目次
醤油差しの選び方
タイプで選ぶ
容器を傾けて使うスタンダードタイプ

出典:Amazon.co.jp
スタンダードタイプの醤油差しは、最も一般的なデザインで容器を傾けて醤油を垂らすタイプです。デザインや種類が豊富なため、自分の好みにあわせて選べます。また、一気にたくさんの量を注げるので調理の際にも便利です。一方で、醤油の量を細かく調整しづらいのがデメリットです。空気穴で醤油を注ぐ量を調節できる商品もありますが、思った以上に醤油が出てしまうこともあります。
醤油をそそぐ量を調節しやすいプッシュタイプ

出典:Amazon.co.jp
プッシュタイプの醤油差しは、醤油を注ぐ量を調節しやすいのが特徴です。醤油差しを傾けてボタンを押すと注げる仕組みで、ボタンの押し加減によって1滴から醤油を出すことができます。また、容器が倒れてしまっても醤油が漏れにくいのも魅力です。食卓で魚料理や豆腐などにちょっと醤油を注ぎたいときや醤油の出しすぎを防ぎたい方におすすめです。
少量でもまんべんなくかけられるスプレータイプ

出典:Amazon.co.jp
スプレータイプの醤油差しは、醤油を霧状で噴射できるため、食材にまんべんなく醤油をかけられます。少量でもしっかり醤油の味を感じられるので、かけすぎを防いで減塩したい方におすすめです。また、ボトルを倒しても醤油が漏れる心配が少なく、空気に触れにくいため酸化を防止して風味を保てます。ただし、吹き出し口に醤油が固まってしまうことがあるので定期的にお手入れをするようにしましょう。
素材で選ぶ
高級感のある陶器製

出典:Amazon.co.jp
陶器製の醤油差しは、表面がなめらかで汚れを落としやすく、清潔に使用できます。また、レトロな雰囲気のデザインのものや、高級感のあるものなどデザインが豊富なのも特徴です。一方で重さがあり、落とすと割れてしまう可能性があるため、取り扱いには注意が必要です。
色やにおい移りがしにくいガラス製

出典:Amazon.co.jp
ガラスは色やにおいが移りにくく、お手入れしやすいのが特徴です。また、劣化しにくいため長く使えます。耐熱ガラスなら熱湯消毒ができ、衛生面が気になる方にもおすすめです。ただし、落とすと割れやすいので注意しましょう。
割れにくいプラスチック製

出典:Amazon.co.jp
プラスチックは、落としても割れにくいため小さい子どもがいる家庭でも安心して使用できます。軽量なものも多いため、陶器やガラスの重さが気になる方にもおすすめです。また、価格も安価なのものが多いので、気軽に購入できます。ただし、劣化しやすく、スポンジで傷が付いて溝に汚れが溜まりやすいのがデメリットです。
容量で選ぶ
醤油は、空気に触れた瞬間から酸化が始まり鮮度が落ちていきます。そのため、使う人数や量にあわせて醤油差しのサイズを選びましょう。醤油は風味や香りが劣化していくと色が黒くなっていくので、醤油差しに移し替えた後も冷蔵庫で保存するのがおすすめです。
取っ手の有無で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
取っ手が付いている醤油差しは、多少重さがあっても持ちやすいのが特徴です。また、しっかり掴れてすべりにくいため、落とす心配が少ないのもメリットです。小さい子どもやお年寄りなど家庭では、取っ手付きのものが使いやすいでしょう。
液垂れしないかチェック

出典:Amazon.co.jp
醤油差しを選ぶ際には、液垂れしにくいつくりのものがおすすめです。醤油を注いだときにしっかり切れるので、服や床、食卓などを汚しにくくストレスになりません。
【スタンダードタイプ】醤油差しのおすすめ11選
岩澤硝子江戸前すり口醤油注ぎ 小
参考価格1,876円出典:Amazon.co.jp
岩澤硝子江戸前すり口醤油注ぎ 小
参考価格1,876円職人手づくりの味わい深い醤油差し
伝統的な江戸硝子の製法でつくられたガラス製醤油差しです。職人がひとつひとつ丁寧に手づくりしており、液垂れしないよう栓と本体をすりあわせた設計になっています。50mlの醤油が入るので、食卓に常備しておくのにおすすめです。
職人手づくりの味わい深い醤油差し
伝統的な江戸硝子の製法でつくられたガラス製醤油差しです。職人がひとつひとつ丁寧に手づくりしており、液垂れしないよう栓と本体をすりあわせた設計になっています。50mlの醤油が入るので、食卓に常備しておくのにおすすめです。
白山陶器G型しょうゆさし 大 グリーン
