目次
※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。
日焼け止めスティックを使うメリットは?

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックは、コンパクトなサイズで持ち運びしやすく、液だれしないのが魅力です。バー状に固まった日焼け止めをリップスティックのように繰り出して使用するタイプで、顔や身体に直接塗れるため手が汚れず、片手でも手軽に塗れるのもメリットです。化粧下地として使用できる商品も多く、メイクの上から塗り直すこともできるため、外出先での使用にも向いています。
日焼け止めスティックを使うデメリットは?

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックは、リキッドやミルクタイプなどに比べると減りが早いです。目の周りや小鼻など、細かい場所や凸凹した部分に塗りにくい場合もあります。また、透明タイプは塗った部分が分かりにくく、何度も塗り重ねてしまうこともあるため、塗った場所を覚えておくようにしましょう。
日焼け止めスティックの選び方
UVカット率で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックを選ぶ際は、SPFやPAで表されるUVカット効果をチェックしましょう。SPFは紫外線B波、PAは紫外線A波を防ぐ効果を表しており、シーンにあった商品を選ぶことが大切です。散歩や買い物など、ちょっとした外出にはSPF20/PA++程度、夏に野外でスポーツやアウトドアなどを行う場合には、SPF50/PA++++以上の商品がおすすめです。
活動の種類 | SPF(UVBを防ぐ) | PA(UVAを防ぐ) |
---|---|---|
日常生活 | 10〜20 | +〜++ |
屋外での一時的な運動 | 20〜30 | ++〜+++ |
アウトドア・レジャー | 30〜50 | ++〜++++ |
仕上がりの質感で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックは、さらっとしたテクスチャーのものや、しっとりしたタイプなど、商品によって使用感が異なります。さらさらに仕上がる商品は、汗をかく夏場の使用や化粧直しにおすすめです。しっとりと仕上がる商品は、肌が乾燥しやすい方や、化粧下地として使用したい場合に向いています。用途や肌質、好みにあわせて使いやすい質感の商品を選びましょう。
仕上がりのカラーで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックには、透明な無色タイプと色付きタイプの2種類があります。無色タイプは、服に色が付着する心配がないので、体に使用したい場合や白浮きを防ぎたい方に向いています。色付きタイプは、肌をトーンアップするラベンダーや血色感が出せるピンク、カバー力のあるベージュなどがあり、化粧下地として使用したい場合におすすめです。
落としやすさで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックを選ぶ際は、日焼け止めの落としやすさもチェックしましょう。日焼け止めスティックは、油分が多く含まれている商品が多いため、水や汗には強いですが、洗顔やボディーソープでは落ちにくいこともあります。落ちやすさを重視する場合は、「石鹸で落とせる」などと書かれた、落としやすい商品がおすすめです。専用のクレンジングが不要になるので、手間を減らして手軽に使いたい方に向いています。
スティックの幅・形状で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックは、使用する部位にあわせて幅や形状をチェックしましょう。全身に使う場合は、幅が広く、塗り口がカーブしているタイプが使いやすいです。顔に使う場合は、細かい場所も塗りやすい幅の狭いタイプが向いています。また、持ち運びやすさを重視する場合は、薄型のスリムタイプや小さめサイズの商品がおすすめです。
紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)タイプもチェック

出典:Amazon.co.jp
日焼け止めスティックは、紫外線吸収剤不使用の、ノンケミカルタイプも販売されています。紫外線吸収剤とは、皮膚まで紫外線が届かないよう紫外線を吸収する成分です。紫外線カット効果が高い一方、吸収する際に化学変化を起こすため、肌に刺激になりやすい場合があります。肌への負担が気になる場合は、「紫外線吸収剤不使用」「ノンケミカル」などと書かれた商品もおすすめです。
日焼け止めスティックのおすすめ商品比較表
商品画像
メーカー
bee
ヴィーヴォ
