本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。
仏壇の選び方
設置場所に合ったタイプを選ぶ
タンスの上などに置く上置き型

出典:Amazon.co.jp
上置き型の仏壇は、サイドボードや箪笥など、家具の上に置いて設置するタイプです。高さは約35~90cmほどのコンパクトな設計で、省スペースで設置できます。集合住宅で設置スペースに限りがある場合や、自宅に和室がない場合などに適しています。モダンなデザインのものが多いので、インテリアに馴染んで自然に置くことができます。
仏間に地袋がある場合には地袋型

出典:Amazon.co.jp
地袋型の仏壇は、地袋(仏間に備え付けられた背の低い戸棚のこと)に設置するタイプです。高さは約90~135cm前後で、上置き型よりも高さがあります。地袋に置くだけでなく、背の低い家具や棚への設置にも適しています。
仏間やリビングにそのまま置ける床置き型

出典:Amazon.co.jp
床置き型の仏壇は、重ね型仏壇とも呼ばれる、高さ100~175cm前後の、仏間や床の間などに直接置くタイプの大型仏壇です。壁にくっつけて設置されることが多く、正座をしてじっくりお参りができます。間口の広い「一間仏壇」と、横幅の狭い「半間仏壇」の2種類があり、一般家庭の仏間や和室用には、半間仏壇が多く選ばれています。
置き場所に合ったサイズや高さを選ぶ
ご本尊の位置が低くならないように注意

出典:Amazon.co.jp
リビングの棚や家具の上に設置するときは、家具の奥行きや幅を事前に計測しておきましょう。仏壇の奥行きよりも、家具や棚の奥行きにゆとりのあるサイズを選べば、設置したときに安定感があります。奥行きが足りないと、地震などの災害時に、振動で仏壇が落ちてしまうことがあります。また注意点として、ご本尊の高さが、家族の目線より下に来てしまわないように、ある程度背の高さのある家具へ設置しましょう。
扉をきちんと開けられるように設置スペースの幅をチェック

出典:Amazon.co.jp
仏間・和室に設置するときは、仏壇の幅に特に注意が必要です。仏壇の横幅は、一般的に扉を閉じた状態での幅が表記されていますが、設置予定の場所の横幅に対してギリギリの仏壇を選ぶと、扉が開かない場合があります。一般的は、左右に扉が開くタイプの仏壇の場合、仏壇の幅に対して、約1.5倍の幅を確保しておけば安心です。中には、扉が内側に収納できて、省スペースで設置できる仏壇もあります。
見た目が異なる種類で選ぶ
全体に金箔を用いた金仏壇

出典:Amazon.co.jp
金仏壇は、全体に黒くてツヤのある美しい漆(うるし)の塗装がほどこされ、内部には金箔が張ってある、豪華で美しい仏壇です。塗り仏壇とも呼ばれ、浄土真宗の家に多く置かれています。宗派によって内部の形に違いがあるため、自分の宗派に合わせて選びましょう。伝統的な材料と技法を使った、伝統工芸品の金仏壇は、経年に伴い劣化した部分の修復もできます。
黒壇・紫檀などの木材を用いた唐木仏壇

出典:Amazon.co.jp
唐木仏壇は、木製素材の色や木目を生かした仏壇です。黒檀、紫檀、桑、屋久杉、欅(けやき)など、様々な木材が使われています。色合いや木目の種類が豊富なので、仏壇を置く部屋の雰囲気や、壁や家具の色、インテリアに合わせて選びやすいのがと特徴です。モダンなデザインの仏壇も多く展開されており、現代の家にも合いやすいタイプです。
部屋の雰囲気になじむ家具調仏壇