参考価格1,800円出典:Amazon.co.jp
白山陶器G型しょうゆさし 大 グリーン
参考価格1,800円華美すぎず食卓に馴染みやすい美しいデザインが魅力
1961年にグッドデザイン賞を受賞した、ロングセラーの醤油差しです。陶器製で、120mlの醤油が入ります。蓋に空いている空気穴を塞いで、醤油が出る量を調節できます。注ぎ口にカーブが付いており、液垂れしにくいのも特徴です。
華美すぎず食卓に馴染みやすい美しいデザインが魅力
1961年にグッドデザイン賞を受賞した、ロングセラーの醤油差しです。陶器製で、120mlの醤油が入ります。蓋に空いている空気穴を塞いで、醤油が出る量を調節できます。注ぎ口にカーブが付いており、液垂れしにくいのも特徴です。
AGCテクノグラスイワキ フタ付きしょうゆ差し 120ml しょうゆ差し
参考価格829円出典:Amazon.co.jp
AGCテクノグラスイワキ フタ付きしょうゆ差し 120ml しょうゆ差し
参考価格829円蓋付きでホコリの侵入や風味の劣化を防げる
乾燥しにくく風味を保ちやすい蓋つきの醤油差しです。緩やかなカーブがついたデザインで、手にフィットしやすい仕様になっています。本体はガラス製なので蓋を外せば、熱湯消毒ができて常に衛生的に使用できます。また、ガラス部分は食洗機に対応しており、お手入れも簡単です。
蓋付きでホコリの侵入や風味の劣化を防げる
乾燥しにくく風味を保ちやすい蓋つきの醤油差しです。緩やかなカーブがついたデザインで、手にフィットしやすい仕様になっています。本体はガラス製なので蓋を外せば、熱湯消毒ができて常に衛生的に使用できます。また、ガラス部分は食洗機に対応しており、お手入れも簡単です。
AGCテクノグラス密閉醤油差し KS521-SVN 120ml
参考価格1,200円出典:Amazon.co.jp
AGCテクノグラス密閉醤油差し KS521-SVN 120ml
参考価格1,200円切れ良く醤油を注げる!耐熱ガラス製で熱湯消毒も可能
耐熱ガラスを使用した醤油差しです。熱に強いので、汚れたら蓋を外して熱湯消毒したり食洗機で洗ったりできます。密閉式の蓋付きで、ほこりが入るのを防いで衛生的に使用できます。注ぎ口の空気穴を塞いで、醤油を注ぐ量を調節できるので、醤油の出しすぎを防ぎたい方にもおすすめです。
切れ良く醤油を注げる!耐熱ガラス製で熱湯消毒も可能
耐熱ガラスを使用した醤油差しです。熱に強いので、汚れたら蓋を外して熱湯消毒したり食洗機で洗ったりできます。密閉式の蓋付きで、ほこりが入るのを防いで衛生的に使用できます。注ぎ口の空気穴を塞いで、醤油を注ぐ量を調節できるので、醤油の出しすぎを防ぎたい方にもおすすめです。
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ卓上
出典:Amazon.co.jp
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ卓上
丸大豆をじっくり熟成させた深いコクと穏やかな香りが広がる醤油
大豆の旨味を引き出してつくられた深いコクのある醤油です。丸大豆をじっくりと熟成させてつくられており、大豆の油脂分によって、まろやかで深いコクのある味に仕上がっています。香りも穏やかで色味も深く、様々な料理によくあいます。また、赤い蓋が付いた昔ながらのデザインの醤油差しに入っているのも魅力です。注ぎ口が斜めにカットされているので液漏れしにくくなっています。
丸大豆をじっくり熟成させた深いコクと穏やかな香りが広がる醤油
大豆の旨味を引き出してつくられた深いコクのある醤油です。丸大豆をじっくりと熟成させてつくられており、大豆の油脂分によって、まろやかで深いコクのある味に仕上がっています。香りも穏やかで色味も深く、様々な料理によくあいます。また、赤い蓋が付いた昔ながらのデザインの醤油差しに入っているのも魅力です。注ぎ口が斜めにカットされているので液漏れしにくくなっています。
ギギリビング醤油さし
参考価格1,430円出典:Amazon.co.jp
ギギリビング醤油さし
参考価格1,430円有田焼の高級感のある醤油差し
有田焼の渋いデザインが特の徴的な、陶器製の醤油差しです。蓋は半回転ひねるとしっかり閉まる仕組みで、使用中に蓋が外れる心配もありません。注ぎ口の醤油のキレが良く、液垂れしにくいのも魅力です。小ぶりで軽量なため、食卓で使うのに便利なサイズ感です。
