子供用日焼け止めのおすすめ13選!石鹸やお湯落ちタイプも
出典:Amazon.co.jp

子供用日焼け止めのおすすめ13選!石鹸やお湯落ちタイプも

子供用日焼け止めはこどものデリケートな肌への負担を抑えて、紫外線対策ができるアイテムです。紫外線吸収剤不使用のノンケミカルタイプや、石鹸で落とせるもの、お湯で落とせるものであれば、肌への刺激を軽減できます。毎日、日焼け止めは必要かは外出頻度によっても異なりますが、基本的に晴れの日だけでなく曇りの日にも塗りましょう。顔にも使いやすい白くならないタイプや、幼児だけでなく親子で使えるもの、汗水に強いウォータープルーフタイプなどがあります。また、片手で扱えるポンプタイプや、オーガニック原料を使ったもの、虫除け兼用のスプレータイプも販売されています。今回は子ども用日焼け止めの選び方と、ニベア、アネッサなどのおすすめの商品を紹介します。あわせて、子ども用日焼け止めの落とし方も紹介します。

※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。

※「アレルギーテスト済み」と「パッチテスト済み」は、すべての人に対して皮膚刺激が無いわけではありません。

子どもに日焼け止め・紫外線対策は必要?

子どもに日焼け止め・紫外線対策は必要?

出典:www.photo-ac.com

子どもの肌は薄くデリケートなため、紫外線を長時間浴びると炎症を起こす可能性があります。また、紫外線を浴び続けることで、肌老化が早まるおそれもあるので、子どものうちから日焼け止めを使って適切に紫外線対策を行うことが重要です。紫外線の強い時間帯の外出は避ける、日陰になる場所で外遊びをする、つばの広い帽子や長袖の衣類を着用するといった方法で、紫外線対策を行うのもおすすめです。

子どもに大人用の日焼け止めは使える?

子どもに大人用の日焼け止めは使える?

出典:www.photo-ac.com

子どもにも、大人用の日焼け止めを使うことができます。ただし、子どもの肌は非常に薄くデリケートなため、基本的には子ども用の日焼け止めを使用するのがおすすめです。大人と兼用する場合は「子どもにも使える」という表記のあるものを選び、腕などでパッチテストを行ってから塗るようにしましょう。

子ども用日焼け止めの選び方

日焼け止めの成分で選ぶ

紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)タイプ:敏感肌も使いやすい

紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)タイプ:敏感肌も使いやすい

出典:Amazon.co.jp

子ども用の日焼け止めを選ぶ際は、紫外線吸収剤不使用の「ノンケミカル」タイプがおすすめです。紫外線吸収剤は紫外線を吸収して熱エネルギーに変換する働きがある成分で、人によっては刺激に感じてしまう場合があります。ノンケミカルタイプは、紫外線吸収剤の代わりに刺激の少ない「紫外線散乱剤」が使われていて、肌のデリケートな子どもも使いやすいというメリットがあります。ただし、紫外線吸収剤配合の商品と比べて白浮きしやすいため、使用量や塗り方に注意が必要です。

無添加タイプ:低刺激な日焼け止めが多い

無添加タイプ:低刺激な日焼け止めが多い

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めには香料や着色料、アルコールといった特定の成分を配合していない、無添加タイプもあります。同じ「無添加」でも、商品によって含まれていない成分は異なります。肌に合わない成分がある場合には、購入前に配合の有無をチェックすることが大切です。また、肌への刺激が気になる場合には、パッチテストやアレルギーテストなどを実施して安全性をチェックした、低刺激処方の商品もおすすめです。

オーガニックタイプ:認証マークをチェックしながら選ぶ

オーガニックタイプ:認証マークをチェックしながら選ぶ

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めには、有機栽培でつくられた原料を配合した、オーガニックタイプもあります。合成香料や着色料、シリコンなどを含んでいない商品が多く、合成成分が肌にあわない場合でも使いやすいのがメリットです。国際的なオーガニック認証機関「NATRUE(ネイトゥルー)」や、フランスのオーガニック認証機関「ECOCERT(エコサート)」といった基準をクリアした商品も販売されています。

