※本記事は、選び方で記載した効果・効能が記事内の商品にあることを保証するものではありません。ご購入の際には、各商品に記載の商品説明を必ずご確認ください。
米油とは?

出典:Amazon.co.jp
米油は、玄米を精製する際にできる米糠を原料にした食用油です。抗酸化成分のビタミンEや、米油の特徴成分である植物ステロール、γ-オリザノール、トコトリエノールを豊富に含んでいます。クセのない味わいで素材のおいしさを引き立て、調理後時間が経ってもおいしく食べられるのが特徴です。揚げ物や炒め物の調理油としてはもちろん、ドレッシングをつくるなど生のままでもおいしく食べられます。食物油のカロリーは油の種類を問わず同じで、米油も大さじ1(14g)で126kcalです。
米油とサラダ油の違い
米油とサラダ油の最大の違いは原料です。米油は米糠を原料にしており、サラダ油はアブラナをはじめとする様々な植物を原料にしています。原料が違うため、油に含まれる成分も異なります。米油には抗酸化成分がたくさん含まれており、油の変質が少なく調理後時間がたってもおいしく食べられることが特徴です。
米油を使うメリット

出典:Amazon.co.jp
米油は酸化に強い特性があるため、料理のおいしさが長持ちすることがメリットです。揚げ物がカラッと揚がるだけではなく、時間がたってもにおいや色の変化が少なくおいしく食べられます。また、揚げ物をした鍋に汚れがこびりつきにくいため、後片付けが簡単に行えます。
米油の選び方
精製方法で選ぶ
圧搾法は原料由来の成分を豊富に含んでいる

出典:Amazon.co.jp
圧搾法で製造された米油は、クセのない風味はそのままに、原料由来の成分を豊富に含んでいることが特徴です。圧搾法とは、原料の米糠を物理的に圧搾し、圧搾技術を用いて原料由来の成分を凝縮する製法です。同じメーカーの溶剤抽出法で精製した米油と比較して、米油の特徴成分であるγ-オリザノールの含有量が約8倍、植物ステロールの含有量が約1.4倍の商品もあります。溶剤抽出法で製造された米油と比較すると高価ですが、米油ならではの成分をたくさん摂取したい方におすすめです。
溶剤抽出法は安価で手に入れやすい

出典:Amazon.co.jp
溶剤抽出法で製造された米油は、比較的安価で手に入れやすいことが特徴です。溶剤抽出法とは、n-ヘキサンを使用して米糠に含まれる油分を抽出する方法です。溶剤は製造過程で完全に取り除かれるため、残留の心配もありません。市場に出回っている米油の99.8%が、溶剤抽出法でつくられています。コストを抑えながら、米油の有用成分を摂取したい方におすすめです。
お米の原料をチェック
米油を購入する際には、原料のお米についても確認しましょう。米油に使われる米糠の原料となるお米の産地は、国産と外国産があります。国産にこだわる方は、お米の産地をチェックしておくと安心です。
成分もチェック
米油には、原料由来の優れた栄養素がたくさん含まれています。主な栄養素には、抗酸化作用にすぐれたビタミンE、ビタミンEの一種で特に強い抗酸化力をもつトコトリエノール、コレステロールの吸収を阻害する植物ステロール、更年期障害や胃腸神経症などの改善効果があるγ-オリザノールなどがあります。栄養効果を期待する方は、成分や含有量を確認して商品を選びましょう。
米油のおすすめ11選
出典:Amazon.co.jp
食材本来のおいしさを引き立てるクセのない国産米油
純国産米糠と米胚芽100%の原料でつくられた、国産の米油です。トコトリエノールやγ-オリザノール、植物ステロールなどの、米油特有の成分がたくさん含まれています。クセがなく、料理に使うと食材本来のおいしさを引き立てます。環境に配慮した紙パック入りで、キャップは少量でも大量でも注ぎやすい2wayタイプです。
食材本来のおいしさを引き立てるクセのない国産米油
