目次
基礎体温計とは?

出典:Amazon.co.jp
基礎体温計は、基礎体温を測るためのアイテムで、婦人体温計という名称で販売されていることもあります。基礎体温とは、エネルギーを使用していない状態での体温で、基礎体温を把握しておくことで、女性の排卵や月経、その他の体の変化を把握できます。基礎体温計には、実際の体温を測定する実測式と、一定時間の温度変化から体温を予測する予測色の2種類があるのも特徴です。
普通の体温計との違いは?
基礎体温計と普通の体温計との大きな違いとしては、測定温度の細かさが挙げられます。基礎体温計は、0.01度単位の細かな温度変化を測定できるのが特徴です。また、額や脇の下などで温度を測定することが多い普通の体温計に対して、基礎体温計は舌下で検温を行うという違いもあります。
基礎体温計の選び方
実測式か予測式かで選ぶ
予測式:スピーディーに測定できる

出典:Amazon.co.jp
予測式の基礎体温計は、だいたい30秒ほどの体温の変化を測定し、実際の体温を予測して表示します。実測式に比べて測る時間が短く、体温の平均値を出すことができます。また、予測式の基礎体温計は実測式としての機能も備えているため、どちらを購入するか迷ったら予測式がおすすめです。
実測式:実際の体温を測定できる

出典:Amazon.co.jp
実測式の基礎体温計は、実際の体温を測定して表示するのが特徴です。測定には10分ほどかかるため、検温用の時間を事前に設けておく必要がありますが、実際の基礎体温を知ることができます。
計測データの記録方法で選ぶ
アプリ連動タイプ:自動でアプリにデータを転送できる

出典:Amazon.co.jp
スマホやタブレットを使用して体温を記録したい方には、アプリ連動タイプの基礎体温計がおすすめです。測定した結果を自動でルナルナなどの管理アプリに転送してデータを記録することができ、手で一件ずつ入力する手間が省けるので、仕事や家事で朝忙しい方に適したタイプです。
高機能タイプ:基礎体温を本体のメモリに保存できる

出典:Amazon.co.jp
高機能タイプの基礎体温計は、測定した基礎体温を本体のメモリに保存しておくことができるのが特徴です。手で入力する手間がないので短時間で体温測定を済ますことができます。なかには、アプリと連動しなくても本体のディスプレイから体温変化のグラフなどをチェックできるタイプもあります。やや価格は高額ですが、アプリを開かなくても本体からすぐに確認できるのが魅力です。
単機能タイプ:コストを抑えたい方におすすめ

出典:Amazon.co.jp
単機能タイプの基礎体温計は、基礎体温を測定する機能のみのシンプルな性能なのが特徴です。付加機能がないため価格が安いものが多く、手軽に導入できます。手書きで測定結果を基礎体温表やノートに記録する手間はかかりますが、コストを抑えたいという方にはおすすめです。
プラス機能をチェック
バックライト機能:暗い場所でも確認しやすい

出典:Amazon.co.jp
バックライト機能搭載の基礎体温計は、暗いところや画面が見にくい環境でも、測定結果をひと目で確認できるのが魅力です。遮光カーテンを閉め切った状態で就寝する方や、日当たりが悪い場所に寝室がある方にもおすすめの機能です。
アラーム機能:基礎体温の測り忘れを防げる

出典:Amazon.co.jp
アラーム機能付きの基礎体温計は、目覚ましと検温の2つの使い方ができるのが特徴です。基礎体温を測るのに適した早朝の時間になるとアラームが鳴る仕組みで、検温を忘れて起き上がってしまうミスや体温の測り忘れを防止できます。
防水タイプ機能:水洗いができ衛生的に使える