石鹸・お湯で落とせるタイプがおすすめ

石鹸・お湯で落とせるタイプがおすすめ

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めは石鹸で落とせる商品が多く、なかにはお湯で落とせる商品も販売されています。クレンジングが不要なため、洗いすぎを防ぐことができ、肌への負担を抑えて落とせるのがメリットです。ウォータープルーフタイプなど耐水性の高いものは、1度洗うだけでは完全に落としきれないためクレンジングが必要な場合もあります。落としやすさをチェックして選びましょう。

SPF・PAの数値で選ぶ

日常使いにはSPF10~30でPA+~++程度がおすすめ

日常使いにはSPF10~30でPA+~++程度がおすすめ

出典:www.photo-ac.com

子ども用日焼け止めは、シーンにあったUVカット効果を持つ商品を選びましょう。SPFは肌の赤みの原因になる紫外線B波を防ぐ効果を、PAはシミの原因になる紫外線A波を防ぐ効果を表したもので、それぞれ数値や+の数が多いものほど効果が高くなります。散歩や買い物、短時間の外遊びなど、日常的な紫外線対策には、SPF10~30、PA+~++程度の日焼け止めがおすすめです。

  • SPF:紫外線B波(肌が赤くなる日焼けの原因)を防ぐ効果を表す
  • PA  :紫外線A波(シミ・しわの発生に関わる)を防ぐ効果を表す

レジャーシーンにはSPF30~50でPA++~+++程度がおすすめ

レジャーシーンにはSPF30~50でPA++~+++程度がおすすめ

出典:www.photo-ac.com

子ども用日焼け止めをレジャーシーンで使う場合は、SPF30~50、PA++~+++のカット効果を持つ商品がおすすめです。カット効果の高いものは肌の負担になりやすいので、屋外にいる時間を基準に適したものを選びましょう。プールや海といった水遊び、夏場の外遊びには、水や汗に強いウォータープルーフ処方の日焼け止めを使うと、より効果的に紫外線をカットできます。

テクスチャーで選ぶ

クリームタイプ:密着力が高い

クリームタイプ:密着力が高い

出典:Amazon.co.jp

クリームタイプの子ども用日焼け止めは、やや硬さのあるテクスチャーで、密着力が高いのが特徴です。保湿成分を豊富に配合した商品が多く、肌の乾燥が気になる子どもにもおすすめです。しっとりとした質感の商品が主流ですが、水分量が多くみずみずしい使用感の商品も販売されています。

ミルクタイプ:肌馴染みが良い

ミルクタイプ:肌馴染みが良い

出典:Amazon.co.jp

ミルクタイプの子ども用日焼け止めは、乳液状の滑らかなテクスチャーで、肌馴染みが良いのが特徴です。伸びが良いため少量で広範囲に塗り広げられ、塗りムラも抑えられます。種類が豊富で、汗・水に強いものや、砂の付着に強い商品なども販売されています。

ジェルタイプ:さらっとした軽い使用感

ジェルタイプ:さらっとした軽い使用感

出典:Amazon.co.jp

ジェルタイプの子ども用日焼け止めは、さらっとした軽い使用感が特徴です。伸びが良く、急いでいるときも手早く塗り広げられます。塗布後もべたつきにくいため心地良く使用でき、梅雨時期や真夏の紫外線対策にもおすすめです。白残りのしにくいタイプや、乾きが早く塗った後すぐに服を着用できる商品も販売されています。

スプレータイプ:ワンプッシュで広範囲に塗布できる

スプレータイプ:ワンプッシュで広範囲に塗布できる

出典:Amazon.co.jp

スプレータイプの子ども用日焼け止めは、ワンプッシュで広範囲に塗布できるのが特徴です。腕や足、背中も短時間で塗れるので、日焼け止めを塗る間、じっとしているのが苦手な子にもおすすめです。また、塗布する際に手が汚れないため、外出先でも便利に活用できます。丁寧にスプレーしないとムラになりやすい点や、顔の近くでスプレーすると吸い込んでしまうことがある点に注意が必要です。

