目次
コーンスープの選び方
口当たりで選ぶ
ポタージュタイプ|なめらかな口当たりとクリーミーな味わいが特徴

出典:Amazon.co.jp
ポタージュタイプのコーンスープは、口当たりがなめらかなのが特徴です。コーンを裏ごししてつくるので、皮や粒が残っておらず、固形物が飲みにくい子どもやお年寄りでも飲みやすくなっています。クリーミーなので、濃厚な味わいを楽しみたい方にもおすすめです。
粒入りタイプ|つぶつぶの食感を楽しめる

出典:Amazon.co.jp
粒入りタイプのコーンスープには、つぶつぶまたはシャキシャキとした食感のコーンが入っています。噛み応えがあるのが特徴で、満足感も得られます。小腹が空いたときなどには、粒入りタイプがおすすめです。
調理方法で選ぶ
お湯で溶かすだけ|簡単調理で手軽に食べられる

出典:Amazon.co.jp
お湯で溶かすだけで楽しめるコーンスープは、手軽に食べられるのが魅力です。カップに入っているものや粉末タイプが多く、時間のないときでも簡単に調理できます。定番の種類なため、ラインナップが豊富なのも魅力です。スープのストックにも向いています。
煮込み|素材の風味をしっかり楽しめる本格的な味わい

出典:Amazon.co.jp
煮込みタイプのコーンスープは、缶や袋に入っていて、主に牛乳と一緒に火にかけてあたためます。粉末タイプに比べてより素材の風味を楽しめるので、本格的な味わいを求める方にもおすすめです。好きな具材を加えてつくることもできます。
電子レンジ・湯煎|手間を省いておいしいコーンスープを楽しめる

出典:Amazon.co.jp
電子レンジや湯煎してつくるタイプのコーンスープは、煮込みタイプよりも手軽でありがなら、お湯で溶かすタイプよりも本格的なのが魅力です。手間を省いて本格的なコーンスープを味わいたい方に向いています。袋のままレンジであたためられるタイプもあるので、チェックしてみてください。
調理なし|時間のない朝食時などにもおすすめ

出典:Amazon.co.jp
調理がいらないコーンスープには、パックや缶に入った商品が多いです。自販機やコンビニではホットの商品が多く販売されていますが、冷製のタイプも販売されています。冷蔵庫から取り出してすぐに飲むことができるため、朝など時間のない時にもおすすめです。蓋付きの商品は、持ち運びにも便利です。
糖質カットや低カロリータイプもおすすめ

出典:Amazon.co.jp
コーンスープの中には、糖質がカットされたタイプや低カロリータイプなども販売されており、糖質制限中の方や健康を気にする方におすすめです。さらに、塩分がカットされたものやたんぱく質が豊富に含まれている商品などもあるため、自分の好みや気にするポイントにあわせてチェックしてみてください。
パンやパスタなどの具材入りもおすすめ

出典:Amazon.co.jp
コーンスープには、パンやパスタなどの具材が入ったタイプも販売されています。スープだけの商品よりも、お腹を満たすことができるため、軽食の代わりにもおすすめです。よりお腹に溜まる商品を探している際にはチェックしてみてください。
商品 販売サイト ポイント スープのタイプ 内容量 量の調節が必要ない個包装タイプ 粉末 18.2g×16袋 健康志向の方にもおすすめの塩分カットタイプ 粉末 18.5g×3袋 北海道産のコーンだけを使用した濃厚な味わい 粉末 30.8g×15袋 保存しやすい缶詰タイプ 液状 180g 濃厚な味わいを楽しめるチーズ入りコーンスープ 粉末 16.5g×15袋 たんぱく質の摂取量を増やしたい方におすすめ 粉末 29.2g×15袋 砂糖・化学調味料不使用!とうもろこし本来の味わいが楽しめる 液状 180g 小腹が空いたときにおすすめのパン入りコーンスープ 粉末 31.7g あらびきコーン入りだから食感も楽しめる 粉末 23g×3袋 牛乳を加えてあたためるだけの簡単調理 液状 500g 生クリームが使用された濃厚な味わいが魅力 液状 820g コーンの旨みと甘さのバランスがとれた本格的な味わい 液状 305g 糖質制限中の方も飲みやすい糖質カットタイプ 液状 150g コーンのつぶつぶした食感を楽しめる粒入りポタージュ 液状 160g 老舗レストランのコーンスープが自宅で楽しめる 液状 180g 豆乳仕立てのまろやかな味わいが特徴 液状 500ml シャキシャキ食感のコーン粒入り 液状 170g とろとろのスープとシャキシャキコーンを同時に楽しめる 液状 190g 保存しておきやすいキャップ付き 液状 900g 7大アレルゲン不使用のコーンスープ 液状 1000mlコーンスープのおすすめ商品比較表
