ハムスター用ケージの種類
スタンダードな金網タイプ

出典:Amazon.co.jp
金網タイプのハムスター用ケージは、底面以外が金網なので、通気性に優れています。また、トレーが取り外し可能なので、掃除などの手入れも簡単にできます。
保温性が高いプラスチックタイプ

出典:Amazon.co.jp
プラスチックタイプのハムスター用ケージは、軽量で扱いやすく、側面が覆われているので、保温性に優れていることが特徴です。ハウスやエサ入れ、給水ボトルなどがセットになった商品も多く、ケージと小物を別々に購入する手間を省くことができます。ロフト付きや2階建てなど、ユニークなデザインの商品も多く揃っています。
安全性が高い水槽タイプ

出典:Amazon.co.jp
水槽タイプのハムスター用ケージは、側面に網がないため、高所からの落下事故による怪我の危険性を軽減することができます。網をかじって、歯のかみ合わせがおかしくなる不正咬合の心配もありません。四面が透明のアクリルやガラスで覆われているため、ケージ内の観察や、写真撮影がしやすいこともメリットです。ただし、網状になった部分が少ないので、他のタイプに比べると、通気性の面でやや劣ります。
ハムスター用ケージの選び方
サイズで選ぶ
ゴールデンハムスターには大きなサイズを

出典:Amazon.co.jp
ゴールデンハムスターなどの大型種を飼育するなら、60×45平方センチメートルを目安にしたサイズ選びがおすすめです。ハムスターは、窮屈な場所に閉じ込めると、ストレスや運動不足を引き起こす可能性があります。運動不足を解消するためには、まわし車などのアイテムがついたケージもおすすめです。
ジャンガリアンハムスターは小さめサイズでもOK

出典:Amazon.co.jp
ジャンガリアンハムスターなどの小型種であれば、45×30平方センチメートルほどの、コンパクトサイズなケージでも構いません。ただし、あまりにも小さすぎるケージは、ストレスや運動不足を引き起こすので注意しましょう。ロフトが付いた商品や、2階建ての商品を選ぶと、運動量を広げることができます。
掃除しやすいかどうか
ケージを清潔に保ち、ハムスターに快適に過ごしてもらうためにも、掃除のしやすい商品がおすすめです。ケージの上下を分解できるタイプなら、トレイをきれいに掃除することができます。また、開口部が広い商品を選べば、日常的な手入れや掃除を簡単に行うことができます。
通気性があるかどうか