水遊びにはウォータープルーフもおすすめ

水遊びにはウォータープルーフもおすすめ

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めには、汗や水に強い、ウォータープルーフタイプの商品も販売されています。プールや海で遊んでいても落ちにくく、頻繁な塗り直しを防げるのがメリットです。夏場の散歩や外遊び、アウトドアシーンにもおすすめです。子ども用のウォータープルーフタイプの日焼け止めは、大人用より軽い質感で、石鹸で落とせるものが主流ですが、なかには落ちにくいものもあるため確認して選びましょう。

虫除け兼用タイプもおすすめ

虫除け兼用タイプもおすすめ

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めをレジャーやアウトドアで使う場合は、虫除けと兼用できる商品がおすすめです。ユーカリやレモングラス、ゼラニウムなど、虫が嫌う天然のアロマ成分を配合した商品が販売されています。日焼け止めと虫除けを別々に塗る手間を省けて、お出かけの際の荷物を少なくできるのがメリットです。

親子兼用で使えるタイプもおすすめ

親子兼用で使えるタイプもおすすめ

出典:Amazon.co.jp

子ども用日焼け止めは、親子で兼用できるタイプも販売されています。子どもを塗り終えた後で自分もサッと塗れ、ケアにかかる時間を短縮できるのがメリットです。ケア用品を1つにまとめられるため、外出時や旅行時の荷物も少なく済みます。ただし、大人用の日焼け止めは、子どもの肌に刺激になる場合もあるので、事前にパッチテストを行って、肌の様子を確認してから使いましょう。

子ども用日焼け止めのおすすめ商品比較表

商品

販売サイト

ポイント

ウォータープルーフ UV ミルク 1本

エヌアンドオーライフ

ALOBABY ウォータープルーフ UV ミルク 1本

塗りやすくお湯で簡単に洗い流せる

のびのびキッズミルク

花王

ビオレUV のびのびキッズミルク

肌の乾燥をケアする保湿成分のワセリンを配合

無添加 低刺激性日やけ止めミルク

ロート製薬

ママはぐ 無添加 低刺激性日やけ止めミルク

プッシュして手早く塗れるポンプタイプの日焼け止め

キッズ ピュアミルク

花王

ビオレUV キッズ ピュアミルク

外遊びにおすすめ!汗・水・擦れに強い処方

UVミルクEX

常盤薬品工業

NOV UVミルクEX

紫外線吸収剤不使用でお湯で落とせる

UVケアクリーム

ビーバイ・イー

ママバター UVケアクリーム

天然保湿成分・シアバター配合!化粧下地にもおすすめ

保湿UVクリーム

丹平製薬

アトピタ 保湿UVクリーム

ウォーターベース処方による滑らかな使用感が魅力

サン プロテクトウォータージェル こども用 1個

ニベア花王

ニベア サン プロテクトウォータージェル こども用 1個

みずみずしいジェルタイプで白残りしにくい

マイルドUVジェル

資生堂

アネッサ マイルドUVジェル

スキンケア成分を50%配合!保湿しながらUVケアが行える

UVさらさらジェル

石澤研究所

紫外線予報 UVさらさらジェル

敏感肌の方や子どもにもおすすめ!ベタつかない日焼け止め

UVマイルドジェルN

伊勢半

マミー UVマイルドジェルN

90%食品成分を使用した無添加の日焼け止め

スキンピース ファミリーUVスプレー

グラフィコ

スキンピース ファミリーUVスプレー

子どもと一緒に使える!石鹸で落とせるスプレー

アロベビー UV&アウトドアミスト

エヌアンドオーライフ

アロベビー UV&アウトドアミスト

ミストタイプでまんべんなく肌に塗布できる

  • 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
  • 比較表内の空欄部分は調査中です。
お買い物マラソン開催中!楽天市場で日焼け止めを探す

