【2023年版】Windowsタブレットのおすすめ9選!キーボード付きも
出典:Amazon.co.jp

【2023年版】Windowsタブレットのおすすめ9選!キーボード付きも

Windowsタブレットは、WindowsOSを搭載したタブレットPCです。スマホより画面が大きく、ワードやエクセルなどを収録した「Officeソフト」もそのまま使えるので、パソコンと同じように作業ができるのが特徴です。軽量な8インチ、ゲームアプリや動画鑑賞におすすめの10インチ、処理速度が高い12インチなど、サイズによって使い勝手やできることが違います。その他にもHDMI端子搭載モデル、防水仕様、キーボード付き、液タブ化が可能なモデル、クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)搭載タイプなど様々な種類があります。今回はWindowsタブレットの選び方や、マイクロソフトの「サーフェスGo3」などのおすすめ商品を紹介します。

Windowsタブレットとは

Windowsタブレットとは

出典:Amazon.co.jp

Windowsタブレットとは、WindowsOSを搭載したタブレットPCです。独自のソフトを使用するiOSやAndroidタブレットと異なり、PCと同じソフトを使用できるため、PC上で作成したデータの閲覧や編集、移行などがスムーズに行えます。また、軽量で持ち運びやすいモデルが多く、出先にも手軽に携帯して作業できるのが特徴です。

Windowsタブレットを使うメリット

Windowsタブレットを使うメリット

出典:www.photo-ac.com

WindowsタブレットはWindowsOSがインストールされているため、ワードやエクセル、パワーポイントなどを収録した「MicrosoftOffice」や、イラストソフト「CLIPSTUDIO」など、PCと同じソフトを使用できます。そのため、PCとのデータの共有や管理がスムーズに行えるメリットがあります。また、WindowsPCと基本的な操作が同じで、マウスやキーボードにも接続可能なため、Windowsに慣れている方は扱いやすいのが特徴です。

Windowsタブレットの選び方

画面サイズで選ぶ

8インチ程度は軽量で持ち運びやすい

8インチ程度は軽量で持ち運びやすい

出典:Amazon.co.jp

8インチのWindowsタブレットは、軽量で持ち運びやすいのが特徴です。また、スマホよりも少し大きめなサイズなので文字が読みやすく、電子書籍を読んだり、ネットサーフィンをしたりするのにおすすめです。処理能力が低めなのでPCで行うような作業には向いていないものの、メールの送受信やテキストの作成、SNSへの投稿などの軽い作業であれば十分対応できます。

10インチ程度は動画鑑賞やゲームなどに適している

10インチ程度は動画鑑賞やゲームなどに適している

出典:Amazon.co.jp

10インチのWindowsタブレットは、画面サイズがB5サイズ程度のタイプです。8インチに比べて文字や画像が見やすく、動画鑑賞やゲームなどに適しています。また、処理能力に優れた商品が多いため、Officeソフトなどを使った細かい作業が行いやすいのが特徴です。さらに10インチ以上のモデルには、タブレットとノートPCの2種類のモードを使い分けられる「2-in-1」タイプも多く見られます。

12インチ程度は迫力ある映像で楽しめる

12インチ程度は迫力ある映像で楽しめる

出典:Amazon.co.jp

12インチのWindowsタブレットは、A4サイズ程度のディスプレイを持つタイプです。画面が広いため動画やゲームを迫力ある映像で楽しめます。また、処理速度やメモリ、ストレージ容量などのスペックが高い商品が多く、10インチモデルよりもより効率的に作業できるのが特徴です。商談や会議、打ち合わせなどに持ち込み、メモやプレゼンなどに使用したり、キーボードを接続してノートPCの代わりとして利用したりするのもおすすめです。

目的にあったスペックで選ぶ

画質:解像度と液晶パネルの種類をチェック

画質:解像度と液晶パネルの種類をチェック

出典:Amazon.co.jp

Windowsタブレットの主な画質には、解像度の低い順に「FHD」「WQHD」「4K」「8K」があります。FHDやWQHDは文字や画像が見やすく、インターネットの閲覧や資料作成などに適しています。また、4Kや8Kはより高精細な映像を映し出せるため、ゲームや映画などを楽しみたい方におすすめです。また、液晶パネルの種類には、斜めからも見やすい「IPSパネル」や、コントラストが高く動画視聴に適した「VAパネル」、応答速度が速くゲームにおすすめの「TNパネル」などがあります。

