目次
パンタグラフキーボードとは

出典:Amazon.co.jp
パンタグラフキーボードは、ノートパソコンに採用されることの多い、薄型のキーボードです。キートップの下にひし形のバネが使われていて、キーのどの部分を押しても真っすぐ押し込めるのが特徴です。他のタイプのキーボードと比べて耐久性は劣るものの、手頃な価格で購入できます。
パンタグラフキーボードを使うメリット
パンタグラフキーボードは、薄型でキーストロークが浅く、軽い力でタイピングできるのがメリットです。指が疲れにくく、タイプ位置がずれても正確に入力できるので、タイピング作業が多い方におすすめです。薄型でコンパクトなものが多く、静音性も高いので、静かなオフィスやカフェ、図書館での使用にも向いています。
パンタグラフキーボードの選び方
接続タイプで選ぶ
USBポートから直接給電できる「有線タイプ」

出典:Amazon.co.jp
有線タイプのパンタグラフキーボードは、デバイスのUSBポートにケーブルを直接差して接続します。USBから給電できるため、電池交換や充電の手間がかからないのが特徴です。また、通信が安定していて、入力の際に遅延が起こりにくいのもメリットです。ケーブルを差し込めば設定不要ですぐに使うことができ、初期設定やパソコン操作が苦手な方でも使いやすいです。
キーボードを自由に配置できる「ワイヤレスタイプ」

出典:Amazon.co.jp
ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードは、2.4GHz帯の無線やBluetoothを利用して接続します。ケーブル不要で接続できるので、パソコン周りをすっきり保つことができ、キーボードを自由に配置できるのが特徴です。2.4GHzタイプはレシーバーをUSBポートに挿すだけで使え、Bluetooth機能のないパソコンでも使用できます。一方、Bluetoothタイプは、パソコンだけでなくスマホやタブレットとも接続できるのが魅力です。用途や使用デバイスに合った接続タイプを選びましょう。
打鍵感の軽さで選ぶ
パンタグラフキーボードは、薄型設計のため、キーストロークが1~2mm前後と浅いものが多く、打鍵感が軽い傾向にあります。キーストロークが浅いタイプは手が疲れにくいため、タイピングの機会が多い方や長時間作業する方に向いています。しっかりとした打鍵感を求める方には、キーストロークが4mm前後と深いものや、キーに適度な重量感があるタイプがおすすめです。
キー間隔の広さで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
パンタグラフキーボードは商品によってキーの間隔が異なり、標準的な19mm、19mmより狭いもの、キー間隔が広いアイソレーションタイプの3種類があります。タイピング作業が多い方やスタンダードな使い心地を求める方には19mmタイプがおすすめです。キー間隔が狭いタイプは、指の移動を最小限に抑えられるで、疲労を軽減できるのが特徴です。ただし、キーが狭い分、隣接したキーに指が当たりやすいので、スムーズにタイピングできるよう慣れる必要があります。一方、アイソレーションタイプは各キーが独立しているため、複数のキーを同時に押してしまうミスを防ぐことができます。また、爪が当たりにくいので、ネイルをしている方にもおすすめです。
持ち運びやすさで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
パンタグラフキーボードを外出先で使う場合には、持ち運びやすさを確認して選びましょう。薄型で軽量な商品や、テンキーのないコンパクトなタイプ、折りたたみ式などは、カバンに入れて手軽に持ち歩けます。ただし、コンパクトなキーボードは、キー間隔やキーサイズも小さいことが多いため、タイピングのしやすさもあわせてチェックしましょう。
静音性の高さで選ぶ
パンタグラフキーボードには、打鍵音が出にくい、静音性にすぐれたタイプもあります。通常よりキーストロークが浅いものや、タッチが軽いタイプ、音をたてにくい素材が使われたものをを選びましょう。静音性が高いタイプは、静かなオフィスやカフェ、図書館での作業が多い方におすすめです。
デバイスのOSに対応しているか確認

出典:Amazon.co.jp
パンタグラフキーボードを選ぶ際には、接続するデバイスのOSに対応しているか確認しましょう。パンタグラフキーボードには、Windowsのみ対応しているタイプや、Mac、Windowsどちらでも使えるもの、iOSやAndroidなどのスマホOSに対応しているタイプもあります。複数のデバイスと接続して使用したい場合には、様々なOSで使えるマルチデバイス対応のものがおすすめです。
【有線タイプ】パンタグラフキーボードのおすすめ8選