有田焼の高級感のある醤油差し
有田焼の渋いデザインが特の徴的な、陶器製の醤油差しです。蓋は半回転ひねるとしっかり閉まる仕組みで、使用中に蓋が外れる心配もありません。注ぎ口の醤油のキレが良く、液垂れしにくいのも魅力です。小ぶりで軽量なため、食卓で使うのに便利なサイズ感です。
いわき耐熱ガラス 調味料入れ ホワイト
参考価格1,800円出典:Amazon.co.jp
いわき耐熱ガラス 調味料入れ ホワイト
参考価格1,800円食卓に常備する調味料入れにおすすめ
耐熱ガラスでつくられた調味料入れです。ガラス製のため色移りや匂い移がしにくくなっています。シンプルなデザインでどんな食卓にも馴染みやすいです。パッキンは取り外せて洗えて、蓋やパッキンも耐熱性のため、熱湯消毒して清潔に保てます。醤油のほかにも、お酢やウスターソースを入れても使用可能です。
食卓に常備する調味料入れにおすすめ
耐熱ガラスでつくられた調味料入れです。ガラス製のため色移りや匂い移がしにくくなっています。シンプルなデザインでどんな食卓にも馴染みやすいです。パッキンは取り外せて洗えて、蓋やパッキンも耐熱性のため、熱湯消毒して清潔に保てます。醤油のほかにも、お酢やウスターソースを入れても使用可能です。
タケヤ化学工業プルーディスペンサー ブルー
参考価格436円出典:Amazon.co.jp
タケヤ化学工業プルーディスペンサー ブルー
参考価格436円注ぐ量を調整しやすく出しすぎを防げる
280mlの調味料が入る、大容量タイプのディスペンサーです。本体はプラスチック製で軽く容器を握ると中身が出てくるため、楽に量を調整できます。注ぎ口には、切れがよく液垂れしにくいステンレスノズルを使っているのも魅力です。
注ぐ量を調整しやすく出しすぎを防げる
280mlの調味料が入る、大容量タイプのディスペンサーです。本体はプラスチック製で軽く容器を握ると中身が出てくるため、楽に量を調整できます。注ぎ口には、切れがよく液垂れしにくいステンレスノズルを使っているのも魅力です。
vkchef調味料入れ ブラック ホワイト
参考価格698円出典:Amazon.co.jp
vkchef調味料入れ ブラック ホワイト
参考価格698円竹製の専用トレー付きでそのまま食卓に出せる
100ml・170mlの大小ボトルが2個セットになった調味料ボトルです。ボトルを斜めに傾けるだけで注げるため、片手で簡単に使えます。醤油やお酢、オイル、ドレッシングなどの好きな調味料を入れて使うことができます。竹素材のトレー付きで、食卓に出して使用できます。
竹製の専用トレー付きでそのまま食卓に出せる
100ml・170mlの大小ボトルが2個セットになった調味料ボトルです。ボトルを斜めに傾けるだけで注げるため、片手で簡単に使えます。醤油やお酢、オイル、ドレッシングなどの好きな調味料を入れて使うことができます。竹素材のトレー付きで、食卓に出して使用できます。
草場卯一商店醤油差し
参考価格4,290円出典:Amazon.co.jp
草場卯一商店醤油差し
参考価格4,290円有田焼のかわせみをモチーフにしたユニークな醤油差し
かわせみをモチーフにした有田焼の陶器製醤油差しです。頭部分を外して醤油を注ぎ入れ、くちばし部分から醤油を注ぐ仕組みになっています。高さ7.5cmの小ぶりなボディで、手になじみやすくつかみやすいため、手軽に使えます。
有田焼のかわせみをモチーフにしたユニークな醤油差し
かわせみをモチーフにした有田焼の陶器製醤油差しです。頭部分を外して醤油を注ぎ入れ、くちばし部分から醤油を注ぐ仕組みになっています。高さ7.5cmの小ぶりなボディで、手になじみやすくつかみやすいため、手軽に使えます。
キントー醬油さし CAST ソースポット 80ml 8492
参考価格1,320円出典:Amazon.co.jp
キントー醬油さし CAST ソースポット 80ml 8492
参考価格1,320円スマートで美しいフォルムの調味料入れ
取っ手付きで持ちやすい、ガラス製の調味料入れです。耐熱ガラスを使用しており、汚れたら熱湯消毒できます。また、電子レンジや食洗機、食器乾燥機にも対応可能です。注ぎ口が細いデザインで液垂れしにくく、醤油以外にもソース、オイル、ビネガーなどを入れて使えます。
スマートで美しいフォルムの調味料入れ
取っ手付きで持ちやすい、ガラス製の調味料入れです。耐熱ガラスを使用しており、汚れたら熱湯消毒できます。また、電子レンジや食洗機、食器乾燥機にも対応可能です。注ぎ口が細いデザインで液垂れしにくく、醤油以外にもソース、オイル、ビネガーなどを入れて使えます。