出典:Amazon.co.jp
防水機能搭載の基礎体温計は、使用後にそのまま水洗いできるのが特徴です。基礎体温計は舌下で検温を行うタイプが多く、使用後の体温計には寝起きの口内の雑菌が付着しています。衛生面が心配な方やお手入れの手間を省きたい方は防水機能搭載の商品を選びましょう。
基礎体温計のメーカー別の特徴
テルモ:水洗い可能なお手入れしやすい商品を販売
テルモの基礎体温計は、お手入れしやすい商品が多いのが特徴です。水で洗えるモデルが多く、基礎体温計の衛生面を気にしている方にもおすすめです。また、体温計のディスプレイ上で体温変化のグラフを表示できるタイプなど、スマホがなくてもデータを管理できる商品もあります。
TDK:スマホアプリと連携できる商品を販売
TDKの基礎体温計は、スマホアプリと連携して手軽にデータ管理ができるのが特徴です。オリジナルアプリや各記録アプリから連携先を選択でき、アプリを通じで体温の変化をチェックできます。
オムロン:バリエーション豊富で自分にあったものを選びやすい
オムロンの基礎体温計は、商品のバリエーションの豊富さが特徴です。アプリ連携機能搭載の高性能モデルから、手書きで記録したい方向けの単機能モデルまで種類が多く、使い方や予算にあわせて選べます。また、舌先にフィットしやすいフラットセンサ仕様になっている商品も販売されています。
商品 販売サイト ポイント 計測タイプ 付属機能 検温時間 ルナルナアプリ対応!忙しい朝の体調管理をサポート 予測式, 実測式 メモリー機能, アプリ連動 予測式40秒, 実測式300秒 アラーム機能搭載で測り忘れを防げるのが特徴 予測式, 実測式 アラーム, バックライト, メモリー機能, アプリ連動 予測式10秒, 実測式300秒 防水仕様でお手入れ簡単!生理日・排卵日のお知らせ機能も搭載 予測式, 実測式 アラーム, 防水, バックライト, メモリー機能 予測式20秒, 実測式300秒 PCに測定データを送信して管理できる 予測式, 実測式 アラーム, 防水, バックライト, メモリー機能, アプリ連動 予測式20秒, 実測式300秒 突起付きで検温時に口の中で滑りにくい 予測式, 実測式 防水, バックライト, メモリー機能 予測式20秒, 実測式300秒 約10秒のスピード検温!忙しい朝におすすめの体温計 予測式, 実測式 メモリー機能 予測式10秒, 実測式300秒 検温終了をライトの点滅でお知らせ 予測式, 実測式 防水, バックライト, メモリー機能 予測式30秒, 実測式600秒 大きなディスプレイでひと目で結果を確認できる 予測式, 実測式 メモリー機能 予測式30秒, 実測式300秒 通常の体温計としても使用可能 実測式 防水(先端5cmのみ), メモリー機能 300秒 先端が平らなフラットセンサ仕様で舌先にフィットしやすい 実測式 メモリー機能 300秒基礎体温計のおすすめ商品比較表
TDK 婦人用電子体温計 HT-201/00U
オムロン 婦人用電子体温計 MC-652LC-PK ピンク
テルモ WOMAN℃スタンダードタイプ ET-W525ZZ
テルモ WOMAN℃ ET-W525DZ
テルモ 電子体温計 WOMAN℃ C531PP
オムロン 婦人用電子体温計 MC-6830L
シチズン 予測式婦人体温計 CTEB503L
オムロン 婦人用電子体温計 けんおんくん MC-672L
森下仁丹 メディケア 婦人用電子体温計 E344640H
オムロン 婦人体温計 けんおんくん
【アプリ連動タイプ】基礎体温計のおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
ルナルナアプリ対応!忙しい朝の体調管理をサポート
ルナルナアプリと連携して体温データを管理できる基礎体温計です。口内に入れて40秒ほどで体温を測定することができ、家事や仕事で朝忙しいという方でも手軽に利用できます。計測した結果は体調管理、妊活に便利なルナルナアプリなどの各記録アプリにまとめて転送できるので、基礎体温を手書きで記録する手間も省けます。
ルナルナアプリ対応!忙しい朝の体調管理をサポート
ルナルナアプリと連携して体温データを管理できる基礎体温計です。口内に入れて40秒ほどで体温を測定することができ、家事や仕事で朝忙しいという方でも手軽に利用できます。計測した結果は体調管理、妊活に便利なルナルナアプリなどの各記録アプリにまとめて転送できるので、基礎体温を手書きで記録する手間も省けます。
出典:Amazon.co.jp
アラーム機能搭載で測り忘れを防げるのが特徴
