ランニング向けイヤホンの種類
スポーツに適したネックバンド式

出典:Amazon.co.jp
ネックバンド式とはイヤホンのコードが首の後ろを通るタイプです。首の部分を通る箇所はコードよりも太く、または広くつくられているので装着して走っても左右にかたよりにくく安定します。商品によっては首の後ろを通す部分を後頭部などに付けることもできます。
耳の形に合わせて使えるイヤーフック式

出典:Amazon.co.jp
イヤーフック式とは、イヤホンの上に引っかけるようなフックが付いているものです。フックの使い方は自由で、耳の付け根や耳の穴の上にある軟骨に引っかけて使うことができます。耳の形状や使い方によっては違和感を覚えることもありますが、上手く装着できればフィット感が高いタイプです。
普通のイヤホンに近い装着感のイヤーハンガー式

出典:Amazon.co.jp
イヤーハンガー式とは、耳に沿うように掛けられる大きめのフック状のハンガーが付いているタイプです。ハンガーを耳に掛けて、イヤホンを耳の穴に入れるだけです。普通のイヤホンにハンガーが付いているだけなので、比較的使いやすく違和感を感じにくい作りになっています。ただしサングラスやメガネの装着が必要な場合は邪魔になる場合もあります。
ランニング向けイヤホンの選び方
軽さで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
走っているときに使うイヤホンは軽量なものがおすすめです。スポーツをしていて振動が加わると重いイヤホンは外れやすくなります。走ることに集中するためにも、ランニング中に使用するイヤホンはなるべく軽量なイヤホンを選びましょう。
音質で選ぶ
遅延やノイズの少ない有線
有線イヤホンは、ノイズが入りにくく、音を変換しないので高音質で安定した音声を楽しめます。コードが邪魔に感じやすいですが、首の後ろを通したり、邪魔にならない工夫がされた商品も多いです。
コードが邪魔にならないワイヤレス

