キッチン用品 - 良品計画のお買い物ならHEIM(ハイム)。「キッチン用品 - 良品計画」に関する商品を10455件、「キッチン用品 - 良品計画」の記事を375件掲載しています。良品計画などのメーカーで絞り込んで探すこともできます。
ランチバッグは、通勤・通学時などにお弁当を持ち運ぶためのバッグです。防水タイプや水筒が入るタイプ、保冷・保温機能が付いたタイプなど機能性の高い商品が数多く販売されています。シンプルなタイプやおしゃれでかわいいタイプ、ディズニーなどのキャ…
ぬか漬け容器は、糠床(ぬかどこ)を入れてぬか漬けづくりに使う容器です。初心者も扱いやすいプラスチック製や、おしゃれな陶器製、ガラス製、天然杉を使った木製など、様々な素材を使った商品があります。面倒な水抜きをする必要がないように水抜き器が…
ウォーターボトルは、登山やスポーツ、オフィスでドリンクを持ち運ぶのに便利なマイボトルです。一般的な水筒よりもパーツが少なく、洗いやすいのが特徴です。今回は、ウォーターボトルの選び方と、スタバや無印良品、KINTOなどのおすすめ商品を紹介…
1段弁当箱は、ごはんとおかずを同じ段に詰められるお弁当箱です。スリムや深めの設計、ドーム型の蓋、箸付き、漏れない構造、詰めやすい形、洗いやすいもの、女子高生向きのおしゃれなデザインなど様々な種類があります。600ml以下の小さめサイズ、…
耐熱皿とは、グラタン皿などの熱に強い食器です。電子レンジ対応、オーブン対応、トースター対応、直火やグリルに対応したものなど、耐熱の種類は商品によって異なります。あたたかみのある陶器や料理をおしゃれに演出できるガラス製など、素材やデザイン…
パン切り包丁やパン切りナイフ、ブレッドナイフは、食パンや硬いパンをきれいにカットするためのナイフです。波刃のみと、波刃と平刃を組み合わせた商品があり、スイッチを入れると自動で刃が動く電動タイプもあります。パンくずがでないタイプや、ケーキ…
プロテイン保存容器は、プロテインの劣化を防いで衛生的に保存できる容器です。1kg、2.5kg、3kg、5kgなどの大容量タイプのほか、詰め替えに便利な形状のものやおしゃれなもの、遮光性・密閉性に優れた商品もあります。今回は、プロテイン容…
まな板は、ひのきやいちょうなどの木製、包丁が刃こぼれしにくいゴム製、汚れを落としやすいプラスチック製など様々な素材でつくられています。サイズも一人暮らし向けの小さめやファミリー向けの大きめなどがあり、使い分けしやすい複数のサイズがセット…
バターナイフ(バタースプレッダー)とは、バターをカットしたりパンにバターを塗ったりする際に使います。カットする部分がゆるやかなカーブを描いている形が一般的ですが、ナイフのようにギザギザとしたタイプや、バターをふわふわに削れる機能亭なタイ…
マイストローとは、繰り返し洗って使えるエコなストローです。主にアルミ製やステンレス製、チタン製、シリコン製、ガラス製があります。シンプルなものはもちろん、かわいいものやおしゃれなものなど種類は様々です。衛生的に持ち運べるケース付きや、洗…
水切りカゴ(水切りラック、水切りトレー、水切りバスケット)は、洗った食器の水を切ったり乾燥させたりする際に使用するキッチンアイテムです。素材は錆びにくいステンレス製のものが多く、台所のシンク上に設置できるもの、突っ張り式、伸縮タイプなど…
シュガーポットとは、粉砂糖や角砂糖をストックしておくための容器です。調理向けのものや、スプーンとミルクピッチャーが付いたティータイム向けなどの商品があります。残量を確認しやすいガラス製、気密性が高く砂糖が固まらない陶器製、軽量で割れにく…
アヒージョ鍋は、スペインの伝統的な煮込み料理であるアヒージョをつくる際に使う調理器具です。本場スペインでは「カスエラ」という名前の、ガスコンロで加熱できる陶器製の器が使われます。また、IH対応のスキレットやフライパンでつくることも可能で…
ラップケースは、市販のラップやアルミホイルを詰め替えてすっきり収納できるキッチンアイテムです。付属している紙製のケースよりも刃の切れ味が良く、黒や白などのシンプルでおしゃれな商品が多いので、キッチンに統一感を出したい方にもおすすめです。…
吸盤フックは、壁を傷つけずに吸盤で設置できるフックです。インテリアになじみやすいおしゃれなデザインや、耐荷重が10kgあるタイプ、天井に取り付けできるタイプなど、色々な商品が販売されています。今回は、吸盤フックの選び方と、ニトリや無印良…
木製カッティングボードは、木製の小さめなまな板で、ステーキなどの肉やピザ、オードブルの盛り付け皿としても使えます。丸形やスクエア型など様々な種類があり、軽くて持ち運びやすいのでキャンプでも使えます。今回は、木製カッティングボードの選び方…
チーズグレーター(チーズおろし器、チーズ削り器)は、チーズを削る道具としてつくられたキッチン用品です。おろし金との違いは、チーズを削る用途で設計されている点で、ふわふわとした仕上がりになるのがポイントです。削り方を選べる4面式タイプや、…
メンズエプロンは、やや大きめにつくられている男性用エプロンです。店舗や通販で買うことができ、様々な商品が揃っています。料理用の大きいサイズ、ガーデニングに便利なギャルソンエプロン、アウトドアやDIY作業用のワークエプロンなど、用途にあっ…
調味料入れは、キッチンや食卓で使う調味料の保存に使う容器です。ガラス製やステンレス製、木製など様々な素材でつくられており、入れる調味料にあった素材を選ぶのがポイントです。また、液体調味料に適した瓶のタイプや、調味料の劣化を防ぐ密閉タイプ…
ガラス製のティーポットは、耐熱ガラスでつくられたティーポットです。直火や電子レンジに対応している商品や、口が広くて洗いやすい商品など、機能や形状から選ぶことができます。おしゃれでかわいいデザインの商品や、日本製の商品も販売されています。…