【ミルクタイプ】子ども用日焼け止めのおすすめ5選

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,750円

塗りやすくお湯で簡単に洗い流せる

オーガニックのUVクリームです。100%天然由来原料を使用した日焼け止めなので、敏感な赤ちゃんの肌に負担が少ないです。また、すっと肌に馴染むタイプの日焼け止めなので、外出中でもいつでもぬり直せます。使用後は簡単にお湯で洗い流せます。赤ちゃん用のUVクリームを探している方におすすめの商品です。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF30
PA値
PA+++
内容量
60g

塗りやすくお湯で簡単に洗い流せる

オーガニックのUVクリームです。100%天然由来原料を使用した日焼け止めなので、敏感な赤ちゃんの肌に負担が少ないです。また、すっと肌に馴染むタイプの日焼け止めなので、外出中でもいつでもぬり直せます。使用後は簡単にお湯で洗い流せます。赤ちゃん用のUVクリームを探している方におすすめの商品です。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF30
PA値
PA+++
内容量
60g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,800円

肌の乾燥をケアする保湿成分のワセリンを配合

デリケートな子どもの肌に使える日焼け止めです。香料や着色料、アルコールなどを一切使用しておらず、素肌と同じ弱酸性です。SPF50・PA++++の高いUV効果で、強力な紫外線から長時間肌をケアします。汗や水に強いウォータープルーフタイプながら、石けんで簡単に落とせます。保湿成分であるワセリンを配合し、肌にうるおいを与えながら乾燥を防ぐ効果が期待できます。

SPF値
SPF50+
PA値
PA++++
内容量
90g

肌の乾燥をケアする保湿成分のワセリンを配合

デリケートな子どもの肌に使える日焼け止めです。香料や着色料、アルコールなどを一切使用しておらず、素肌と同じ弱酸性です。SPF50・PA++++の高いUV効果で、強力な紫外線から長時間肌をケアします。汗や水に強いウォータープルーフタイプながら、石けんで簡単に落とせます。保湿成分であるワセリンを配合し、肌にうるおいを与えながら乾燥を防ぐ効果が期待できます。

SPF値
SPF50+
PA値
PA++++
内容量
90g

出典:Amazon.co.jp

参考価格650円

プッシュして手早く塗れるポンプタイプの日焼け止め

赤ちゃんから大人まで使える、SPF34・PA+++の日焼け止めミルクです。香料、着色料、アルコール、鉱物油フリーの無添加タイプで、素肌と同じ弱酸性です。さらっとしたミルク状のテクスチャーで心地良く使え、使用後は石鹸だけで簡単に落とせます。肌の潤いを保つ、保湿成分を配合しているのもポイントです。片手で扱えるポンプタイプで、外出前に手早く塗れます。

SPF値
SPF34
PA値
PA+++
内容量
100g

プッシュして手早く塗れるポンプタイプの日焼け止め

赤ちゃんから大人まで使える、SPF34・PA+++の日焼け止めミルクです。香料、着色料、アルコール、鉱物油フリーの無添加タイプで、素肌と同じ弱酸性です。さらっとしたミルク状のテクスチャーで心地良く使え、使用後は石鹸だけで簡単に落とせます。肌の潤いを保つ、保湿成分を配合しているのもポイントです。片手で扱えるポンプタイプで、外出前に手早く塗れます。

SPF値
SPF34
PA値
PA+++
内容量
100g

出典:Amazon.co.jp

参考価格673円

外遊びにおすすめ!汗・水・擦れに強い処方

SPF50のUVカット効果を備えた、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めです。紫外線散乱剤のミネラルが、肌を日焼けから守ります。シアバターなどの保湿成分も配合されていて、塗るときの伸びが良いのも特徴です。汗や水、擦れにも強く、砂もはりつきにくいサンドプロテクト処方のため、子どもを公園で遊ばせるときに役立ちます。遊び終わったら、お風呂に入って石けんだけできちんと落とすことができます。

