本サイトに掲載している商品は、APIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動、価格情報の誤りがある場合、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。Amazonアソシエイト・プログラム、楽天アフィリエイト、バリューコマースを利用しています。その他、広告に対するポリシーはこちらをご確認ください。
ごまの選び方
種類で選ぶ
歯ごたえがある黒ごま
黒ごまは白ごまに比べて油分が少なめで、鉄分とカルシウムが多く含まれています。黒はブルーベリーにも含まれる植物色素のアントシアニンの色です。香りと風味が強く、ほうれん草や春菊などのくせのある野菜のごま和えにぴったりです。皮が硬く歯ごたえがあるので、お赤飯や大学芋など彩りのアクセントとして使うのも良いでしょう。栄養価が高く黒ごまプリンやお団子、おはぎの餡などお菓子にもよく使われています。
あっさりとした白ごま
白ごまはまろやかな甘味があってくせがないので、苦手な方でも食べやすい種類です。主張しすぎずほのかにごまの風味を足してくれるので、どのような料理にも使いやすいのが特徴です。きんぴらやナス炒め、チャーハンなど炒めものに入れてコクを足したり、ちらし寿司や鉄火丼のトッピングにして食感を楽しんだりと幅広く使えます。油分が多いのでごま油の原料としても使われており、ドレッシングにも適しています。
香り高い金ごま
金ごまは生産量が少ない種類なので比較的価格が高く、懐石料理でもよく使われています。「黄ごま」や「茶ごま」とも呼ばれ、芳醇な香りとコクのある深い味わいが特徴です。こっくりとした練りごまやタレに使うのも良いですが、ざるそば・ざるうどんの薬味やご飯のふりかけ、シンプルなナムルなどで、そのままの味を楽しむのもおすすめです。
食べ方にあわせてタイプを選ぶ
食感を楽しむ「いりごま」
いりごまは生のごまを水洗いして、焙煎した物のことを言います。カリカリとした食感と香ばしい香りが特徴で、料理のアクセントにぴったりです。湿気ると香りが弱くなりやわらかくなってしまうので、開けたら早めに使い切るようにしましょう。食感を活かしてお稲荷さんやちらし寿司に入れたり、唐揚げや肉巻きなど油っこい料理に使ってもよく合います。
味と香りが詰まった「練りごま」
練りごまは焙煎したごまをペースト状にしたもので、豊かな香りと濃厚な味わいが特徴です。ドレッシングやごまだれを手作りする際に、練りごまを使うと便利です。ほかにも豚汁やポタージュに入れてコクととろみを足したり、ヨーグルトや牛乳と混ぜて健康ドリンクをつくることもできます。中東料理のディップとしてもよく使われており、味噌やマヨネーズなどほかの調味料と混ぜて、野菜スティックにつけて食べるのもおすすめです。
消化に良い「すりごま」
すりごまは、ごまの香りが立ちやすく、少量入れるだけで料理の風味が増します。食べるときに毎回すり鉢ですれば香りが一層引き立ちますが、手間であればすりごまを常備しておけばいつでも使えて便利です。味がしみ渡りやすくなるので、和えものや豆乳鍋、坦々鍋の調味に使うほか、麺料理のトッピングとしても最適です。粒がなくて食べやすく、子どものお弁当や離乳食後期の食事用にも使いやすいです。
和え物にぴったりな「つきごま」
つきごまはごまの専門メーカー「オニザキ」の商品で、独自の杵(きね)つき製法を用いてつくられています。すりごまに比べてパサつきが少なく、しっとりした食感が味わえます。ごまの味が馴染みやすいので、野菜の和えものやサラダ、混ぜご飯やマグロ丼に使うと良いでしょう。
スープ料理には「切りごま」
焙煎したごまを包丁で刻んでつくる切りごまは、適度な食感と香りが特徴です。すりごまよりも油が出ないので、すまし汁やみそ汁に添える吸い口や麺料理のスープ、そばつゆなどによく使われます。粒が砕けているので食べやすく、塩や乾燥わかめ、ゆかりなどと合わせてふりかけにしても、さっぱりとしたごまの風味を楽しむことができます。
手軽に使える「味付きごま」
