目次
ファットバイクとは

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクとは、太いタイヤを備えたマウンテンバイクです。タイヤの太さは4インチ(約10cm)程度あり、一般的なマウンテンバイクのタイヤの2倍の太さとなります。タイヤが太く地面との接地面が広いため街乗りはもちろん舗装されていない砂利道や、岩や石が多い路面、雨の日の濡れたアスファルト、雪道、浅い川といった悪路も、場所を選ばずにスムーズに走ることができます。
ファットバイクに乗るメリット・デメリット
メリット:険しい道も安定感した走行ができる
ファットバイクのメリットは、安定感があり不整地などの悪路を安心して走れることです。雨や雪に濡れた道でもスリップしにくいため、自転車通勤や通学をしている方も安心して乗れます。また、雪道も走行できるため、冬になると雪が多く降る地域の方も乗りやすいです。街乗り以外にも、休日にオフロードなどの山道を走りたい方や、ビーチを走りたい方にも適しています。タイヤが太く安定感があるため、バランスがとりやすく安全に走行できます。
デメリット:操作が難しい

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクのデメリットは、タイヤが太いため、クロスバイクやロードバイクと比較すると操作性がやや劣ることです。また、重量感のある、がっしりとしたつくりであるため、坂道を上りにくく感じる方もいるようです。坂道が多い地形の場合は、変速ギアが付いた商品を選ぶと良いでしょう。この他にも、タイヤが太く空気を入れるのが大変であったり、車輪を固定する自転車置き場に入らない場合があることなどがデメリットです。
ファットバイクの選び方
目的にあったタイヤの太さを選ぶ

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクのタイヤの太さは、3~5インチ程度となります。4インチが主流で、ファットバイクにしては少し細めの3インチはセミファットバイクと呼ばれています。タイヤが太くなるほど安定感が増しますが、小回りの利きやすさといった操作性は悪くなります。そのため、走行する場所や目的にあわせて、タイヤの太さを選ぶ必要があります。雪道や岩場などの不安定な道を走る場合は、最も太い5インチのタイヤがおすすめです。反対に、晴れた日の街乗りがメインの方は、操作性に優れた3インチを選ぶと使いやすいです。操作性と安定感の両方を求める方は、4インチがおすすめです。
フレームの素材で選ぶ

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクに使用されているフレームの素材は、クロモリやチタン、カーボン、アルミが主流です。クロモリフレームやチタンフレームは耐久性に優れているため、長距離走行や山道などのハードな走行に適しています。カーボンフレームは、軽くて衝撃吸収性に優れていることが特徴ですが、傷が付きやすいためある程度舗装された道を長距離走る場合に適しています。アルミフレームは、価格が安くて軽量なのが特徴で、通勤通学や日常の買い物などの、短距離の街乗り適しています。
ホイールの大きさで選ぶ

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクのホイールは、20インチ程度のミニベロサイズから、29インチ程度の大型サイズまでそろっています。コントロール性を重視する場合は小型が、スピードやファットバイク本来の機能性を充分に発揮したい場合は大型を選ぶと良いでしょう。小型の目安は26インチ以下となり、通勤、通学などの街乗りに適しています。また、20インチサイズであれば、子どもから大人まで幅広い年齢層で使用できます。長距離走行を行う場合や、スピードを出したい場合は、27.5インチや29インチなどの大型サイズがおすすめです。
エンド幅も確認しておく
エンド幅とはタイヤの入る部分のフレームの幅のことで、フロントとリアで幅が異なります。フロントが135mm、142mm、150mmの3種類で、リアが170mm、177mm、190mm、197mmの4種類となります。フロントは150mmが主流となり、リアはタイヤの太さによって異なります。ファットバイクはタイヤが太いため、珍しい規格の場合、ホイール交換がスムーズに行えない可能性があるため注意が必要です。
電動タイプもチェック

出典:Amazon.co.jp
ファットバイクには、高出力モーターを装備した電動アシストモデルの商品もあります。電動バイクとして走れる商品や、フル電動走行、電動アシスト走行、ペダル走行の3種類からモードが選べる商品などが販売されています。坂道が多い地形に住んでいる方や、走行距離が長い場合におすすめです。
ファットバイクのメーカー別の特徴
SURLY(サーリー):アメリカ発のバイクブランド
サーリーのファットバイクは、高い機能性と耐久性を備えているのが特徴です。操作性の高い3インチのタイヤを装備した商品や、雪や砂の上でも沈むことなく快適に走行できる、5インチのタイヤを装備した「アイスクリームトラック」などがあります。高機能で乗り心地の良いファットバイクを求める方におすすめです。
KONA(コナ):シンプルなフレームが特徴
コナのファットバイクは、道を選ばず爽快に駆け抜けられることが特徴です。タイヤは超極太の4.8インチを使用し、ビーチや岩の上でもスムーズに走行できます。SRAMの12速ドライブトレインを搭載し、砂地や雪上でのバイクパッキングにも対応できる「Woo」や、シマノの11速ドライブトレインを搭載した手ごろな価格の「Wo」などを販売しています。機能性に加え、シンプルでおしゃれなデザインのファットバイクを求める方におすすめです。
BRONX(ブロンクス):買いやすい価格設定