CPU:PCの処理を行うパーツ

CPU:PCの処理を行うパーツ

出典:www.photo-ac.com

CPUは、タブレットPCの中央処理装置であり、頭脳とも言えるパーツです。高性能なCPUを搭載したモデルはよりスムーズに作業を行えます。ゲームや動画編集などの負荷の大きい作業を行う場合は、処理能力にすぐれた「インテルCorei」シリーズがおすすめです。一方、ネットサーフィンやOfficeソフトの使用、メールの送受信程度の作業であれば、性能がそれほど高くない安価な「インテルAtom」や「インテルPentium」シリーズでも十分対応できます。

メモリ:データを一時的に記憶するパーツ

メモリ:データを一時的に記憶するパーツ

出典:www.photo-ac.com

メモリは、データを一時的に記憶するパーツであり、複数の処理を同時に行うマルチタスク性能に影響します。メモリ容量が大きいほど動作が安定し、スムーズに作業を行えるのが特徴です。ゲームやイラスト、動画編集など負荷が大きい作業の場合は、8GB以上の容量を備えたモデルがおすすめです。また、資料作成やネットサーフィンなど軽い作業の場合は、4GB以上のメモリを搭載したモデルを選びましょう。

ストレージ:データを永続的に保存する

ストレージ:データを永続的に保存する

出典:www.photo-ac.com

ストレージは、OSやアプリ、写真、動画などのデータを永続的に保存する場所です。Windowsタブレットの主なストレージの種類には「eMMC」と「SSD」の2種類があります。eMMCは容量が小さい低価格モデルで、コストを重視する方におすすめです。一方、SSDは大容量かつ読み込みが速いのが特徴で、容量の大きいデータを保存したい方に適しています。なお、外部メモリやクラウドサービスなどを利用すれば、ストレージ容量が小さいモデルでも対応可能です。

防水機能付きなら水回りでも安心

防水機能付きなら水回りでも安心

出典:Amazon.co.jp

防水機能付きのWindowsのタブレットは水に濡れても故障しにくいため、キッチンや浴室などの水回りやアウトドアで使用する際におすすめです。防水性能はJIS規格の「IPX0」~「IPX8」で表され、数字が大きいほど高い防水性能を表します。IPX5以上の防水性能を持つモデルであれば、雨や湿気などにも影響を受けにくいのでおすすめです。

パソコンとしても使うならキーボード付きがおすすめ

パソコンとしても使うならキーボード付きがおすすめ

出典:Amazon.co.jp

キーボード付きのWindowsタブレットは、文字を入力しやすく、ノートパソコンの代わりとして使用できるので便利です。キーボードはUSBケーブルで接続する有線タイプと、Bluetooth経由で接続するワイヤレスタイプの2種類があるので、使いやすいタイプを選びましょう。

Office付きならすぐに作業できる

Office付きならすぐに作業できる

出典:Amazon.co.jp

MicrosoftOfficeがインストールされているWindowsタブレットは、エクセルやワード、パワーポイントなど便利なアプリをすぐに使用できます。仕事や学業でレポートや資料作成を頻繁に行う方におすすめです。なお、Officeソフトが搭載されていないタブレットはモバイル版ソフトのダウンロードが可能ですが、使用できる機能が限られる場合があるので注意しましょう。

インターフェース(接続端子)の種類を確認

インターフェース(接続端子)の種類を確認

出典:Amazon.co.jp

Windowsタブレットを選ぶ際は、インターフェースの種類をチェックしましょう。HDMI端子付きのモデルは、動画やゲームの映像をテレビなどの大画面に映して楽しめます。また、USB端子付きの商品は、マウスやキーボードとの接続やスマホの充電などが可能です。中でもUSBType-Cポート搭載モデルはデータの高速伝送ができるほか、大容量給電が可能なUSBPowerDelivery(パワーデリバリー)にも対応しており、より快適に作業が行えます。