味つきごまはご飯にふりかけたり、混ぜご飯にしておにぎりにするなど手軽に使えます。調味料として卵焼きに混ぜたり、冷やしうどんの薬味として使うのもおすすめです。味の濃さが商品によって異なるので、味が足りないときは塩分を加減しながらほかの調味料と合わせて使うと良いでしょう。
パッケージで選ぶ
鮮度を保つチャック式
ごまは香りが飛びやすく湿気りやすいので、袋がチャック式のものにすると新鮮さを保てて便利です。大容量パックの場合は開ける回数を減らすために、使う分はスパイス容器などに移し替えておくのもおすすめです。すりごまや切りごまの場合はチャックにごまが挟まりやすいので、スプーンなどで取り出すようにすると良いでしょう。
使いやすいスタンドパック
練りごまはスタンドパックのものなら中で分離しても袋のまま中身を混ぜられるので便利です。口がキャップになっているので、スプーンなどを使わなくても適量を出しやすく、中身を清潔に保つことができます。少量しか使わない場合はチューブの小型タイプも便利です。
消化の良さを重視するならすりごまか練りごまがおすすめ
ごまにはタンパク質やミネラルが豊富に含まれています。ごまの栄養をまるごと摂取したければ、すりごまか練りごまを選ぶと良いでしょう。皮がすりつぶされているので、消化しやすく栄養素を体内に取り入れやすくなっています。
オーガニックな有機ごまもおすすめ
有機栽培とは、農薬や化学肥料が2年以上使われていない畑で育てる栽培方法です。遺伝子組み換えなどの科学的技術を用いずに、自然の力を活かして生産されています。「有機JAS認証」を受けた農作物には「有機JAS認定マーク」が付けられています。ごまは調味料のように様々な料理に使うので、品質や安全性を重視したいなら、マークをチェックして有機ごまを選ぶと良いでしょう。
ごまのおすすめ8選
真誠皮むきタイプいりごま
参考価格1,148円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
口当たりの良い、いりごまです。白ごまの硬い表皮を取り除いて煎ってあるため、柔らかな食感で食べやすいのが特徴です。皮が取り除かれている分消化に良く、栄養の効率的な吸収も期待できます。ナッツのような味わいで、煮物や寿司などの和食や、洋食、中華、お菓子にも活用できます。
口当たりの良い、いりごまです。白ごまの硬い表皮を取り除いて煎ってあるため、柔らかな食感で食べやすいのが特徴です。皮が取り除かれている分消化に良く、栄養の効率的な吸収も期待できます。ナッツのような味わいで、煮物や寿司などの和食や、洋食、中華、お菓子にも活用できます。
真誠しょうゆ味ゴマ
参考価格914円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
そのままおいしく食べられる、醤油で味付けしたごまです。いりごまの表面に、粉末状の焦がし醤油をコーティングして味付けしてあります。ご飯にかけてそのまま食べたり、冷奴の薬味にしたり、醤油の代わりの調味料としても活用できます。
そのままおいしく食べられる、醤油で味付けしたごまです。いりごまの表面に、粉末状の焦がし醤油をコーティングして味付けしてあります。ご飯にかけてそのまま食べたり、冷奴の薬味にしたり、醤油の代わりの調味料としても活用できます。
カタギ食品いりごま 金
参考価格230円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
有機栽培の金ごまを原料にした、いりごまです。有機JAS認証を受けた安全性の高い金ごまを、自家焙煎で香ばしく煎り上げてつくられた商品です。香ばしい香りとコクのある味わいで、きんぴらごぼうなどの和食からパスタなどの洋食まで、様々な料理と一緒においしく味わえます。袋は保管に便利なチャック付きです。
有機栽培の金ごまを原料にした、いりごまです。有機JAS認証を受けた安全性の高い金ごまを、自家焙煎で香ばしく煎り上げてつくられた商品です。香ばしい香りとコクのある味わいで、きんぴらごぼうなどの和食からパスタなどの洋食まで、様々な料理と一緒においしく味わえます。袋は保管に便利なチャック付きです。
かどや製油いりごま 白