出典:Amazon.co.jp
家具調仏壇は、現代仏壇・モダン仏壇・都市型仏壇、新仏壇などとも呼ばれる、インテリア性を重視して設計された仏壇です。扉を閉じた状態では一見仏壇とわからないような、家具のようなすっきりとしたデザインの、モダンな仏壇が多数展開されています。洋風のインテリアと相性の良い猫足タイプやホワイトカラーなどの明るい色、表面がガラス張りの壁掛けタイプ、照明付きなどもあります。
「仏壇公正取引協議会」加盟店が販売しているかチェック
仏壇公正取引協議会とは、仏壇の正しい品質を維持し、消費者が安心して仏壇を購入できるように、2012年に発足した団体です。仏壇構成取引協議会の加盟店の仏壇は、適正な品質表示・原産国表示を徹底しているため、安心して買うことができます。加盟店かどうかは、販売サイトなどに記載されている「会員マーク」で確認しましょう。
上置き型の仏壇おすすめ6選
はせがわ仏壇 新型 トーシ リーブスIII ウォール
参考価格77,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
棚の上などに設置しやすい落ち着いた色合い
タンスや棚の上に設置できる、上置きタイプの新型仏壇です。深みのある落ち着いた色合いの、ウォールナット調の素材を使っており、インテリアの一部としてリビングにもさりげなく置ける商品です。内部にはLED照明がついていて、照明のオンオフは、コンセントの中間スイッチで行えます。
棚の上などに設置しやすい落ち着いた色合い
タンスや棚の上に設置できる、上置きタイプの新型仏壇です。深みのある落ち着いた色合いの、ウォールナット調の素材を使っており、インテリアの一部としてリビングにもさりげなく置ける商品です。内部にはLED照明がついていて、照明のオンオフは、コンセントの中間スイッチで行えます。
松山神仏具店上置ミニ仏壇 天台宗
参考価格45,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
必要な仏具も一式セットで付いてくる
上置き型のミニ仏壇です。コンパクトサイズなので、場所の移動が可能です。仏間がない場合や、家具の上に置きたい場合などにも適しています。本体の下部には、小物類が収納できる大容量の引き出しがついています。線香やロウソク、お手入れ布なども最初からついてくるので、仏壇を初めて置く方でも、その日からすぐにお参りできます。
必要な仏具も一式セットで付いてくる
上置き型のミニ仏壇です。コンパクトサイズなので、場所の移動が可能です。仏間がない場合や、家具の上に置きたい場合などにも適しています。本体の下部には、小物類が収納できる大容量の引き出しがついています。線香やロウソク、お手入れ布なども最初からついてくるので、仏壇を初めて置く方でも、その日からすぐにお参りできます。
小田工房シンプルミニ仏壇 クルミ色
参考価格14,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
シンプルな見た目で和室・洋室どちらにもよく馴染む
家具の上に設置できる、上置き型のミニ仏壇です。彫刻や装飾のないシンプルなデザインで、ナチュラルな色合いの木目調素材を採用しているので、洋風・和風・北欧など、どんなインテリアとも合わせやすいです。扉は両開き型ですが、開いた扉が中にしまえる設計なので、見た目のすっきりとした印象が保てます。
シンプルな見た目で和室・洋室どちらにもよく馴染む
家具の上に設置できる、上置き型のミニ仏壇です。彫刻や装飾のないシンプルなデザインで、ナチュラルな色合いの木目調素材を採用しているので、洋風・和風・北欧など、どんなインテリアとも合わせやすいです。扉は両開き型ですが、開いた扉が中にしまえる設計なので、見た目のすっきりとした印象が保てます。
仏縁堂軽い白仏壇 新未来15号
参考価格18,900円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
ホワイトカラーで明るい印象を演出できる
上置き型の白い仏壇です。一般的な黒い仏壇より見た目がさわやかで、洋風やモダンなインテリアとの相性も良いです。天然桐材の合成素材を採用しており、木目の風合いが感じられます。従来の同サイズの仏壇の約3分の1の軽さで、場所の移動が楽にできます。上部には、十分な明るさが確保できる1.2ワットのLEDライトがついています。内部には、天然のアコヤ貝を使った、美しい桜模様の装飾もほどこされています。