純国産米糠と米胚芽100%の原料でつくられた、国産の米油です。トコトリエノールやγ-オリザノール、植物ステロールなどの、米油特有の成分がたくさん含まれています。クセがなく、料理に使うと食材本来のおいしさを引き立てます。環境に配慮した紙パック入りで、キャップは少量でも大量でも注ぎやすい2wayタイプです。
出典:Amazon.co.jp
クセがなく様々な調理法で味わえる
国産米糠を使用してつくられた、国産の米油です。ビタミンEやトリコリエノール、γ-オリザノール、植物ステロールなどの成分が含まれています。酸化しにくく、揚げ物や炒め物、サラダなど様々な調理法で味わえます。料理の味を引き立てる、クセのない風味です。
クセがなく様々な調理法で味わえる
国産米糠を使用してつくられた、国産の米油です。ビタミンEやトリコリエノール、γ-オリザノール、植物ステロールなどの成分が含まれています。酸化しにくく、揚げ物や炒め物、サラダなど様々な調理法で味わえます。料理の味を引き立てる、クセのない風味です。
出典:Amazon.co.jp
成分を豊富に含んだコクと甘みのある味わい
コクと甘みが感じられる、国内製造の米油です。オレイン酸が豊富で酸化しにくいため、揚げ油にした際に時間がたってもカラッとしています。揚げ物、炒め物をはじめ、ドレッシングづくりや、そのままかけるオイルとしても味わえます。γ-オリザノールなど、米油ならではの成分を豊富に含むオイルです。
成分を豊富に含んだコクと甘みのある味わい
コクと甘みが感じられる、国内製造の米油です。オレイン酸が豊富で酸化しにくいため、揚げ油にした際に時間がたってもカラッとしています。揚げ物、炒め物をはじめ、ドレッシングづくりや、そのままかけるオイルとしても味わえます。γ-オリザノールなど、米油ならではの成分を豊富に含むオイルです。
出典:Amazon.co.jp
軽くて香ばしい風味の大容量タイプ
国産米糠を原料にしてつくられた、大容量タイプの米油です。容器は軽量なペットボトルで、ハンドルが付いているため扱いやすいです。軽くて香ばしい風味が特徴で、揚げ物に使うと胸やけや胃もたれがしにくいです。植物ステロールやビタミンE、γ-オリザノール、トコトリエノールなどの、米糠由来の成分が含まれています。
軽くて香ばしい風味の大容量タイプ
国産米糠を原料にしてつくられた、大容量タイプの米油です。容器は軽量なペットボトルで、ハンドルが付いているため扱いやすいです。軽くて香ばしい風味が特徴で、揚げ物に使うと胸やけや胃もたれがしにくいです。植物ステロールやビタミンE、γ-オリザノール、トコトリエノールなどの、米糠由来の成分が含まれています。
出典:Amazon.co.jp
天然の栄養成分入りで酸化しにくい
天然の栄養成分が含まれた、国産の米油です。原料である米糠由来のビタミンEや植物ステロール、γ-オリザノール、トコトリエノールを含有しています。酸化しにくく、時間が経った油特有の酸化臭も気になりません。揚げ物や炒め物はもちろん、クセがないのでドレッシング用のオイルとしてもおすすめです。
天然の栄養成分入りで酸化しにくい
天然の栄養成分が含まれた、国産の米油です。原料である米糠由来のビタミンEや植物ステロール、γ-オリザノール、トコトリエノールを含有しています。酸化しにくく、時間が経った油特有の酸化臭も気になりません。揚げ物や炒め物はもちろん、クセがないのでドレッシング用のオイルとしてもおすすめです。
出典:Amazon.co.jp
冷めてもおいしく食べられる大容量タイプ
米糠を原料にしてつくられた、大容量タイプの米油です。容器にハンドルが付いており、大容量でも持ちやすく注ぎやすいです。揚げ油にするとカラッと揚がり、冷めてもおいしく食べられます。たっぷり入っているため、揚げ物をつくる機会が多い家庭におすすめです。
冷めてもおいしく食べられる大容量タイプ