アンジュ化粧品
ドクターシーラボ
常盤薬品工業
ドクタージャルト
AHC
資生堂
サン・スマイル
アモーレパシフィック
コーセーコスメポート
サン・スマイル
フレグランシー
カタセ
商品名
さらさらUVスティック
アウトドアUV ホワイト
クリアクールスポーツUVスティック
スティックUV 00113730-00
NOV ノブ UVスティックEX
エブリサンデー サンスティック
ナチュラルパーフェクションダブルシールドサンスティック
資生堂 サンケア クリアスティック UVプロテクター
JMソリューション ローズ メイプルーム トーンアップ UVスティック
ヘラ サン・メイト・スティック
サンカット プロディフェンス トーンアップUV スティック ラベンダー
JMソリューション H9 ヒアルロニック アンプルUVスティック
オハナ・マハロ Tone up UV stick
トーンアップUVスティック ミントブルー
参考価格
販売サイト
SPF値
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF48
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
SPF50+
PA値
PA++++
PA+++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
PA++++
内容量
14g
10g
15g
15g
0.3g
19g
22g
15g
20g
18g
20g
20g
20g
29g
【無色タイプ】日焼け止めスティックのおすすめ8選
出典:Amazon.co.jp
さらさらの使用感でもしっかり保湿できる
手を汚さずに塗れるスティックタイプの日焼け止めです。SPF50+/PA++++の紫外線カット効果があります。コラーゲンやヒアルロン酸などの肌にうるおいを与える成分を配合しており、保湿力に優れているのも魅力です。コンパクトなサイズなので、持ち運びやすい日焼け止めを探している方にもおすすめです。
さらさらの使用感でもしっかり保湿できる
手を汚さずに塗れるスティックタイプの日焼け止めです。SPF50+/PA++++の紫外線カット効果があります。コラーゲンやヒアルロン酸などの肌にうるおいを与える成分を配合しており、保湿力に優れているのも魅力です。コンパクトなサイズなので、持ち運びやすい日焼け止めを探している方にもおすすめです。
虫をよせつけにくいアウトドア向けの日焼け止め
アウトドアシーンに適したスティックタイプの日焼け止めです。SPF50+/PA+++の高い紫外線カット効果があります。ペパーミントとユーカリの精油がブレンドされており、虫をよせつけにくいのも魅力です。紫外線吸収剤、パラベン、アルコールフリーで、肌への負担が気になる方でも使いやすい商品です。
虫をよせつけにくいアウトドア向けの日焼け止め
アウトドアシーンに適したスティックタイプの日焼け止めです。SPF50+/PA+++の高い紫外線カット効果があります。ペパーミントとユーカリの精油がブレンドされており、虫をよせつけにくいのも魅力です。紫外線吸収剤、パラベン、アルコールフリーで、肌への負担が気になる方でも使いやすい商品です。
出典:Amazon.co.jp
2種類のパウダー配合でさらっとした肌触り
コンパクトサイズで持ち運びやすいスティックタイプの日焼け止めです。ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、ユキノシタエキスなどの、植物由来の天然成分が配合されています。 汗や水に強いウォータープルーフタイプで、肌に密着して落ちにくいのが特徴です。使用感はなめからで塗りやすく、2種類のパウダーが配合されているためさらさら感が持続します。
2種類のパウダー配合でさらっとした肌触り
コンパクトサイズで持ち運びやすいスティックタイプの日焼け止めです。ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、ユキノシタエキスなどの、植物由来の天然成分が配合されています。 汗や水に強いウォータープルーフタイプで、肌に密着して落ちにくいのが特徴です。使用感はなめからで塗りやすく、2種類のパウダーが配合されているためさらさら感が持続します。
出典:Amazon.co.jp
メイク直しにもおすすめの皮脂吸着パウダー配合
外出先でも塗りやすいスティックタイプの日焼け止めです。皮脂吸着パウダーが配合されており、余分な皮脂や汗などを吸収するので、メイク直し用にも向いています。PF50+/PA++++と紫外線カット力が高く、石鹸で落ちやすいのも魅力です。透明タイプなので白浮きの心配もありません。アルコール、着色料、香料などを使用していないのも特徴です。
メイク直しにもおすすめの皮脂吸着パウダー配合