【テンキーあり】パンタグラフキーボードのおすすめ5選
出典:Amazon.co.jp
様々なファンクションキーを装備したMac用フルキーボード
パンタグラフキーが採用されたMac用のフルキーボードです。表面にメタルシートが採用されているため、軽いタッチでスムーズに入力しながら、打鍵に適度な重量感を感じられます。commandキーやoptionキーなど、Mac特有のキーにも対応しています。テンキーもついているため、エクセルなどで頻繁に作業する方にもおすすめです。ファンクションキーも装備されていて、輝度の上下や音量調整にも適しています。様々な操作をキーボードでフルに行いたい方におすすめの商品です。
様々なファンクションキーを装備したMac用フルキーボード
パンタグラフキーが採用されたMac用のフルキーボードです。表面にメタルシートが採用されているため、軽いタッチでスムーズに入力しながら、打鍵に適度な重量感を感じられます。commandキーやoptionキーなど、Mac特有のキーにも対応しています。テンキーもついているため、エクセルなどで頻繁に作業する方にもおすすめです。ファンクションキーも装備されていて、輝度の上下や音量調整にも適しています。様々な操作をキーボードでフルに行いたい方におすすめの商品です。
出典:Amazon.co.jp
しっかりとした打鍵感を感じられるディープストロークタイプ
ディープストロークタイプのパンタグラフキーボードです。キーの深さが3.8mmあるので、しっかりとしたタッチが好みの方におすすめです。本体の裏側に3つのケーブルガイド搭載で、設置場所に合わせて好みの位置からケーブルがひけるので、有線タイプですが机まわりの配線がすっきり保てます。自分好みにカスタマイズができる「ホットキー」を4つ搭載しており、効率よく入力作業ができます。
しっかりとした打鍵感を感じられるディープストロークタイプ
ディープストロークタイプのパンタグラフキーボードです。キーの深さが3.8mmあるので、しっかりとしたタッチが好みの方におすすめです。本体の裏側に3つのケーブルガイド搭載で、設置場所に合わせて好みの位置からケーブルがひけるので、有線タイプですが机まわりの配線がすっきり保てます。自分好みにカスタマイズができる「ホットキー」を4つ搭載しており、効率よく入力作業ができます。
出典:Amazon.co.jp
薄型の軽い打鍵感で長時間の作業でも疲れにくい
薄型のパンダグラフ式のキーボードです。浅いキーストロークで滑らかに打てるため、長時間の作業でも疲れを感じずに正確なタイピングが行えます。バックライト付きのイルミネートキーを採用しており、夜間や暗い場所の作業にもおすすめの商品です。
薄型の軽い打鍵感で長時間の作業でも疲れにくい
薄型のパンダグラフ式のキーボードです。浅いキーストロークで滑らかに打てるため、長時間の作業でも疲れを感じずに正確なタイピングが行えます。バックライト付きのイルミネートキーを採用しており、夜間や暗い場所の作業にもおすすめの商品です。
出典:Amazon.co.jp
USBポートに差し込むだけですぐに使えるミニキーボード
携帯性にすぐれた、薄型のパンタグラフキーボードです。キートップの下に鉄板が使用されているため、薄型ながらしっかりとした打鍵感を得られるのが特徴です。また、キーが独立したアイソレーションタイプなので、ミスタッチを防いで快適にタイピングを行えます。Windows、Macどちらにも対応し、USBポートに差し込むだけですぐに使えます。
USBポートに差し込むだけですぐに使えるミニキーボード
携帯性にすぐれた、薄型のパンタグラフキーボードです。キートップの下に鉄板が使用されているため、薄型ながらしっかりとした打鍵感を得られるのが特徴です。また、キーが独立したアイソレーションタイプなので、ミスタッチを防いで快適にタイピングを行えます。Windows、Macどちらにも対応し、USBポートに差し込むだけですぐに使えます。
出典:Amazon.co.jp
薄型ながら安定してタイピングできるパンタグラフキーボード
長時間作業する方におすすめの、スリムタイプのパンタグラフキーボードです。2.9cmの薄さで、手のひらを机に付けた姿勢でタイピングできるのが特徴です。不快な沈み込みをなくした設計で、しっかりとした打鍵感を得られ、長時間作業時の疲労を軽減できます。ケース、チルトスタンドともに剛性が高く、安定して使用できます。
薄型ながら安定してタイピングできるパンタグラフキーボード
長時間作業する方におすすめの、スリムタイプのパンタグラフキーボードです。2.9cmの薄さで、手のひらを机に付けた姿勢でタイピングできるのが特徴です。不快な沈み込みをなくした設計で、しっかりとした打鍵感を得られ、長時間作業時の疲労を軽減できます。ケース、チルトスタンドともに剛性が高く、安定して使用できます。