出典:Amazon.co.jp
ハムスターは、湿気に弱い動物なので、通気性を確保することを心がけてください。金網タイプであれば問題ありませんが、プラスチックタイプは側面が覆われています。サイドが網状になった商品なら、通気性が確保されるので安心です。水槽タイプは、四面全てが覆われているので、天面が網になっているものなどを選ぶのがおすすめです。
安全性を確認する
上に登る遊びが好きなハムスターを飼っている方は、水槽タイプのケージなど、安全性が高いケージを選ぶのがおすすめです。金網をよじ登って降りることができず、天面付近から落下してしまったり、ロフトから落下すると危険です。また、エサ入れなどの付属品をつたって登り、天面の金網を掴んで遊んでいるうちに落下することも考えられます。水槽タイプのケージなら、掴める部分がないので、上に登ってしまうハムスターでも安心して飼うことができます。
ハムスター用ケージのおすすめ8選
出典:Amazon.co.jp
58×31×26cmと大きめサイズの、金網タイプのケージです。ロフト部分には木樽(プラスチック製)のような形状のハウスがあり、まわし車も付属しています。金網の底敷が付いていますが、怪我が気になる場合は取り外しも可能です。面積が広いので、ハムスターが自由に走り回ることができます。大きなケージを探している方におすすめです。
58×31×26cmと大きめサイズの、金網タイプのケージです。ロフト部分には木樽(プラスチック製)のような形状のハウスがあり、まわし車も付属しています。金網の底敷が付いていますが、怪我が気になる場合は取り外しも可能です。面積が広いので、ハムスターが自由に走り回ることができます。大きなケージを探している方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
本体サイズが42.5×32×32cm、チョコミントカラーが特徴的な金網タイプのケージです。深底トレイなので敷マットが飛び散りにくく、ケージの周辺を清潔に保つことができます。ロフトとはしごはプラスチック製なので、足を挟む心配もありません。まわし車は夜中でも音が気にならない静音設計で、給水ボトルも付いています。
本体サイズが42.5×32×32cm、チョコミントカラーが特徴的な金網タイプのケージです。深底トレイなので敷マットが飛び散りにくく、ケージの周辺を清潔に保つことができます。ロフトとはしごはプラスチック製なので、足を挟む心配もありません。まわし車は夜中でも音が気にならない静音設計で、給水ボトルも付いています。
出典:Amazon.co.jp
初めてケージを購入する初心者におすすめの、6点セットの商品です。ケージに加え、ハウス、給水ボトル、まわし車、エサ入れ、ハシゴがセットになっており、ロフトも付いています。全体的にはプラスチック製ですが、サイドの2面だけ網状になっているので通気性も良いです。本体サイズは45×31×37cmです。ピンク&パープルカラーなので、明るい印象のインテリアにマッチします。
初めてケージを購入する初心者におすすめの、6点セットの商品です。ケージに加え、ハウス、給水ボトル、まわし車、エサ入れ、ハシゴがセットになっており、ロフトも付いています。全体的にはプラスチック製ですが、サイドの2面だけ網状になっているので通気性も良いです。本体サイズは45×31×37cmです。ピンク&パープルカラーなので、明るい印象のインテリアにマッチします。
出典:Amazon.co.jp
両サイドがワイヤータイプの、プラスチック製のケージです。ロフトが2段階に設置された3階建てです。付属品もハウス、給水ボトル、まわし車、エサ入れ、ハシゴと豊富に揃っているので、小物を別途購入する必要はありません。本体サイズは45×31×49cmと高さがあり、天井窓が大きく開くので手入れもしやすいです。
両サイドがワイヤータイプの、プラスチック製のケージです。ロフトが2段階に設置された3階建てです。付属品もハウス、給水ボトル、まわし車、エサ入れ、ハシゴと豊富に揃っているので、小物を別途購入する必要はありません。本体サイズは45×31×49cmと高さがあり、天井窓が大きく開くので手入れもしやすいです。
出典:Amazon.co.jp
小動物飼育用の、プラスチック製基本ケースです。シンプルなケースなので、ハムスターの好みに合わせて小物を用意したり、ケージ内を整えたりすることができます。天面は網状になっており、その他はクリアタイプなので、写真を撮ったり観察したりしやすいです。同じ商品を2段に重ねることもできるので、ハムスターと他の小動物を飼っている方にもおすすめです。本体サイズは17.5×48×32cmです。
小動物飼育用の、プラスチック製基本ケースです。シンプルなケースなので、ハムスターの好みに合わせて小物を用意したり、ケージ内を整えたりすることができます。天面は網状になっており、その他はクリアタイプなので、写真を撮ったり観察したりしやすいです。同じ商品を2段に重ねることもできるので、ハムスターと他の小動物を飼っている方にもおすすめです。本体サイズは17.5×48×32cmです。
出典:Amazon.co.jp
イタリアferplast社製の、プラスチック製小動物飼育用ケージです。トレイ部分は色付きで、上部はクリアになっています。天面は網状になっており、側面は全て覆われているので保温性に優れています。カラーバリエーションは全5種類ですが、購入時に色が選べないため、色にこだわりのない方におすすめです。本体サイズは55×39×27cmと大きめです。
イタリアferplast社製の、プラスチック製小動物飼育用ケージです。トレイ部分は色付きで、上部はクリアになっています。天面は網状になっており、側面は全て覆われているので保温性に優れています。カラーバリエーションは全5種類ですが、購入時に色が選べないため、色にこだわりのない方におすすめです。本体サイズは55×39×27cmと大きめです。
出典:Amazon.co.jp
コンパクトでありながら、広々とした居住空間のケージです。ロフトではなく、デッキ面積が広い2階建てタイプなので、落下の心配はほぼありません。本体はプラスチック製ですが、2階部分の長辺2面が金網になっているので通気性にも優れています。まわし車、エサ入れ、階段付きです。各パーツの角はまるみのあるデザインなので、汚れがこびりつきにくく手入れも簡単です。本体サイズは40×26×17cmです。
コンパクトでありながら、広々とした居住空間のケージです。ロフトではなく、デッキ面積が広い2階建てタイプなので、落下の心配はほぼありません。本体はプラスチック製ですが、2階部分の長辺2面が金網になっているので通気性にも優れています。まわし車、エサ入れ、階段付きです。各パーツの角はまるみのあるデザインなので、汚れがこびりつきにくく手入れも簡単です。本体サイズは40×26×17cmです。
出典:Amazon.co.jp
内部の様子が良く分かる、クリアタイプのケージです。正面には中が見やすくて傷がつきにくい、ガラスを採用しています。通気性を考えた設計で、ケージ内の風通しが良く快適です。付属品は給水ボトルとまわし車で、まわし車は回転音が静かな静音ベアリングを採用しています。前面オープンタイプなので、ハムスターと正面からふれあいたい方におすすめです。
内部の様子が良く分かる、クリアタイプのケージです。正面には中が見やすくて傷がつきにくい、ガラスを採用しています。通気性を考えた設計で、ケージ内の風通しが良く快適です。付属品は給水ボトルとまわし車で、まわし車は回転音が静かな静音ベアリングを採用しています。前面オープンタイプなので、ハムスターと正面からふれあいたい方におすすめです。
ハムスター用のペレットもチェック
ハムスター用のペレットの選び方やおすすめ商品を紹介しています。あわせてチェックしてみてください。