外出先でも塗りやすいスティックタイプの日焼け止めです。皮脂吸着パウダーが配合されており、余分な皮脂や汗などを吸収するので、メイク直し用にも向いています。PF50+/PA++++と紫外線カット力が高く、石鹸で落ちやすいのも魅力です。透明タイプなので白浮きの心配もありません。アルコール、着色料、香料などを使用していないのも特徴です。
出典:Amazon.co.jp
高い紫外線カット効果!クレンジング不要で落しやすい
紫外線吸収剤不使用の、肌に直接塗れるスティックタイプの日焼け止めです。1本で化粧下地、ファンデーション、コンシーラーの3つの役割があり、メイク時間が短縮できるので忙しい方にも向いています。SPF50+、PA++++と紫外線カット効果に優れているのも魅力です。コンパクトに持ち運べるため、外出先での化粧直し用にもおすすめです。
高い紫外線カット効果!クレンジング不要で落しやすい
紫外線吸収剤不使用の、肌に直接塗れるスティックタイプの日焼け止めです。1本で化粧下地、ファンデーション、コンシーラーの3つの役割があり、メイク時間が短縮できるので忙しい方にも向いています。SPF50+、PA++++と紫外線カット効果に優れているのも魅力です。コンパクトに持ち運べるため、外出先での化粧直し用にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
化粧の前にも後にも使用できる
メイクの上に重ねても崩れにくい、スティックタイプの日焼け止めです。パウダーが配合されているのでベタつき感がなく、さらっとした使用感が特徴です。化粧前に使用することで、肌の凹凸をカバーしてくれます。コンパクトなので、持ち運びやすい日焼け止めを探している方にもおすすめです。
化粧の前にも後にも使用できる
メイクの上に重ねても崩れにくい、スティックタイプの日焼け止めです。パウダーが配合されているのでベタつき感がなく、さらっとした使用感が特徴です。化粧前に使用することで、肌の凹凸をカバーしてくれます。コンパクトなので、持ち運びやすい日焼け止めを探している方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
近赤外線カット効果も得られる
手を汚さずに使用できるスティックタイプの日焼け止めです。先端が斜めになっており、腕や脚にも塗りやすくなっています。紫外線だけでなく、近赤外線(太陽熱)をカットする効果があるのも特徴です。SPF50+/PA++++と高い紫外線カット効果があるので、1日外で活動する日にもおすすめです。
近赤外線カット効果も得られる
手を汚さずに使用できるスティックタイプの日焼け止めです。先端が斜めになっており、腕や脚にも塗りやすくなっています。紫外線だけでなく、近赤外線(太陽熱)をカットする効果があるのも特徴です。SPF50+/PA++++と高い紫外線カット効果があるので、1日外で活動する日にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
SPF50+/PA++++のUVカット効果で紫外線をブロック
スティックタイプで手を汚さず手軽に使える日焼け止めです。コンパクトなデザインで持ち運びしやすく、外出先での使用にも向いています。太陽の熱や汗・水で紫外線防御膜を強化する、メーカー独自の「シンクロシールド」を採用しています。さりげなく漂うハーモナイズの香りも特徴です。
SPF50+/PA++++のUVカット効果で紫外線をブロック
スティックタイプで手を汚さず手軽に使える日焼け止めです。コンパクトなデザインで持ち運びしやすく、外出先での使用にも向いています。太陽の熱や汗・水で紫外線防御膜を強化する、メーカー独自の「シンクロシールド」を採用しています。さりげなく漂うハーモナイズの香りも特徴です。
【色付きタイプ】日焼け止めスティックのおすすめ6選
出典:Amazon.co.jp
人工香料、人工色素、紫外線吸収剤不使用
UVカットケアしつつ肌をトーンアップできる、スティックタイプの日焼け止めです。乳白のピンクカラーで、肌に血色感を与えます。紫外線カット効果はSPF50+/PA++++と日差しが強い日の外出時にもおすすめです。人工香料や人工色素、紫外線吸収剤は使用していません。化粧下地として使用できるのも魅力です。
人工香料、人工色素、紫外線吸収剤不使用
UVカットケアしつつ肌をトーンアップできる、スティックタイプの日焼け止めです。乳白のピンクカラーで、肌に血色感を与えます。紫外線カット効果はSPF50+/PA++++と日差しが強い日の外出時にもおすすめです。人工香料や人工色素、紫外線吸収剤は使用していません。化粧下地として使用できるのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