米糠を原料にしてつくられた、大容量タイプの米油です。容器にハンドルが付いており、大容量でも持ちやすく注ぎやすいです。揚げ油にするとカラッと揚がり、冷めてもおいしく食べられます。たっぷり入っているため、揚げ物をつくる機会が多い家庭におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
米糠由来の有効成分を含んだ国産米油
北海道産の米糠でつくられた、国産の米油です。ビタミンEや植物ステロール、γ-オリザノールなどの、原料由来の有効成分を含んでいます。ビタミンEの栄養機能食品で、14gで1日に必要なビタミンEの63%が摂取できます。抗酸化成分が豊富に含まれており冷めてもおいしく食べられるため、揚げ油やお弁当の調理におすすめです。
米糠由来の有効成分を含んだ国産米油
北海道産の米糠でつくられた、国産の米油です。ビタミンEや植物ステロール、γ-オリザノールなどの、原料由来の有効成分を含んでいます。ビタミンEの栄養機能食品で、14gで1日に必要なビタミンEの63%が摂取できます。抗酸化成分が豊富に含まれており冷めてもおいしく食べられるため、揚げ油やお弁当の調理におすすめです。
出典:Amazon.co.jp
使い切りサイズ!加熱による酸化が起こりにくい油
はじめて試す方も使い切りやすいサイズの米油です。キャップは片手で開けられるため、調理中にスムーズに使用できます。抗酸化成分であるビタミンEを豊富に含んでおり、加熱による酸化が起こりにくいです。天ぷらやフライがなどの揚げ物がカラッと揚がります。
使い切りサイズ!加熱による酸化が起こりにくい油
はじめて試す方も使い切りやすいサイズの米油です。キャップは片手で開けられるため、調理中にスムーズに使用できます。抗酸化成分であるビタミンEを豊富に含んでおり、加熱による酸化が起こりにくいです。天ぷらやフライがなどの揚げ物がカラッと揚がります。
出典:Amazon.co.jp
細胞の健康維持をサポートする
国産原料を使い国内で製造した米油です。抗酸化作用により、細胞の健康維持をサポートするビタミンEの栄養機能食品です。また、γ-オリザノールや植物ステロールなどの、米糠由来の天然成分が含まれています。遺伝子組み換え原料は一切使用していない商品です。
細胞の健康維持をサポートする
国産原料を使い国内で製造した米油です。抗酸化作用により、細胞の健康維持をサポートするビタミンEの栄養機能食品です。また、γ-オリザノールや植物ステロールなどの、米糠由来の天然成分が含まれています。遺伝子組み換え原料は一切使用していない商品です。
出典:Amazon.co.jp
米糠由来の成分がバランスよく含まれている
原料、製造ともに国産にこだわってつくられた国産米油です。圧搾法で製造しており、米糠由来の成分であるγ-オリザノールや植物ステロールがバランスよく含まれています。クセはないものの、お米本来の濃厚な旨みが感じられます。ボトルは小さめで、卓上で使いやすいです。
米糠由来の成分がバランスよく含まれている
原料、製造ともに国産にこだわってつくられた国産米油です。圧搾法で製造しており、米糠由来の成分であるγ-オリザノールや植物ステロールがバランスよく含まれています。クセはないものの、お米本来の濃厚な旨みが感じられます。ボトルは小さめで、卓上で使いやすいです。
出典:Amazon.co.jp
油の劣化が少なく幅広い調理や料理に使いやすい
幅広い調理や料理に使用できる、国産米油です。油の劣化が少なく油切れも良いため、調理後時間が経過してもおいしく食べられます。揚げ物や炒め物の調理油としてはもちろん、ドレッシングや料理にかけるなどそのまま食べるのもおすすめです。米油の特徴成分である、植物ステロールやトコトリエノール、γ-オリザノールを含んでいます。
油の劣化が少なく幅広い調理や料理に使いやすい