ホワイトカラーで明るい印象を演出できる
上置き型の白い仏壇です。一般的な黒い仏壇より見た目がさわやかで、洋風やモダンなインテリアとの相性も良いです。天然桐材の合成素材を採用しており、木目の風合いが感じられます。従来の同サイズの仏壇の約3分の1の軽さで、場所の移動が楽にできます。上部には、十分な明るさが確保できる1.2ワットのLEDライトがついています。内部には、天然のアコヤ貝を使った、美しい桜模様の装飾もほどこされています。
クマダミニ仏壇 スピカ 桜の螺鈿入り 紫檀調
参考価格29,800円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
桜模様の螺鈿にやわらかな風を感じるデザイン
上置き型のミニ仏壇です。扉を閉じた状態では仏壇に見えない、家具調のデザインなので、インテリアの邪魔をせずに設置できます。扉の外側と内側には、小さな桜模様のラデン細工が施されています。仏壇内部の欄間や、外側の角部分が丸みを帯びたデザインになっていて、柔らかい印象を与えます。本尊の台と、下部の棚板の取り外しが可能で、設置場所に合わせて本尊の高さが調整できます。
桜模様の螺鈿にやわらかな風を感じるデザイン
上置き型のミニ仏壇です。扉を閉じた状態では仏壇に見えない、家具調のデザインなので、インテリアの邪魔をせずに設置できます。扉の外側と内側には、小さな桜模様のラデン細工が施されています。仏壇内部の欄間や、外側の角部分が丸みを帯びたデザインになっていて、柔らかい印象を与えます。本尊の台と、下部の棚板の取り外しが可能で、設置場所に合わせて本尊の高さが調整できます。
白井産業仏壇 モダン こもれび
参考価格15,800円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
生活の中に自然に馴染むナチュラルな模様
日本製の、上置き型のコンパクトな仏壇です。ナチュラルな木目調の合板素材を使った家具調のデザインで、リビングの家具の上にもさりげなく置けます。来客時などに扉を閉じれば、インテリアの一部として自然になじみます。背面には、採光性の高い和紙調のワーロンプレートを採用しており、光を取り込んで本尊を明るく照らしてくれます。
生活の中に自然に馴染むナチュラルな模様
日本製の、上置き型のコンパクトな仏壇です。ナチュラルな木目調の合板素材を使った家具調のデザインで、リビングの家具の上にもさりげなく置けます。来客時などに扉を閉じれば、インテリアの一部として自然になじみます。背面には、採光性の高い和紙調のワーロンプレートを採用しており、光を取り込んで本尊を明るく照らしてくれます。
地袋型のおすすめ仏壇
松山神仏具店金仏壇 舞桜
参考価格550,000円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
漆と金箔で装飾をほどこした美しい仏壇
浄土真宗本願寺派用の金仏壇です。仏間の地袋や、背の低い棚に設置する棚置き型です。熟練の職人が国産の上質な黒い漆を何層にも重ねることで、漆黒の美しい表面に仕上げています。内部には、厚みのある金箔を細部にまで貼ることで、極楽浄土を表現しています。繊細な彫刻と蒔絵が随所に施された、豪華で美しい仏壇です。ロウソクや線香などの小物用の広い収納引き出しがついています。
漆と金箔で装飾をほどこした美しい仏壇
浄土真宗本願寺派用の金仏壇です。仏間の地袋や、背の低い棚に設置する棚置き型です。熟練の職人が国産の上質な黒い漆を何層にも重ねることで、漆黒の美しい表面に仕上げています。内部には、厚みのある金箔を細部にまで貼ることで、極楽浄土を表現しています。繊細な彫刻と蒔絵が随所に施された、豪華で美しい仏壇です。ロウソクや線香などの小物用の広い収納引き出しがついています。
床置き型の仏壇おすすめ3選
若林商事モダン仏壇 イベリス ライト ナラ
参考価格123,200円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
自然な色味でリビングにも設置しやすい
床置き型の、モダンなデザインの仏壇です。木目が美しい、ナチュラルカラーのナラ材を採用しており、設置したときの重厚感があります。外側に彫刻などのないシンプルなデザインなので、扉を閉じた状態だと仏壇には見えず、インテリアの一部として部屋になじみます。下半分は広い収納スペースになっており、骨つぼや仏具などが収納できます。必要に応じて、棚の位置の調整が可能です。