プライマーとしても使える2色タイプ
肌に直接塗布できる、スティックタイプの日焼け止めです。ピンクとホワイトの2層タイプで、肌をワントーン明るく見せる効果や、毛穴を目立ちにくくするプライマー効果もあります。SPF50+/PA++++と高い紫外線カット効果があるうえ、メイクの上からも塗り直しやすいのが魅力です。スリムなデザインなので、持ち運びやすくなっています。
プライマーとしても使える2色タイプ
肌に直接塗布できる、スティックタイプの日焼け止めです。ピンクとホワイトの2層タイプで、肌をワントーン明るく見せる効果や、毛穴を目立ちにくくするプライマー効果もあります。SPF50+/PA++++と高い紫外線カット効果があるうえ、メイクの上からも塗り直しやすいのが魅力です。スリムなデザインなので、持ち運びやすくなっています。
出典:Amazon.co.jp
手を汚さずに使えるスティックタイプ
外出先での塗り直しに役立つ、顔・からだ用の日焼け止めスティックです。肌に透明感や血色感を与えるラベンダーカラーで、くすみをカバーして明るい肌を演出します。ウォータープルーフタイプかつ、SPF50+/PA++++でありながら、石けんで落としやすいのも魅力です。持ち運びやすさを求める方におすすめです。
手を汚さずに使えるスティックタイプ
外出先での塗り直しに役立つ、顔・からだ用の日焼け止めスティックです。肌に透明感や血色感を与えるラベンダーカラーで、くすみをカバーして明るい肌を演出します。ウォータープルーフタイプかつ、SPF50+/PA++++でありながら、石けんで落としやすいのも魅力です。持ち運びやすさを求める方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
しっとりした使用感を求める方におすすめ
みずみずしくしっとりとした使用感が特徴の日焼け止めです。スティックタイプなので携帯しやすく、外出先での塗り直し用にも向いています。幅の広いカーブ形状により、凸凹した部分にも密着しやすいのが魅力です。9種類のヒアルロン酸を配合しており、肌にうるおいを与えて乾燥から肌を保護する効果も備わっています。
しっとりした使用感を求める方におすすめ
みずみずしくしっとりとした使用感が特徴の日焼け止めです。スティックタイプなので携帯しやすく、外出先での塗り直し用にも向いています。幅の広いカーブ形状により、凸凹した部分にも密着しやすいのが魅力です。9種類のヒアルロン酸を配合しており、肌にうるおいを与えて乾燥から肌を保護する効果も備わっています。
出典:Amazon.co.jp
ジャスミンやフルーツの華やかな香りが特徴
韓国生まれのトーンアップ日焼け止めです。使いやすいスティックタイプなので、手を汚さずに片手で付けられます。さらっとした質感で、パウダー配合により肌にしっかり密着するのも特徴です。「SPF50+・PA++++」の日焼け止め効果で肌を守りつつ、ラベンダーカラーによって肌のくすみを抑え、透明感のある明るい肌に仕上げます。気分を癒す甘いハリーアノヘアの香りも魅力です。
ジャスミンやフルーツの華やかな香りが特徴
韓国生まれのトーンアップ日焼け止めです。使いやすいスティックタイプなので、手を汚さずに片手で付けられます。さらっとした質感で、パウダー配合により肌にしっかり密着するのも特徴です。「SPF50+・PA++++」の日焼け止め効果で肌を守りつつ、ラベンダーカラーによって肌のくすみを抑え、透明感のある明るい肌に仕上げます。気分を癒す甘いハリーアノヘアの香りも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
スタイリッシュなデザインの携帯しやすいスティックタイプ
手を汚さずに付けられるスティックタイプのトーンアップ日焼け止めです。SPF50+/PA++++の高いUVカット効果により、紫外線から肌をしっかり保護します。また、3種のビタミンC誘導体と4種の植物エキスを配合し、肌を保湿しながら赤みやくすみなどの肌悩みもカバーします。ホワイトヴァーベナのさわやかな香りも魅力です。
スタイリッシュなデザインの携帯しやすいスティックタイプ
手を汚さずに付けられるスティックタイプのトーンアップ日焼け止めです。SPF50+/PA++++の高いUVカット効果により、紫外線から肌をしっかり保護します。また、3種のビタミンC誘導体と4種の植物エキスを配合し、肌を保湿しながら赤みやくすみなどの肌悩みもカバーします。ホワイトヴァーベナのさわやかな香りも魅力です。
日焼け止め乳液・ジェル・クリームもチェック
日焼け止めには、スティック以外にも乳液、ジェル、クリームなど様々なタイプがあり、それぞれ特徴やメリットが異なります。用途やシーンに応じて使い分けられるのがメリットです。選び方やおすすめ商品を紹介していますので、あわせてチェックしてみてください。