味の素 クノール クノール カップスープ コーンクリーム
味の素 クノール 40%減塩 コーンクリーム ポタージュスープ
味の素 クノール 贅沢野菜 北海道スイートコーンスープ
はごろもフーズ シャキッとコーンスープの素 コンソメ入り
北海大和 北海道チーズコーンスープ
味の素 クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ コーンクリーム
明治 十勝産黄金のとうもろこしと生クリームで仕立てたコーンスープ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ じっくりコトコト こんがりパン濃厚コーンポタージュ カップ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ じっくりコトコト濃厚コーンポタージュ
キユーピー ほしえぬ コーンクリームスープ
ハインツ日本 コンデンススープ クリームコーン 820g
キャンベル コーンポタージュ
SSKセールス からだシフト 糖質コントロール コーンポタージュ
ハインツ日本 大人むけのスープ 粒コーンのクリームポタージュ
あさくま コーンスープ (180g) × 5個
キッコーマン食品 豆乳仕立てのコーンスープ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ じっくりコトコト冷製コーンポタージュ
ポッカサッポロフード&ビバレッジ じっくりコトコト とろ~りコーン
スジャータめいらくグループ コーンクリームポタージュ 裏ごし
キッコーマン飲料 豆乳でつくったコーンスープ
【溶かすだけ】コーンスープのおすすめ9選
出典:Amazon.co.jp
量の調節が必要ない個包装タイプ
お湯を注ぐだけで楽しめる、粉末タイプのコーンスープです。甘みの強いスーパースイートコーンを、収穫から24時間以内に粉末にしています。袋がそれぞれ個包装になっているため、持ち運びしやすいのも魅力です。パンを入れて食べることで、食事としても楽しめます。
量の調節が必要ない個包装タイプ
お湯を注ぐだけで楽しめる、粉末タイプのコーンスープです。甘みの強いスーパースイートコーンを、収穫から24時間以内に粉末にしています。袋がそれぞれ個包装になっているため、持ち運びしやすいのも魅力です。パンを入れて食べることで、食事としても楽しめます。
出典:Amazon.co.jp
健康志向の方にもおすすめの塩分カットタイプ
塩分を40%カットした、粉末タイプのコーンスープです。1食あたりの食塩相当量は0.48gなので、健康を気にする方でも飲みやすいのが魅力です。1箱には3食分が個包装で入っています。朝食にはもちろん、小腹が空いたときにもおすすめです。
健康志向の方にもおすすめの塩分カットタイプ
塩分を40%カットした、粉末タイプのコーンスープです。1食あたりの食塩相当量は0.48gなので、健康を気にする方でも飲みやすいのが魅力です。1箱には3食分が個包装で入っています。朝食にはもちろん、小腹が空いたときにもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
北海道産のコーンだけを使用した濃厚な味わい
北海道産のスーパースイートコーンのみを使用した、濃厚な味わいのコーンスープです。同社の他商品に比べて、2倍の量のコーンを使用しています。ポタージュタイプ独特のとろみと、甘みを楽しめるのが魅力です。スープのベースとなる香味野菜ミルポアを使用することで、奥深い味わいを表現しています。
北海道産のコーンだけを使用した濃厚な味わい
北海道産のスーパースイートコーンのみを使用した、濃厚な味わいのコーンスープです。同社の他商品に比べて、2倍の量のコーンを使用しています。ポタージュタイプ独特のとろみと、甘みを楽しめるのが魅力です。スープのベースとなる香味野菜ミルポアを使用することで、奥深い味わいを表現しています。
出典:Amazon.co.jp
保存しやすい缶詰タイプ
牛乳を注ぐだけでできあがる、粒入りのコーンスープです。コンソメが入っているので、調味料をいれずにすぐに楽しめます。シャキッとした歯ごたえの良いコーンが入っているのも魅力です。あたためても冷製でもおいしく食べられます。砂糖を使っていないため、素材本来の甘みを楽しみたい方にもおすすめです。
保存しやすい缶詰タイプ