【テンキーレス】パンタグラフキーボードのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
打鍵音が気になりにくい!スリム設計で立てたまま収納も可能
静音性にすぐれた、パンタグラフキーボードです。キーストロークが2mmと浅く、打鍵音が出にくいので、静かなオフィスやカフェ、図書館での作業に活用できます。テンキーのないコンパクトなデザインで、狭いスペースでも快適に作業しやすいです。使用しないときは立てて収納でき、スペースを有効活用できます。
打鍵音が気になりにくい!スリム設計で立てたまま収納も可能
静音性にすぐれた、パンタグラフキーボードです。キーストロークが2mmと浅く、打鍵音が出にくいので、静かなオフィスやカフェ、図書館での作業に活用できます。テンキーのないコンパクトなデザインで、狭いスペースでも快適に作業しやすいです。使用しないときは立てて収納でき、スペースを有効活用できます。
出典:Amazon.co.jp
通常のキーボードの約半分のサイズ!狭い場所での使用におすすめ
幅サイズ約221mmの、ミニサイズのパンタグラフキーボードです。テンキーをなくすことで、通常のキーボードの約半分の幅が実現されています。サーバールームなど、標準的なキーボードを置けない狭い場所での使用におすすめです。Windows対応で、USBポートに差し込むだけで接続でき、設定不要ですぐに使えます。
通常のキーボードの約半分のサイズ!狭い場所での使用におすすめ
幅サイズ約221mmの、ミニサイズのパンタグラフキーボードです。テンキーをなくすことで、通常のキーボードの約半分の幅が実現されています。サーバールームなど、標準的なキーボードを置けない狭い場所での使用におすすめです。Windows対応で、USBポートに差し込むだけで接続でき、設定不要ですぐに使えます。
出典:Amazon.co.jp
ノートパソコンのような打鍵感を楽しめる
ノートパソコンのような打鍵感が好きな方におすすめの、パンタグラフキーボードです。標準的な19mmのキーピッチと、キー同士の間隔の広いアイソレーションキーが採用されているので、タイプミスを防ぎながら軽快にタイピングを行えます。テンキーのないコンパクトなデザインで、机の上を有効活用できるのも特徴です。WindowsやPlayStation4でも使えます。
ノートパソコンのような打鍵感を楽しめる
ノートパソコンのような打鍵感が好きな方におすすめの、パンタグラフキーボードです。標準的な19mmのキーピッチと、キー同士の間隔の広いアイソレーションキーが採用されているので、タイプミスを防ぎながら軽快にタイピングを行えます。テンキーのないコンパクトなデザインで、机の上を有効活用できるのも特徴です。WindowsやPlayStation4でも使えます。
【ワイヤレスタイプ】パンタグラフキーボードのおすすめ8選
【テンキーあり】パンタグラフキーボードのおすすめ4選
出典:Amazon.co.jp
スリム設計のワイヤレスタイプでデスク周りをすっきり保てる
デスク周りをすっきり保てる、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。電波が最大10m先まで届き、パソコン本体と少し離れた位置でも使えます。スリム設計ですがテンキーもついていて、効率よく数字を入力できます。エクセルなどで、頻繁に数字入力をする方にもおすすめです。USB充電式なので、電池を取り替える手間いらずで、手軽に充電を行えます。
スリム設計のワイヤレスタイプでデスク周りをすっきり保てる
デスク周りをすっきり保てる、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。電波が最大10m先まで届き、パソコン本体と少し離れた位置でも使えます。スリム設計ですがテンキーもついていて、効率よく数字を入力できます。エクセルなどで、頻繁に数字入力をする方にもおすすめです。USB充電式なので、電池を取り替える手間いらずで、手軽に充電を行えます。
出典:Amazon.co.jp
ファンクションキー・テンキー付きの薄型フルサイズキーボード
最大10m離れた場所からも接続できる、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。標準的なフルサイズタイプで、キーピッチも標準的な19mmが採用されています。薄型で机の面との差が少ないため、手首や肩への負担を軽減できるのも特徴です。本体の電源スイッチでオンオフを切り替えられ、持ち運びの際の誤作動を防げます。
ファンクションキー・テンキー付きの薄型フルサイズキーボード