SPF値
SPF50
PA値
PA+++
内容量
70g

外遊びにおすすめ!汗・水・擦れに強い処方

SPF50のUVカット効果を備えた、紫外線吸収剤不使用の日焼け止めです。紫外線散乱剤のミネラルが、肌を日焼けから守ります。シアバターなどの保湿成分も配合されていて、塗るときの伸びが良いのも特徴です。汗や水、擦れにも強く、砂もはりつきにくいサンドプロテクト処方のため、子どもを公園で遊ばせるときに役立ちます。遊び終わったら、お風呂に入って石けんだけできちんと落とすことができます。

SPF値
SPF50
PA値
PA+++
内容量
70g

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,410円

紫外線吸収剤不使用でお湯で落とせる

敏感肌向けの、低刺激で肌に優しい日焼け止めです。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、パッチテスト、アレルギーテストなど化粧品の安全試験も各種クリアしており、肌がデリケートな方でも使いやすいです。ミルクタイプでのびがよく、肌に塗りやすいため、肌をこすらずに使えます。お湯で簡単に落とせるので、年代を問わず幅広い世代の方におすすめです。

SPF値
SPF32
PA値
PA+++
内容量
35g

紫外線吸収剤不使用でお湯で落とせる

敏感肌向けの、低刺激で肌に優しい日焼け止めです。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、パッチテスト、アレルギーテストなど化粧品の安全試験も各種クリアしており、肌がデリケートな方でも使いやすいです。ミルクタイプでのびがよく、肌に塗りやすいため、肌をこすらずに使えます。お湯で簡単に落とせるので、年代を問わず幅広い世代の方におすすめです。

SPF値
SPF32
PA値
PA+++
内容量
35g

【クリームタイプ】子ども用日焼け止めのおすすめ2選

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,320円

天然保湿成分・シアバター配合!化粧下地にもおすすめ

新生児から使える、SPF25++の日焼け止めクリームです。肌に潤いを与える、天然保湿成分シアバターを豊富に配合しているのが特徴です。体や顔に使え、化粧下地としても活用できます。紫外線吸収剤不使用のノンケミカルタイプで、パラベンや鉱物油、合成香料、合成着色料、シリコンは含まれていません。使用後は、石鹸だけで簡単に落とせます。

SPF値
SPF25
PA値
PA++
内容量
45g

天然保湿成分・シアバター配合!化粧下地にもおすすめ

新生児から使える、SPF25++の日焼け止めクリームです。肌に潤いを与える、天然保湿成分シアバターを豊富に配合しているのが特徴です。体や顔に使え、化粧下地としても活用できます。紫外線吸収剤不使用のノンケミカルタイプで、パラベンや鉱物油、合成香料、合成着色料、シリコンは含まれていません。使用後は、石鹸だけで簡単に落とせます。

SPF値
SPF25
PA値
PA++
内容量
45g

出典:Amazon.co.jp

参考価格578円

ウォーターベース処方による滑らかな使用感が魅力

乾燥が気になる方におすすめの、保湿成分を豊富に配合したベビー日焼け止めクリームです。SPF29・PA++と、日常的な紫外線対策に活用できます。みずみずしい使用感のウォーターベース処方で優しく塗り伸ばせ、肌をゴシゴシ擦らず石鹸で簡単に落とせます。紫外線吸収剤フリーのノンケミカルタイプで、香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコールは含まれていません。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF29
PA値
PA+++
内容量
30g

ウォーターベース処方による滑らかな使用感が魅力

乾燥が気になる方におすすめの、保湿成分を豊富に配合したベビー日焼け止めクリームです。SPF29・PA++と、日常的な紫外線対策に活用できます。みずみずしい使用感のウォーターベース処方で優しく塗り伸ばせ、肌をゴシゴシ擦らず石鹸で簡単に落とせます。紫外線吸収剤フリーのノンケミカルタイプで、香料、着色料、鉱物油、パラベン、アルコールは含まれていません。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF29
PA値
PA+++
内容量
30g

