メディシンボールの選び方
行うトレーニングに合わせてタイプを選ぶ
自重トレーニング向けのハードタイプ

出典:Amazon.co.jp
ハードタイプのメディシンボールは、革素材やゴム素材などの硬めの素材でつくられています。重量は1~15kgと幅広く、ボールの直径が大きくなるほど重量が増します。高い負荷をかけられるため、自重を使ったトレーニングに向いています。ツイストや腕立て伏せなどのトレーニングに使って、筋力アップや体幹バランスを鍛えたい方におすすめです。
ボールを投げるトレーニング向けのソフトタイプ

出典:Amazon.co.jp
ソフトタイプのメディシンボールは、PVC素材や布素材などのやわらかな素材でつくられています。周辺にコットンが巻かれているので衝撃を分散しやすく、初心者の使用にも適しています。コットンの量によって大きさが変化するため、同じ重さでもサイズが異なる商品があります。大きめのサイズは2人以上で向き合って投げ合うトレーニングに適しており、パワーやスピードを鍛えたい方におすすめです。
重さで選ぶ
メディシンボールの重量は、トレーニング内容や自分の筋力に合わせて選びましょう。基礎トレーニングを行う場合や、女性が使う場合は2~3kgが使いやすいです。男性の初心者が使用する場合は4~6kg程度、本格的なトレーニングを行いたい場合は筋力に合わせて5kg以上を選ぶのがおすすめです。
大きさで選ぶ
メディシンボールの大きさは、行いたいトレーニングに合わせて選びましょう。片手で持ってトレーニングを行う場合は、20cm以下など小さめのサイズがおすすめです。両手で持って行うトレーニングには、25cm以上の商品などがおすすめです。
掴みやすいグリップ付きもチェック