最大10m離れた場所からも接続できる、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。標準的なフルサイズタイプで、キーピッチも標準的な19mmが採用されています。薄型で机の面との差が少ないため、手首や肩への負担を軽減できるのも特徴です。本体の電源スイッチでオンオフを切り替えられ、持ち運びの際の誤作動を防げます。
出典:Amazon.co.jp
最大3台のデバイスと同時接続可能!リモートワーク用にもおすすめ
キーに指の形のくぼみがついた、入力しやすいパンダグラフキーボードです。本体に手を近づけるとLEDライトが点灯するので、薄暗い部屋でもキーの位置を把握できます。USB充電式のワイヤレスタイプで、通常の使用で約10日間、LEDライトを切れば約5ヶ月間連続して使えます。最大で3台のパソコンに同時接続でき、キーボードの切り替えも簡単にできるので、仕事などで複数台のパソコンを使う方におすすめです。
最大3台のデバイスと同時接続可能!リモートワーク用にもおすすめ
キーに指の形のくぼみがついた、入力しやすいパンダグラフキーボードです。本体に手を近づけるとLEDライトが点灯するので、薄暗い部屋でもキーの位置を把握できます。USB充電式のワイヤレスタイプで、通常の使用で約10日間、LEDライトを切れば約5ヶ月間連続して使えます。最大で3台のパソコンに同時接続でき、キーボードの切り替えも簡単にできるので、仕事などで複数台のパソコンを使う方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
薄型ながらしっかりとした打鍵感を得られる
薄型の、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。キートップの下に鉄板が採用されているので、しっかりとした打ち心地を得られるのが特徴です。電池で作動し、本体の電源スイッチをOFFにすることで、不要な電池の消耗を抑えられます。上部にマルチファンクションキーを12個搭載しており、音量調節などの操作もキーボードから手軽に行えます。
薄型ながらしっかりとした打鍵感を得られる
薄型の、ワイヤレスタイプのパンタグラフキーボードです。キートップの下に鉄板が採用されているので、しっかりとした打ち心地を得られるのが特徴です。電池で作動し、本体の電源スイッチをOFFにすることで、不要な電池の消耗を抑えられます。上部にマルチファンクションキーを12個搭載しており、音量調節などの操作もキーボードから手軽に行えます。
【テンキーレス】パンタグラフキーボードのおすすめ4選
出典:Amazon.co.jp
テンキーレスのコンパクト設計でどこでも作業しやすい
持ち運びやすい、薄型のワイヤレスパンタグラフキーボードです。テンキーのないコンパクトなデザインで、カフェなど狭いスペースでも使いやすいのが特徴です。コンパクトながら19mmの標準的なキーピッチで、タイピングの多い方にもおすすめです。単4乾電池で作動し、本体の電源スイッチでオンオフを手軽に切り替えられます。
テンキーレスのコンパクト設計でどこでも作業しやすい
持ち運びやすい、薄型のワイヤレスパンタグラフキーボードです。テンキーのないコンパクトなデザインで、カフェなど狭いスペースでも使いやすいのが特徴です。コンパクトながら19mmの標準的なキーピッチで、タイピングの多い方にもおすすめです。単4乾電池で作動し、本体の電源スイッチでオンオフを手軽に切り替えられます。
出典:Amazon.co.jp
丸いキーが指先にフィットして快適にタイピングできる
指先にフィットする丸いキーが採用されたワイヤレスキーボードです。WindowsやMac、iOSなど、最大3台のデバイスとBluetoothで同時接続でき、ワイヤレスで使用できます。左上に配置されているEASY-Switchボタンを押せば、簡単にデバイスを切り替えることができます。スリムでコンパクトな形状のため、カバンなどに入れて簡単に持ち運べます。最大2年間持続する単4電池が内蔵されているので、頻繁に電池を交換する必要がありません。省スペースな場所やカフェでのリモートワークにもおすすめです。
丸いキーが指先にフィットして快適にタイピングできる
指先にフィットする丸いキーが採用されたワイヤレスキーボードです。WindowsやMac、iOSなど、最大3台のデバイスとBluetoothで同時接続でき、ワイヤレスで使用できます。左上に配置されているEASY-Switchボタンを押せば、簡単にデバイスを切り替えることができます。スリムでコンパクトな形状のため、カバンなどに入れて簡単に持ち運べます。最大2年間持続する単4電池が内蔵されているので、頻繁に電池を交換する必要がありません。省スペースな場所やカフェでのリモートワークにもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