牛乳を注ぐだけでできあがる、粒入りのコーンスープです。コンソメが入っているので、調味料をいれずにすぐに楽しめます。シャキッとした歯ごたえの良いコーンが入っているのも魅力です。あたためても冷製でもおいしく食べられます。砂糖を使っていないため、素材本来の甘みを楽しみたい方にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
濃厚な味わいを楽しめるチーズ入りコーンスープ
北海道を代表する甘みの強いスイートコーンと、ゴーダチーズを使用したコーンスープです。北海道産の乳製品が使用されており、濃厚で贅沢な味わいに仕上げています。濃厚な味わいのコーンスープを探している方におすすめです。
濃厚な味わいを楽しめるチーズ入りコーンスープ
北海道を代表する甘みの強いスイートコーンと、ゴーダチーズを使用したコーンスープです。北海道産の乳製品が使用されており、濃厚で贅沢な味わいに仕上げています。濃厚な味わいのコーンスープを探している方におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
たんぱく質の摂取量を増やしたい方におすすめ
1食で8gのたんぱく質を摂取できる、コーンスープです。お湯を注いで溶かすだけと調理が簡単なので、食事に1品として付け加えるのにもおすすめです。カルシウムやビタミンDなども豊富に含まれています。栄養面を気にする方などにおすすめです。
たんぱく質の摂取量を増やしたい方におすすめ
1食で8gのたんぱく質を摂取できる、コーンスープです。お湯を注いで溶かすだけと調理が簡単なので、食事に1品として付け加えるのにもおすすめです。カルシウムやビタミンDなども豊富に含まれています。栄養面を気にする方などにおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
砂糖・化学調味料不使用!とうもろこし本来の味わいが楽しめる
北海道十勝産の黄金のとうもろこし「ゴールドラッシュ」というスイートコーンを使用した、生クリーム仕立てのコーンスープです。牛乳で割るだけなので、簡単に調理できます。砂糖や化学調味料などが使われていないため、とうもろこし本来の甘みや風味が楽しめます。
砂糖・化学調味料不使用!とうもろこし本来の味わいが楽しめる
北海道十勝産の黄金のとうもろこし「ゴールドラッシュ」というスイートコーンを使用した、生クリーム仕立てのコーンスープです。牛乳で割るだけなので、簡単に調理できます。砂糖や化学調味料などが使われていないため、とうもろこし本来の甘みや風味が楽しめます。
出典:Amazon.co.jp
小腹が空いたときにおすすめのパン入りコーンスープ
お湯を注ぐだけで楽しめる、カップタイプのコーンスープです。パンが入っているので、小腹がすいた時のおやつにもおすすめです。スープがじんわりとパンにしみこんで、口に入れた瞬間にあふれ出すように広がります。香ばしく焼かれていて、パンの風味もしっかり味わえるのが魅力です。
小腹が空いたときにおすすめのパン入りコーンスープ
お湯を注ぐだけで楽しめる、カップタイプのコーンスープです。パンが入っているので、小腹がすいた時のおやつにもおすすめです。スープがじんわりとパンにしみこんで、口に入れた瞬間にあふれ出すように広がります。香ばしく焼かれていて、パンの風味もしっかり味わえるのが魅力です。
出典:Amazon.co.jp
あらびきコーン入りだから食感も楽しめる
あらびきにしたコーンが入った、粉末タイプのコーンスープです。スープベースにはより甘みの強いコーンを、具材にはスープベースよりも甘さがやや控えめのコーンを使用されており、コーン本来の甘さを楽しむことができます。独自開発のチキンブイヨンやクリームのパウダーも使用しているので、コクのある味わいも感じられます。
あらびきコーン入りだから食感も楽しめる
あらびきにしたコーンが入った、粉末タイプのコーンスープです。スープベースにはより甘みの強いコーンを、具材にはスープベースよりも甘さがやや控えめのコーンを使用されており、コーン本来の甘さを楽しむことができます。独自開発のチキンブイヨンやクリームのパウダーも使用しているので、コクのある味わいも感じられます。
【煮込み】コーンスープのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
牛乳を加えてあたためるだけの簡単調理
北海道産のスーパースイートコーンを使用した、コーンスープです。1袋に対して500mlの牛乳を加えて、あたためるだけで本格的な味わいを楽しめます。炒めた玉ねぎを使用することで、甘みやコク、コーンの風味を引き立てているのもポイントです。レストランやホテルでも使用されています。