出典:Amazon.co.jp
ブロンクスのファットバイクは、BMXベースの頑丈なつくりが特徴です。第一弾として製造された「Bronx4.0」は、26×4インチのタイヤを装備した、変速機のないシングルスピードです。自分好みにアレンジができ、低価格で購入できることが魅力です。7段変速のギアを搭載した「Bronx4.0DD」や、20×4インチのタイヤを装備したコンパクトな「BRONX 20INC」など、用途や使用する方にあわせた商品選びが行えます。
商品 販売サイト ポイント ブロンクスサイクル レインボー 20インチ ファットバイク グロスホワイト×ターコイズブルーリム あらゆる路面状況にも対応するマルチバイク ブロンクスサイクル ファットバイク レインボー ビーチクルーザー しっかりとしたブレーキングができるディスクブレーキ ブロンクスサイクル レインボー マットグレー×レッドリム 簡単に変速の切り替えができる ハマー マウンテンバイク 26インチ Wブラック(ウェザリングブラック) 悪路もスリップしにくく安定して走れる ハマー 折りたたみ式自転車 ブラック 太さ3.0インチの極太タイヤで安定感抜群 キャプテンスタッグ ファットバイク ブラック 小回りのきく20インチタイヤ ブロンクスサイクル BRONX Buggy ヘッドライトセット 電動アシストがオフでも軽快に走れる XXCY 折りたたみファットバイク フルアシスト ブラック コンパクトにでき持ち運びも可能ファットバイクのおすすめ商品比較表
ファットバイクのおすすめ8選
ブロンクスサイクルレインボー 20インチ ファットバイク グロスホワイト×ターコイズブルーリム
参考価格55,550円出典:Amazon.co.jp
ブロンクスサイクルレインボー 20インチ ファットバイク グロスホワイト×ターコイズブルーリム
参考価格55,550円あらゆる路面状況にも対応するマルチバイク
街乗りしやすい、おしゃれでかわいいデザインのファットバイクです。20×4インチのタイヤを装備したコンパクトサイズで、小回りが利き快適に走行できます。タイヤにはブロックパターンが施されており、雨に濡れたアスファルトや雪道などのスリップしやすい路面でも安心です。ハンドルやペダルは外した状態で届くため、組み立てが必要です。
あらゆる路面状況にも対応するマルチバイク
街乗りしやすい、おしゃれでかわいいデザインのファットバイクです。20×4インチのタイヤを装備したコンパクトサイズで、小回りが利き快適に走行できます。タイヤにはブロックパターンが施されており、雨に濡れたアスファルトや雪道などのスリップしやすい路面でも安心です。ハンドルやペダルは外した状態で届くため、組み立てが必要です。
ブロンクスサイクルファットバイク レインボー ビーチクルーザー
参考価格68,200円出典:Amazon.co.jp
ブロンクスサイクルファットバイク レインボー ビーチクルーザー
参考価格68,200円しっかりとしたブレーキングができるディスクブレーキ
砂地はもちろん雪上の路面状況にも対応するマルチバイクです。前ブレーキはディスクブレーキになおり、しっかりとしたブレーキングができます。ハンドルはBMX-MiddleHightタイプで、8段階の変速シフターはラピッドシフターのためハンドルから手を離さずにしっかりと変速できます。スタンドも標準装備されています。
しっかりとしたブレーキングができるディスクブレーキ
砂地はもちろん雪上の路面状況にも対応するマルチバイクです。前ブレーキはディスクブレーキになおり、しっかりとしたブレーキングができます。ハンドルはBMX-MiddleHightタイプで、8段階の変速シフターはラピッドシフターのためハンドルから手を離さずにしっかりと変速できます。スタンドも標準装備されています。
ブロンクスサイクルレインボー マットグレー×レッドリム
参考価格74,580円出典:Amazon.co.jp
ブロンクスサイクルレインボー マットグレー×レッドリム
参考価格74,580円簡単に変速の切り替えができる
前後ともにディスクブレーキを採用した、しっかりとブレーキがかかるファットバイクです。ハンドルはストレートタイプを使用しているため、個人にあった長さにカットするなどカスタムがしやすいのが魅力です。ハンドルステムはアヘッドステムのため、簡単にハンドルを交換できます。変速用のシフターはラピッドシフター系のため親指一本で簡単に変速が可能です。
簡単に変速の切り替えができる
前後ともにディスクブレーキを採用した、しっかりとブレーキがかかるファットバイクです。ハンドルはストレートタイプを使用しているため、個人にあった長さにカットするなどカスタムがしやすいのが魅力です。ハンドルステムはアヘッドステムのため、簡単にハンドルを交換できます。変速用のシフターはラピッドシフター系のため親指一本で簡単に変速が可能です。
ハマーマウンテンバイク 26インチ Wブラック(ウェザリングブラック)
参考価格36,390円出典:Amazon.co.jp
ハマーマウンテンバイク 26インチ Wブラック(ウェザリングブラック)
参考価格36,390円悪路もスリップしにくく安定して走れる