【プッシュタイプ】醤油差しおすすめ3選
山崎実業プッシュ式 醤油差し ホワイト
参考価格715円出典:Amazon.co.jp
山崎実業プッシュ式 醤油差し ホワイト
参考価格715円マグネット付きで貼り付けて収納できる
蓋上部をプッシュして醤油が注げる、プラスチック製の醤油差しです。プッシュしながら少しずつ注げるので、出しすぎを防止できます。また、マグネット付きで、冷蔵庫やキッチンのパネルなどに貼り付けて使えるのも特徴です。パーツはすべて分解できるので、洗いやすくお手入れが簡単にできます。
マグネット付きで貼り付けて収納できる
蓋上部をプッシュして醤油が注げる、プラスチック製の醤油差しです。プッシュしながら少しずつ注げるので、出しすぎを防止できます。また、マグネット付きで、冷蔵庫やキッチンのパネルなどに貼り付けて使えるのも特徴です。パーツはすべて分解できるので、洗いやすくお手入れが簡単にできます。
レックDELI プッシュ式 しょうゆ差し S ブラック(醤油差し)
参考価格634円出典:Amazon.co.jp
レックDELI プッシュ式 しょうゆ差し S ブラック(醤油差し)
参考価格634円少量ずつ醤油を注ぎたい方におすすめ
倒してもこぼれにくい設計の醤油差しです。柔らかいシリコン製の蓋を押して、1滴ずつ好きな分量を調節して注げます。クロスカット加工を施した特殊ノズルにより、切れも良く液垂れもしにくくなっています。プラスチック製のボトルは広口で洗いやすく、透明のため残量がひと目で分かるのも魅力です。
少量ずつ醤油を注ぎたい方におすすめ
倒してもこぼれにくい設計の醤油差しです。柔らかいシリコン製の蓋を押して、1滴ずつ好きな分量を調節して注げます。クロスカット加工を施した特殊ノズルにより、切れも良く液垂れもしにくくなっています。プラスチック製のボトルは広口で洗いやすく、透明のため残量がひと目で分かるのも魅力です。
ニトリ醤油差し(S エクラン BK) 8912242
参考価格732円ニトリ醤油差し(S エクラン BK) 8912242
参考価格732円蓋をワンプッシュして1滴ずつ醤油を注げる
推し加減によって1滴ずつ注げる醤油差しです。量を調節しやすいため、減塩している方やいつも醤油を出しすぎてしまう方にも向いています。本体は透明のガラス製で、色移りやにおい移りがしにくく清潔に使用できます。
蓋をワンプッシュして1滴ずつ醤油を注げる
推し加減によって1滴ずつ注げる醤油差しです。量を調節しやすいため、減塩している方やいつも醤油を出しすぎてしまう方にも向いています。本体は透明のガラス製で、色移りやにおい移りがしにくく清潔に使用できます。
【スプレータイプ】醤油差しおすすめ2選
タニタスプレー 調味料 ブラック
参考価格2,900円出典:Amazon.co.jp
タニタスプレー 調味料 ブラック
参考価格2,900円1プッシュで約0.1mlの調味料を噴射!減塩中の方にもおすすめ
キャップ付きで清潔に使える、スプレータイプの調味料入れです。1プッシュで約0.1mlの調味料を噴射できます。スプレーすることで調味料の香りが広がるのもメリットです。食材に調味料をまんべんなくかけたい方や、減塩したい方に向いています。
1プッシュで約0.1mlの調味料を噴射!減塩中の方にもおすすめ
キャップ付きで清潔に使える、スプレータイプの調味料入れです。1プッシュで約0.1mlの調味料を噴射できます。スプレーすることで調味料の香りが広がるのもメリットです。食材に調味料をまんべんなくかけたい方や、減塩したい方に向いています。
東洋セラミックス波佐見焼 (有田焼) 醤油スプレーボトル 花うさぎ ホワイト
参考価格1,825円出典:Amazon.co.jp
東洋セラミックス波佐見焼 (有田焼) 醤油スプレーボトル 花うさぎ ホワイト
参考価格1,825円少量でも均等にまんべんなく醤油をかけられる
波佐見焼の陶器製のボトルを使用した醤油差しです。和テイストの食卓にもあうデザインに仕上がっています。スプレータイプのため、全体にまんべんなく醤油をかけられます。ワンプッシュで約0.14mlの醤油を噴射でき、少量でも醤油の風味が広がりやすく減塩をしている方にもおすすめです。
少量でも均等にまんべんなく醤油をかけられる