【ジェルタイプ】子ども用日焼け止めのおすすめ4選

出典:Amazon.co.jp

参考価格521円

みずみずしいジェルタイプで白残りしにくい

赤ちゃんの肌にも使える、SPF28・PA++の日焼け止めジェルです。みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、肌に負担感のない軽い付け心地が魅力です。においや白残りもなく、洗顔料や石鹸で簡単に落とせます。ヒアルロン酸やユーカリ葉エキスなど、保湿成分を配合しているのもポイントです。キャップはワンタッチで開閉可能で、片手で楽に扱えます。

SPF値
SPF28
PA値
PA++
内容量
120g

みずみずしいジェルタイプで白残りしにくい

赤ちゃんの肌にも使える、SPF28・PA++の日焼け止めジェルです。みずみずしいテクスチャーで伸びが良く、肌に負担感のない軽い付け心地が魅力です。においや白残りもなく、洗顔料や石鹸で簡単に落とせます。ヒアルロン酸やユーカリ葉エキスなど、保湿成分を配合しているのもポイントです。キャップはワンタッチで開閉可能で、片手で楽に扱えます。

SPF値
SPF28
PA値
PA++
内容量
120g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,100円

スキンケア成分を50%配合!保湿しながらUVケアが行える

赤ちゃんや子どもにも使える、敏感肌用日焼け止めです。香料や着色料、アルコール、防腐剤などが含まれていない無添加タイプの商品です。ヒアルロン酸などスキンケア成分を豊富に配合していて、化粧下地としても活用できます。汗や水でUVブロック膜が強くなる技術を搭載し、頻繁な塗り直しを防げるのもポイントです。クレンジングを使わず、石鹸で簡単に落とせます。

SPF値
SPF35
PA値
PA+++
内容量
90g

スキンケア成分を50%配合!保湿しながらUVケアが行える

赤ちゃんや子どもにも使える、敏感肌用日焼け止めです。香料や着色料、アルコール、防腐剤などが含まれていない無添加タイプの商品です。ヒアルロン酸などスキンケア成分を豊富に配合していて、化粧下地としても活用できます。汗や水でUVブロック膜が強くなる技術を搭載し、頻繁な塗り直しを防げるのもポイントです。クレンジングを使わず、石鹸で簡単に落とせます。

SPF値
SPF35
PA値
PA+++
内容量
90g

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,760円

敏感肌の方や子どもにもおすすめ!ベタつかない日焼け止め

1歳から使用できる、さらさらタイプの日焼け止めジェルです。UVカット効果はSPF30/PA+++で顔と体に使用できます。白くならずに軽い使用感で、ベタつかないので塗った直後に服を着ることが可能です。ゴシゴシとこすらずに石けんで簡単に落とせるので、子どもや肌がデリケートな方でも使用できます。

SPF値
SPF30
PA値
PA+++
内容量
250g

敏感肌の方や子どもにもおすすめ!ベタつかない日焼け止め

1歳から使用できる、さらさらタイプの日焼け止めジェルです。UVカット効果はSPF30/PA+++で顔と体に使用できます。白くならずに軽い使用感で、ベタつかないので塗った直後に服を着ることが可能です。ゴシゴシとこすらずに石けんで簡単に落とせるので、子どもや肌がデリケートな方でも使用できます。

SPF値
SPF30
PA値
PA+++
内容量
250g

出典:Amazon.co.jp

参考価格848円

90%食品成分を使用した無添加の日焼け止め

90%食品成分を使用した親子で使える日焼け止めです。SPF33で、PA+++なので、買い物や散歩、洗濯物を干すときなど、日常生活での使用におすすめです。無着色、無香料、防腐剤フリー、無鉱物油、アルコールフリーと無添加にこだわっています。肌がきしまないように、アロエエキスやキイチゴエキスなど、天然のうるおい成分も配合しています。

