【2023年版】スキー板のおすすめ12選!初心者・中級者向けも
出典:Amazon.co.jp

【2023年版】スキー板のおすすめ12選!初心者・中級者向けも

スキー板は、軽いモデルや長さのあるモデルなど、板の性質によって操作性や滑走速度が変化します。初級者・中級者・上級者向けなど、技術レベルに応じた様々な種類があり、ゲレンデ向きのオールラウンドスキーや、テクニカルな技を楽しむフリースタイルスキー、小回りが効くカービングスキーなど、スキースタイルに合わせた豊富な商品が販売されています。今回は、スキー板の選び方と、アトミックやロシニョール、サロモンなどのメーカーのおすすめ商品を紹介します。

本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。

スキー板の種類

ゲレンデを滑るのに適した「オールラウンドスキー」

ゲレンデを滑るのに適した「オールラウンドスキー」

出典:www.photo-ac.com

オールラウンドスキーは、ゲレンデのような整地された場所を滑るためのスキー板です。シンプルな構造で滑りやすく、バランスを保ちやすいのが特徴です。また、センター部が約70~90mmと幅が広いので、緩い斜面や急な斜面、コブのある斜面などでも安定してターンの切り替えができます。スキー初心者の方はもちろん、レジャースキーを楽しみたい方にもおすすめです。

深い雪でも沈みにくい「オールマウンテンスキー」

深い雪でも沈みにくい「オールマウンテンスキー」

出典:www.photo-ac.com

オールマウンテンスキーは、圧雪されたゲレンデだけでなく、整地されていないサイドカントリーやバックカントリーを滑るためのスキー板です。センター幅が約90~130mmとオールラウンドよりも太いため深い雪でも沈みにくく、パウダースノーなどのやわらかい雪にも対応できます。軽量モデルが多く、担いで山を登る際にも便利です。スキー中級者の方におすすめです。

ジャンプなどの技を行う「フリーライドスキー」

ジャンプなどの技を行う「フリーライドスキー」

出典:www.photo-ac.com

フリーライドスキー(フリースタイルスキー)は、エアーやトリック、ジャンプなど高度な技を行うためのスキー板です。他のスキー板に比べてより幅が太いため、着地や踏み切りを安定させることができます。また、板のトップ(先端)とテール(後端)が反り上がっている「ツインチップ」構造を採用しているモデルが多く、後方への滑走や着地がしやすいのが特徴です。スキー上級者の方や、技をより磨きたい方におすすめです。

高速滑走の競技で使用される「レーシングスキー」

レーシングスキーは、アルペンスキーなどのタイムを競う競技に使用されるスキー板です。センター幅が約60~70mmと細いので、雪の抵抗を抑えやすく、高速滑走や素早いターンの切り替えが可能です。またアイスバーンなど固く凍った斜面を高速で滑るために、硬く剛性のある素材を使用してよりエッジを効きやすくしています。ただし、他のスキー板に比べて重量があるため操作が難しく、初心者の方には不向きです。

スキー板の選び方

身長にあわせた板の長さを選ぶ

身長にあわせた板の長さを選ぶ

出典:www.photo-ac.com

長めのスキー板は、雪に接する面積が大きいので安定して滑ることができます。しかし、その分重くなり、板が沈みやすくなります。一方、短めのスキー板は操作しやすいのが魅力ですが、高速時にバランスを崩しやすい傾向があります。そのため、自分の体格や用途に合った長さを選びましょう。長さの目安は男性が150~170cm、女性が145~155cm程度で、身長より5~10cm短いものを選ぶと良いでしょう。また、体重が重い方は長めの板、軽い方は短めの板がおすすめです。

操作性にあわせたスリーサイズを選ぶ

スキー板のスリーサイズとは、トップ、センター、テールの最大幅のことあり、板のくびれ具合をミリ単位で表示します。トップとテールの幅が短いほど操作性が高い傾向があります。また、センターの幅が太いほど浮力が生じるため雪に沈みにくく、安定感が出ます。初心者の方は、センター幅が70~90mm程度の商品がおすすめです。

小回りのしやすいサイドカーブを選ぶ

スキー板のサイドカーブとは、スキー板の側面が描く回転半径のことで「R(ラディウス)m」で表記されます。サイドカーブの数値が高いほど大回りのターンに適しており、数値が低いほど小回りが利きやすいスキー板になります。初心者の方は、操作性が高く、中低速でのターンがしやすいR12~17mのモデルを選ぶと良いでしょう。