波佐見焼の陶器製のボトルを使用した醤油差しです。和テイストの食卓にもあうデザインに仕上がっています。スプレータイプのため、全体にまんべんなく醤油をかけられます。ワンプッシュで約0.14mlの醤油を噴射でき、少量でも醤油の風味が広がりやすく減塩をしている方にもおすすめです。
調味料ラック(スパイスラック)もチェック
調味料ラックがあると、調味料をきれいに収納できるうえに調理の際にもスムーズに取り出せるのでおすすめです。あわせてチェックしてみてください。
醤油差しのおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 容量 | 本体サイズ | |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 岩澤硝子 江戸前すり口醤油注ぎ 小 | 職人手づくりの味わい深い醤油差し | 50ml | 幅4.9×奥行4.9×高さ8.7cm | |
![]() | 白山陶器 G型しょうゆさし 大 グリーン | 華美すぎず食卓に馴染みやすい美しいデザインが魅力 | 120ml | 幅6.8×奥行6.8×高さ9cm | |
![]() | AGCテクノグラス イワキ フタ付きしょうゆ差し 120ml しょうゆ差し | 蓋付きでホコリの侵入や風味の劣化を防げる | 120ml | 幅5.8×奥行5.8×高さ12cm | |
![]() | AGCテクノグラス 密閉醤油差し KS521-SVN 120ml | 切れ良く醤油を注げる!耐熱ガラス製で熱湯消毒も可能 | 120ml | 幅5.3×奥行5.3×高さ14cm | |
![]() | キッコーマン 特選丸大豆しょうゆ卓上 | 丸大豆をじっくり熟成させた深いコクと穏やかな香りが広がる醤油 | 150ml | メーカー記載なし | |
![]() | ギギリビング 醤油さし | 有田焼の高級感のある醤油差し | 100cc | 幅5.5×奥行5.5×高さ8.5cm | |
![]() | いわき 耐熱ガラス 調味料入れ ホワイト | 食卓に常備する調味料入れにおすすめ | 100ml | 幅4.8×奥行4.8×高さ10cm | |
![]() | タケヤ化学工業 プルーディスペンサー ブルー | 注ぐ量を調整しやすく出しすぎを防げる | 280ml | 幅6.2×奥行6.2×高さ18.1cm | |
![]() | vkchef 調味料入れ ブラック ホワイト | 竹製の専用トレー付きでそのまま食卓に出せる | 100ml, 170ml | 幅7×奥行5×高さ11cm, 幅7×奥行5×高さ15cm | |
![]() | 草場卯一商店 醤油差し | 有田焼のかわせみをモチーフにしたユニークな醤油差し | メーカー記載なし | 高さ7.5cm | |
![]() | キントー 醬油さし CAST ソースポット 80ml 8492 | スマートで美しいフォルムの調味料入れ | 80ml | 幅9.4×奥行9.4×高さ7.4cm | |
![]() | 山崎実業 プッシュ式 醤油差し ホワイト | マグネット付きで貼り付けて収納できる | 90ml | 幅4.2×奥行5.5×高さ10.5cm | |
![]() | レック DELI プッシュ式 しょうゆ差し S ブラック(醤油差し) | 少量ずつ醤油を注ぎたい方におすすめ | 100ml | 幅5.5×奥行6×高さ10cm | |
ニトリ 醤油差し(S エクラン BK) 8912242 | 蓋をワンプッシュして1滴ずつ醤油を注げる | 80ml | 幅5.8×奥行5.5×高さ10.4cm | ||
![]() | タニタ スプレー 調味料 ブラック | 1プッシュで約0.1mlの調味料を噴射!減塩中の方にもおすすめ | メーカー記載なし | 幅4.1×奥行4.1×高さ13cm | |
![]() | 東洋セラミックス 波佐見焼 (有田焼) 醤油スプレーボトル 花うさぎ ホワイト | 少量でも均等にまんべんなく醤油をかけられる | 150ml | 幅6×奥行6×高さ16.2cm |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
醤油差しの売れ筋ランキングもチェック
醤油差しの楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピングの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。