SPF値
SPF33
PA値
PA+++
内容量
100g

90%食品成分を使用した無添加の日焼け止め

90%食品成分を使用した親子で使える日焼け止めです。SPF33で、PA+++なので、買い物や散歩、洗濯物を干すときなど、日常生活での使用におすすめです。無着色、無香料、防腐剤フリー、無鉱物油、アルコールフリーと無添加にこだわっています。肌がきしまないように、アロエエキスやキイチゴエキスなど、天然のうるおい成分も配合しています。

SPF値
SPF33
PA値
PA+++
内容量
100g

【スプレータイプ】子ども用日焼け止めのおすすめ2選

出典:Amazon.co.jp

参考価格1,350円

子どもと一緒に使える!石鹸で落とせるスプレー

大人も子どもも一緒に使える日焼け止めスプレーです。アロエベラ葉エキスやキュウリ果実エキス、モモ葉エキスが含まれており、紫外線対策をきちんと行いながら肌の乾燥対策もできます。天然由来のハーブのすっきりとした香りが特徴です。1日の終わりには石けんだけで落とすことができ、クレンジングは必要ありません。合成香料・合成着色料・鉱物油・シリコンなどは使わずにつくられています。

SPF値
SPF50
PA値
PA+++
内容量
60g

子どもと一緒に使える!石鹸で落とせるスプレー

大人も子どもも一緒に使える日焼け止めスプレーです。アロエベラ葉エキスやキュウリ果実エキス、モモ葉エキスが含まれており、紫外線対策をきちんと行いながら肌の乾燥対策もできます。天然由来のハーブのすっきりとした香りが特徴です。1日の終わりには石けんだけで落とすことができ、クレンジングは必要ありません。合成香料・合成着色料・鉱物油・シリコンなどは使わずにつくられています。

SPF値
SPF50
PA値
PA+++
内容量
60g

出典:Amazon.co.jp

参考価格2,585円

ミストタイプでまんべんなく肌に塗布できる

ミストタイプでマイルドな使い心地の日焼け止めです。成分としてレモングラス油も入っています。動いてじっとしていられない赤ちゃんにも、軽くスプレーするだけで塗れて便利です。子どもに塗りやすい日焼け止めを探している方におすすめの商品です。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF15
PA値
PA++
内容量
80ml

ミストタイプでまんべんなく肌に塗布できる

ミストタイプでマイルドな使い心地の日焼け止めです。成分としてレモングラス油も入っています。動いてじっとしていられない赤ちゃんにも、軽くスプレーするだけで塗れて便利です。子どもに塗りやすい日焼け止めを探している方におすすめの商品です。新生児から使用可能です。

SPF値
SPF15
PA値
PA++
内容量
80ml

子ども用日焼け止めの落とし方

ボディソープで日焼け止めを洗い落とすときのポイントを紹介します。髪の生え際や関節の内側など、洗い残しやすい部位も丁寧に洗うようにしましょう。きれいに落ちない場合は、乾いた肌にベビーオイルをなじませて、タオルで拭き取ってから洗い流す方法もあります。

  1. 洗顔料やボディソープを泡立て、いつもより丁寧に洗う
  2. 髪の生え際や肘の内側に洗い残しがないかチェックする
  3. 落ちにくい場合は、洗浄料をなじませた後、タオルなどで拭き取ってからぬるま湯で洗い流す

UVカット帽子もチェック

UVカット帽子は、スポーツや自転車移動の際など、アウトドアで日差しを遮るのに便利なファッションアイテムです。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。

子ども用日焼け止めの売れ筋ランキングもチェック

子ども用日焼け止めの楽天市場の最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。

※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。

※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。

※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。

この記事の修正依頼を送る

人気記事

楽天お買い物マラソン2023年3月度
楽天お買い物マラソン2023年3月度