薄型・軽量で持ち運びやすい折りたたみ式キーボード
折りたたみ式のパンタグラフキーボードです。軽量設計で、2つに折りたためばコンパクトになるので、携帯用にもおすすめです。表面がスウェード調になっており、カバンの中にそのまま入れても、スマホなどを傷つけずに持ち運べます。Bluetooth搭載で、3台の機器と同時にペアリングでき、切り替えボタンを使って、接続機器の切り替えも簡単にできます。USB充電式で、電池不要で充電すれば繰り返し使えます。
薄型・軽量で持ち運びやすい折りたたみ式キーボード
折りたたみ式のパンタグラフキーボードです。軽量設計で、2つに折りたためばコンパクトになるので、携帯用にもおすすめです。表面がスウェード調になっており、カバンの中にそのまま入れても、スマホなどを傷つけずに持ち運べます。Bluetooth搭載で、3台の機器と同時にペアリングでき、切り替えボタンを使って、接続機器の切り替えも簡単にできます。USB充電式で、電池不要で充電すれば繰り返し使えます。
出典:Amazon.co.jp
Bluetooth3.0対応!iOSやAndroid端末も操作できる
Bluetooth3.0対応の、ワイヤレスパンタグラフキーボードです。最大10m離れた機器と接続でき、Bluetooth対応のパソコンや、iPhone、スマホなどの機器とペアリングして使用できます。最大3台まで登録でき、手元の操作で接続先を簡単に切り替えられます。iOSやAndroid端末用のホットキー搭載で、キーボードから画面ロックや検索など様々な操作が行えます。
Bluetooth3.0対応!iOSやAndroid端末も操作できる
Bluetooth3.0対応の、ワイヤレスパンタグラフキーボードです。最大10m離れた機器と接続でき、Bluetooth対応のパソコンや、iPhone、スマホなどの機器とペアリングして使用できます。最大3台まで登録でき、手元の操作で接続先を簡単に切り替えられます。iOSやAndroid端末用のホットキー搭載で、キーボードから画面ロックや検索など様々な操作が行えます。
PC用の入力機器で快適にデバイスを操作しよう
トラックパッドは、PCを快適に操作できるアイテムで、キーボードと一体になっているものや持ち運びやすいものなど、様々な種類があります。ワイヤレスタイプは複数のデバイスと接続できるため、オフィス勤務とリモートワークの両方で活用することができます。ワイヤレストラックパッドの選び方、おすすめ商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
パンタグラフキーボードのおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 接続方式 | 配列 | キーストローク | キーピッチ | 対応OS | 付属機能 | 本体サイズ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | バッファロー フルキーボード BSKBM01WH | 様々なファンクションキーを装備したMac用フルキーボード | 有線 | 日本語配列 | 2.5mm | 19mm | Mac OS 10.4.1以降 | テンキー, Fキー | 幅44.4×奥行12.9×高さ2.3cm | |
![]() | バッファロー 有線キーボード BSKBU515BK ブラック | しっかりとした打鍵感を感じられるディープストロークタイプ | 有線 | 英語配列 | 3.8mm | メーカー記載なし | Windows | テンキー, Fキー | 幅44.7×奥行14.4×高さ3.4cm | |
![]() | ロジクール イルミネートキーボード K740 ブラック | 薄型の軽い打鍵感で長時間の作業でも疲れにくい | 有線 | 英語配列 | メーカー記載なし | メーカー記載なし | Windows8, 7, Vista, XP | テンキー, Fキー | 幅45.7×奥行19×高さ9.3cm | |
![]() | エレコム 有線パンタグラフ ミニキーボード TK-FCP096BK ブラック | USBポートに差し込むだけですぐに使えるミニキーボード | 有線 | 日本語配列 | 2mm | 19mm | Mac OS HighSierra(10.13), Windows11, 10, 8.1, 7, XP | テンキー, Fキー | 幅28.9×奥行12.7×高さ2.1cm | |