自然な色味でリビングにも設置しやすい
床置き型の、モダンなデザインの仏壇です。木目が美しい、ナチュラルカラーのナラ材を採用しており、設置したときの重厚感があります。外側に彫刻などのないシンプルなデザインなので、扉を閉じた状態だと仏壇には見えず、インテリアの一部として部屋になじみます。下半分は広い収納スペースになっており、骨つぼや仏具などが収納できます。必要に応じて、棚の位置の調整が可能です。
ノーブランド仏壇 ミニ モダントロン 本体のみ(ウォールナット調)
参考価格79,800円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
幅43cmのスリム設計で置き場所を選ばない
床置き型の、シンプルなデザインのモダン仏壇です。落ち着いた色合いの木目調素材を採用しており、和室・洋室・仏間などどんな部屋にもしっくりなじみます。幅が約43cmのスリム設計で、リビングの一角にも設置できます。上下分割型で、下部は収納スペースになっており、高さ52cmまでの骨つぼを収めることもできます。LED照明付きなので、本尊を明るく照らすことができます。
幅43cmのスリム設計で置き場所を選ばない
床置き型の、シンプルなデザインのモダン仏壇です。落ち着いた色合いの木目調素材を採用しており、和室・洋室・仏間などどんな部屋にもしっくりなじみます。幅が約43cmのスリム設計で、リビングの一角にも設置できます。上下分割型で、下部は収納スペースになっており、高さ52cmまでの骨つぼを収めることもできます。LED照明付きなので、本尊を明るく照らすことができます。
京仏壇はやし仏壇 下台付き
参考価格75,900円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
上下を分離して移動させることも可能
コンパクトに設置できる、床置き型の仏壇です。上下分割式で、下部の台には大きめサイズの仏具も収められます。表面の塗装を何度も重ねて仕上げているため、美しい光沢感があり、内部には手彫りで透かし彫り彫刻がほどこされています。コンパクトサイズですが、棚が2段ついた3段仕様のデザインなので、仏具や位牌などがしっかり飾れます。
上下を分離して移動させることも可能
コンパクトに設置できる、床置き型の仏壇です。上下分割式で、下部の台には大きめサイズの仏具も収められます。表面の塗装を何度も重ねて仕上げているため、美しい光沢感があり、内部には手彫りで透かし彫り彫刻がほどこされています。コンパクトサイズですが、棚が2段ついた3段仕様のデザインなので、仏具や位牌などがしっかり飾れます。
ろうそくやお線香も一緒に用意しよう
仏壇での供養には欠かせない、ろうそくやお線香も合わせて用意しておきましょう。おすすめの商品を紹介しているので、チェックしてみてください。
仏壇のおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | |
---|---|---|---|
![]() | はせがわ 仏壇 新型 トーシ リーブスIII ウォール | 棚の上などに設置しやすい落ち着いた色合い | |
![]() | 松山神仏具店 上置ミニ仏壇 天台宗 | 必要な仏具も一式セットで付いてくる | |
![]() | 小田工房 シンプルミニ仏壇 クルミ色 | シンプルな見た目で和室・洋室どちらにもよく馴染む | |
![]() | 仏縁堂 軽い白仏壇 新未来15号 | ホワイトカラーで明るい印象を演出できる | |
![]() | クマダ ミニ仏壇 スピカ 桜の螺鈿入り 紫檀調 | 桜模様の螺鈿にやわらかな風を感じるデザイン | |
![]() | 白井産業 仏壇 モダン こもれび | 生活の中に自然に馴染むナチュラルな模様 | |
![]() | 松山神仏具店 金仏壇 舞桜 | 漆と金箔で装飾をほどこした美しい仏壇 | |
![]() | 若林商事 モダン仏壇 イベリス ライト ナラ | 自然な色味でリビングにも設置しやすい | |
![]() | ノーブランド 仏壇 ミニ モダントロン 本体のみ(ウォールナット調) | 幅43cmのスリム設計で置き場所を選ばない | |
![]() | 京仏壇はやし 仏壇 下台付き | 上下を分離して移動させることも可能 |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。