レベルに合わせた重さを選ぶ

レベルに合わせた重さを選ぶ

出典:www.photo-ac.com

軽量なスキー板は操作性にすぐれ、持ち運びしやすいのが特徴です。初心者の方や、整地されていない場所でのスキーを楽しみたい方におすすめです。しかし、高速滑走時のコントロールが難しい傾向があるため注意が必要です。一方、重さのあるスキー板は安定性が高く、ハイスピード時でもより滑らかな走破性を楽しむことができるため、中級者~上級者の方に適してきます。

形状で選ぶ

安定して滑ることができる「キャンバースキー」

キャンバースキーは、センター部分が地面から浮いているアーチ状のスキー板であり、最もオーソドックスな形状です。板を踏み込むと両端に圧がかかり、雪面を板全体でしっかりと捉えるので安定して滑ることができます。圧雪したゲレンデや硬めの雪面を滑る際におすすめです。しかし、深雪やパウダースノーなどのやわらかい雪面の場合は、板が沈みやすい傾向があります。

エッジが引っ掛かりにくく操作しやすい「ロッカースキー」

ロッカースキーはキャンバースキーと異なり、センター部のみ雪面に接地し、トップとテールが浮いた形状のスキー板です。接雪面積が少ないため浮力が働きやすく、新雪や悪雪などでも板が沈み込む心配を軽減できます。また、雪面にエッジが引っ掛かりにくく、操作しやすい点も魅力です。ただし、高速滑走時には安定性に欠けることがあるので注意が必要です。

小回りが効きやすい「カービングスキー」

カービングスキーとは、センター部が細く、トップ部とテール部が太い形状のスキー板です。通常のスキー板よりも短めでくびれが大きいため、小回りが効きやすく、スピードを落とさずに回転する「カービングターン」を簡単にすることができます。また、くびれによって板全体が接地しやすくなるため操作しやすく、初心者の方にもおすすめです。

深い雪面でも沈み込みにくい「ファットスキー」

ファットスキーは、センター部が通常よりも幅広い形状のスキー板です。センターを幅広くすることで浮力が増し、新雪やパウダースノーなどのような圧雪されていない斜面でも沈み込むことなく、快適に滑ることができます。ゲレンデなど整地された雪面を滑る場合は、センター幅が90~110mm程度のモデル、腰まであるような深い雪面を滑る場合は100~130mm程度のモデルがおすすめです。

スキー板のメーカー別の特徴

「サロモン」は個性的なデザインから選べる

「サロモン」は個性的なデザインから選べる

出典:Amazon.co.jp

サロモンのスキー板は、レーサー向けの「S/RACEシリーズ」、汎用性の高い「S/MAXシリーズ」、安定感のある「S/FORCEシリーズ」など幅広い種類を展開しています。また、独自開発した「エッジアンプリファイアテクノロジー」を搭載したモデルは、ハイスピード時にも安定したカービングターンを可能にします。デザインもスタイリッシュなので、おしゃれなスキー板を探している方におすすめです。

「ロシニョール」は独自技術で衝撃を緩和してくれる

「ロシニョール」は独自技術で衝撃を緩和してくれる

出典:Amazon.co.jp

ロシニョールのスキー板は、「レーシング」「デモ」「オールマウンテン」「オンピステ」など、様々なスキーシーンに対応したモデルが多いのが特徴です。また、独自技術である「ダイレクトラインコントロールテクノロジー」により、滑走時のスキー板への衝撃を和らげ、振動をしっかり吸収することができるので、快適かつ安全にスキーを楽しむことができます。

「オガサカ」はプロ選手も採用している国内メーカー

「オガサカ」はプロ選手も採用している国内メーカー

出典:Amazon.co.jp

オガサカのスキー板はラインナップが豊富で、初心者用モデルからオリンピック選手用モデルまで幅広く販売しています。また、ゲレンデ向けのシリーズが多く、「レーシング」「ゲレンデ」「マウンテン」「サマーゲレンデ」の4種類から選ぶことができます。また、エッジグリップ力と滑走安定性を高める「フロント・リード・ファンクションテクノロジー」をはじめ、6種類のテクノロジーによって機能性の高いスキー板を展開しています。

「K2」はフリーライドを楽しみたい方におすすめ

「K2」はフリーライドを楽しみたい方におすすめ

出典:Amazon.co.jp

K2は、高品質で機能性にすぐれたスキー板を豊富に取り扱っています。「オールラウンド」「オールマウンテン」「フリーライド」など、様々な用途や技術に合わせたモデルを選ぶことができます。特に、「RECKONER」シリーズは、幅広のセンター幅と高いねじり剛性によってパウダースノーなどやわらかい雪面においても操作性が高く、フリーライドスキーを楽しみたい方におすすめです。