参考価格721円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
毎日の料理に惜しみなく使える、大容量サイズのいりごまです。良質の白ごまを水洗いした後、煎り上げてふっくらと仕上げられています。香ばしい味わいで、お菓子やタレ、煮物などの和食にも活用できます。1kg入りのため、料理やご飯のふりかけにたっぷり使えます。
毎日の料理に惜しみなく使える、大容量サイズのいりごまです。良質の白ごまを水洗いした後、煎り上げてふっくらと仕上げられています。香ばしい味わいで、お菓子やタレ、煮物などの和食にも活用できます。1kg入りのため、料理やご飯のふりかけにたっぷり使えます。
マコト切りごま
参考価格1,296円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
焙煎したごまを包丁でカットした、切りごまです。ごまの粒感が適度に残るよう、粗目に刻んであるため、通常のごまより香りが強いのが特徴です。和え物などの和食や、麺類の薬味、スープや鍋にも活用できます。保存に便利なチャック式の袋で、開封後もごまの風味を長く保てます。
焙煎したごまを包丁でカットした、切りごまです。ごまの粒感が適度に残るよう、粗目に刻んであるため、通常のごまより香りが強いのが特徴です。和え物などの和食や、麺類の薬味、スープや鍋にも活用できます。保存に便利なチャック式の袋で、開封後もごまの風味を長く保てます。
みたけ食品工業有機すりごま
参考価格241円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
有機栽培のごまを原料に使用した、オーガニックのすり黒ごまです。有機JAS認証を受けているので、安全性の高いごまを食べたい方におすすめです。香りとコクが強いため、ごま和えや、煮物などの料理のトッピングにも活用できます。チャック付きの袋が採用されているため、劣化を防いで保管できます。
有機栽培のごまを原料に使用した、オーガニックのすり黒ごまです。有機JAS認証を受けているので、安全性の高いごまを食べたい方におすすめです。香りとコクが強いため、ごま和えや、煮物などの料理のトッピングにも活用できます。チャック付きの袋が採用されているため、劣化を防いで保管できます。
かどや製油なめらか自慢ねりごま(黒)
参考価格320円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
滑らかで分離しにくい練り黒ごまです。香ばしく煎った黒ごまをすり潰し、さらに細かく砕くことで、とろけるような滑らかな質感に仕上げてあるのが特徴です。瓶の中で混ぜやすく、使い勝手にもすぐれています。ごま本来の味わいを活かした風味で、サラダのドレッシングや麺類のトッピング、黒ごまプリンなどのデザートにも活用できます。
滑らかで分離しにくい練り黒ごまです。香ばしく煎った黒ごまをすり潰し、さらに細かく砕くことで、とろけるような滑らかな質感に仕上げてあるのが特徴です。瓶の中で混ぜやすく、使い勝手にもすぐれています。ごま本来の味わいを活かした風味で、サラダのドレッシングや麺類のトッピング、黒ごまプリンなどのデザートにも活用できます。
九鬼産業純ねりごま 白
参考価格378円出典:Amazon.co.jp
購入者のレビューを見てみよう!
ペースト状に練り上げた、練り白ごまです。ごまの皮を剥いた後、特殊製法によってじっくり練り上げることで、滑らかに仕上げてあるのが特徴です。柔らかな口当たりで、和え物やタレ、お菓子やトーストのトッピングにも活用できます。保存に便利なスタンドパックが採用されており、分離しても袋ごともみほぐせます。
ペースト状に練り上げた、練り白ごまです。ごまの皮を剥いた後、特殊製法によってじっくり練り上げることで、滑らかに仕上げてあるのが特徴です。柔らかな口当たりで、和え物やタレ、お菓子やトーストのトッピングにも活用できます。保存に便利なスタンドパックが採用されており、分離しても袋ごともみほぐせます。
ごまのおすすめ商品比較一覧表
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。