りやピクニック、デイキャンプなどにおすすめです。
【ホワイトガソリン】シングルバーナーおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
マイナス40度の極寒地でも使用できるハイパワー
自動車用のガソリンも使えるSOTOの分離型シングルバーナーです。点火装置と火力調節のつまみが一体化しているので、使い方がシンプルで扱いやすいです。燃料缶は開口が広くガソリンが注ぎやすいこともポイントです。五徳は頑丈なステンレス製で、重い鍋で調理することもできます。4,000kcal/hのハイパワーなので、本格的な調理を楽し見たい方におすすめです。
マイナス40度の極寒地でも使用できるハイパワー
自動車用のガソリンも使えるSOTOの分離型シングルバーナーです。点火装置と火力調節のつまみが一体化しているので、使い方がシンプルで扱いやすいです。燃料缶は開口が広くガソリンが注ぎやすいこともポイントです。五徳は頑丈なステンレス製で、重い鍋で調理することもできます。4,000kcal/hのハイパワーなので、本格的な調理を楽し見たい方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
登山や冬場のキャンプにおすすめ
ホワイトガソリンや灯油を燃料として使用できる、分離型のシングルバーナーです。最高出力は約2,772Kcal/hで、ホワイトガソリンだと約110分間燃焼できます。脚部を折りたたむとコンパクトに収納できるので、パッキングもしやすいです。冬場や寒冷地でも使用でき、長期間の登山やキャンプにおすすめです。
登山や冬場のキャンプにおすすめ
ホワイトガソリンや灯油を燃料として使用できる、分離型のシングルバーナーです。最高出力は約2,772Kcal/hで、ホワイトガソリンだと約110分間燃焼できます。脚部を折りたたむとコンパクトに収納できるので、パッキングもしやすいです。冬場や寒冷地でも使用でき、長期間の登山やキャンプにおすすめです。
シングルバーナーの使い方
STEP1:燃料缶を取り付けてセッティングする
まずシングルバーナーを燃料缶に取り付けます。右回りに回しながら隙間がないようにしっかりと閉めましょう。折り畳んである五徳を完全に開き、バーナーと燃料缶が完全に取り付けられていることを確認します。
STEP2:着火して火力を調整する
次に、元栓を捻ってガスをバーナーに通して、火のつき方に注意しながら点火しましょう。バーナーから火が出ていることを確認したら、火力調節レバーを回して火の大きさを調整します。点火装置が付いていても、風が強い場所や気温が低いところだと点火できないことがあります。そんな時には、ライターかマッチで点火すると良いです。
ツーバーナーやジェットボイルもチェック
コンロが2口あって一度にたくさん調理できるツーバーナーや、わずかな火力で効率良く湯沸しや調理ができるジェットボイルを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
シングルバーナーの売れ筋ランキングもチェック
シングルバーナーの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。