スキー板のおすすめ商品比較一覧表

商品

販売サイト

おすすめポイント

スキー 板 REDSTER Q4 + M 10 GW ブラック

アトミック

スキー 板 REDSTER Q4 + M 10 GW ブラック

コンディションの変わりやすいゲレンデでも万能に対応

SHORTMAX + M10 GW White/Silver×Black

アメアスポーツ

サロモン SHORTMAX + M10 GW White/Silver×Black

短めで小回りのしやすいオールラウンドタイプ

MINI REACT 123 マルチカラー

ロシニョール

MINI REACT 123 マルチカラー

やわらかめのスキー板で持ち運びやすい

2021 エクスペリエンス76 CI スキー

ロシニョール

2021 エクスペリエンス76 CI スキー

初級〜中級者向けの使いやすいスキー板

フリースタイルスキー板

アメアスポーツ

サロモン フリースタイルスキー板

センター幅が広く安定性が高いタイプ

フリースタイルスキー板 メンズ ARV84 164

アルマダ

フリースタイルスキー板 メンズ ARV84 164

デザインが目を惹く!スノーパークにおすすめの1台

2020 244 スキー

K2ジャパン

2020 244 スキー

凹凸のある斜面でも高速滑走できるモーグルスキータイプ

2021 BLACKOPS ESCAPER ブラックオプス ブラック

ロシニョール

2021 BLACKOPS ESCAPER ブラックオプス ブラック

スピードを出して滑りたい上級者向けの1台

Keo's KS-GZ/WT

オガサカ

Keo's KS-GZ/WT

ターンがしやすくレベルアップしたいときにもおすすめ

2021 Disruption 82 Ti スキー

K2ジャパン

2021 Disruption 82 Ti スキー

スピード性能とコントロール性能を求める方におすすめ

2021 SALOMON STANCE 96 ダークグレー/ブラック/ブラウン。

アメアスポーツ

サロモン 2021 SALOMON STANCE 96 ダークグレー/ブラック/ブラウン。

スピードもターンもしやすい上級者向けモデル

スキー板

アイスランテック

スキー板

中級者におすすめのモデル

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。

【初心者向け】スキー板のおすすめ4選

アトミックスキー 板 REDSTER Q4 + M 10 GW ブラック

参考価格139,356

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

コンディションの変わりやすいゲレンデでも万能に対応

オールラウンドタイプで、一般的なゲレンデを滑るのに向いているスキー板です。専用のビンディングが付属しているため、別途取り付ける手間がありません。センター幅は約75cmほどと安定感もあり、操作性がしやすいよう設計されたスリーサイズの構造なので、初級〜中級の方におすすめです。

おすすめポイント

コンディションの変わりやすいゲレンデでも万能に対応

オールラウンドタイプで、一般的なゲレンデを滑るのに向いているスキー板です。専用のビンディングが付属しているため、別途取り付ける手間がありません。センター幅は約75cmほどと安定感もあり、操作性がしやすいよう設計されたスリーサイズの構造なので、初級〜中級の方におすすめです。

アメアスポーツサロモン SHORTMAX + M10 GW White/Silver×Black

参考価格44,500

出典:Amazon.co.jp

おすすめポイント

短めで小回りのしやすいオールラウンドタイプ

オールラウンドタイプのスキー板です。板の長さが短く軽量なので取り回しが容易で、ターンのコントロールも自在に行えます。荷重するとエッジ中央に圧力がかかるため、トップとテールの操作性がアップします。衝撃吸収性が高いので、コブや悪雪、パウダースノーなどあらゆる雪面に対応できます。初心者の方から中級者の方におすすめです。

おすすめポイント

短めで小回りのしやすいオールラウンドタイプ

オールラウンドタイプのスキー板です。板の長さが短く軽量なので取り回しが容易で、ターンのコントロールも自在に行えます。荷重するとエッジ中央に圧力がかかるため、トップとテールの操作性がアップします。衝撃吸収性が高いので、コブや悪雪、パウダースノーなどあらゆる雪面に対応できます。初心者の方から中級者の方におすすめです。

ロシニョールMINI REACT 123 マルチカラー

参考価格31,800

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

やわらかめのスキー板で持ち運びやすい

軽量で持ち運びやすいスキー板です。板がやわらかく、滑りに応じてしなやかにたわむので、コントロールがしやすいのが特徴です。またキャップ構造を採用することで強度も高めています。ソールサイズが調整可能なので、家族や友人など複数人で共有できます。また、調整に工具などは必要なく、簡単に行うことができます。初心者の方でも扱いやすいスキー板です。