アラーム機能が搭載された予測式の基礎体温計です。約10秒ほどですばやく基礎体温を予測することができ、すぐに測って朝の身支度に取り掛かれます。毎朝計測の時間にアラームを設定して置けるので、測り忘れ防止とともに、目覚まし時計代わりとしても使用できます。バッグライト式で暗い部屋でも数値が見やすく、体温のデータは、ルナルナやラルーンなどのアプリで管理することが可能です。
アラーム機能搭載で測り忘れを防げるのが特徴
アラーム機能が搭載された予測式の基礎体温計です。約10秒ほどですばやく基礎体温を予測することができ、すぐに測って朝の身支度に取り掛かれます。毎朝計測の時間にアラームを設定して置けるので、測り忘れ防止とともに、目覚まし時計代わりとしても使用できます。バッグライト式で暗い部屋でも数値が見やすく、体温のデータは、ルナルナやラルーンなどのアプリで管理することが可能です。
【高機能タイプ】基礎体温計のおすすめ2選
出典:Amazon.co.jp
防水仕様でお手入れ簡単!生理日・排卵日のお知らせ機能も搭載
防水仕様の基礎体温計です。水に強く、使用後に水洗いでお手入れできるので、衛生面が心配な方にも向いています。検温時間は約20秒と短く、ベッドの上で何分もじっとしている必要がありません。検温の際に便利なアラーム機能や、バッグライト機能に加えて、記録メモ機能や、記録に基づく生理日・排卵日などのお知らせ機能も搭載されています。
防水仕様でお手入れ簡単!生理日・排卵日のお知らせ機能も搭載
防水仕様の基礎体温計です。水に強く、使用後に水洗いでお手入れできるので、衛生面が心配な方にも向いています。検温時間は約20秒と短く、ベッドの上で何分もじっとしている必要がありません。検温の際に便利なアラーム機能や、バッグライト機能に加えて、記録メモ機能や、記録に基づく生理日・排卵日などのお知らせ機能も搭載されています。
出典:Amazon.co.jp
PCに測定データを送信して管理できる
データ管理が楽にできる基礎体温計です。体温を20秒で正確に測定でき、測定したデータは使っているPCに送信できます。検温するだけで過去480日分の検温データを記録し、グラフ化する機能も搭載されており、体温の変化を細かくチェックできるのも魅力です。水洗いできるため衛生的に使うことができ、アラーム機能やバッグライト機能などの付加機能も豊富です。
PCに測定データを送信して管理できる
データ管理が楽にできる基礎体温計です。体温を20秒で正確に測定でき、測定したデータは使っているPCに送信できます。検温するだけで過去480日分の検温データを記録し、グラフ化する機能も搭載されており、体温の変化を細かくチェックできるのも魅力です。水洗いできるため衛生的に使うことができ、アラーム機能やバッグライト機能などの付加機能も豊富です。
【単機能タイプ】基礎体温計のおすすめ6選
出典:Amazon.co.jp
突起付きで検温時に口の中で滑りにくい
軽量・コンパクトな基礎体温計です。予測式と実測式どちらの測り方にも対応しており、予測式の場合は約20秒でスピーディーに基礎体温を検温できます。大きく見やすいディスプレイにはバッグライトも搭載されており、カーテンを締め切った暗い部屋でも確認しやすいのが魅力です。口に咥えたときに滑りにくいよう、裏に突起が付いています。使用後は水洗いでお手入れができます。
突起付きで検温時に口の中で滑りにくい
軽量・コンパクトな基礎体温計です。予測式と実測式どちらの測り方にも対応しており、予測式の場合は約20秒でスピーディーに基礎体温を検温できます。大きく見やすいディスプレイにはバッグライトも搭載されており、カーテンを締め切った暗い部屋でも確認しやすいのが魅力です。口に咥えたときに滑りにくいよう、裏に突起が付いています。使用後は水洗いでお手入れができます。
出典:Amazon.co.jp
約10秒のスピード検温!忙しい朝におすすめの体温計
単機能タイプのシンプルな基礎体温計です。予測、実測どちらの検温方式でも測定でき、予測式で測った場合には、約10秒で基礎体温を測定できます。口の中でずれにくいデザインで、使用後は水洗いで清潔な状態を保てます。保管に便利な携帯用ケースも付いています。また、暗闇の中でも確認しやすいバッグライトも搭載されているのも魅力です。
約10秒のスピード検温!忙しい朝におすすめの体温計
単機能タイプのシンプルな基礎体温計です。予測、実測どちらの検温方式でも測定でき、予測式で測った場合には、約10秒で基礎体温を測定できます。口の中でずれにくいデザインで、使用後は水洗いで清潔な状態を保てます。保管に便利な携帯用ケースも付いています。また、暗闇の中でも確認しやすいバッグライトも搭載されているのも魅力です。