Wi-Fiがなくても通信できるLTEモデルもチェック

Wi-Fiがなくても通信できるLTEモデルもチェック

出典:Amazon.co.jp

LTE対応のWindowsタブレットは、本体にSIMカードを挿入することで、LTE電波を経由したインターネット通信が可能です。Wi-Fiがない環境でもWeb閲覧やOfficeを使った作業、SNSへの投稿、オンラインゲームなど様々な通信が行えるため、場所を選ばずに使用できます。外出先でタブレットを使用する機会が多い方におすすめです。ただし、Wi-Fi対応モデルに比べて価格やデータ使用料が高めな傾向にあります。

Windowsタブレットのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

CPU

OS

メモリ容量

ストレージ容量

画面サイズ

ネットワーク接続タイプ

本体サイズ

本体重量

Mini 5 8.0インチ超薄軽量タブレット MINI

JUMPER

Mini 5 8.0インチ超薄軽量タブレット MINI

持ち運びしやすい重量600gの超軽量タイプ

メーカー記載なし

Windows 10 Home

4GB

64GB

8インチ

Wi-Fi

幅210×奥行120×高さ5mm

600g

Surface Go 3 DVI-00001 Pentium Gold 6500Y/4GB/64GB

マイクロソフト

サーフェス Surface Go 3 DVI-00001 Pentium Gold 6500Y/4GB/64GB

タブレット・ノートPCの両方に使える「2-in-1」型

Pentium Gold 6500Y 1.1GHz

Windows 11 Home

4GB

64GB

10.5インチ

Wi-Fi

幅245×奥行175×高さ8.3mm

544g

Surface Go MHN-00017

マイクロソフト

サーフェス Surface Go MHN-00017

外出時にも携帯しやすい薄型軽量ボディ

Pentium Gold 4415Y 1.6GHz

Windows 10 Home

4GB

64GB

10インチ

Wi-Fi

幅245×奥行175×高さ8.3mm

0.522kg

Tab QHシリーズ AZ_WQ2F3_Z015 ブラック

富士通

arrows Tab QHシリーズ AZ_WQ2F3_Z015 ブラック

万が一落としても壊れにくい頑丈なフレーム設計

インテル Celeron プロセッサー N5100(4コア/4スレッド/1.10~2.80GHz)

Windows 11 Pro 64ビット

8GB

128GB

10.1インチ

Wi-Fi

幅262.8×奥行168.7×高さ12.3mm

0.61kg

10.1型 堅牢タブレット GH-TAB101AW

グリーンハウス

10.1型 堅牢タブレット GH-TAB101AW

8時間駆動できる長持ちのバッテリーを搭載

Atom Z3735F 1.33GHz

Windows 10

2GB

32GB

10.1インチ

Wi-Fi

幅281.9×奥行201×高さ20.8mm

1kg

mouse E10 1

マウスコンピューター

mouse E10 1

子どもの学習にぴったりなペン付き防水タブレット

Celeron N4100 1.1GHz

Windows 10 Pro

4GB

64GB

10.1インチ

Wi-Fi

幅279.5×奥行200×高さ31.2mm

0.98kg

Surface Pro 8 8PQ-00010 プラチナ

マイクロソフト

サーフェス Surface Pro 8 8PQ-00010 プラチナ

パソコンとしてもタブレットとしても使いやすい2in1モデル

Core i5 1135G7 2.4GHz

Windows 11 Home

8GB

SSD:256GB

13インチ

Wi-Fi

幅287×奥行208×高さ9.3mm

0.891kg

Surface Pro X MJX-00011 ブラック

マイクロソフト

サーフェス Surface Pro X MJX-00011 ブラック

約7.3mmとスリムな形状が特徴のノートPC

Microsoft SQ1

Windows 10 Home

8GB

SSD:128GB

13インチ

Wi-Fi

幅287×奥行208×高さ7.3mm

0.774kg

2in1 タブレットPC CHUWI-UBook_XPro グレー

ツーウェイ

2in1 タブレットPC CHUWI-UBook_XPro グレー

負荷の大きい作業もサクサク進む高性能タイプ

Celeron N4100 1.1GHz

Windows 10 Version 1909

8GB

256GB

12インチ

Wi-Fi

幅292.19×奥行207.89×高さ9mm

780g

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
お買い物マラソン開催中!楽天市場でタブレット本体を探す