おすすめポイント

やわらかめのスキー板で持ち運びやすい

軽量で持ち運びやすいスキー板です。板がやわらかく、滑りに応じてしなやかにたわむので、コントロールがしやすいのが特徴です。またキャップ構造を採用することで強度も高めています。ソールサイズが調整可能なので、家族や友人など複数人で共有できます。また、調整に工具などは必要なく、簡単に行うことができます。初心者の方でも扱いやすいスキー板です。

ロシニョール2021 エクスペリエンス76 CI スキー

参考価格137,382

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

初級〜中級者向けの使いやすいスキー板

ゲレンデを滑りやすいスキー板です。ターンもしやすく軽量で、1日中快適に滑ることができます。ビンディング付きのため別途準備する必要がないのもポイントです。センターに十分な幅があり安定するので、初めて購入する際の1台にもおすすめです。

おすすめポイント

初級〜中級者向けの使いやすいスキー板

ゲレンデを滑りやすいスキー板です。ターンもしやすく軽量で、1日中快適に滑ることができます。ビンディング付きのため別途準備する必要がないのもポイントです。センターに十分な幅があり安定するので、初めて購入する際の1台にもおすすめです。

【中級者・上級者向け】スキー板のおすすめ8選

アメアスポーツサロモン フリースタイルスキー板

参考価格153,040

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

センター幅が広く安定性が高いタイプ

フリースタイル向けにつくられたスキー板です。軽量素材を使用し、独自の振動吸収システムを搭載しているので、トリックやジャンプがしやすくなっています。センター幅は98mmと安定性が高いのも特徴です。スノーパークでトリックを決めたい方など、中級〜上級者におすすめです。

おすすめポイント

センター幅が広く安定性が高いタイプ

フリースタイル向けにつくられたスキー板です。軽量素材を使用し、独自の振動吸収システムを搭載しているので、トリックやジャンプがしやすくなっています。センター幅は98mmと安定性が高いのも特徴です。スノーパークでトリックを決めたい方など、中級〜上級者におすすめです。

アルマダフリースタイルスキー板 メンズ ARV84 164

参考価格84,886

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

デザインが目を惹く!スノーパークにおすすめの1台

フリースタイル向けにつくられたスキー板です。ツインチップ構造のため、後ろ向きで走ったり、ジャンプ時に後ろ向きの着地をしたりしやすくなります。独自の芯材を使用しており、軽量かつ耐久性が高いのが魅力です。これからパークに挑戦したいと考えている方の初めての1本にもおすすめです。

おすすめポイント

デザインが目を惹く!スノーパークにおすすめの1台

フリースタイル向けにつくられたスキー板です。ツインチップ構造のため、後ろ向きで走ったり、ジャンプ時に後ろ向きの着地をしたりしやすくなります。独自の芯材を使用しており、軽量かつ耐久性が高いのが魅力です。これからパークに挑戦したいと考えている方の初めての1本にもおすすめです。

K2ジャパン2020 244 スキー

参考価格309,336

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

凹凸のある斜面でも高速滑走できるモーグルスキータイプ

モーグルスキータイプのスキー板です。100%キャンバー構造なので、どんな地形でも雪面を板全体でしっかりと捉え、安定して滑走することができます。また、すぐれた操作性とレスポンス性により、コブが不規則に並んだ急斜面などでも、バランスを崩すことなくハイスピードで走破できます。上級者の方や、モーグルスキーに挑戦したい方におすすめです。

おすすめポイント

凹凸のある斜面でも高速滑走できるモーグルスキータイプ

モーグルスキータイプのスキー板です。100%キャンバー構造なので、どんな地形でも雪面を板全体でしっかりと捉え、安定して滑走することができます。また、すぐれた操作性とレスポンス性により、コブが不規則に並んだ急斜面などでも、バランスを崩すことなくハイスピードで走破できます。上級者の方や、モーグルスキーに挑戦したい方におすすめです。

ロシニョール2021 BLACKOPS ESCAPER ブラックオプス ブラック

参考価格137,341

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

スピードを出して滑りたい上級者向けの1台

上級者向けのスキー板です。軽量な素材を使用しておりスピードも出やすいうえ、安定して走行できる性能があります。Damp Techと呼ばれる機能で走行中の振動を減らしつつしっかり雪を踏めるので、様々なコンディションでもスムーズな操作が可能です。

おすすめポイント

スピードを出して滑りたい上級者向けの1台

上級者向けのスキー板です。軽量な素材を使用しておりスピードも出やすいうえ、安定して走行できる性能があります。Damp Techと呼ばれる機能で走行中の振動を減らしつつしっかり雪を踏めるので、様々なコンディションでもスムーズな操作が可能です。