出典:Amazon.co.jp
メディシンボールには、グリップ付きで持ちやすい商品も販売されています。メディシンボールをダンベルのように持ちながら、重量を活かしたトレーニングを行うことができます。またロープが付いたメディシンボールなら、遠心力を使ってハンマー投げのようなトレーニングができます。
メディシンボールのおすすめ12選
出典:Amazon.co.jp
重量が3kgと軽いため、初心者の方や女性も使いやすい、ハードタイプのメディシンボールです。ラバー製なのでグリップが効いてつかみやすく、直径20cm以下のコンパクトな形状なので収納時も邪魔になりません。両手で持って左右にスイングしたり、持ったまま腹筋したりすることで、効率良く筋トレや体幹トレーニングが行えます。
重量が3kgと軽いため、初心者の方や女性も使いやすい、ハードタイプのメディシンボールです。ラバー製なのでグリップが効いてつかみやすく、直径20cm以下のコンパクトな形状なので収納時も邪魔になりません。両手で持って左右にスイングしたり、持ったまま腹筋したりすることで、効率良く筋トレや体幹トレーニングが行えます。
出典:Amazon.co.jp
ゴム素材でつくられた、ハードタイプのメディシンボールです。1kgと軽量なので、初めてメディシンボールを使用する方や、リハビリ用としてもおすすめです。特殊加工を施すことでゴム特有の嫌なにおいも抑えられているため、においを気にせず快適に使えます。
ゴム素材でつくられた、ハードタイプのメディシンボールです。1kgと軽量なので、初めてメディシンボールを使用する方や、リハビリ用としてもおすすめです。特殊加工を施すことでゴム特有の嫌なにおいも抑えられているため、においを気にせず快適に使えます。
出典:Amazon.co.jp
機能性トレーニングやサーキットトレーニングに役立つ、重さ10kgのメディシンボールです。表面はしなやかで弾力性があり、凹凸加工が施されているので、グリップ力も高く、トレーニング中にもしっかりと掴みやすいです。衝撃吸収効果があり、跳ね返りが少ないのも特徴です。
機能性トレーニングやサーキットトレーニングに役立つ、重さ10kgのメディシンボールです。表面はしなやかで弾力性があり、凹凸加工が施されているので、グリップ力も高く、トレーニング中にもしっかりと掴みやすいです。衝撃吸収効果があり、跳ね返りが少ないのも特徴です。
出典:Amazon.co.jp
体幹トレーニングに役立つ、重さ8kgのハードタイプのメディシンボールです。素材には、丈夫でしなやかなゴムを採用しています。凹凸加工も施され、グリップ性も高くつかみやすいです。ボールの内部には砂が充填されていて、壁や地面に叩きつけても弾みにくい設計になっています。サーキットレーニングや筋トレの効果を高めてくれます。
体幹トレーニングに役立つ、重さ8kgのハードタイプのメディシンボールです。素材には、丈夫でしなやかなゴムを採用しています。凹凸加工も施され、グリップ性も高くつかみやすいです。ボールの内部には砂が充填されていて、壁や地面に叩きつけても弾みにくい設計になっています。サーキットレーニングや筋トレの効果を高めてくれます。
マーシャルワールドジャパンメディシンボール ダブルグリップタイプ価格情報がありません
出典:Amazon.co.jp
マーシャルワールドジャパンメディシンボール ダブルグリップタイプ
2カ所にグリップが付いた、ハードタイプのメディシンボールです。重量は6kgで、左右のグリップを持ちながらスクワットを行ったり、ツイストを行うなど様々なトレーニングに役立ちます。グリップ部はザラザラとした感触で滑りにくく、集中してトレーニングが行えます。
2カ所にグリップが付いた、ハードタイプのメディシンボールです。重量は6kgで、左右のグリップを持ちながらスクワットを行ったり、ツイストを行うなど様々なトレーニングに役立ちます。グリップ部はザラザラとした感触で滑りにくく、集中してトレーニングが行えます。
出典:Amazon.co.jp
ロープ付きのメディシンボールです。素材にゴムを使用したハードタイプで滑りにくく、重量は2kgと女性でも使いやすい重さです。左右にロープが付いているので振り回しやすく、遠心力を利用したトレーニングが行えます。ひも抜け防止ストッパーゴムが付いており、安心して使用できます。
ロープ付きのメディシンボールです。素材にゴムを使用したハードタイプで滑りにくく、重量は2kgと女性でも使いやすい重さです。左右にロープが付いているので振り回しやすく、遠心力を利用したトレーニングが行えます。ひも抜け防止ストッパーゴムが付いており、安心して使用できます。
出典:Amazon.co.jp
直径35cmサイズの、ソフトタイプのメディシンボールです。大きめなので、体全体を使ったトレーニングや、複数人数でボールを投げ合うトレーニングに適しています。パスやキャッチのフォームを工夫することで、様々な筋肉が鍛えられます。クッション性のあるカバーで覆われているため、体に当たった際の衝撃も緩和されます。
直径35cmサイズの、ソフトタイプのメディシンボールです。大きめなので、体全体を使ったトレーニングや、複数人数でボールを投げ合うトレーニングに適しています。パスやキャッチのフォームを工夫することで、様々な筋肉が鍛えられます。クッション性のあるカバーで覆われているため、体に当たった際の衝撃も緩和されます。
出典:Amazon.co.jp
重量わずか130gと超軽量の、ソフトタイプのフォームボールです。芯材にはスポンジを使用し、表面をポリウレタンコーディングで覆っています。複数人で向かい合ってボールを投げ合うトレーニングや、遊びに適しています。柔らかい素材なのでつかみやすく、力を加えるとつぶれますが、時間が経てば元に戻ります。体に当たっても痛くないので、安心して使用できます。
重量わずか130gと超軽量の、ソフトタイプのフォームボールです。芯材にはスポンジを使用し、表面をポリウレタンコーディングで覆っています。複数人で向かい合ってボールを投げ合うトレーニングや、遊びに適しています。柔らかい素材なのでつかみやすく、力を加えるとつぶれますが、時間が経てば元に戻ります。体に当たっても痛くないので、安心して使用できます。
出典:Amazon.co.jp
女性でも片手で楽に持つことができる、小さめサイズのソフトメディシンボールです。PVC素材でやわらかいので、手のひらに乗せるだけではなく、つまむようにして持つこともできます。コンパクトサイズでありながら、重量は3kgあるので、筋トレや体幹トレーニングの効果を高めてくれます。
女性でも片手で楽に持つことができる、小さめサイズのソフトメディシンボールです。PVC素材でやわらかいので、手のひらに乗せるだけではなく、つまむようにして持つこともできます。コンパクトサイズでありながら、重量は3kgあるので、筋トレや体幹トレーニングの効果を高めてくれます。
出典:Amazon.co.jp
パワー強化やスピードアップのトレーニングに役立つ、ソフトメディシンボールです。対面での投げ合うトレーニングに適しています。中心に鉄砂の重りを入れて、周辺をPPコットンで巻き、表面をPVC素材で覆っています。やわらかくてキャッチしやすく、足の上に落としてもさほど痛みを感じません。
パワー強化やスピードアップのトレーニングに役立つ、ソフトメディシンボールです。対面での投げ合うトレーニングに適しています。中心に鉄砂の重りを入れて、周辺をPPコットンで巻き、表面をPVC素材で覆っています。やわらかくてキャッチしやすく、足の上に落としてもさほど痛みを感じません。
出典:Amazon.co.jp
グリップ付きの、コンパクトなメディシンボールです。グリップは1カ所のみですが、手で持ってダンベル代わりに使ったり、手を通して回転させたりすることで筋肉が鍛えられます。大きめのグリップなので、足を通して上下運動するなど、下半身のトレーニングにも役立ちます。
グリップ付きの、コンパクトなメディシンボールです。グリップは1カ所のみですが、手で持ってダンベル代わりに使ったり、手を通して回転させたりすることで筋肉が鍛えられます。大きめのグリップなので、足を通して上下運動するなど、下半身のトレーニングにも役立ちます。
出典:Amazon.co.jp
バレーボール専用のトレーニングボールです。見た目は一般的なバレーボールと同じですが、重量が400gと重たいのでトレーニングに役立ちます。オーバーハンドパスの精度アップや、サーブのパワーアップに役立ちます。外観は同じなので切り替えがスムーズに行えて、通常のボールに戻ったときに軽く感じられるメリットもあります。
バレーボール専用のトレーニングボールです。見た目は一般的なバレーボールと同じですが、重量が400gと重たいのでトレーニングに役立ちます。オーバーハンドパスの精度アップや、サーブのパワーアップに役立ちます。外観は同じなので切り替えがスムーズに行えて、通常のボールに戻ったときに軽く感じられるメリットもあります。
ダンベルのおすすめもチェック
ダンベルの選び方とおすすめ商品も紹介しています。あわせてチェックしてみてください。