【8インチ~】おすすめのWindowsタブレット

出典:Amazon.co.jp

参考価格23,999円

持ち運びしやすい重量600gの超軽量タイプ

重さ600g・薄さ約9mmのコンパクトなWindowsタブレットです。片手で握りやすく使い勝手が良いほか、バッグやリュックなどに入れやすく、外出先に持ち運びしやすいのが特徴です。また、高性能な「4GBDDR3メモリ」を搭載し、Web閲覧やゲームなどを快適に行えます。さらに8インチの小型サイズながら、繊細かつクリアな映像を表現できるのが魅力です。

CPU
メーカー記載なし
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
8インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅210×奥行120×高さ5mm
本体重量
600g

持ち運びしやすい重量600gの超軽量タイプ

重さ600g・薄さ約9mmのコンパクトなWindowsタブレットです。片手で握りやすく使い勝手が良いほか、バッグやリュックなどに入れやすく、外出先に持ち運びしやすいのが特徴です。また、高性能な「4GBDDR3メモリ」を搭載し、Web閲覧やゲームなどを快適に行えます。さらに8インチの小型サイズながら、繊細かつクリアな映像を表現できるのが魅力です。

CPU
メーカー記載なし
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
8インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅210×奥行120×高さ5mm
本体重量
600g

【10インチ~】Windowsタブレットのおすすめ5選

出典:Amazon.co.jp

参考価格78,760円

タブレット・ノートPCの両方に使える「2-in-1」型

キーボードが付属した「2-in-1」タイプのWindowsタブレットです。キー解像度の高い10.5インチのタッチスクリーンを装備しているので、動画鑑賞やゲーム、イラスト制作などを快適に行えます。また「OfficeHome&Business2021」搭載モデルなので、ワードやエクセルなどの便利な機能をすぐに使用できるのも魅力です。本体背面にはキックスタンドを装備し、使いやすい角度に自由に調整できます。

CPU
Pentium Gold 6500Y 1.1GHz
OS
Windows 11 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10.5インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅245×奥行175×高さ8.3mm
本体重量
544g

タブレット・ノートPCの両方に使える「2-in-1」型

キーボードが付属した「2-in-1」タイプのWindowsタブレットです。キー解像度の高い10.5インチのタッチスクリーンを装備しているので、動画鑑賞やゲーム、イラスト制作などを快適に行えます。また「OfficeHome&Business2021」搭載モデルなので、ワードやエクセルなどの便利な機能をすぐに使用できるのも魅力です。本体背面にはキックスタンドを装備し、使いやすい角度に自由に調整できます。

CPU
Pentium Gold 6500Y 1.1GHz
OS
Windows 11 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10.5インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅245×奥行175×高さ8.3mm
本体重量
544g

出典:Amazon.co.jp

参考価格69,800円

外出時にも携帯しやすい薄型軽量ボディ

Windows10搭載の10インチタブレットです。別売りのキーボードとマウスを接続することで、ノートパソコンとしても使えます。携帯性にすぐれた薄型軽量ボディで、駆動音が小さいため、カフェや新幹線などどんな場所でも使えます。動画の視聴やブラウジングに加えてOfficeも操作できるため、プライベートからビジネスまで幅広く活用できます。

CPU
Pentium Gold 4415Y 1.6GHz
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅245×奥行175×高さ8.3mm
本体重量
0.522kg

外出時にも携帯しやすい薄型軽量ボディ

Windows10搭載の10インチタブレットです。別売りのキーボードとマウスを接続することで、ノートパソコンとしても使えます。携帯性にすぐれた薄型軽量ボディで、駆動音が小さいため、カフェや新幹線などどんな場所でも使えます。動画の視聴やブラウジングに加えてOfficeも操作できるため、プライベートからビジネスまで幅広く活用できます。

CPU
Pentium Gold 4415Y 1.6GHz
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅245×奥行175×高さ8.3mm
本体重量
0.522kg