オガサカKeo's KS-GZ/WT

参考価格67,540

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

ターンがしやすくレベルアップしたいときにもおすすめ

中級〜上級者向けのスキー板です。ターンがしやすい構造になっており、雪質や斜面の状況が悪い場合でも安定したエッジをきかせて走行することができます。また軽量な芯材を使用しているため、扱いやすいのも魅力です。

おすすめポイント

ターンがしやすくレベルアップしたいときにもおすすめ

中級〜上級者向けのスキー板です。ターンがしやすい構造になっており、雪質や斜面の状況が悪い場合でも安定したエッジをきかせて走行することができます。また軽量な芯材を使用しているため、扱いやすいのも魅力です。

K2ジャパン2021 Disruption 82 Ti スキー

参考価格192,007

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

スピード性能とコントロール性能を求める方におすすめ

上級者向けのスキー板です。アルペンスキーにも対応できるほどの性能で、スピードがよく出ます。エッジ周りには高弾性のカーボンを配し、コントロール性能を高めているのも特徴です。ビンディング付きのため、別途用意する必要はありません。

おすすめポイント

スピード性能とコントロール性能を求める方におすすめ

上級者向けのスキー板です。アルペンスキーにも対応できるほどの性能で、スピードがよく出ます。エッジ周りには高弾性のカーボンを配し、コントロール性能を高めているのも特徴です。ビンディング付きのため、別途用意する必要はありません。

アメアスポーツサロモン 2021 SALOMON STANCE 96 ダークグレー/ブラック/ブラウン。

参考価格165,880

出典:Amazon.co.jp

アメアスポーツサロモン 2021 SALOMON STANCE 96 ダークグレー/ブラック/ブラウン。

参考価格165,880

購入者のレビューを見てみよう!

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

スピードもターンもしやすい上級者向けモデル

オールマウンテンスキーに対応できるスキー板です。どのような雪質、地形でも使える汎用性があります。ゲレンデでのターンや、木々の間の滑走も可能で、スピードをだしてもスムーズな走行が可能です。滑りなれた上級者におすすめのモデルです。

おすすめポイント

スピードもターンもしやすい上級者向けモデル

オールマウンテンスキーに対応できるスキー板です。どのような雪質、地形でも使える汎用性があります。ゲレンデでのターンや、木々の間の滑走も可能で、スピードをだしてもスムーズな走行が可能です。滑りなれた上級者におすすめのモデルです。

アイスランテックスキー板

参考価格129,700

出典:Amazon.co.jp

購入者のレビューを見てみよう!

おすすめポイント

中級者におすすめのモデル

ゲレンデでも、不整地でも対応できるスキー板です。汎用性とコントロール性に優れており、オールマウンテン、フリースタイルスキーでも使えます。ビンディングが付属しているため、別途取り付ける手間がありません。

おすすめポイント

中級者におすすめのモデル

ゲレンデでも、不整地でも対応できるスキー板です。汎用性とコントロール性に優れており、オールマウンテン、フリースタイルスキーでも使えます。ビンディングが付属しているため、別途取り付ける手間がありません。

スキー板のお手入れ方法

1.水滴を取る

スキー板とビンディングの水滴をタオルなどでしっかりふき取りましょう。水分は錆びの原因になります。

2.汚れを落とす

テーブルなどにスキー板を固定し、ソール部分の汚れをブラシやリムーバーを使ってしっかり落とします。

3.ワックスを塗る

汚れを落としたら、スキー板のソール部分にワックスを塗って保護します。ワックスには液体タイプと固形タイプがあるので、自分のスキー板に合ったタイプを選びましょう。どちらの場合も、スポンジやコルクなどを使ってワックスを全体に伸ばしていきましょう。スキー板をより長持ちさせたい方は、アイロンで溶かした固形ワックスを添付する「ホットワクシング」がおすすめです。

4.余分なワックスを取り除く

ワックスを塗り終わったら、スクレーパーなどを使って板全体に付いた余分なワックスを取り除きましょう。

5.保管する

全ての作業が完了したら、スキー板を保管します。直射日光が当たらない湿度の低い場所に収納しましょう。また、ラックやスキースタンドを活用すれば、倒れる心配を防ぐことができます。

お手入れに使うワックスやゴーグルもチェック

スキー板のお手入れに必要なワックスや、滑走中の紫外線から目を保護するゴーグルもあります。それぞれの選び方とおすすめ商品を紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。

この記事の修正依頼を送る

人気記事