出典:Amazon.co.jp
検温終了をライトの点滅でお知らせ
暗い部屋で検温する時にも便利なバッグライト付きの基礎体温計です。ひとつのボタンを操作するだけで使えるシンプルな仕様で、機械の操作が苦手な方でも簡単に利用できます。検温方式は実測式と予測式、どちらにも対応しており予測式だと30秒ほどで検温が完了します。実測式での検温時間も5分ほどと短いのも特徴です。本体は防水設計なので、使用後には手洗いでお手入れできます。
検温終了をライトの点滅でお知らせ
暗い部屋で検温する時にも便利なバッグライト付きの基礎体温計です。ひとつのボタンを操作するだけで使えるシンプルな仕様で、機械の操作が苦手な方でも簡単に利用できます。検温方式は実測式と予測式、どちらにも対応しており予測式だと30秒ほどで検温が完了します。実測式での検温時間も5分ほどと短いのも特徴です。本体は防水設計なので、使用後には手洗いでお手入れできます。
出典:Amazon.co.jp
大きなディスプレイでひと目で結果を確認できる
表示が大きめに出るのが特徴の基礎体温計です。下2桁が特に大きく表示される仕様で、検温結果を基礎体温表に書き込む際にも便利です。検温方式は実測式と予測式対応で、予測式は30秒、実測式は5分ほどで検温できます。検温中に口の中で体温計がずれないよう、フラットセンサになっているのもポイントです。
大きなディスプレイでひと目で結果を確認できる
表示が大きめに出るのが特徴の基礎体温計です。下2桁が特に大きく表示される仕様で、検温結果を基礎体温表に書き込む際にも便利です。検温方式は実測式と予測式対応で、予測式は30秒、実測式は5分ほどで検温できます。検温中に口の中で体温計がずれないよう、フラットセンサになっているのもポイントです。
出典:Amazon.co.jp
通常の体温計としても使用可能
約10gと軽量でくわえやすい基礎体温計です。測定時間は、予測式で約1〜2分で、正確に測りたい場合は測定終了のブザーがなっても5分間くわえて測ります。通常の体温計として脇に挟んで体温を測定可能です。測定部位のみ水洗い可能できます。
通常の体温計としても使用可能
約10gと軽量でくわえやすい基礎体温計です。測定時間は、予測式で約1〜2分で、正確に測りたい場合は測定終了のブザーがなっても5分間くわえて測ります。通常の体温計として脇に挟んで体温を測定可能です。測定部位のみ水洗い可能できます。
出典:Amazon.co.jp
先端が平らなフラットセンサ仕様で舌先にフィットしやすい
シンプルな単機能タイプの実測式基礎体温計です。先端が平らな形状で舌先にフィットしやすくなっています。ボディは抗菌効果のある樹脂素材でできており、衛生面が気になる方にもおすすめです。記録の際に便利な基礎体温計も付属しています。
先端が平らなフラットセンサ仕様で舌先にフィットしやすい
シンプルな単機能タイプの実測式基礎体温計です。先端が平らな形状で舌先にフィットしやすくなっています。ボディは抗菌効果のある樹脂素材でできており、衛生面が気になる方にもおすすめです。記録の際に便利な基礎体温計も付属しています。
基礎体温計の測り方
基礎体温計の測り方
- 朝目覚めたら、体を極力動かさずに枕元に用意した体温計のスイッチを入れる
- 体温計の感温部を舌裏の付け根に当て、舌で抑える
- 口は閉じたままにし、口で息をしないようにして待つ
- 検温が済んだら体温計を取り出し、数値をチェックする
- アプリや基礎体温表に記録する
基礎体温の検温を続けるポイント
- 枕元に体温計を置いておき、目覚めたらすぐに測る
- 数日測り忘れても次の日から続けて計測を続ける
- 基礎体温計やスマホを枕元に用意しておく
- 体調について気づいたことがあれば記入し、こまめに見直す
基礎体温計のお手入れ方法
口内で測るタイプが多い基礎体温計は、そのままにしておくと雑菌が繁殖して衛生面に問題が発生してしまいます。防水タイプの体温計の場合は毎日検温後に水洗いすることでお手入れできるのでおすすめです。防水タイプ以外の体温計を使用している場合は、中性洗剤をつけた清潔な布をよく絞り、口に加える部分を優しく拭いたあと、乾いた布で洗剤を拭き取りましょう。
基礎体温計の売れ筋ランキングもチェック
基礎体温計の楽天市場・Amazonの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。