出典:Amazon.co.jp

参考価格88,480円

万が一落としても壊れにくい頑丈なフレーム設計

日本製の10.1型タブレットです。頑丈なフレーム設計が採用されており、万が一落としても壊れにくいのが特徴です。IPX5/7/8の防水性や、IP5Xの防塵性が備わっています。専用スタイラスペンが付属しているため、タブレット上で鉛筆のように字を書いたり絵を描いたりできるのが魅力です。別売りのキーボードを装着することで、ノートパソコンのようにも使用できます。

CPU
インテル Celeron プロセッサー N5100(4コア/4スレッド/1.10~2.80GHz)
OS
Windows 11 Pro 64ビット
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
128GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅262.8×奥行168.7×高さ12.3mm
本体重量
0.61kg

万が一落としても壊れにくい頑丈なフレーム設計

日本製の10.1型タブレットです。頑丈なフレーム設計が採用されており、万が一落としても壊れにくいのが特徴です。IPX5/7/8の防水性や、IP5Xの防塵性が備わっています。専用スタイラスペンが付属しているため、タブレット上で鉛筆のように字を書いたり絵を描いたりできるのが魅力です。別売りのキーボードを装着することで、ノートパソコンのようにも使用できます。

CPU
インテル Celeron プロセッサー N5100(4コア/4スレッド/1.10~2.80GHz)
OS
Windows 11 Pro 64ビット
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
128GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅262.8×奥行168.7×高さ12.3mm
本体重量
0.61kg

出典:Amazon.co.jp

参考価格137,800円

8時間駆動できる長持ちのバッテリーを搭載

業務用に設計された耐久性の高い防水タブレットです。IP54準拠で防塵防水機能や耐衝撃性にも優れており、8時間駆動できるバッテリーで一日中使用することができます。BluetoothやNFCなど、対応するインターフェースも幅広いです。

CPU
Atom Z3735F 1.33GHz
OS
Windows 10
メモリ容量
2GB
ストレージ容量
32GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅281.9×奥行201×高さ20.8mm
本体重量
1kg

8時間駆動できる長持ちのバッテリーを搭載

業務用に設計された耐久性の高い防水タブレットです。IP54準拠で防塵防水機能や耐衝撃性にも優れており、8時間駆動できるバッテリーで一日中使用することができます。BluetoothやNFCなど、対応するインターフェースも幅広いです。

CPU
Atom Z3735F 1.33GHz
OS
Windows 10
メモリ容量
2GB
ストレージ容量
32GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅281.9×奥行201×高さ20.8mm
本体重量
1kg

出典:Amazon.co.jp

参考価格74,000円

子どもの学習にぴったりなペン付き防水タブレット

IP54準拠の防塵防水性を備えた、耐久性の高いスタディタブレットPCです。パソコンの基本的な機能を学べるので、パソコンを使い始めた子どもにもおすすめです。オンライン授業やイラスト描きなど、学習から遊びまで使える様々な機能を搭載しています。取っ手付きで持ち運びにも便利です。

CPU
Celeron N4100 1.1GHz
OS
Windows 10 Pro
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅279.5×奥行200×高さ31.2mm
本体重量
0.98kg

子どもの学習にぴったりなペン付き防水タブレット

IP54準拠の防塵防水性を備えた、耐久性の高いスタディタブレットPCです。パソコンの基本的な機能を学べるので、パソコンを使い始めた子どもにもおすすめです。オンライン授業やイラスト描きなど、学習から遊びまで使える様々な機能を搭載しています。取っ手付きで持ち運びにも便利です。

CPU
Celeron N4100 1.1GHz
OS
Windows 10 Pro
メモリ容量
4GB
ストレージ容量
64GB
画面サイズ
10.1インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅279.5×奥行200×高さ31.2mm
本体重量
0.98kg

【12インチ~】Windowsタブレットのおすすめ3選

出典:Amazon.co.jp

参考価格122,000円

パソコンとしてもタブレットとしても使いやすい2in1モデル

キーボードを着脱できるタブレット型ノートパソコンです。付属のキックスタンドは好みの角度に立てかけることができ、作業時のみならずタブレットとして動画などを鑑賞したい時にも使えます。CPUは第11世代インテルCore i5で、高性能GPUも搭載されています。13インチサイズで重量が891gと軽量な点も魅力です。