出典:Amazon.co.jp
ワイヤレスイヤホンは無線通信なので、コードがなく煩わしさがありません。使いやすく便利ですが、音質は有線と比べると若干劣ります。ワイヤレスで高音質の音楽を楽しみたい方には、ハイレゾに対応している商品もあります。
コーデックを確認
イヤホンを音楽プレーヤーと接続する場合は、自分が持っているプレーヤーの圧縮方式に対応していることも確認しておきましょう。高音質でイヤホンを使いたいのであればAndroid端末ならaptx、iPhoneならAACに対応している必要があります。
防水性能で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
イヤホンの防水性は製品情報の中にあるIPXという表示で確認することができます。IPX0は防水性なし、IPX4以上であればランニングなど汗をかくスポーツや雨などにも耐えられます。IPXの数値は0~8まであり、数字が大きくなるほど防水性が高くなります。
周囲の音が聞こえるかもチェック
外音取り込み機能で安心の走り
ランニングに使うイヤホンは外音取り込み機能が付いているものがおすすめです。外音取り込み機能とは、音楽を楽しみながらも周囲の音を確認することができる機能です。外音取り込み機能はONとOFFができるものが便利です。外で使うときはONにして、ジムや自宅で使うときはOFFなど使い分けることができます。
走りに集中したいなら片耳タイプも
ランニングに使えるイヤホンの中には、片耳にだけ装着するタイプもあります。片耳タイプはネックにかけるコードもなく、ワイヤレスのものなら小さなイヤホン部分だけを持ってさっと出掛けることができます。イヤホンをしていない方の耳から周囲の音を聞くことができるので、安全面からもおすすめです。
ランニング向けイヤホンのおすすめ6選
出典:Amazon.co.jp
最新のBluetooth5.0を搭載し、通信速度・通信範囲ともに優れたワイヤレスイヤホンです。従来のBluetoothイヤホンの通信問題を改善し音飛びや途切れを最小限に抑えたことにより街の喧騒の中でも快適に音楽を楽しめます。片耳で僅か約4.7gだけで耳への負担を最小限し、長時間付けても重さを感じせず、ランニングなどのスポーツにもおすすめの商品です。
最新のBluetooth5.0を搭載し、通信速度・通信範囲ともに優れたワイヤレスイヤホンです。従来のBluetoothイヤホンの通信問題を改善し音飛びや途切れを最小限に抑えたことにより街の喧騒の中でも快適に音楽を楽しめます。片耳で僅か約4.7gだけで耳への負担を最小限し、長時間付けても重さを感じせず、ランニングなどのスポーツにもおすすめの商品です。
出典:Amazon.co.jp
遅延や音の劣化が生じにくく、クリアな音が楽しめるBluetoothイヤホンです。高音質なatpXHD、AACコーデック、Bluetooth5.0に対応しています。耳栓型のイヤーチップを装着する、カナル型のフィット感が高いタイプです。IPX7相当の高い防水性能を持つので、天気の悪い日やスポーツ中の使用でも、水没を心配せずに安心して使えます。CVCノイズキャンセリング機能付きなので、通話中の雑音が軽減できます。
遅延や音の劣化が生じにくく、クリアな音が楽しめるBluetoothイヤホンです。高音質なatpXHD、AACコーデック、Bluetooth5.0に対応しています。耳栓型のイヤーチップを装着する、カナル型のフィット感が高いタイプです。IPX7相当の高い防水性能を持つので、天気の悪い日やスポーツ中の使用でも、水没を心配せずに安心して使えます。CVCノイズキャンセリング機能付きなので、通話中の雑音が軽減できます。
出典:Amazon.co.jp
スポーツ時にも安心して使えるIPX4の防滴仕様
高音質な完全ワイヤレスイヤホンです。音量に合わせて最適化するイコライザーや独自の音響設計により、どんな音量でもクリアで迫力のあるサウンドを楽しむことができます。電車内や店内で、音量を下げて聴く機会の多い方にもおすすめです。IPX4の防滴仕様になっているため、スポーツやランニングにも活用できます。
スポーツ時にも安心して使えるIPX4の防滴仕様
高音質な完全ワイヤレスイヤホンです。音量に合わせて最適化するイコライザーや独自の音響設計により、どんな音量でもクリアで迫力のあるサウンドを楽しむことができます。電車内や店内で、音量を下げて聴く機会の多い方にもおすすめです。IPX4の防滴仕様になっているため、スポーツやランニングにも活用できます。
出典:Amazon.co.jp
グラフェン採用のドライバーにより正確で明瞭な音楽再生が可能なワイヤレスイヤホンです。cVc8.0ノイズキャンセリングに対応したマイクが、周囲のノイズを除去しクリアな音声を楽しめます。軽量インイヤーデザインと複数サイズのイヤーチップにより、快適な着け心地で長時間音楽を聴きたい方にもおすすめの商品です。
グラフェン採用のドライバーにより正確で明瞭な音楽再生が可能なワイヤレスイヤホンです。cVc8.0ノイズキャンセリングに対応したマイクが、周囲のノイズを除去しクリアな音声を楽しめます。軽量インイヤーデザインと複数サイズのイヤーチップにより、快適な着け心地で長時間音楽を聴きたい方にもおすすめの商品です。
出典:Amazon.co.jp
Apple製デバイス専用の、完全ワイヤレス型のBluetoothイヤホンです。耳に装着するだけで自動接続され、すぐに使えます。デバイスとの接続設定はSIRIを使って簡単に行えます。耳の穴にイヤホンを引っ掛けて装着するインナーイヤー型なので、耳が痛くなりにくく、軽いつけ心地です。連続で最大5時間の再生ができ、付属の充電ケースを使えば24時間以上の再生も行えます。
Apple製デバイス専用の、完全ワイヤレス型のBluetoothイヤホンです。耳に装着するだけで自動接続され、すぐに使えます。デバイスとの接続設定はSIRIを使って簡単に行えます。耳の穴にイヤホンを引っ掛けて装着するインナーイヤー型なので、耳が痛くなりにくく、軽いつけ心地です。連続で最大5時間の再生ができ、付属の充電ケースを使えば24時間以上の再生も行えます。
出典:Amazon.co.jp
シーンに合わせて外部音も取り込めるノイズキャンセリングイヤホン
ノイズキャンセリング機能を搭載した、ワイヤレスイヤホンです。ノイズキャンセリングモードから、外部音取り込みモードに切り替えることで、装着したまま周囲の様子を聞くことも可能です。Apple製デバイスで簡単に設定でき、Siriへのアクセスもスムーズに行えます。1回の充電で4.5時間再生でき、専用の充電ケースを併用すると最大24時間使用できます。
シーンに合わせて外部音も取り込めるノイズキャンセリングイヤホン
ノイズキャンセリング機能を搭載した、ワイヤレスイヤホンです。ノイズキャンセリングモードから、外部音取り込みモードに切り替えることで、装着したまま周囲の様子を聞くことも可能です。Apple製デバイスで簡単に設定でき、Siriへのアクセスもスムーズに行えます。1回の充電で4.5時間再生でき、専用の充電ケースを併用すると最大24時間使用できます。
シーンに合わせたイヤホンもチェック
ランニング向けのイヤホンは、外れないような工夫が特徴ですが、シーンに合わせて使いやすいイヤホンは様々です。有線イヤホン、blutoothイヤホン、完全ワイヤレスイヤホンなど、機能や選び方を紹介しています。ぜひチェックしてみてください。