26×3インチの極太タイヤを採用した、マウンテンバイクです。前後Vブレーキシステムと、シマノ製の6段変速ギアを搭載しており、走行スピードを自由にコントロールできます。地面との接地面積が広く、抵抗を生み出すため、雨天や雪道などの悪路でもスリップしにくく安定感のある走行が可能です。デザイン性も高く、通勤、通学などの街乗りにおすすめです。
悪路もスリップしにくく安定して走れる
26×3インチの極太タイヤを採用した、マウンテンバイクです。前後Vブレーキシステムと、シマノ製の6段変速ギアを搭載しており、走行スピードを自由にコントロールできます。地面との接地面積が広く、抵抗を生み出すため、雨天や雪道などの悪路でもスリップしにくく安定感のある走行が可能です。デザイン性も高く、通勤、通学などの街乗りにおすすめです。
ハマー折りたたみ式自転車 ブラック
参考価格31,990円出典:Amazon.co.jp
ハマー折りたたみ式自転車 ブラック
参考価格31,990円太さ3.0インチの極太タイヤで安定感抜群
3インチの太いタイヤを使用した折りたたみ自転車です。工具なしで簡単に折りたたむことができ、車のトランクにも楽々収納できます。強靭なフレームで、安定した走行が可能です。路面をグリップする力が高い極太タイヤには、止まりやすいVブレーキを採用しているため、雨の日の走行にもおすすめです。また、6段階に調整できる変速ギアが搭載されています。
太さ3.0インチの極太タイヤで安定感抜群
3インチの太いタイヤを使用した折りたたみ自転車です。工具なしで簡単に折りたたむことができ、車のトランクにも楽々収納できます。強靭なフレームで、安定した走行が可能です。路面をグリップする力が高い極太タイヤには、止まりやすいVブレーキを採用しているため、雨の日の走行にもおすすめです。また、6段階に調整できる変速ギアが搭載されています。
キャプテンスタッグファットバイク ブラック
参考価格74,032円出典:Amazon.co.jp
キャプテンスタッグファットバイク ブラック
参考価格74,032円小回りのきく20インチタイヤ
8段変速のファットバイクです。軽量なアルミフレームで、バイク転倒時にも起こしやすいです。タイヤサイズは小回りのきく20インチで軽快に走ることができます。
小回りのきく20インチタイヤ
8段変速のファットバイクです。軽量なアルミフレームで、バイク転倒時にも起こしやすいです。タイヤサイズは小回りのきく20インチで軽快に走ることができます。
ブロンクスサイクルBRONX Buggy ヘッドライトセット
参考価格238,480円ブロンクスサイクルBRONX Buggy ヘッドライトセット
参考価格238,480円電動アシストがオフでも軽快に走れる
オートバイを思わせるスタイリッシュなアウトラインが特徴的な電動アシスト付きファットバイクです。走行時にスムーズに変速できるMicroshift社製ディレイラー8段ギアが付いているので、走行中に電源がオフになっても軽快に走ることができます。特大LEDフロントライトが標準装備され、暗い道でも高い視認性があります。
電動アシストがオフでも軽快に走れる
オートバイを思わせるスタイリッシュなアウトラインが特徴的な電動アシスト付きファットバイクです。走行時にスムーズに変速できるMicroshift社製ディレイラー8段ギアが付いているので、走行中に電源がオフになっても軽快に走ることができます。特大LEDフロントライトが標準装備され、暗い道でも高い視認性があります。
XXCY折りたたみファットバイク フルアシスト ブラック
参考価格140,197円出典:Amazon.co.jp
XXCY折りたたみファットバイク フルアシスト ブラック
参考価格140,197円コンパクトにでき持ち運びも可能
20×4インチの極太タイヤを装備した、電動アシスト自転車です。シマノ製の7段変速ギアを搭載しており、傾斜の大きい坂道も楽に走れます。コンパクトに折りたためるため、車に乗せて持ち運ぶことも可能です。泥除け付きで、雨の日も服を汚さずに走行できます。到着後に、サドル、ペダル、ハンドルバーの組み立てが必要です。
コンパクトにでき持ち運びも可能
20×4インチの極太タイヤを装備した、電動アシスト自転車です。シマノ製の7段変速ギアを搭載しており、傾斜の大きい坂道も楽に走れます。コンパクトに折りたためるため、車に乗せて持ち運ぶことも可能です。泥除け付きで、雨の日も服を汚さずに走行できます。到着後に、サドル、ペダル、ハンドルバーの組み立てが必要です。
一緒に揃えたい自転車用品もチェックしよう
ファットバイクを買うにあたって、自転車用ライトやロック、メンテナンスに使うチェーンオイル(チェーンルブ)も一緒に揃えましょう。選び方やおすすめ商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
ファットバイクの売れ筋ランキングもチェック
ファットバイクのAmazonの最新売れ筋ランキング情報は、以下のリンクから確認することができます。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。