CPU
Core i5 1135G7 2.4GHz
OS
Windows 11 Home
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
SSD:256GB
画面サイズ
13インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅287×奥行208×高さ9.3mm
本体重量
0.891kg

パソコンとしてもタブレットとしても使いやすい2in1モデル

キーボードを着脱できるタブレット型ノートパソコンです。付属のキックスタンドは好みの角度に立てかけることができ、作業時のみならずタブレットとして動画などを鑑賞したい時にも使えます。CPUは第11世代インテルCore i5で、高性能GPUも搭載されています。13インチサイズで重量が891gと軽量な点も魅力です。

CPU
Core i5 1135G7 2.4GHz
OS
Windows 11 Home
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
SSD:256GB
画面サイズ
13インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅287×奥行208×高さ9.3mm
本体重量
0.891kg

出典:Amazon.co.jp

参考価格90,480円

約7.3mmとスリムな形状が特徴のノートPC

タッチペンを使った操作が特徴のノートパソコンです。LTE通信に対応しているため、事前にネットワーク契約をしておくと、Wi-Fiルーターの無い外出先でもインターネットに接続することができます。キーボードを取り付けるとノートパソコンとして、取り外すとタブレットとして2通りの使い方が可能です。本体の薄さは約7.3mmとスリムで、持ち運びの際にも便利です。

CPU
Microsoft SQ1
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
SSD:128GB
画面サイズ
13インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅287×奥行208×高さ7.3mm
本体重量
0.774kg

約7.3mmとスリムな形状が特徴のノートPC

タッチペンを使った操作が特徴のノートパソコンです。LTE通信に対応しているため、事前にネットワーク契約をしておくと、Wi-Fiルーターの無い外出先でもインターネットに接続することができます。キーボードを取り付けるとノートパソコンとして、取り外すとタブレットとして2通りの使い方が可能です。本体の薄さは約7.3mmとスリムで、持ち運びの際にも便利です。

CPU
Microsoft SQ1
OS
Windows 10 Home
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
SSD:128GB
画面サイズ
13インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅287×奥行208×高さ7.3mm
本体重量
0.774kg

出典:Amazon.co.jp

参考価格22,900円

負荷の大きい作業もサクサク進む高性能タイプ

処理能力にすぐれたWindowsタブレットです。高性能な「インテルCore-i7プロセッサ」や大容量の「8GB+256GBSSDストレージ」により、負荷の大きい複数のタスクも効率的に進められます。また、高精細な13インチの大画面スクリーンを装備し、文字や画像を鮮明に映し出せるので、動画視聴やゲームなどにおすすめです。最大8時間の連続使用が可能な大容量バッテリーを搭載しているため、外出時の使用も安心です。

CPU
Celeron N4100 1.1GHz
OS
Windows 10 Version 1909
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
256GB
画面サイズ
12インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅292.19×奥行207.89×高さ9mm
本体重量
780g

負荷の大きい作業もサクサク進む高性能タイプ

処理能力にすぐれたWindowsタブレットです。高性能な「インテルCore-i7プロセッサ」や大容量の「8GB+256GBSSDストレージ」により、負荷の大きい複数のタスクも効率的に進められます。また、高精細な13インチの大画面スクリーンを装備し、文字や画像を鮮明に映し出せるので、動画視聴やゲームなどにおすすめです。最大8時間の連続使用が可能な大容量バッテリーを搭載しているため、外出時の使用も安心です。

CPU
Celeron N4100 1.1GHz
OS
Windows 10 Version 1909
メモリ容量
8GB
ストレージ容量
256GB
画面サイズ
12インチ
ネットワーク接続タイプ
Wi-Fi
本体サイズ
幅292.19×奥行207.89×高さ9mm
本体重量
780g

 

タブレットケースもチェック

タブレットケース(タブレットカバー、スリーブケース、保護ケース)は、タブレットを持ち運びする際に、傷や汚れから保護する耐衝撃性に優れたアイテムです。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天お買い物マラソン2023年3月度
楽天お買い物マラソン2023年3月度