幅広い調理や料理に使用できる、国産米油です。油の劣化が少なく油切れも良いため、調理後時間が経過してもおいしく食べられます。揚げ物や炒め物の調理油としてはもちろん、ドレッシングや料理にかけるなどそのまま食べるのもおすすめです。米油の特徴成分である、植物ステロールやトコトリエノール、γ-オリザノールを含んでいます。
米油を使ったレシピ
米油クッキー
バターの代わりに米油を使ったクッキーです。油っぽさがなく、サクッとした食感に仕上がります。
万能☆玉ねぎドレッシング
玉ねぎの甘みと食感がおいしいドレッシングです。オイルのクセがなく、色々な料理にあわせられます。
こめ油で旨い!ゲソ天
乾燥スルメを使うことで、短時間で簡単に調理が行えます。米油で揚げるため冷めてもおいしく、ザクザクとした食感が楽しめます。
えごま油や亜麻仁油もチェック
えごま油や亜麻仁油は、米油のように様々な成分が含まれています。加熱使用はできませんが、料理に活用して手軽に取り入れることができます。選び方やおすすめの商品を紹介しているので、あわせてチェックしてみてください。
米油のおすすめ商品比較表
商品 | 販売サイト | ポイント | 抽出方法 | 産地 | 内容量 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | オカヤス おいしさは米の糠からわいて出るこめ油 | 食材本来のおいしさを引き立てるクセのない国産米油 | メーカー記載なし | 日本 | 920g | |
![]() | 三和油脂 まいにちのこめ油 | クセがなく様々な調理法で味わえる | 溶剤抽出製法 | 東日本一帯 | 1500g | |
![]() | J-オイルミルズ 味の素 こめ油 13947 | 成分を豊富に含んだコクと甘みのある味わい | メーカー記載なし | 日本, 東南アジア, 南米 | 1000g | |
![]() | ボーソー油脂 米油 | 軽くて香ばしい風味の大容量タイプ | 溶剤抽出製法 | 日本 | 1350g | |
![]() | 築野食品工業 こめ油 | 天然の栄養成分入りで酸化しにくい | メーカー記載なし | 日本 | 1000g | |
![]() | オリザ油化 オリザの米油 | 冷めてもおいしく食べられる大容量タイプ | 低温抽出法 | メーカー記載なし | 1650g | |
![]() | ホクレン 北海道こめ油 | 米糠由来の有効成分を含んだ国産米油 | メーカー記載なし | 北海道 | 600g | |
![]() | 持留製油 米油 | 使い切りサイズ!加熱による酸化が起こりにくい油 | メーカー記載なし | メーカー記載なし | 600g | |
![]() | 木徳神糧 こめしぼり | 細胞の健康維持をサポートする | 溶剤抽出製法 | 日本 | 600g | |
![]() | オカヤス おいしさは米の糠からわいて出るこめ油 | 米糠由来の成分がバランスよく含まれている | 圧搾製法 | 日本 | 100g | |
![]() | 小川食品工業 国産おいしい米サラダ油 | 油の劣化が少なく幅広い調理や料理に使いやすい | メーカー記載なし | 日本 | 500g |
- 掲載している参考価格・スペック等の情報について、万全の保証はいたしかねます。詳細な商品情報については、購入前に各メーカーの公式サイト等でご確認ください。
- 比較表内の空欄部分は調査中です。
※本記事に掲載している商品は、JANコードをもとに各ECサイトが提供するAPIを使用して価格表示やリンク生成をしております。各ECサイトにて価格変動がある場合や価格情報に誤りがある場合、本記事内の価格も同様の内容が表示されてしまうため、最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーをご確認ください。
※記事内で紹介した商品を購入すると売上の一部がHEIMに還元されることがあります。
※本記事内の商品情報は、HEIM編集部の調査結果に基づいたものになります。