牛乳を加えてあたためるだけの簡単調理
北海道産のスーパースイートコーンを使用した、コーンスープです。1袋に対して500mlの牛乳を加えて、あたためるだけで本格的な味わいを楽しめます。炒めた玉ねぎを使用することで、甘みやコク、コーンの風味を引き立てているのもポイントです。レストランやホテルでも使用されています。
出典:Amazon.co.jp
生クリームが使用された濃厚な味わいが魅力
ニュージーランド産のコーンを裏ごししてつくった、ポタージュタイプのコーンスープです。コク深い味わいになるように、生クリームも使われています。好みの食材を加えてアレンジしてもおいしく食べられます。大人数で食べられる820g入りです。
生クリームが使用された濃厚な味わいが魅力
ニュージーランド産のコーンを裏ごししてつくった、ポタージュタイプのコーンスープです。コク深い味わいになるように、生クリームも使われています。好みの食材を加えてアレンジしてもおいしく食べられます。大人数で食べられる820g入りです。
出典:Amazon.co.jp
コーンの旨みと甘さのバランスがとれた本格的な味わい
日本人の好みにあわせて開発された、粒入りのコーンスープです。1缶あたり8~10人前の大容量サイズとなっています。2倍を目安に牛乳を加えながら、あたためるだけで完成します。コーンの旨みと甘さのバランスが良く、本格的な味わいを楽しめるのが魅力です。
コーンの旨みと甘さのバランスがとれた本格的な味わい
日本人の好みにあわせて開発された、粒入りのコーンスープです。1缶あたり8~10人前の大容量サイズとなっています。2倍を目安に牛乳を加えながら、あたためるだけで完成します。コーンの旨みと甘さのバランスが良く、本格的な味わいを楽しめるのが魅力です。
【電子レンジ・湯煎】コーンスープのおすすめ3選
出典:Amazon.co.jp
糖質制限中の方も飲みやすい糖質カットタイプ
電子レンジであたためるだけで食べられる、粒入りのコーンスープです。ポタージュタイプなので、まろやかで濃厚な味わいを楽しめます。同社の従来の商品に比べて、糖質が30%カットされているので、食事制限中や健康面を気にする方にもおすすめです。小腹が空いたときにも向いています。
糖質制限中の方も飲みやすい糖質カットタイプ
電子レンジであたためるだけで食べられる、粒入りのコーンスープです。ポタージュタイプなので、まろやかで濃厚な味わいを楽しめます。同社の従来の商品に比べて、糖質が30%カットされているので、食事制限中や健康面を気にする方にもおすすめです。小腹が空いたときにも向いています。
出典:Amazon.co.jp
コーンのつぶつぶした食感を楽しめる粒入りポタージュ
甘みの強いスーパースイートコーンに、生クリームや発酵バターを加えてつくられたコーンスープです。素材本来の風味とまろやかなコクが楽しめます。粒入りなので、食感が楽しめるのも魅力です。封を切らずに湯煎するか、容器に移して電子レンジであたためるだけで食べられます。
コーンのつぶつぶした食感を楽しめる粒入りポタージュ
甘みの強いスーパースイートコーンに、生クリームや発酵バターを加えてつくられたコーンスープです。素材本来の風味とまろやかなコクが楽しめます。粒入りなので、食感が楽しめるのも魅力です。封を切らずに湯煎するか、容器に移して電子レンジであたためるだけで食べられます。
出典:Amazon.co.jp
老舗レストランのコーンスープが自宅で楽しめる
老舗ステーキレストラン「ステーキのあさくま」のコーンスープが、自宅で簡単に楽しめるレトルトのコーンスープです。レトルトタイプなので、あたためるだけですぐに楽しめます。北海道産のコーンを使用しているのも魅力です。化学調味料や保存料、着色料は使われていません。
老舗レストランのコーンスープが自宅で楽しめる
老舗ステーキレストラン「ステーキのあさくま」のコーンスープが、自宅で簡単に楽しめるレトルトのコーンスープです。レトルトタイプなので、あたためるだけですぐに楽しめます。北海道産のコーンを使用しているのも魅力です。化学調味料や保存料、着色料は使われていません。
【調理なし】コーンスープのおすすめ5選
出典:Amazon.co.jp
豆乳仕立てのまろやかな味わいが特徴
冷やしてもあたためても楽しめる、豆乳仕立てのコーンスープです。バターや生クリーム、牛乳などは使用されておらず、コーンの甘みと豆乳の風味の両方が楽しめるのが魅力です。さらっとした味わいなので、おやつの時間などの1杯にも向いています。キャップタイプで、保存しやすい商品です。
豆乳仕立てのまろやかな味わいが特徴