![]() | ダイヤテック FILCO パンタグラフ式スリムタイプキーボード ExcellioLiteMomo FKBE109/JP ブラック/ピンク | 薄型ながら安定してタイピングできるパンタグラフキーボード | 有線 | 日本語配列 | メーカー記載なし | メーカー記載なし | メーカー記載なし | テンキー, Fキー | 幅44.7×奥行13.5×高さ2.5cm | |
![]() | サンワサプライ 静音スリムキーボード SKB-SL20BK ブラック テンキーなし | 打鍵音が気になりにくい!スリム設計で立てたまま収納も可能 | 有線 | 日本語配列 | 2mm | 19mm | Windows10, 8.1, 8, 7, Vista, XP | Fキー | 幅29.3×奥行11.5×高さ1.9cm | |
![]() | サンワサプライ USBキーボード スリム コンパクト SKB-SL28BK | 通常のキーボードの約半分のサイズ!狭い場所での使用におすすめ | 有線 | 日本語配列 | 2mm | 16mm | Windows | Fキー | 幅22.1×奥行10.6×高さ1.7cm | |
![]() | バッファロー コンパクトモデル テンキーレス 有線キーボード BSKBU305BK ブラック | ノートパソコンのような打鍵感を楽しめる | 有線 | 日本語配列 | メーカー記載なし | 19mm | メーカー記載なし | Fキー | 幅28.4×奥行12×高さ2.1cm | |
![]() | サンワサプライ ワイヤレススリムキーボード SKB-WL22BK ブラック | スリム設計のワイヤレスタイプでデスク周りをすっきり保てる | 無線 | 日本語配列 | 2mm | 19mm | Windows10, 8.1, 8, 7, Vista, XP | テンキー, Fキー | 幅34.5×奥行11.5×高さ1.9cm | |
![]() | サンワサプライ ワイヤレスキーボード パンタグラフ式 SKB-WL33BK | ファンクションキー・テンキー付きの薄型フルサイズキーボード | 無線 | 日本語配列 | 2.3mm | 19mm | Windows10, 8.1, 8, 7 | テンキー, Fキー | 幅43.6×奥行12.4×高さ2cm | |
![]() | ロジクール ワイヤレスキーボード KX800 グラファイト | 最大3台のデバイスと同時接続可能!リモートワーク用にもおすすめ | 無線 | 日本語配列 | 1.8mm | 19mm | Android6以降, Mac OS 10.11以降, Windows7以降 | テンキー, Fキー | 幅43×奥行13.2×高さ2cm | |
![]() | エレコム コンパクトキーボード TK-FDP099TBK ブラック ワイヤレス | 薄型ながらしっかりとした打鍵感を得られる | 無線 | 日本語配列 | 2mm | 19mm | Windows10, 8.1, 7, XP, Mac OS Catalina(10.15) | テンキー, Fキー | 幅36.7×奥行12.7×高さ2.1cm | |
![]() | エレコム パンタグラフ ミニキーボード TK-FDP098TBK ブラック | テンキーレスのコンパクト設計でどこでも作業しやすい | 無線 | 日本語配列 | メーカー記載なし | 19mm | Mac OS HighSierra(10.13), Windows10, 8.1, 7, XP | Fキー | 幅16×奥行30.4×高さ3cm | |
![]() | ロジクール ワイヤレスキーボード K380OW オフホワイト | 丸いキーが指先にフィットして快適にタイピングできる | 有線 | 日本語配列 | メーカー記載なし | メーカー記載なし | iOS, Android, Mac OS, Windows, Chrome | Fキー | 幅27.9×奥行12.4×高さ1.3cm | |
![]() | サンワサプライ 折りたたみ式Bluetoothキーボード SKB-BT30BK | 薄型・軽量で持ち運びやすい折りたたみ式キーボード | 無線 | 英語配列 | メーカー記載なし | メーカー記載なし | iOS | Fキー | 幅31.4×奥行9.3×高さ0.5cm | |
![]() | バッファロー Bluetooth 3.0対応 コンパクトキーボード BSKBB310BK ブラック | Bluetooth3.0対応!iOSやAndroid端末も操作できる | 無線 | 英語配列 | 1.5mm | 19mm | iOS, Android | Fキー | 幅28.5×奥行12×高さ2.3cm |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。