冷やしてもあたためても楽しめる、豆乳仕立てのコーンスープです。バターや生クリーム、牛乳などは使用されておらず、コーンの甘みと豆乳の風味の両方が楽しめるのが魅力です。さらっとした味わいなので、おやつの時間などの1杯にも向いています。キャップタイプで、保存しやすい商品です。
出典:Amazon.co.jp
シャキシャキ食感のコーン粒入り
コーンのシャキシャキ食感と甘みのある濃厚な味わいが楽しめる、缶タイプのコーンスープです。冷製なので、冷蔵庫から出して、そのままおいしく楽しめます。常温のままでも飲むことが可能です。北海道産クリームと13種類の野菜も使用しています。朝の忙しい時間にもおすすめです。
シャキシャキ食感のコーン粒入り
コーンのシャキシャキ食感と甘みのある濃厚な味わいが楽しめる、缶タイプのコーンスープです。冷製なので、冷蔵庫から出して、そのままおいしく楽しめます。常温のままでも飲むことが可能です。北海道産クリームと13種類の野菜も使用しています。朝の忙しい時間にもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
とろとろのスープとシャキシャキコーンを同時に楽しめる
北海道産のクリームを使用した、粒入りのコーンスープです。丁寧に裏ごしされたコーンスープに、シャキシャキ食感のコーン粒が入っています。1缶が190gとマグカップくらいのサイズなので、小腹が空いたときにもおすすめです。自宅で楽しむ場合には、容器に移すか湯煎することで食べることができます。
とろとろのスープとシャキシャキコーンを同時に楽しめる
北海道産のクリームを使用した、粒入りのコーンスープです。丁寧に裏ごしされたコーンスープに、シャキシャキ食感のコーン粒が入っています。1缶が190gとマグカップくらいのサイズなので、小腹が空いたときにもおすすめです。自宅で楽しむ場合には、容器に移すか湯煎することで食べることができます。
出典:Amazon.co.jp
保存しておきやすいキャップ付き
とうもろこしを丁寧に裏ごししてつくられた、コーンスープです。1パック900gで、1杯の量が決まっていないため、好きな時にすきな量だけ楽しめます。キャップが付いているので、保存しやすいのも魅力です。あたためても冷たいままでも楽しめます。
保存しておきやすいキャップ付き
とうもろこしを丁寧に裏ごししてつくられた、コーンスープです。1パック900gで、1杯の量が決まっていないため、好きな時にすきな量だけ楽しめます。キャップが付いているので、保存しやすいのも魅力です。あたためても冷たいままでも楽しめます。
出典:Amazon.co.jp
7大アレルゲン不使用のコーンスープ
豆乳でつくられた、おから入りのコーンスープです。卵や乳製品などの7大アレルゲンを使わずにつくられています。また、化学調味料や動物性原料が使われていないのも魅力です。冷やしてもあたためてもおいしく楽しむことができます。アレルギーを持っている方や、健康志向の方などにもおすすめです。
7大アレルゲン不使用のコーンスープ
豆乳でつくられた、おから入りのコーンスープです。卵や乳製品などの7大アレルゲンを使わずにつくられています。また、化学調味料や動物性原料が使われていないのも魅力です。冷やしてもあたためてもおいしく楽しむことができます。アレルギーを持っている方や、健康志向の方などにもおすすめです。
コーンスープのアレンジレシピ
クリーミーコーンカルボナーラ
粒入りのコーンスープを使ったカルボナーラのレシピです。コーンスープやチーズ、卵黄の濃厚な味わいを楽しむことができます。
焼くまで3分!コーンポタージュドリア
粒入りのコーンスープでつくる、ドリアのレシピです。調理時間が3分と短いので、手軽に済ませたいランチにも向いています。
コーンポタージュでお手軽グラタン
煮込みタイプのコーンスープを使った、グラタンのレシピです。コーンのつぶつぶした食感を楽しむことができます。
コーンポタージュリゾット
冷製のコーンスープでつくる、濃厚な味わいのリゾットです。余ったご飯のアレンジにもおすすめです。
中華風コーンスープ
煮込みタイプのコーンスープを中華風にアレンジするレシピです。たまねぎや卵を加えてつくるので、小腹が空いたときにもおすすめです。
手軽につくれるカップスープやわかめスープもチェック
お湯を注ぐだけで調理が完了するカップスープや粉末スープには、チゲ風やクラムチャウダー、味噌汁など様々な種類があります。好みや飲むシーンなどにあわせてチェックしてみてください。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。